ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和6年7/30 半夜便イカメタル乗り合い
アカイカ 7-22cm 25-52杯スルメイカ 23-23cm 7杯(船中)カサゴ 29cm 1匹3組さんとアカイカ狙い!前日(29日)が絶好調(100杯超)と聞き、ウキウキで出船しました。初イカメタルの方が3名。うち、船釣りが初の方が2名。船酔いも心配しましたが、アカイカが釣れて船
2024/07/31 10:15
令和6年7/28 岐阜の熊沢様の貸し切りイカメタル
アカイカ 10-23cm 46杯2週間前に初乗船の熊沢様が、2回目の乗船で半夜便。前回の釣行ではトラブル続きで釣果は20匹。穂先を2本折れたり、シャクった瞬間に手から竿が離れ海中に(汗)たまたま横で釣ってた方に海中に沈んだラインにヒットし、無事に竿は回収されたんです
2024/07/29 09:31
令和6年7/27 半夜便イカメタル乗り合いで3名様
アカイカ 12-23cm 40-62杯スルメイカ 23-25cm 0-3杯イサキ 23-30cm 6匹アジ 22-22cm 3匹ムツ 20-20cm 2匹3名様と半夜便イカメタル&バチコン。1名は先週にイカメタルデビューの山本様。2名様は経験者で岐阜から初乗船でした。どこのイカメタルの船も空いて無く、空いてる
2024/07/28 09:18
令和6年7/26 クロムツ狙いの乗り合い
クロムツ 31-38cm 2-9匹アラ 40cm 1匹ユメカサゴ 20-29cm 0-9匹8時間でクロムツを狙って来ました。今日もウネリは有りました。1投目でクロムツをダブルで釣り上げたまでは良かった。そこから最後の30分前まで休憩(汗)残り30分で再チャレンジ。するとアラがお目見え!
2024/07/26 16:44
令和6年7/21 特別便:鬼乗り合い
オニカサゴ 20-44cm 2-10匹コウイカ 24cm 1杯ヒメダイ 33cm 1匹ヒオドシ 25-28cm 3匹アカイサキ 32cm 1匹アヤメカサゴ 17-25cm 6匹ウッカリカサゴ 24-30cm 3匹半夜便の疲れも何のその~!って、眠いですけどね(笑)出発し港を出ると湾内奥からは朝陽が。初乗船の方は2名い
2024/07/21 15:57
令和6年7/20 半夜便イカメタル乗り合い
アカイカ 11-22cm 15-20杯スルメイカ 25cm 1杯道具も仕入れ、初イカメタルに挑戦との事で、月が明るい半夜便で出船しました。満月の1日前!明るい内から当たりが出てた赤イカ、月夜も関係があるのか当たらない(汗)暗くなり姿は見るものの単発ばかり。やっぱり月夜は厳しい
2024/07/21 15:24
令和6年7/15 特別便:鬼乗り合い
オニカサゴ 20-43cm 14-15匹アヤメカサゴ 18-25cm 30-32匹アマダイ 33cm 1匹アカイサキ 28-30cm 0-2匹ヒメダイ 28-28cm 0-2匹レンコダイ 30cm 1匹キツネダイ 31cm 1匹ウッカリカサゴ 23-26cm 1-2匹3日連続の鬼カサゴ狙い。今日も潮の変わり目が来るたびに、潮の速さや方向が
2024/07/15 17:50
令和6年7/14 特別便:鬼乗り合い8時間便
オニカサゴ 20-43cm 3-14匹アヤメカサゴ 18-26cm 36匹ヒメダイ 30-32cm 5匹ウッカリカサゴ 19-29cm 8匹キツネダイ 32cm 1匹2日連続で鬼乗り合いで出船。明日も鬼乗り合いですが(笑)智栄丸の代名詞ですもんね、鬼カサゴは(大笑)今日は昨日よりは釣りやすかったが、外道が
2024/07/14 17:58
令和6年7/13 特別便:鬼乗り合い8時間便
オニカサゴ 20-43cm 0-7匹アカイサキ 30-32cm 5匹アマダイ 29-33cm 2匹ウッカリカサゴ 25-33cm 9匹アヤメカサゴ 20-25cm 23匹キツネダイ 30-32cm 2匹ヒシダイ 23-24cm 3匹ヒメダイ 29cm 1匹鬼カサゴ狙いで出船。漁場は上潮がぶっ飛び!そうなるとオマツリ多発警報。そんなト
2024/07/13 16:44
令和6年7/12 半夜便:乗り合いで4名様
アカイカ 10-22cm 10-63匹スルメイカ 15-18cm 0-4匹イサキ 31cm 1匹1週間前に初乗船の清水様も乗船。友達も2名誘っての乗船でした。その1週間前に釣果掲載された新聞を見て、これまた初乗船の方も乗船。明るい内から当たり有り!暗くなりバチコンも1名様。良型のイサキを
2024/07/13 04:48
令和6年7/9 半夜便:船長イカメタル調査
釣果:アカイカ10cm~18cm 26杯。スルメイカ15cm~18cm 2杯。まだまだ色々と試したい事があり、思い立って1人で行って来ました。2本の沖竿に浮きスッテを4本。最初の1投目のボトムで根魚が(笑)明るい内からアカイカの当たり。沖竿は暗くなってから当たりが出るも、連発では
2024/07/10 09:52
令和6年7/6 特別便:鬼乗り合いで4名様
オニカサゴ 22-44cm 15匹アヤメカサゴ 22-25cm 10匹ウッカリカサゴ 26-29cm 2匹昨夜の半夜便に乗船した吉田様と、本日合流して乗船の船釣り初の親子、そして初乗船の小川様で出船。親子の子供は小学3年生。スキーの腕前は凄いらしいです。お父さんは学生の時に国体まで出る
2024/07/06 16:04
令和6年7/5 半夜便イカメタル乗り合いで3名様
アカイカ 10-17cm 31-68杯スルメイカ 15-17cm 0-9杯今シーズン初のお客様を乗せ半夜便で出船。ここ最近、鬼・クロムツ・アラなどを釣り、智栄丸にどっぷり浸かってる大阪の吉田様と、Facebook繋がりで初の乗船の清水様親子が乗船。明るい内(夕暮れ時)から当たりましたが、
2024/07/06 15:33
令和6年7/4 第2弾:船長イカメタル調査
アカイカ 10-17cm 13杯スルメイカ 16-18cm 7杯新たな新漁場と、色んな仕掛けを試すのに出船。まだ明るい内でしたが、新漁場は当たり無し(汗)何時もの漁場へ移動し、19時再スタート!リーダーは昨夜に使用した百円店の物を使用。ところが、イカが釣れるとエダスの部分がス
2024/07/05 12:43
令和6年7/3 船長:半夜便のイカメタル調査
アカイカ 11-17cm 25杯スルメイカ 18-18cm 2杯半夜便の視察でアカイカ調査!明るい内から釣れ出しましたよ。ただ潮がぶっ飛びで鉛スッテは3.5号使用。中盤に潮は緩み2.0号に交換も、少しすると又速くなって来ました。潮の変わり目が沢山あったせいかな?!予定より1時間早上
2024/07/04 13:18
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、三重:智栄丸船長さんをフォローしませんか?