ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年6月15日、ホテルでの朝食からちびろー家にお邪魔。
さてわては7時半から朝食にお邪魔。和食バッフェレストラン、くちかほうです。さて入店。わての第一皿。驚愕した事に、ビールの提供を断られる。仕方無くこのボトル...
2025/06/30 12:28
2025年6月14日、ちびろー君に会いに相模原にお邪魔。
さて、とある理由の為に連れの長年のお友達と飼い犬のちびろー君に会いに行きました。新幹線でお邪魔。ビールでかんぺ~。買い込んだ酒肴弁当が摘み。これ多分淡路屋...
2025/06/29 13:41
麻耶雄嵩作「神様ゲーム」を読みました。
麻耶雄嵩作「神様ゲーム」を読みました。【誕生日】芳雄は7月11日、10回目の誕生日を迎え、欲しかったプレゼントを貰って悦に入っていました。しかし何故か芳雄...
2025/06/27 10:20
後編、2025年6月11日、大阪万博に3度目のお邪魔。
まずは一杯やりにここを訪れる、マルタ館のレストラン。ここでは大阪万博には珍しくビールが飲めるのであります。メニューはこんなの、あとテイクアウトの所でマルタ...
2025/06/26 13:27
2025年6月11日、3度目の万博訪問。
この日は大阪万博3度目の訪問であります。この日は弁天町からタクシーで行って見たが、大したアドバンテージでは無かった。大阪駅から乗ったのと1,000円しか違...
2025/06/25 13:55
村山由佳作「PRIZE」を読みました。
村山由佳作「PRIZE」を読みました。この本のプロットを見まして、私はこれは駄目だと思って買わなかったのでしたが、連れが買ってしまったので仕方なく読みまし...
2025/06/24 17:06
2025年6月8日、高槻カントリークラブでゴルフからキリンシティ高槻にお邪魔。
さて久しぶりのゴルフであります。構えるわて。スイング。連れもスイング。連れはシルバーティから回っています。連れは前半2つパーを取った。絶好調。ハーフターン...
2025/06/23 18:16
アン・マキャフリー作「歌う船」を読みました。
アン・マキャフリー作「歌う船」を読みました。【船は歌った】この世に生まれ出たヘルヴァは申し分ない頭脳を備えていましたが、身体は機械の助けなしには生きて行け...
2025/06/22 21:02
映画「国宝」を観ました。
映画「国宝」を診ました。動画はこちら。あらすじはこちら。久々に鳥肌の立つ名作映画でしたね。そもそもこの原作は、吉田先生が3年間、この映画の監修をし、出演も...
2025/06/20 11:19
北原亞以子作「再会 慶次郎縁側日記」を読みました。
北原亞以子作「再会 慶次郎縁側日記」を読みました。【恩返し】元泥棒の九右衛門は泥棒復帰を目指して正業を営む長男に声を掛けましたが、長男は断りました。次に九...
2025/06/19 18:04
2025年6月4日、高槻市のとととくじらにまたお邪魔。
さて、今日も今日とてお邪魔しました。我々の基幹店、とととくじらです。最近飲めなくなった連れはノンアルコールビール。わては生ビールでかんぺ~。まずは三箇牧ト...
2025/06/18 21:51
阿部暁子作「カフネ」を読みました。
阿部暁子作「カフネ」を読みました。最初に申し上げますが、もしあなたが愛を扱った優れた小説を読みたいなら、このレビューを読まないで、黙って今すぐこの本を買っ...
2025/06/17 10:06
2025年6月1日、ホテルでの朝食から満正苑で夕食。
さて恒例の仲良しを済ませまして楽しみな朝食です。わての立ち回り先のホテルの中ではここの朝食バッフェが一番だと思います。入り口。昔に比べれば大した混み方では...
2025/06/16 14:02
2025年5月31日大浴場の様子。霧島ホテル。
さて夕食後温泉に向かいます、わては慌ただしく大浴場と露天風呂を一周し、サウナで5セット蒸される。大浴場は8時から9時半までは女性専用になるので。ここのサウ...
2025/06/16 07:36
2025年5月31日、霧島ホテルにお邪魔。
さて最近やっと知った霧島ホテル午後まで延長滞在プランを楽しみにお邪魔しました。まずはJALラウンジでスパークリングワインとビールでかんぺ〜。連れは定番おに...
2025/06/13 14:49
新田次郎作「芙蓉の人」を読みました。
千代子は夫の野中到と明治25年に結婚して3年経っていました。長女の園子が2歳になった頃、到は不正確だった天気予報を改善すべく、富士山頂上に私設の観測基地を...
2025/06/12 10:36
万博後編から2025年5月25日、ホテル阪神の朝食バッフェ。
万博後編。この日は福島のホテル阪神に泊まる。福島駅前のイタリア居酒屋で一杯やる。前菜盛り合わせ。お味はまあまあであったが、あまりに味気ない。しかしこの店に...
2025/06/10 09:54
中編、2025年5月24日、雨の万博再訪問。
ちなみに前篇で述べた台湾館山の4K画像はこんな感じです。なかなか見事なものであった。この後スモークが噴射され、木のアロマも噴射されたのではないかと思ったが...
2025/06/09 14:19
2025年5月24日、雨の万博再訪問。厳しい現実。
さて万博再訪問。今回は訪問予約時間12時にも関わらず午後2時に行っても入れてもらえるかという重要なテーマの実証実験にお邪魔しました。結果、雨の為に本来の予...
2025/06/08 19:57
角田光代作「キッドナップ・ツアー」を読みました。
角田光代作「キッドナップ・ツアー」を読みました。夏休みの第一日目、ハルは「おじょうちゃん、お乗りになりませんか」と言う誘いに乗って誘拐されました。誘拐した...
2025/06/06 21:16
後編、2025年5月21日、きたしんち弓場慎之佑にお邪魔。
さて後編。焼き物、千葉の金目鯛炙り、甘酢大根おろし、青唐辛子、山菜。青唐辛子よろしい。鳥取もずく三箇牧トマト。悪いがもずくは沖縄に限ると思う。固すぎてよろ...
2025/06/05 14:53
2025年5月21日、きたしんち弓場慎之佑にお邪魔。
さて、我々の常連店にまたお邪魔しました。きたしんち弓場慎之佑です。この時間帯、もはや夕暮れではない5月の北新地。玄関。瓶ビールでかんぺ~。稚鮎がプレゼンさ...
2025/06/04 19:54
伊予原新作「宙わたる教室」を読みました。
伊予原新作「宙わたる教室」を読みました。【第一章】夜八時の青空教室】都立東新宿高校の定時制に通っていた21歳の岳人は勉強についていけずに落ちこぼれかけて腐...
2025/06/03 11:21
2025年5月18日、高槻カントリークラブに今年初お邪魔。
さて、今年初の高槻ゴルフであります。無事到着。ビールでかんぺ~。朝食べられない連れはここで朝食を摂る。コーヒーで〆る。構えるわて。シャツと靴は今回初披露で...
2025/06/02 12:58
京極夏彦作「書楼弔堂 霜夜」を読みました。
京極夏彦作「書楼弔堂 霜夜」を読みました。【探書拾玖 活字】長野県で父親に従って版木を彫っていた甲野は諸事情によって上京して来ました。元浪花節語りの亭主が...
2025/06/01 14:18
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RODOLFOさんをフォローしませんか?