chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白川街道 荘川ログハウス暮らし https://blog.goo.ne.jp/pico0077

自然大好き人間です。

春から秋にかけて出かけています、山登りをはじめ寺社仏閣を巡り、サイクリングと外で遊ぶのが大好きな団塊世代最後の世代です。 同じ趣味の方、是非お友達になってください。 宜しくお願いします。

pico
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/30

arrow_drop_down
  • 奥三河へ NO2

    友人のログハウスの訪れる前に東栄町、愛知の最高峰茶臼山に寄ってみた、まだ紅葉には早いようだ。遠望南アルプスが綺麗です。東栄町は蔦の渕にも寄ってみたこの木彫りはチェーンソー大会で優勝した方の作品かと・・・花まつりの本場東栄町七十二節気「霎時施」こさめときどきふる霎とは、ごくわずかという意味小雨、時雨といった雨。冷たい雨がしとしとと降るたびに気温が下がり、冬支度をしなくては・・・奥三河へNO2

  • 奥三河へNO1

    友人の手作りログハウスを訪問足掛け10年かけてほぼ完成に近づいたログハウスです。土地の買い入れから、木の伐採、ログの材料に使う木の皮むき、土台の整備から積み上げなど多くのプロセスを踏んで、ここまできましたただただ尊敬に値するものです。山の中腹に建っているので見晴らしは最高です。威風堂々と立つ友の手作りログハウスです!奥三河へNO1

  • 秋桜@浜名湖ガーデンパーク

    秋桜@浜名湖ガーデンパーク伊良湖岬日の出石門秋桜@浜名湖ガーデンパーク

  • コスモス撮り@浜名湖ガーデンパーク①

    以前は言っていたカメラ教室の方々と偶然であった。今日は浜名湖ガーデンパークでコスモスの写真撮り。おまけコスモス撮り@浜名湖ガーデンパーク①

  • 安曇野で遊ぶ

    昨日に引き続いて安曇野で遊ぶ。まずは穂高神社を参拝山男には必須の参拝所です。安全祈願ですね。神社からすぐのところにある碌山美術館へ。随分と遊んだんで帰りましょう(^^♪安曇野で遊ぶ

  • 白骨温泉から安曇野へ

    白骨温泉で白い湯にたっぷりと浸かって安曇野へ。そしてそば屋さんで鴨せいろとざるそばを食す。大王わさび農場の水車やワサビ入りソフトクリームを堪能(^^♪水車の写真を追加そろそろ帰りますか(^^♪白骨温泉から安曇野へ

  • 乗鞍高原から白骨温泉へ

    乗鞍高原から白骨温泉へ足を延ばす。乗鞍高原から一山超える道すがら、素晴らしいかづらの木がまさに盛りの彩です。峠で御夫婦がのんびり山並みを眺めておられた。有名な白骨温泉日帰り温泉に入って極楽♨乗鞍高原から白骨温泉へ

  • 乗鞍高原の星たち☆彡

    2020乗鞍高原の星☆彡・・・(^_-)-☆紅葉を入れて撮ってみた、雲に邪魔された夜(^_-)-☆乗鞍に雪が積もっている風景を期待して行ったのだが・・・表示がおかしい(#^.^#)乗鞍高原の星たち☆彡

  • 2020乗鞍高原紅葉(写真集NO5)

    夕方から雲が出始めて、夜の撮影はできないかなぁ~(#^.^#)続いて高原の写真集NO5夜になって木星が見えてきた。そう言えば昨年の11月にここに1人で来てうりぼうに襲われたなぁ~"(-""-)"しかし景色は最高です!2020乗鞍高原紅葉(写真集NO5)

  • 2020乗鞍高原紅葉(写真集NO4)

    2020乗鞍高原の紅葉写真集NO4まいめの池から一本かえでへまだらな色づきですが紅葉が始まっています。夜、晴れてくれるかな~~~(^^♪2020乗鞍高原紅葉(写真集NO4)

  • 2020乗鞍高原紅葉(写真集NO3)

    乗鞍高原の紅葉NO3ススキがいいね(^^♪白樺の白と池の色、空の色がいいです(^^♪乗鞍岳に映えます。まいめの池の枯れ木立2020乗鞍高原紅葉(写真集NO3)

  • 2020乗鞍高原紅葉(写真集NO2)

    2020紅葉写真集no2乗鞍高原の写真集まいめの池すすきと乗鞍岳七十二節気「螽斯在戸」きりぎりすとにあり暗くなった屋外から「コロコロ」「キリキリ」「スイッチョ」と虫の音が聞こえてきます。虫嫌いでも音色にはなごまされる。ちなみに昔は、「コオロギ」を「キリギリス」と呼んでいた。2020乗鞍高原紅葉(写真集NO2)

  • 手塚治虫展@豊橋市美術博物館

    手塚治虫展に行ってきた。20201017昔懐かしい鉄腕アトムや火の鳥、ブッタなどや手塚治虫さんの名作の原画など目をひく作品や制作過程が見られる展覧会です。大人も子供も楽しめる催事です、お出かけください(^^♪帰りは豊橋名物の市電に乗って・・・手塚治虫展@豊橋市美術博物館

  • 荘川から乗鞍高原の紅葉へ(写真集NO1)

    2020年紅葉飛騨荘川から信州乗鞍高原へ紅葉狩りへNO1荘川も少しづつ色づき始めました。ちょうど見頃です(^^♪荘川から乗鞍高原の紅葉へ(写真集NO1)

  • 我が家のボス!!

    我が家で生まれた我が家のボスハチベイなり。なんせ雄猫で気が強い猫だが、めちゃマザコンだ!我が家のボス!!

  • 伊古部海岸のエールオブジェと火星

    NHK朝のテレビ小説「エール」のオープニングシーンとなった伊古部海岸最近オブジェもできて多くの方が来られるようになった。そして火星の地球接近でひと際大きく見えているオブジェとコラボしてショット(*^^)v火星が輝いてるオブジェと木星と土星潮溜まりもいいアクセント(*^^)v最近、ドラマ最終回の撮影がおこなわれたそうだ、その日は素晴らしい天気で朝陽が撮れたそうです。伊古部海岸のエールオブジェと火星

  • ある日の夜@ロングビーチ

    今宵はぶらり海辺へ。空のコンディション良くないなぁ~浜辺でこけた"(-""-)七十二節気「菊花開く」きくのはなひらく菊の花が咲き始めるころ。旧暦9月9日は陽数の極みである9が重なるので「重陽の節気」といわれ、時節がら「菊の節句」とも呼ばれる。そう言えばかの松尾芭蕉は「奥の細道」の道中、金沢に来た時、今までの長旅で相当疲れていたようで、ここの湯山中の湯で一句詠んだ。「山中や菊はたおらぬ湯の匂」山中の湯は菊の効用よりよく効くことよと山中温泉を褒めたんだが、ここの菊は重陽の節気の時に持ち言われていた菊である。ある日の夜@ロングビーチ

  • 荘川滞在3日目@飛騨高山

    しかし考えてみれば、今流行っている新型コロナウィウルスはこうして山奥に1人でいるのは一番安全ですね。食料は持ち込みで現地の店には行かないから接触も無い、しかし現地にお金が落ちないのはもんだいかな。しかし安全に越したことはない、一日誰とも会わない日も多々ある、このままここに居座るか(笑)しかし今日はちょっとお日様が顔をのぞかせたので近場の牧歌の里へ行ってみた、が中には入らず、外から一枚撮らせてもらった、綺麗でした、皆さんお出かけください(^^♪なんだか有名人も来ているようだ。で帰りにいつもの蕎麦正さんに寄って源流蕎麦と天婦羅をいただいた、相変わらずめちゃ美味しいです。眼下に庄川が流れています、ここは日本海へ流れて行きます。めちゃ美味しい蕎麦であります(*^^)v荘川滞在3日目@飛騨高山

  • 荘川滞在2日目@飛騨高山

    今日も天気はイマイチです。昨日拾ってきた栗に皮剥きで指が疲れた。天気も悪いから出かける気分にもならず、今日も本読みです(^_-)-☆こんなカナディアンハウスも一軒建っています。そして散歩が日課になった。ちょこっと紅葉(^^♪日が差してきた。アケボノソウかな。もう二年ほど前にシイタケの菌打ちをした木に苔がいっぱい生えてキノコも生えてきた。食べられるかしらん・・・・・ちょっと寒くなって来た、もうそこまで深い秋が来ています。荘川滞在2日目@飛騨高山

  • 荘川@高山へ

    紅葉にはちと早いがちょっと行ってみた。滞在中は生憎の空模様であったが、おかげで本読みがいっぱいできた(^^♪そして近場を散策、もうすぐ紅く染まる木々を写真に撮っておく。彼岸花も元気に咲いています。枯れ葉もちらほら・・・そして例年の如く山栗がいっぱい落ちています動物たちの分も残してあげないとね・・・しかし山栗は小さいから皮を取るのが大変です。今夜は夜なべして皮剥きかな(^_-)-☆荘川@高山へ

  • 今年も作ってみた(^^♪

    恒例になりつつあるわ彩の手作りブルーベリージャム(*^^)v庭になったブルーベリーを冷凍庫に保管しておいたものを取り出して、くつくつと煮込む今年はドラゴンフルーツも入れてみた、ハチミツと混ぜて煮込む、煮込む(^^♪我が家のブルーベリー農園(^^♪(笑)ラベルも貼って売りにだそうかな(笑)今年も作ってみた(^^♪

  • いつもの海岸@伊古部海岸

    最近は眼が覚めるのが早い、まずいな~!でもって、今朝も海岸へGO!釣り人と朝陽若いカップルが釣りを手ほどき・・・顔見知りのカメラマンも数人見かける、みんな朝が早いな。しかし今朝の朝陽は凄く綺麗だった(^^♪いつもの海岸@伊古部海岸

  • 朝焼けと夕景

    いつも出掛ける伊古部海岸にエールの何だろ?願い事を書いて吊るすものが出現した。なんでも近くのコンビニで売っているようで若者が買ってきて、願い事を書いて吊るし始めた。こんなのが流行るのかな・・・夕景に釣り人サーファーとLBの海岸への道そして夜の顔は蔵王山山頂から豊橋の夜景七十二節気「鴻雁来」こうがんきたる夏涼しいシベリアで過ごした冬鳥が渡ってくるころ。鴻は大型、雁は小型のガンで、清明の七十二節気「鴻雁北」と対になっている。ちなみに、その年の一番最初に飛来する雁は「初雁」と言う。鳥は来るのは良いが、台風は来てほしくないです"(-""-)"14号はどちらへ・・・朝焼けと夕景

  • 浜と山の風景@田原

    随分遅いですが、先日の中秋の名月の夜の風景夕景いつもの見慣れた風景ですが、癒されますね(^^♪漁船も港に帰るのかな・・・そして蔵王山へ木星と土星が仲良く輝いている。浜と山の風景@田原

  • 火星が一人、ぽつんと輝く夜は・・・

    2018年7月31日の火星大接近のあとの接近だそうです。今回はそれ以来の接近だそう・・・火星一人ボッチで寂しく輝いている(^^♪それを見る私も一人・・・なんだかいいね~火星が一人、ぽつんと輝く夜は・・・

  • 内海海岸つぶて浦へ

    煉瓦建物から運河へと撮り歩きをして皆と別れて一人、内海海岸のつぶて浦へ。ここは海に建っている鳥居のある処、南、西が海でひらけており星撮りのは最高な場所のようで、今日はロケハンにきました。夕日がやけに美しく寂しい気分(;∀;)いつかここに星撮りに来よう(^^♪内海海岸つぶて浦へ

  • 古い運河と酒蔵探訪@半田市

    煉瓦建物で昼食後はさらにちょっと移動して半田市の発展の土台ともいえる運河へ。この地区は酒、酢など醸造産業が盛んな地域、現在でも名の知れた酒蔵が生業として生産しています。ここでみんなと別れて一人、内海海岸へ。古い運河と酒蔵探訪@半田市

  • 煉瓦建物@半田市

    矢勝川の彼岸花撮影を終えて、数分の場所にある煉瓦建物に来た。建物も被写体になるもので歴史の古さを感じます。さっそく昼食です、検温、消毒を済ませてオーダー、なんとなくカレーを注文、美味しかったです。(^^♪(^^♪煉瓦建物@半田市

  • 矢勝川沿いの彼岸花@半田市

    カメラ仲間と連れ立って半田市の矢勝川沿いの彼岸花撮影に出かけた。行った日が土曜日で人がいっぱい、ゆっくり撮ってる時間がないほど・・・新見南吉美術館もあります。和気あいあいの時間が持てました、ここから近くの煉瓦倉庫内のレストランで食事、カレーをいただく、美味しかった(^_-)-☆ごんと権現山を見る(^_-)-☆いい日、秋の一日(^^♪矢勝川沿いの彼岸花@半田市

  • 豊橋公園散策

    友人の写真展を観に行ったついでに豊橋公園を散策、久しぶりの公園で新鮮だった。小さな鉄櫓の吉田城にはどこかのTVクルーが撮影に来ていた。黒鉄櫓お堀の役目を果たす豊川豊川のほとりに建つ吉田城は昔、東海道の交通の要所であったとか、国宝姫路城の城主池田輝政も、ここ吉田城に居たという由緒ある城である。さて市電に乗って帰りましょう(^^♪豊橋公園散策

  • 海から山へ

    天気の不安定な夜が続く、そんな中微かな期待を背に伊良湖岬まで行ってみた。予想通りの天気で何も見えず・・・峠の三日月歌碑そして山へホシアサガオかな疲れた一日"(-""-)"海から山へ

  • 錆びた船と古びた重機

    ぶらり海岸を散策古びた船と建設用重機がさび付いていた。しゅんせつ船かな、いやタグボートかな?そして海辺へ波の模様を撮りに行く(^^♪さて帰りますか・・・今日は旧暦八月十五日仲秋の名月です、だんごとススキをお供えして月を愛でましょう(^^♪錆びた船と古びた重機

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、picoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
picoさん
ブログタイトル
白川街道 荘川ログハウス暮らし
フォロー
白川街道 荘川ログハウス暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用