おぼろ月夜
日本語は難しい。本当に難しい。昔、やくざ映画の英語字幕入りを見てたらさ、主人公が、敵役をぶちのめして、「なんぼのもんじゃい!」って叫んだんだけど、そのときの字幕が…『Howmuch?』と、訳されてた話しを聞いたことがある、で、コンビニでコーラとジャンボチョコモナカを買った。外国の留学生(おそらく欧米人)の女の子が対応してくれたんだけどさ…たどたどしい日本語で、「袋に入れますか?」って言ってくれたから、「できたらお願いします」と、答えたら、「できないわけないでしょ!」って、怒られたこともあるし。日本語の難しさは曖昧さにあるんだよな。核心を突かない優しさに。そこがまた美しい、日本語、独特の表現を作りあげた理由なんだけどさ。これは言霊信仰が産んだ言葉の文化だから、異国の人(日本語を母国語にしてない人)には日本語の特異...おぼろ月夜
2020/07/31 20:12