ボンネビルをいじりながら日本を回るブログ。ボンネビル用のパーツもご紹介します。
ゼファーからボンネビルに乗り換えました。現在ボンネビル布教活動中!ボバーカスタムに興味があります。動画、写真(フィルム、デジイチ)を交えてインプレを紹介。
【ボンネビル逃避行】午後から雨が止んだので、ボンネビルで夜景を撮ってきた。
そういえばいつしかの金曜日、工場夜景を撮りに行った。 午後からは晴れてきたので、夕方に準備をして日没前に出発。目指すはみなとみらいがよく見える大黒ふ頭と、それから磯子方面。 大黒ふ頭の公園に関しては今は工事中とのことだったけど、公園には入れないけど道路わきから何とか撮影できる。 フェンスで遮られてるけど、そこまで高くないので三脚を延ばせばなんとかなった。 もう秋が近づいているのか、クシタニのレザージャケットを着てちょうどいいくらいだった。もう、夏は過ぎ去った。そんな気がした夜だった。いつもつけていた純正の風防を外したので、秋の風を全身に受けながらの小旅行だった。
最近めっきり見てなかったBonneficationというサイト。各国(?)のボンネビル、スラクストン、スクランブラーのカスタムを紹介している。 ブランクを取り戻すかのように流しで過去記事を色々見ていたら、何とも夏っぽいカスタムを発見。
ボンネビルのクロームパーツが錆びかけており、サビトリキングを使ってみた。
もう3年も載っていると、いろいろなところにガタが出てくる。 そのうちのひっつがクロームパーツのさびや汚れ。 エンジンヘッドの部分を納車時にクロームにしてもらったのだけど、そこも汚れがひどくなってきた。 毎回洗車で磨いてはいるけど、どうこすっても落ちない白っぽい汚れがこびりついてしまっている。さて、どうしたものか。 ということで前々から気になっていた”サビトリキング”を買って試してみた。結構よかったというお話。
ボンネビル用のエンジンオイルについてのお話。カストロールの一番安いものを使っていたけれど、粘度が低くて熱ダレ発生。そこで同じメーカーの少し粘度が高いものに変えたらいい感じだった。また、AZというメーカーのエンジンオイルも気になっている。
ボンネビル用のマフラー、D&Dをご紹介。アメリカのメーカーで、ハーレー用のマフラーが多いようです。
「ブログリーダー」を活用して、イリジウムさんをフォローしませんか?