ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6月のお菓子教室
基礎クラスレッスンのお菓子はガレット・ブルトンヌフランス地方菓子ですしっとり焼き上げた、日持ちのするお菓子ですお友達へのプレゼント🎁にも最適!応用クラスはグリ…
2024/06/22 01:18
5月お菓子教室レッスンのお菓子
みなさまこんにちは5月の応用クラスレッスンのお菓子は紫陽花シャルロット6号サイズのアントルメとなりますこんな感じ♪宝石💎の様にキラキラしてますよ〜レッスンフィ…
2024/05/21 17:01
4月応用クラスレッスンのお菓子
応用クラスの皆様こんにちは♪お待たせ致しました‼️今月は、いろいろ市場調査をしましていくつか候補がありましたがまだ、いちご🍓が美味しいので赤色のケーキはかわい…
2024/04/22 14:21
桃の花を見に行って来ました〜
一面ピンク🩷と聞いて、えみちゃんと圏央道から中央高速を通って山梨県笛吹市へ片道1時間半で行けちゃう日帰り旅行桃畑を見ながら山を上がって行った先八代ふるさと公園…
2024/04/12 11:33
韓国旅行 その4
韓国の伝統家屋が立ち並ぶエリア 益善洞界隈へ リノベーションされて、おしゃれなカフェが立ち並んでいました。 お店の中に線路があるなんて‼️楽園駅と言…
2024/03/23 14:12
3月基礎クラスレッスンのお菓子
基礎クラスの皆様こんにちは♪レモン🍋メレンゲのアントルメのレッスンです♪爽やかな軽めのケーキで夏に食べたいかなぁと思いますけれどレモン🍋の旬は冬なのですよ〜難…
2024/03/20 11:12
3月のお菓子教室
応用クラスの皆様こんにちは♪お待たせ致しました〜今月は、いちご🍓モンブランのレッスンです❣️クリームの絞り方は、3種類お見本を作りますので好みの絞り方で作りま…
2024/03/19 11:22
韓国旅行 その3
ハングル文字の生みの親世宗大王像この写真が撮りたかったそれとイ・スンシン像でも、後ろ姿
2024/03/12 18:34
韓国旅行 その2
韓国2日目 景福宮に行きたい! 移動はタクシーで カカオタクシーと言うアプリを入れたんだけどアプリに、今いる場所と目的地を入力すれば言葉を話さなくても目的地…
2024/03/12 18:19
初!韓国旅行 その1
海外旅行、何年ぶりだろ更新したパスポートが白紙のままでした〜 アジア圏に全く興味がなかったけれど初、韓国 2時間半で行けるなんて時差もなく、楽ち〜ん‼️ …
2024/03/12 17:00
湘南ケーブルテレビで放送されます
お知らせです♪先日、湘南ケーブルテレビさまお教室に来てくださいました〜お教室風景を撮影してくださいました‼️どんな風に映っているかしら放送が楽しみでーす♪3/…
2024/03/01 22:15
2月のお菓子教室
皆様こんにちは 2月のレッスンのお菓子のご案内です 基礎クラス1年目の皆様は「スタイリッシュブラウニー」レッスンフィー7000円 基礎クラス2年目の皆…
2024/02/16 23:19
1月お菓子レッスンのご案内
1月のお菓子レッスンのご案内です♪ まずは基礎クラス パイ生地のレッスンです。パイ生地は1種類じゃないのです。折りパイ、逆包みの折りパイ、速攻パイとあるのです…
2024/01/17 09:47
マカロンの季節がやって来た〜
マカロンの季節がやって来た〜と、その前に皆様 あけましておめでとうございます今年、初のブログでした。もう1月中旬ですが、、、お元気でお過ごしでしょうか?世の中…
2024/01/14 15:55
今年もみなさまありがとうございました
本日、12月のレッスンがすべて終了致しましてみなさまありがとう💕ございました。今年も楽しく頑張ったかな⁉️2023年残りわずかですね〜毎日しあわせだったので、…
2023/12/26 21:24
とうかんいちのお手伝い
皆様こんにちは♪来る!12/17 日曜日 10:30〜15:00大磯町駅から線路沿いを西に歩いて行く周辺のお店がほとんど参加するとうかんいちのお手伝いを「パン…
2023/12/15 19:09
12月レッスンのお菓子のご案内
みなさまこんにちは あっという間に12月クリスマスまであと11日かな 早くお知らせしたかったのですがいつも通りギリギリごめんなさい😆 まずは基礎クラス1年目…
2023/12/14 14:27
11月 応用クラスレッスンのお菓子
応用クラスのみなさまこんにちは〜💖 街はクリスマスの飾りでいっぱいですね〜 11月はシュトーレンを作りましょう❣️ ドイツ・ドレスデン発祥のクリスマスのお菓…
2023/11/18 13:03
11月基礎クラス、アドバンスクラスレッスンのお菓子
皆様こんにちは今年は夏の様な陽気が長かったけれど急に寒くなりましたね〜まったり系のお菓子が喜ばれる季節やっと来ました〜♪基礎クラス2年目の方々はかぼちゃプリン…
2023/11/14 11:48
応用クラスレッスンのお菓子
みなさまこんにちは〜 美味しいタルトが出来ました💖 やっと美味しい国産かぼちゃが出回って来ましたね♪ かねてより、この素材を組み合わせたら絶対に美味し…
2023/10/14 08:05
10月基礎クラスレッスンのお菓子
みなさまこんにちは♪ 10月に入りましたね~ 今年は夏が長かった! でも そろそろ焼き菓子の美味しい季節♡ あんずの酸味が効いた美味しい ドイツ風の チーズケ…
2023/10/10 09:47
9月応用クラスレッスンのお菓子
みなさま〜こんにちは!9月応用クラスレッスンのお菓子は今まで定番過ぎて一度も作ってこなかったヴィクトリア・サンドイッチ・ケーキとプチフール紅茶が美味しい季節で…
2023/09/19 09:10
基礎クラス9月レッスンのお菓子
基礎クラス9月のお菓子教室は ラフト型フィナンシェ ラッピングまで致します もう一品はブランマンジェ まだまだ暑い日が続いていますから喉越しつるんと美味し…
2023/09/04 11:28
三島へ
この暑さから逃げ出した〜い涼しそうな所で美味しいものを食べて日帰りできる所が良いよね! 7.8年ぶりに三島スカイウォークへ 富士山🗻は雲に隠れていましたけ…
2023/09/01 01:16
動画撮影
先日のキッチン用品のコラボ企画撮影から 蒸したお芋をマイクロプレインジャパニーズスタイルグレーターで(名前長い)裏ごししたようにいや、裏ごしするより簡単…
2023/08/29 07:45
浜松へ遊びに行って来ました〜その3 ぬくもりの森
実は一番行きたかった所 浜名湖周辺にある「ぬくもりの森」 モルタルデコの世界大好き💕なんです こんなお家が欲しい〜 このお家の中はこんな感じ …
2023/08/29 00:27
浜松に遊びに行って来ました〜その2
m 浜松と言えばヤマハ⁉️ イノベーションロードに行くのかと思いきや 浜松市の楽器博物館へ 世界各国の歴史的な楽器が展示してありなかなか良かったです…
2023/08/27 14:53
浜松に遊びに行って来ました〜その1
じゃん❣️浜松城を見学して NHK大河ドラマ「どうする家康」で松潤が装着していた鎧兜かな そして浜名湖と言えば鰻 駅前店の「藤田」へ お店が綺麗で…
2023/08/26 21:49
7月応用クラスのスイーツレッスン
応用クラスの皆様こんにちは 毎日すごーく良い天気❣️ 外は暑いだろうなぁ〜とほぼ家でおこもり生活続行中です 7月は南国フルーツを使って爽やかアン…
2023/07/17 17:45
「ブログリーダー」を活用して、恋するお菓子さんをフォローしませんか?