ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
引っ越しトラックが新居に到着!の巻
引っ越しトラックが遂に新居に到着!私たちより1日早くOCを発ったことを考えますと11日間かけてやって来たということに。何しろここに至るまでの間、我が家以外...
2024/07/15 13:39
Martha & Keith! の巻
家具などの引っ越し荷物を乗せたトラックが遂に明日にこちらの新居に到着します。娘は、自分の部屋をどのように飾るか胸を弾ませながら計画している様子です♪夫がU...
2024/07/13 12:27
State Farmers Marketにて!
楽しみにしていたState Farmers Marketを今日は訪れてみました。地元で育った新鮮そのものの艶やかに光沢を放つお野菜や魅惑的な果物などが色と...
2024/07/12 12:55
バックヤード散策と家具選び!の巻
今朝は家族がまだ寝入っている間に起き出して軽くお散歩などしてみました。こちらは新居のバックヤードなのですが、森みたいね。敷地が1エーカーあるとのことです!...
2024/07/11 11:35
色々なものに決別して前へ
今日は一日中ドライブ。家にまだ何も無いので必要そうな細々とした必需品を買い揃えるのと、これからお世話になるであろうスーパーマーケット等々の位置把握。勿論、...
2024/07/10 22:17
Wegmans讃!の巻
こちらは新居の近くにある、Wegmansというスーパーマーケット!カリフォルニアではお見かけしたことが無いわ。清潔な大きな店内はシーフードやお肉、野菜、果...
2024/07/09 21:20
Dollywoodにて
今日は移動はお休みして、カントリーミュージックの女王Dolly Rebecca Parton(おん年78歳にして今も現役で輝きを放つスーパースター!)が中...
2024/07/08 12:51
Nashville散策!の巻
Music Cityと呼ばれるTennesseeのNashvilleにやって参りました。昨日同様ライブハウスが軒を並べ、生演奏があちこちから漏れ聞こえる中...
2024/07/07 12:36
Memphisへ!の巻
ミシシッピー川に架かる橋を渡ります!こちらがミシシッピー川。というわけで、私たちはTennesseeのMemphis にやって参りました。先ずはPeabo...
2024/07/06 12:46
ArizonaからOklahomaへ!の巻
Arizonaを出発しました!今日はさらに勇しく幾つもの州を跨ぐ勢いであります。ところで長いドライブのお供にと、娘が日本の昔話を語ってくれるクマちゃんを連...
2024/07/05 13:01
そして出発!先ずはWinslow, Arizonaへ。
5AMにホテルから再びCotoの我が家に戻りました。午前中の数時間、夫が仕事に集中するためです。椅子は予備を置いてあったのでそのまま使えましたが机は無いの...
2024/07/05 00:05
引っ越し前日、準備万端!の巻
いよいよ、荷物全ての梱包を終えて引っ越しトラックに積み込む大作業の日がやって来ました。7:30AMには既に巨大なトラックが到着。すぐに作業が始まりました。...
2024/07/03 13:01
引っ越しまであと二日!
引っ越し業者さんたちによる梱包が始まりました。二日で全ての作業を終えるべく緊張感が漲っている雰囲気の中作業の立ち合いを続けていた娘、ちょっと休憩のうたた寝...
2024/07/02 23:18
引っ越しまであと三日!の巻
今日も家族総出で引っ越し準備に大張り切りの一日でありますが、午後には娘の同級生で仲良しの三つ子ちゃんが娘をランチに連れ出してくださったのでした♪三つ子ちゃ...
2024/07/02 03:04
引っ越しまであと四日!
私たちのミラクルフラワーが咲いております。まるで、引っ越し前のバタバタ忙しい落ち着かない日々の疲れを癒してくれようとしてくれているかのようではありませぬか...
2024/07/02 02:39
引っ越しまであと5日!の巻
お昼ご飯にはチキンのフォーをご用意。引っ越し前のバタバタで忙しい毎日なので、お腹に優しそうなこういったものがよろしいのではないかと。この家には娘が小学校2...
2024/06/29 23:17
食べ納め的な。。。
夫の散髪の間、目敏くも娘がその近くに見つけた素敵なBoba Tea のCafeにてお待ちすることに。中国系の方の経営のお店のようで、店内には願い事の書かれ...
2024/06/29 04:11
お馬たちにお別れのご挨拶とStuffed Shells初挑戦!の巻
夫はLAのオフィスへ。娘と私は引っ越し前の片付けの合間の息抜きに思い出の場所を散歩しようということに。家からすぐのCoto内で、先ずは大好きな厩舎へ。娘が...
2024/06/29 03:43
お家ステーキディナー!の巻
引っ越しの日がじわじわと迫ってきております。さてさて、冷凍保存しておいたステーキなど、使ってしまわないとネ。思いがけないおご馳走に喜ぶ食べ盛りの娘でした(笑)。
2024/06/27 11:19
もんちゃんの妹分だったEmma☆の巻
娘がハイスクールの演劇部でずっと妹みたいに可愛がっていた下級生のEmmaとランチをしたいと言うので約束の場所へ送り届けましたところ、お迎えは1時間後で良い...
2024/06/26 22:44
Piano humidity control system取り外し!の巻
私が自宅で使用しているグランドピアノのYAMAHA C7Xにはpiano humidity control systemを設置しております。湿度が急激に変...
2024/06/25 04:04
Sさんからのお土産色々☆の巻
昨日のSさん&Aさんのお宅に訪問させていただいた際には、お庭で育ったフルーツやお野菜以外にも沢山のお土産を頂戴したのでした!お夕食の後にさっと手作...
2024/06/25 01:06
Sさん&Aさんのお宅訪問!の巻
今日は大好きなSさん&Aさんご夫妻のお宅にお邪魔して参りました。Sさん&Aさんは日本からこちらに移住されたアメリカ生活の大先輩で、多趣味、...
2024/06/25 00:10
Valerieと朝のお散歩♪の巻
今日はValerieと朝のお散歩を、娘も交えて3人で♪Valerieのお宅からすぐ近くにこんな気持ちの良い綺麗な公園があるのです。今回は私がドライバーとな...
2024/06/23 13:59
Patのお宅訪問!の巻
昨日御ミサに一緒に与ったPatが、今日はお宅に招いてくださいました。ランチを一緒にと仰ってくださりお昼前に到着すると、既にお家にはいかにも美味しそうな香り...
2024/06/23 13:32
St. Nicholas Catholic Churchの御ミサに与りました
St. Nicholas Catholic Churchの11AMの御ミサに与りました。OCに来て最初の1年間娘と一緒に通った教会です。今日は父の日という...
2024/06/17 14:31
フローズンヨーグルト!の巻
「North CarolinaにはYogurtlandが無いんだよ!今のうちに行っておかないと!」と訴える娘の望みを叶えました☆フローズンヨーグルト各種や...
2024/06/16 15:35
母娘でヘアサロンへ!の巻
今日は、娘とヘアサロンへ。娘はさらにサービスで髪を巻いていただいたりも。ヘアスタイリストのLaurelにはOCに来てすぐの頃からかれこれ10年以上もお世話...
2024/06/16 12:29
もんちゃん、コンサートの受付の初仕事!の巻
今日はコンサートの受付を娘と一緒にお手伝いして参りました。Valerieたちのオーケストラ主催のマチネーコンサートで、ゲストアーティストはハーピストだった...
2024/06/15 14:32
もんちゃんのお洋服ショッピングにお付き合い☆の巻
夫は昨日から一泊でLAでお仕事。そして私は娘のたっての希望によりMission Viejoのショッピングセンターへ。8月より大学での寮生活が始まるに当たっ...
2024/06/15 14:09
もんちゃん、Mallorcaのお宅にてBarbie Movies鑑賞会!の巻
私たちのミラクルフラワーが咲いております!しかも3輪。何だかちょっと3人家族が祝福されているようで嬉しくなるではありませぬか。今日は娘は同級生かつ演劇部で...
2024/06/12 23:53
North Carolinaの家を正式に購入!の巻
今朝は45分に渡る諸々の書類にサインを済ませ、North Carolinaの家に正式な購入に至りました。いよいよ新しい生活が始まるのだなぁと感慨深いものが...
2024/06/12 23:19
ラタトゥユからウエボス・ランチェーロスへ!の巻
先日ラタトゥユのソースを作っている最中に密かに思っていたことは、材料も作り方もメキシカンスタイルのブレックファースト、ウエボス・ランチェーロス(Huevo...
2024/06/11 12:20
もんちゃんのグラニータとプールパーティー!の巻
娘が思いつきで作った自分用オヤツのグラニータがこちら。ピナコラーダ風のイメージのフレーバーなのですって☆昨日娘はTheatre Kidsのプールパーティー...
2024/06/10 00:49
映画みたいな洒落たラタトゥユを作ろう!の巻
今朝は娘と市内の貯水湖の周りをお散歩。娘の通ったハイスクールからすぐそばにあるため、娘はお友達とここを何度も歩いたものでした。道中、見事な羽根を2枚も拾い...
2024/06/08 07:09
ラグービアンコ!の巻
以前よく歩いた、家の近くにある丘を登りたいという娘のリクエストを聞き入れました。帰宅後引っ越しのための荷物整理を頑張り、夫に昼食を運び、私は娘と用事を済ま...
2024/06/07 11:19
昨日得た気づきについて
今日は暑いので爽やかにお豆がたっぷりと入ったメキシカン風味のサラダをチーズケサディヤといただくランチを用意してみました。今回かなり遠い場所へと居を移すわけ...
2024/06/07 02:33
もんちゃんとLola’s Cafeにて!の巻
本日は夫はLAのオフィスに出勤です。引っ越しの荷物整理の合間の休憩に娘と久々にランチに繰り出そうかということになり「どこに行きたい?」と問うと「Lola’...
2024/06/06 11:49
グリーンアスパラガスのリゾット!の巻
グリーンアスパラガスの太いのやら細いのやら見るからに美味しそうなのが沢山出回っている今日この頃なので、グリーンアスパラガスのリゾットをお昼ごはんに作ってみ...
2024/06/05 01:17
もんちゃんといると笑ってばかり!の巻
昨日家族でドライブ中に突然娘が「ママ!ママ!ママ!」と大興奮。指差す方を見れば、あら可愛い。余程お気に入りなのか大きなぬいぐるみをお口にしっかりと咥えたま...
2024/06/03 23:48
Grad Night! の巻
さて、昨日の卒業式は午前中だったのですが、その日のお話には実はまだまだ続きがあったのでした。Grad Nightなるお楽しみが卒業生たちに与えられておりま...
2024/06/02 02:04
今日はもんちゃんのハイスクール卒業式!の巻
今日はいよいよハイスクール卒業式です。アメリカではハイスクールは4年間を過ごします。4年間、何て色々な体験をさせていただいたことでしょう。卒業式の会場はI...
2024/06/02 01:36
Baccalaureate Mass!の巻
今日はハイスクールでBaccalaureate Massに与って参りました。ハイスクールと併設されている教会前に車を停めると仲良したちとバッタリ。早速お喋...
2024/06/02 00:51
朝食にクレープを!の巻
さて、可愛いお客様におもてなしすべく朝食にクレープを焼く私。昨晩作って冷蔵庫に一晩寝かせた生地に熱い溶かしバターを加え一混ぜしたら、あとは気合いを入れてひ...
2024/06/01 23:09
Kristinaがお泊まりにやって来ました!の巻
今日は娘は学校で”Senior Lunchon”とやらに参加するとのこと。Seniorの生徒が一堂に集い、素敵なランチを皆でいただくということですが、ドレ...
2024/06/01 22:53
Orange County Zooにて!の巻
三連休の気まぐれで閉館間際の時間にIrvineにあるOC Zooへ駆け込んでみました。ヤギさんたちに先ずはご挨拶など。オズオズと近寄る可愛らしい小ヤギやオ...
2024/06/01 13:52
昨日のお話の続きを少々。。。の巻
昨日のお話の続きを少々。La Jollaでいつもチラと覗く小さなお土産屋さんに立ち寄りました際にもうなかなか来られなくなるので記念にLa Jollaとプリ...
2024/05/28 23:44
誕生日!の巻
今日はワタクシの誕生日。南カリフォルニアで過ごす誕生日もこれが最後かと思われSan Diegoに行きたいと希望させて頂くことに。先ずはSanta Rosa...
2024/05/28 12:34
Promの後のお泊まり会!の巻
さて、Promの会場からお友達のSofiaのお宅に大集合したお仲間一同。この日のためにお揃いのパジャマを買う張り切り様だったという☆お喋りは尽きずやがてよ...
2024/05/28 12:06
Prom!の巻
今日は待ちに待ったPromです。とっておきのドレスを纏いダンス会場に向かう前に仲良したちと先ずは記念撮影を。ハイスクールで一番仲良しだったKristina...
2024/05/28 11:52
クッキーの箱の開けてびっくりの巻
North Carolinaに家を購入してほっとしたのも束の間、今度は現在のOCの住まいを売却しなければなりません。今日は査定を依頼した不動産会社の方が二...
2024/05/26 13:44
嬉しい誕生日プレゼントの小包!の巻
東京の母と妹より、嬉しい誕生日プレゼントが届きました!いつもヤマハ銀座店で希望の楽譜を送ってくれて有難く、他にも可愛い室内履きやシャツ、美味しいもの色々な...
2024/05/25 06:46
Senior Awards Night! の巻
卒業式まで毎日大きな式典が続いています。今日はSenior Awards Nightのため家族で学校へ。校内に掲げられている卒業生の顔写真に照れつつも自分...
2024/05/22 07:04
もんちゃんは今日も忙し!の巻
夫も帰宅した週末の朝にはリコッタチーズパンケーキを焼きました。朝食後にはMacy’s Award Cerdmonyに出掛ける娘を、会場までドライブで連れて...
2024/05/22 02:21
夫がNorth Carolinaより戻ってきました!の巻
今日も午前中は日曜日に控えるMacy’s Award Ceremonyのための演劇のお稽古で学校へ。その後の午後は、夜に夫がノースキャロライナから疲れて帰...
2024/05/22 02:04
34th Annual Talon Theatre Awards Ceremony!の巻
今宵はTalon Theatre Awards Ceremonyに娘が参加するのを観にハイスクールへ。34年続く演劇部の伝統ある授賞式で生徒たちはフォーマ...
2024/05/22 01:49
お腹いっぱい食べてね!の巻
今日は最後のランチ用お弁当作りということなので、張り切って牛肉の時雨煮をおかずに作って詰めました。おつゆとご飯、デザートのフルーツを付きです♪今日も放課後...
2024/05/17 11:29
ひとりぼっちのAP French Exam!の巻
今日はAP French Examで、なんとこの科目履修者は全校で娘一人だけなので試験会場はこんなにも寂しい光景に!娘と試験監督の二人で過ごす4時間の間に...
2024/05/17 03:51
Yearbook!の巻
ハイスクールのYearbookが手元に届きました。卒業の年のアルバムは殊更重みを感じます。シニアの学生たちの顔写真は大きめで豪華です。そして両親から我が子...
2024/05/15 11:36
今日はCalculus AP Exam!の巻
今日のAP Final ExamはCalculus(微積分)。元来、無類の読者好きで自分でもストーリーを書く位で、小〜中学時代はどちらかと言うと文系のイメ...
2024/05/15 01:35
今日は母の日♪の巻
今日は母の日ということで、娘がカードを添えて、かぎ針編みのしおりをプレゼントしてくれました。カラフルなお花のついた細いしおりが四つ、ブーケみたいにリボンで...
2024/05/13 12:05
North Carolinaでの新居探しも佳境に!の巻
今日は土曜日で、娘のショッピングにお付き合いでもと思っていたところ夫のNorth Carolinaでの新居探しが佳境に差し掛かっており、電話やらビデオチャ...
2024/05/12 14:21
寿司飯の大活躍!の巻
お友達も食べたがっているからいっぱい作ってねと言われて早朝から張り切るお弁当用の巻き寿司作り。ご飯はたっぷり4.5号炊いて、寿司飯にし、具材を用意し、焼き...
2024/05/11 11:18
もんちゃんの大好きな海老のトマトクリームパスタ!の巻
これは娘がハイスクールで履修している「World Religions」のクラスのノートの一部なのですって。カトリックのハイスクールではあるのですが、このク...
2024/05/10 13:27
夫はNorth Carolinaの新居探しに旅立ちました
夫はNorth Carolinaの新居探しに出掛けて行きました。静かな午後、娘と近所を軽くお散歩し、ヨックとモックにもご挨拶。可愛い上にフレンドリーで、近...
2024/05/09 12:20
旅立ちの前に!の巻
North Carolinaに購入するための家探しも本腰を入れておりまして、売り出されている住宅を実際に訪れてじっくりと見るために明日から夫が単身出掛ける...
2024/05/09 11:49
今日はAP Governmentの試験!の巻
今日からAPのテストが始まりました。娘が今年度に履修したAPの科目は5つで、AP Government, Literature, Calculus AB,...
2024/05/07 11:31
5/5! の巻
今日の午後はSanta Ana のMiles Square Parkをお散歩。途中、行手に大枝が落ちているのを面白がる娘であります。楽しい子で、一緒にいる...
2024/05/07 11:15
Newport Beachにて!の巻
今日は午後にNewport Beachへドライブ。先ずはEnvironmental Nature Centerを軽くひと歩きしました。お花好きの娘は花を観...
2024/05/07 09:58
ハイスクールのTheatre役員選挙の大接戦!の巻
1年間、ハイスクールのTheatreの活動にてPresidentを務めた娘のリーダーとしての奮闘や皆をまとめる苦労諸々を傍で応援の気持ちで眺めて参りました...
2024/05/05 02:35
ポークチョップでお祝い♪の巻
あちらこちらの大学より合格の通知はいただいていたものの実際にどこに行くのか本人が決めないうちは何だか落ち着かずにおりましたが、とうとうNC Stateに決...
2024/05/03 12:35
もんちゃんNC Stateに入学決定!の巻
熟考の末、娘が入学する大学を本日決め、正式に手続きを済ませました。North Carolina State University(NC State), 専...
2024/05/03 12:17
もんちゃんの大学の寮のルームメイト、早速決まる!の巻
娘は大学の寮ではどんな女の子とルームメイトになるのかしら!と楽しく想像しておりましたら、互いに公開しているプロフィールを見た女の子が「あなたと気が合いそう...
2024/05/03 12:09
19回目の結婚記念日!の巻
19回目の結婚記念日をお祝いしました。念願叶って「近所のレストラン」の中で別格に美味しい地元の皆さんに愛される素敵なレストランに予約を入れてもらってわくわ...
2024/05/03 04:05
仲良し♪の巻
湖の周りをお散歩していると、あちらにもこちらにも鴨の赤ちゃんを見かける今日この頃。娘と散歩の折、「あの子鴨は一人っ子で、もんちゃんとママみたいだね」と私が...
2024/05/01 04:04
山あり谷あり!の巻
沢山の書類のサインなども済ませ、後はお目当ての家が譲り渡されることに決まったという連絡を待っていた私たちの元に届いたのは「家はもっと大胆な高額を払うと主張...
2024/05/01 03:54
平和で穏やかな金曜日!の巻
ハイスクール卒業も1ヶ月後に迫り、今日は学校より頂いてきた立て看板を自宅の前庭に置きました。誇らしげな様子の娘です。4年間、全力で頑張ったものネ♪屋外にお...
2024/04/28 12:17
もんちゃんとカフェデート♪の巻
近くに出来た私の大の気に入りのカフェにとうとう娘と立ち寄ることが叶いました。嬉しい!ママの大好きなアボカドトーストのポーチドエッグ添えをお試しあれ。ドリン...
2024/04/27 12:33
もんちゃんの編みぐるみ新作!の巻
シカゴに住むMaryの18歳のお誕生日が近づいてきて、娘が手作りの編みぐるみをプレゼントにと作ったのでそれを可愛くラッピングし、本日発送!Maryの気に入...
2024/04/27 12:26
夫のDream houseへ!の巻
カリフォルニアを出て他州に引っ越すことが現実味を帯びてきて、現在、家を購入しようとしていたりします。何とこの夏には移り住むことになりそうです。娘が1歳から...
2024/04/27 12:21
舞台セットの解体作業!の巻
四日間に及んだショーが全て終わった翌日は舞台セットの解体作業です。放課後から夜にかけて、演劇部全員と父兄によるボランティアで力を合わせて頑張りました。娘を...
2024/04/27 12:00
千秋楽!の巻
いよいよ千秋楽を迎えました!皆でたくさん練習して汗を流して頑張ってきた日々もこれでお終い。最後のステージにはValerieのご長男のAaronとそのチャー...
2024/04/24 05:37
ショー三日目!の巻
ショーには高校生に混じってこんな可愛らしいおちびさんも参加しているのでした。先生のうちお一人のお嬢ちゃまとのこと。小さな子のお世話が大好きな娘が張り切って...
2024/04/24 04:21
今日もミュージカルショーを観に!の巻
今日もミュージカルショーを観にハイスクールへと足を運びました。今年から新しいディレクター(23歳の女性です!)に変わり、ショーは新しい試みに溢れているので...
2024/04/24 04:04
“The Pirate Queen”の初日!の巻
いよいよハイスクールのミュージカルショーの初日を迎えました。私のカップケーキも劇場の外で販売されます。さて、入魂の仕上げを致しましょう。チョコレートグレイ...
2024/04/24 03:20
来月には高校卒業のもんちゃん!の巻
今週はいよいよshow weekで演劇部員にお夕食のサービスが付くように。そのお手伝いで午後に学校を訪れたところ、この夏に卒業する生徒の顔写真が壁に張り出...
2024/04/23 03:46
Valerieのオーケストラの定期演奏会!の巻
今日はValerieのオーケストラの定期演奏会に出掛けて参りました。メンデルスゾーンのシンフォニーとベートーベンのピアノコンチェルト『皇帝』という品格を感...
2024/04/23 03:41
毎日チョコレートのテンパリング!の巻
毎日チョコレートのテンパリングを続けてさすがにだんだんコツを掴んできました。湯煎用のお鍋は冷めにくいようホウロウのものを使用。レシピは壁に貼り付けております。
2024/04/23 03:25
カップケーキデコレーション試作!の巻
この週末には是が非でもカップケーキデコレーションの試作するべきでありましょう。バニラマフィンは事前に焼いて一つずつラップしジプロックに入れて冷凍してあるの...
2024/04/23 03:19
チョコレートをカップケーキに飾るための工夫!の巻
シリコン製のチョコレートモールドで抜いた船や剣、貝殻等々が随分仕上がってきて、次なる課題はそれらをカップケーキの上にどう飾るべきかということだったのでした...
2024/04/23 03:07
チョコレートテンパリングのコツ覚え書き!
1.チョコレートを刻む(→まな板の下に布巾を敷くと音がマイルドに!)2.刻んだチョコレートを湯煎にかけて溶かす(→ボウルはガラスではなくステンレス製が良い...
2024/04/23 02:58
バイオリニスト剣持由紀子さんはショコラティエでもあるの!の巻
ショー当日に販売予定の海賊をテーマにしたカップケーキを寄付するのが4/18(木)。そして今回は初めてチョコレートのテンパリングに挑戦する予定で、目下毎日特...
2024/04/23 02:10
もんちゃんのTech Week!の巻
ショーのため放課後に10PM過ぎまで練習に励む毎日を送る娘。そして陰ながらサポートする母は学校への送り迎えに加え夕方には(ランチとは当然別メニューで)温か...
2024/04/23 01:50
ミュージカル衣装のお針子ボランティアに参加!の巻
ハイスクールの春のミュージカル公演が迫ってきて毎晩遅くまで練習の日々の演劇部です。今日は衣装合わせの日で、私は裾上げ等のお直しのお手伝いのお針子ボランティ...
2024/04/17 13:06
もんちゃん、Thespian CA State Festivalに泊まりがけで参加!の巻
Thespian CA State Festivalに二泊での参加をしておりました娘。OCの様々なハイスクールの演劇部員らが一堂に会して互いのパフォーマン...
2024/04/17 12:53
バニラカップケーキを焼かなくちゃ!の巻
ハイスクールの春のミュージカルのショーで販売されるカップケーキの出品が4/18(木)に迫り、今週末は土台となるバニラカップケーキをある程度焼いておくことに...
2024/04/08 02:02
チョコレートのテンパリング初成功!の巻
1週間に及んだNorth Carolinaへの旅行から戻った翌朝には二泊に渡る演劇の合宿に元気良く出発して行った娘です。合宿から戻ったら翌日からは学校(遂...
2024/04/08 01:50
おかえりなさい!の巻
帰りの飛行機中で小さな編みぐるみを一つ仕上げ、帰宅。娘より私にお土産ですって♪お花柄の陶製のベルです。珍しくて可愛らしいわ。嬉しいこと。何と明日から二泊で...
2024/04/05 12:06
Georgia滞在最初日!の巻
再びUniversity of Georgiaであります。こちらは大学構内にあるフットボールスタジアム。心に諸々の感激の余韻を残したまま大学を後にし大学か...
2024/04/05 12:00
もんちゃんのUGA見学Day!の巻
こちらはUniversity of Geargia(UGA)のhonors collegeで、娘は特別枠であるこちらに合格をいただいております。授業を受け...
2024/04/04 15:14
「ブログリーダー」を活用して、LICAさんをフォローしませんか?