ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和5年12/30 トンジギ乗り合い
トンボ 12.3-22.55kg 2本4度目の正直、トンジギで出船。昇る朝陽に願いを込めて釣り開始。ん~、当たらない。反応は入ってくるので根気よくシャクってもらう。3流し目でした。100m付近でホールでヒット!かなりの重量感で顔をくちゃくちゃにし、魚影が見えると種トン決
2023/12/30 18:48
令和5年12/29 特別便:鬼乗り合いで4名様
オニカサゴ 20-43cm 5-15匹ウッカリカサゴ 20-32cm 4匹レンコダイ 28cm 1匹アヤメカサゴ 18-25cm 5匹鬼カサゴ狙いでした。上潮はソロっと流れてました。釣果も鬼のサイズが小さい(放流)のが目立った方や、まあまあの鬼を釣ってた方に分かれてました。YouTubeでもお馴染みの
2023/12/29 17:37
令和5年12/28 トンジギ乗り合い
トンジギ乗り合いで張り切って出船。1流し目で50mでホールでヒット!巻き上げ途中ですっぽ抜け(汗)気を取り直し移動し2流し目。100m付近でダブルヒット!これまたバラシで船に入らず(大汗)近くに居た知り合いは種トンを釣ってました。魚は居ます。せっかくヒット
2023/12/28 17:16
令和5年12/26 ケンケン漁で尾鷲沖調査~志摩沖
カツオ 1.6-3.5kg 5本予約なくケンケン漁でした。志摩沖から大王沖へ行けば釣れるの分かってますが、どうも西方向の尾鷲沖が気になって西へ(笑)尾鷲沖は水温18.6度台もあり鳥もふわふわと。18.3度までの潮の変化もあり期待したがチーン!志摩沖の無線が釣れた~、
2023/12/26 18:12
令和5年12/25 特別便:鬼乗り合いで3名様
オニカサゴ 20-43cm 1-3匹ウッカリカサゴ 23-28cm 3匹アヤメカサゴ 22-25cm 4匹キツネダイ 33cm 1匹鬼カサゴ狙いの乗り合いで出船。どんよりとした曇り空。たまに晴れ間もありました。海の状態は、潮動かず(涙)潮目が通ると上潮だけが少し早くなるが、それも続かず1日苦戦
2023/12/25 16:13
令和5年12/24 クリスマスイブ特別便:鬼乗り合い
オニカサ 20-45cm 2-14匹キツネダイ 32-34cm 2匹ウッカリカサゴ 23-33cm 5匹アヤメカサゴ 22-25cm 6匹レンコダイ 25cm 1匹メリークリスマ~ス!本日の志摩沖は上潮だけ流れていて、風と合わずやりにくかった。竿頭は愛知の鈴木様で鬼14匹でした。(ダブルで鬼を持ってる写
2023/12/24 16:59
令和5年12/23 船長秘密の場所でケンケン漁(笑)
カツオ 1.5-3.0cm 23本シーラ 50-50cm 4枚土曜日だというのに予約も入らず(涙)氷も残ってるのでケンケン漁へ。最初のポイントでは1本だけでしたがヒット。取り込みに行こうとしたらバラシ。少し時間が経過し走ってると大鳥山!近くに行くと凄い群れのイルカちゃん。逃げる
2023/12/23 19:12
令和5年12/21 毎月第3木曜の鬼乗り合いで3名様
オニカサゴ 20-40cm 1-20匹アヤメカサゴ 22-24cm 0-3匹ヒオドシ 25cm 1匹ウッカリカサゴ 24cm 1匹予報より早く吹き始めました(汗)1名様は最初に2回くらいしたのかな?1匹釣って船酔い撃沈で港に帰るまでダウン。もう1名の相方は、硬くて長い深海用の竿。反対側で釣って
2023/12/21 16:02
令和5年12/20 トンジギ乗り合い
トンジギ乗り合いで3名様のエントリー。仲間内だったのでキャスティングも用意。内1名様は智栄丸での釣行は今まで100%の成績。ですので行く前から釣れる気しかせず!鳥山も出来、あちこちに鳥が飛んでる。しか~し、やらかしました(汗)周りの知り合いの船は釣ってま
2023/12/20 17:22
令和5年12/16 ノドクロ&クロムツ狙い乗り合い
クロムツ 32-38cm 5匹ユメカサゴ 24-31cm 5匹中深海ノドクロ&クロムツ狙いで出船。1名がキャンセルで4名様の釣行でした。明け方までの南西の大風の影響で、ウネリが凄かったです(汗)漁場に着くなり1名様撃沈!名言が書いてあるクーラーBOXでしたが、1度も釣る事な
2023/12/16 16:34
令和5年12/14 岐阜の倉橋様らの鬼仕立て
オニカサゴ 20-40cm 15匹アマダイ 35cm 1匹レンコダイ 23-30cm 4匹アヤメカサゴ 21-25cm 6匹ウッカリカサゴ 23-28cm 3匹キツネダイ 29cm 1匹ヒシダイ 25cm 1匹ヒオドシ 25cm 1匹平日料金を利用し鬼仕立てで出船。エサ釣りの平日料金を値下げしたので、仲間だけで気楽に釣行出
2023/12/14 16:30
令和5年12/11 超緊急特別便:鬼乗り合いで2名様
オニカサゴ 27-29cm 1-1匹ウッカリカサゴ 25-35cm 1-1匹オキメバル 26-26cm 1-1匹レンコダイ 23-29cm 1-1匹アヤメカサゴ 23-25cm 1-1匹ユメカサゴ 18-27cm 1-2匹前日の昼に乗り合い希望の予約が入り、急な募集をしましたが予約は入らず。そりゃ集まらないですよね~(苦笑)
2023/12/11 17:58
令和5年12/9 滋賀の仲立様らのカワハギ狙い仕立て
カワハギ 26-29cm 17匹今シーズン初のカワハギ釣りで出船。2回ほど天候が悪く中止してて、やっと出れました。カワハギ釣り初の方々でしたが、全員安打で何とかなりました。竿頭は2名でカワハギ5枚。3枚が2名で、1名が水面下で1枚バラシてから釣れず(汗)これで最後の
2023/12/09 15:36
令和5年12/8 船長と相棒で自給自足のカカリ釣り
サバ 35-42cm 11匹ムロ アジ35-35cm 2匹タイ 22-23cm 4匹超ゆっくりで出船しました。大サバと真鯛が食べたくて(笑)天秤ふかせ、2本針、オモリ80号、ハリス4.5m6号。エサはオキアミです。大サバは満足でしたが、真鯛はサイズ不足。本来ならリリースですが飲み込んでしま
2023/12/09 15:04
令和5年12/5 フィッシング游愛知メンバー鬼仕立て
オニカサゴ 20-40cm 24匹アマダイ 33-36cm 3匹ウッカリカサゴ 24-28cm 5匹アヤメカサゴ 22-25cm 5匹ヒオドシ 23cm 1匹フィッシング游名古屋北店・長久手店のメンバー、4名様で仕立てて頂きました。2名は初乗船でした。朝、船の所に行くと居るはずがない1名も。松阪店にい
2023/12/05 15:48
令和5年12/2 8時間の鬼乗り合い特別便
オニカサゴ 20-40cm 2-15匹チカメキントキ 33-35cm 3匹アマダイ 27-40cm 2匹ウッカリカサゴ 22-35cm 12匹アヤメカサゴ 20-25cm 43匹レンコダイ 23-30cm 4匹ヒオドシ 25cm 1匹予報を覆す大風!久し振りな方々と、鬼釣り初めての方で出船。久し振りの中でも、前の船の時に何度
2023/12/02 17:53
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、三重:智栄丸船長さんをフォローしませんか?