菩提寺ついに完成!
昨年8月から始まった菩提寺の再建工事今年の6月末に完成、8月5日にお盆の法要である「歓喜会法要」が行われた本堂焼失から実に13年の歳月が流れたその間、数えきれない様々なことがありました本堂焼失、住職夫妻の告発、逮捕、裁判、住職の死、坊守(住職の妻)の失踪、相続手続き、門徒との協議、土地の購入、本山との再建協議、本堂跡地の滅却処理、農業振興地域の解除申請、農地転用許可申請、土地埋め立て許可申請、工事業者との契約建物概要の作成協議、埋め立て地盤の強化工事等々その中で最も大変だったのが門徒からの「再建寄付金の徴収」これまでの経緯から多額をお願いするのは無理と考え、数万円を基準としお願いしたが・・・中には人間関係が壊れるのではと思えるようなやり取りもあった頭を下げつつ何とか175名の門徒の皆様から頂戴することがで...菩提寺ついに完成!
2024/08/30 08:51