(2021.2.6)のトレッキング『1300級の冬山で、探鳥トレッキング』
2/6(土)です。先週に引き続いて、探鳥トレッキングでした。今回は山替えをして「2月上旬ですが、雪の心配のない1300m級の山で探鳥トレッキング」でした。道中は1時間ほどの車でドライブで、AM7:00にスタートします。某林道筋をトレッキングながら探鳥します。冬季の林道は車両は通行止めになっていて、トレッキングや登山者の入山に限られるので、静かな山を堪能できます。メイン会場は2km先の渓流筋になります。そこまで探鳥しながら登り道をトレッキングです。状況により「その先も登って、探鳥しようか」の予定です。整地された林道なので歩きやすいです。気温は4~5℃の無風なので、快適なコンディションです。ヒガラ・コガラ・ヤマガラなどのカラ類がスタート直後から出迎えてくれました。標高が1200~1300m地点なので、冬山なので緑が...(2021.2.6)のトレッキング『1300級の冬山で、探鳥トレッキング』
2021/02/13 03:53