ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ソウル「壽硯山房(スヨンサンバン)」ほっと癒される韓屋カフェ
2024.4.ソウル4月のソウルは久しぶりに全くのプライベート。毎日20,000歩以上(ある日は30,000歩)ウォーキングして春の韓国を楽しみました!この日…
2024/04/22 17:00
202404ANA羽田↔︎金浦機内食&フルーツミール
2024.4.ソウル旅今回はANA羽田↔︎金浦を利用しました。行きの羽田の国際線ラウンジを楽しみにしていたのですがANAのわたしが利用した朝の金浦行きは第2タ…
2024/04/22 07:00
麗水観光「梧桐島(オドンド)」海がきれいな椿の島
2024.4.麗水今回はソウルからKTXに乗って韓国の地方都市、麗水にも行ってきました。歩いて渡れる島「梧桐島」→ 梧桐島(KONEST紹介記事&地図)梧桐島…
2024/04/20 22:54
【韓国ウォーキング部】城北洞歩き〜吉祥寺(キルサンサ)〜
2024.4ソウル4/18韓国ウォーキング部でソウル街歩き。お天気が良く暑くもなくてウォーキングには最高の1日でした。城北洞のあたりを中心に歩きました。大好き…
2024/04/19 23:24
5/24韓国茶の会〜花茶と韓菓のマリアージュ〜募集開始します!
5月に韓国茶の会を予定しておりますのでご案内です。オフラインでは久しぶりの韓国茶の会になります!韓国茶の会〜花茶と韓菓のマリアージュ〜色や香りを楽しむ初夏の花…
2024/04/13 20:00
大邱「good day mama」今日もいちごケーキ♡
2024.3.大邱この日も1日1タルギ(いちご🍓)活動いちごケーキ専門家😆Sさん筆頭にカフェへ。good day mama→ NAVER(韓国語)굿데이마마 …
2024/04/13 16:10
大邱寿城区「アヒョンジョン」お庭が素敵な韓屋レストラン
2024.3.大邱美容室で髪を巻いてもらい笑→ ミダムジャンで頭皮ケア『大邱寿城区の人気美容院「MIDAMJANG」で頭皮ケア&リラクゼーション』2024.3…
2024/04/12 15:00
大邱寿城区の人気美容院「MIDAMJANG」で頭皮ケア&リラクゼーション
2024.3.大邱 朝早くから ポリョンサでよもぎの煙をたくさん浴びた髪のまま10時半に美容院を予約していたので移動。 → ポリョンサでよもぎのへそ灸&座薫美…
2024/04/11 23:20
大邱「ポリョンサ」よもぎのへそ灸と座薫でオンマ活&リフレッシュ
2024.3.大邱この日は朝早くから予定が詰まっており大忙し。そのため本来なら1日の終わりにゆっくり行きそうな場所に朝イチで行ってきました!!ポリョンサ(보령…
2024/04/10 07:00
人気の韓菓ケソンチュアク・作りました!!
大好物の韓菓、ケソンチュアク。これまでも何度となくこのブログでケソンチュアクレポをしたかと思います(食べる方専門)作り方を知りたいと思いつつ、なんとなく難しそ…
2024/04/09 07:00
4/7こころとからだにやさしい旅オンライン「プルン茶文化研究院訪問」ありがとうございました!
こころとからだにやさしい旅プルン茶文化研究院オンライン講座4/7無事終了いたしました。ご参加くださった皆様ありがとうございました。アーカイブをご希望された皆様…
2024/04/08 10:40
大邱「horong coffee」いちごケーキが美味しい半月堂駅近くのカフェ
2024.3.大邱苺が美味しいこの季節♪1日1タルギ(いちご)の活動報告です^^horong coffee→ horong coffee(NAVER/韓国語)…
2024/04/07 07:00
大邱「トダムチプ」シレギコダリチムの夕食
2024.3.大邱この日の夕方に大邱入りした@sabsabstreetさんも合流しての夕食。嬉しい再会です。トダムチプ→ NAVER(韓国語)토담집 : 네이…
2024/04/02 07:00
大邱「開豊(ケプン)韓医院」健康のためには痛かったり熱かったり…
2024.3.大邱今回、初訪問の韓医院で受診しました。開豊(ケプン)韓医院→ NAVER(韓国語)개풍한의원 : 네이버방문자리뷰 76 · 블로그리뷰 1…
2024/04/01 07:00
大邱「明徳パンアッカン」塩パンが美味しいベーカリーカフェ
2024.3.大邱소금빵ソグムパン(塩パン)が食べたくなりベーカリーカフェへ。明徳(ミョンドク)パンアッカン→ NAVERお店紹介&地図(韓国語)東大邱の現代…
2024/03/31 07:00
大邱第一教会と青蘿の丘〜春のお花見にピッタリのお散歩コース〜
2024.3.大邱朝からよく晴れた日。大邱の薬令市や桂山聖堂のあたりを散歩して、青蘿の丘、第一教会の方まで足を伸ばしてみました。高台に第一教会が見えます。高台…
2024/03/30 07:00
大邱HANDS COFFEEで1日1タルギ(苺)のいちごケーキ
2024.3.大邱今回も毎日のようにあちこちのカフェに行きました。仕事柄、伝統茶、花茶にも触れましたが基本コーヒーloveです。HANDS COFFEE 時至…
2024/03/29 16:00
大邱キムグァンソク通り近くのパンチョン市場でマッコリ
2024.3.大邱大邱寿城区に住む古くからのチングとキムグァンソク通り方面にやってきました!キムグァンソク通り、久しぶりに歩きました。過去にはツアーで皆さんを…
2024/03/27 18:09
大邱「キョンヒヒョソン韓医院」シン先生の美容鍼が神業!!
2024.3.大邱この日は朝からキョンヒヒョソン韓医院へ。以前、大邱へ行くたびにお願いしていた大邱韓医大附属韓方病院の美容鍼(現在はやっていません)そこで担当…
2024/03/26 07:00
大邱「プルン茶文化研究院」心安らぎ浄化される場所
2024.3.大邱プルン茶文化研究院オ・ヨンファン院長にお会いしてきました。新しい建物にお引越しされてからは3度目の訪問です。お茶の準備をされる先生(院長)と…
2024/03/24 17:45
大邱「ダレ食堂」美味しくてヘルシーなチョングッチャン定食
2024.3.大邱滞在中のある日、ランチに訪れたお店です。ダレ食堂(다래식당)→ NAVER(韓国語)昨年の5月にこのお店でお食事した時のレポ→ 大邱「ダレ食…
2024/03/24 07:00
大邱花茶教育院「コッチャラン」のカフェで花茶の学び
2024.3.大邱大邱へ到着した日。空港に花茶のクォングァンミ先生が迎えに来てくださり、ご飯を食べてそのまま先生のカフェへ。昨年10月のプレオープン時以来です…
2024/03/23 11:12
大邱「マンバン」コンドゥレご飯とツルニンジン定食
2024.3.大邱大邱に到着してすぐに嬉しすぎる出来事が。空港に花茶のクォングァンミ先生がお迎えに来てくださりました!!そのまま夕食へ。何が食べたい?と聞いて…
2024/03/22 07:00
成田空港第2ターミナル「虚空-Ko Coo-」プライオリティパスで利用できるラウンジ
韓国大邱に来ています。今回も唯一の直行便、ティーウェイ航空利用なので成田空港の第二ターミナルから出発。こちらのラウンジを利用しました。虚空-Ko Coo-→ …
2024/03/21 06:30
ソウル江南「三肉家 本店」美味しいサムギョプサル食べたくなったら…
2023.3.ソウル まだまだ残っている1年前のレポです。このお店も美味しくて人気店なので備忘録に。。 三肉家 本店→ コネスト記事&地図→ NAVER(韓…
2024/03/17 16:50
ソウル明洞「The Spot Fabulous」レトロ洋館の素敵カフェ
2023.3.ソウル今年じゃなくて昨年の3月です^^;もう1年も過ぎてる…昨年の3月のソウルレポ、実はあまりできてなくて…備忘録として残します。今回レポします…
2024/03/13 15:00
3/11木蓮の花を眺めながら…
夜の花あそび。昼は何かと忙しいので、夜の落ち着いた時間に花と向き合いました。皮に包まれて大切に寒い冬を越え、まだ肌寒さが残るこの季節に皮を脱いで花開く白木蓮。…
2024/03/11 23:43
大邱寿城区「MANSION5 Suseong」まったり夜カフェ
2023年10月大邱こころとからだにやさしい旅過去の韓国レポがところどころできていないので自分の備忘録としてアップしておきます。10月のツアーが終わって、大邱…
2024/03/10 07:00
3/8韓国ウォーキング部活動レポ〜埼玉・朝鮮ゆかりの場所〜
昨日、雪の予報でしたが積もるほどでは無く午前中から晴れ間が出てきたので、部員のお仲間とお出かけしてきました。まずはムーミンバレーパークへ。宮沢湖を眺め、北欧の…
2024/03/09 14:00
木蓮の季節がやってきた!
今年も木蓮の蕾が少しずつ花開き始めました。2月の終わり頃から、そろそろ咲く?と、ずっとソワソワ。。先日お天気が悪くなる前に蕾をいただいてきました。蕾を開くと.…
2024/03/08 07:00
4/7こころとからだにやさしい旅オンライン「プルン茶文化研究院」お茶講座
今まで韓国大邱を中心に皆さんとお出かけしてきた「こころとからだにやさしい旅」 今春は企画ができなかったので、オンラインで大邱とみなさまを繋ぐイベントをご用意し…
2024/03/04 07:00
【こころとからだにやさしい旅】プルン茶文化研究院
〜2023年10月こころとからだにやさしい旅〜 少し懐かしい昨年10月のツアーの写真です。「プルン茶文化研究院」 2018年にもみなさんと訪れ、久しぶりに1…
2024/03/03 13:00
2/22 栃木にて薬膳茶講座
ここ1週間くらいちょっとバタバタしておりまして…アップしていたはずの記事が、下書きのままになっておりました^^;せっかく書いたので、時差投稿ですがすみません。…
2024/03/02 12:07
4/27「自分だけの韓方茶」ワークショップお受付スタート
少し先ですが4/27(土)に群馬の観音院さまで韓方茶のワークショップをいたします。以下、観音院さまのInstagramより詳細を引用させていただきます。大好評…
2024/02/21 22:46
ソウル東大入口「haus」公園の中のゆったり落ち着く韓屋カフェ
2023.12.ソウル新羅ホテルに隣接した奨忠壇公園の中にある韓屋カフェにある朝、行ってみました。ずいぶん昔に訪れたときは、花茶やビビンバなとからだにやさしい…
2024/02/19 17:00
2/9「プライベート韓国茶の会」ありがとうございました
昨日はご依頼いただき6名様のプライベートお茶会でした。梅花茶を召し上がっていただきました。東京はちょうど梅の花が咲いているのでタイムリーだと喜んでいただきまし…
2024/02/10 07:00
ソウル江南「トゥレグクス」お肉たっぷりのククス
2023.12.ソウル江南でランチ。お肉たっぷりのククス。トゥレグクスを食べました。透き通ったスープ。さっぱりしたやさしい味です。こういう食堂のキムチって美味…
2024/02/07 13:33
紅白の梅花茶
先月のことですが、紅白の梅の花をそれぞれ少しずついただいたので花茶を作りました。梅の花って見れば見るほど可愛らしくてとてもよい香り✨梅の花が咲き始めるこの季節…
2024/02/06 07:00
ソウル新堂「鶏流館」鶏好きにはたまらない!!
2023.12.ソウル最近、私の周りの韓国好きさん達の間でも話題だった新堂の「鶏流館」鶏流館→ KONEST詳細記事&地図鶏流館|東大門(ソウル)のグルメ・レ…
2024/02/02 07:00
ソウル「赤糖」明洞から歩ける落ち着いた小豆スイーツカフェ
2023.12.ソウル明洞から徒歩圏内の小豆スイーツ(羊羹)カフェ。赤糖 Jeokdang→ コネスト紹介記事&地図入口が個性的。ビルの1階ですが探しやすいで…
2024/01/31 17:10
ソウル金湖クンナム市場の美味しいポッサム専門店
2023.12.ソウル美味しいポッサムに出会いました!漢江に近い街、金湖洞の金南(クンナム)市場の中にあるポッサム店。地元の人で賑わっていました。柔らか〜いお…
2024/01/17 07:00
小田原で一足早く梅を満喫
1/15 小田原に行ってきました。お天気にも恵まれ、梅や蝋梅が咲き、早春気分を味わってきました。蝋梅は香りも良くて毎年うっとりします。地元の豚を使用したしゃぶ…
2024/01/16 14:00
1/13オンライン韓国茶の会ご参加ありがとうございました
1/12に続き、1/13もオンライン韓国茶の会がありました。皆さまに事前にお送りしています5種類のお茶の中から1つ選んで召し上がりながら、この日もお茶会が始ま…
2024/01/14 23:08
1/12オンライン韓国茶の会ご参加ありがとうございました
本日、オンライン韓国茶の会を行いました。ご参加くださった皆さまありがとうございました。各自お茶をご用意して(ゆるゆるとした会なので強制ではありません)今日もお…
2024/01/12 17:42
ソウル「梨泰院クラスの撮影地」めぐり&漢南洞ショッピング
2023.12.ソウル今回の渡韓中にオンセミロマダン→ Instagramのナオミさんがソウルでバスに乗る方法など伝授しながら散策するツアーをしているというこ…
2024/01/10 12:00
ソウル緑莎坪「ハンシンオンギ」壺が並ぶ風景にテンション上がります
2023.12.ソウル緑莎坪(ノクサピョン)の通りに甕器(オンギ)がたくさん並んでいる風景がいつも気になっていました。今回解放村から梨泰院へ向かって歩いた時に…
2024/01/05 22:58
ソウル解放村「Le montblanc(ル モンブラン)」かわいすぎる毛糸モチーフのケーキ
2023.12.ソウル 解放村を散策しながらお目当てのカフェへ。 ★前回の解放村記事→ソウル「解放村」若者に人気スポット Le montblanc(コネスト…
2024/01/04 22:22
2024年もよろしくお願いいたします!
✨🎍謹賀新年🎍✨2024年がスタートしました!!本年もどうぞよろしくお願いいたします。引き続き、私ができる事で自分自身はもちろんご縁ある皆様が健やかで、楽しく…
2024/01/03 14:05
2023年大変お世話になりました
2023年も残すところあと数時間となりました。良いご縁に恵まれ、楽しい1年でした。ご一緒できましたみなさまありがとうございました。残念ながらお会いできなかった…
2023/12/31 21:35
ソウル「解放村」戦後の日韓の歴史から現代は人気スポットへ
2023.12.ソウル南山の麓、解放村周辺をお散歩してきた時のレポです。108ハヌル階段からスタート!108ハヌル階段の詳細はこちら→ コネスト地図&詳細記事…
2023/12/31 07:00
済州島の料理をソウルで!「スノギネ名家 ザ現代ソウル店」
2023.12.ソウル済州島に本店があるあわび料理専門店でお食事しました。人気店のメニューをソウルでも食べられるのは嬉しいですね。スノギネ名家→ コネスト紹介…
2023/12/28 07:00
ソウル「THE HYUNDAI SEOUL(ザ現代ソウル)」Camel COFFEE
2023年12月ソウルコーヒー好きでお洒落な韓国オンニが美味しいと教えてくれたコーヒー専門店「Camel COFFEE」 ザ現代ソウルの中にもあるということ…
2023/12/26 17:21
ソウル「THE HYUNDAI SEOUL(ザ現代ソウル)」クリスマス気分満喫
2023.12.ソウル今日はクリスマスですね。先日のソウルで一足早くクリスマス気分を満喫してきたのでご紹介します。汝矣島のTHE HYUNDAI SEOULザ…
2023/12/25 14:20
ソウル江南「ハングァ(韓菓)ワラク」韓菓カフェでティータイム
2023.12.ソウル江南の韓菓カフェでティータイム。ハングァワラク(한과와락)→ NAVER(韓国語)한과와락 : 네이버방문자리뷰 218 · 블로그리…
2023/12/21 12:00
ソウル狎鴎亭ロデオ「THE GIWA」マッコリと共に美味しいお食事
2023年11月ソウルソウルに住むオンニと1年ぶりにお食事。THE GIWA→ NAVER(韓国語)더기와 압구정본점 : 네이버방문자리뷰 180 · 블…
2023/12/20 16:52
ソウル・西村「マジ(마지)」蓮の葉包みご飯とからだにやさしいお料理
2023年12月ソウル景福宮の西側。西村をぶらぶら歩きながらランチ。韓屋の佇まいが素敵なお店です。マジ(마지)→ NAVER(韓国語)마지 : 네이버방문자…
2023/12/19 21:41
12/18薬膳茶講座
12/18 出張薬膳茶講座「実」のお茶をテーマに実と相性の良いブレンド等をご紹介しました。少し寒かったのであたたかい薬膳茶が美味しく感じますね。ご受講生の方が…
2023/12/19 07:00
2023年12月アシアナ仁川→成田ビーガンミール
2023年12月帰国便はアシアナの仁川→成田ビーガンミールにしてみました。パサっとしたお米とトマト味の茄子。でもこのトマト味が結構美味しかったです。油っこくて…
2023/12/18 12:20
12/17柚子双和茶作り♪
柚子双和茶作り。 今年もご希望が多かったので、本日皆さんと作る会をしました。 前日に農家さんから無農薬の柚子が届きました!今年2回目の大量注文。無農薬だと、…
2023/12/18 00:29
仁川アシアナラウンジで帰国前のひとときを楽しむ
2023.12ソウル日本に帰国してすっかり仕事漬けの毎日に戻りました。帰国前にラウンジでワイン飲みながらのんびりしたくて、早めに空港へ。アシアナラウンジへ。も…
2023/12/16 11:40
ソウル薬令市「韓方振興センター」博物館&伝統茶で韓方三昧!
ソウルに来ています。ソウルに来てる方々を薬令市へご案内しました。薬令市のお買い物のほか、韓医薬博物館(ソウル韓方振興センター)→ 振興センターInstagra…
2023/12/14 17:37
2024年1月オンライン韓国茶の会募集開始します
引き続き韓国ソウルにいます。比較的暖かく過ごしやすいのですが、冬なので体を温め体力増強と風邪予防のために韓国でよく飲まれる双和茶を毎日のように飲んでいるせいか…
2023/12/13 12:13
ソウル・朝食にギリシアヨーグルト♪
ソウルにいます。毎日スケジュールが立て込んでいてなかなかリアルタイムでアップできないのですが、こちらは2日目の朝食で行ったお店。Greek day→ Inst…
2023/12/13 00:02
ソウル「西村(ソチョン)サンファ」卵の黄身入り双和茶でからだポカポカ
昨日からソウルに来ています。韓国へ来る前、仕事が立て込んでいて少々疲れていたので到着してすぐに双和茶を飲みました。ソチョンサンファ(西村双和)→ NAVER(…
2023/12/12 00:36
羽田空港国際線(第3ターミナル)TIAT LOUNGE
今朝の便でソウル入りしました!羽田空港で搭乗前にプライオリティーパスで入れるラウンジを利用しました。TIAT LOUNGE朝7時過ぎでしたが満席。10分ほど待…
2023/12/11 00:09
新大久保「タッカンマリ食堂」お誕生日は花火付きのタッカンマリが
今日は新大久保タッカンマリ食堂でランチ。タッカンマリ食堂→ ホットペッパーグルメ母がテレビでタッカンマリを見て、食べたいというので連れて新大久保へ。誕生日近い…
2023/12/09 22:00
12/7女子大生向け薬膳茶講座
12/7、5年ぶりに学習院女子大学にて学生さま向けの講座を開講しました。20名様募集でキャンセル待ちが出るほどだったとか。若い方々にも興味を持っていただけて嬉…
2023/12/09 16:00
12/6「柚子包み茶作り」ご参加ありがとうございました!
12/6 群馬の観音院様にて柚子包み茶ワークショップを行いました。午前、午後と2部制なので柚子の量もたくさん。韓国のお餅はきれいな箱に詰めて…♡柚子包み茶のイ…
2023/12/08 12:00
阿佐ヶ谷HANCOOKで忘年会!
先週末ですが久しぶりに阿佐ヶ谷HANCOOKさんでお食事してきました。韓国つながりの皆さまと忘年会です!10人集まると賑やかですね。久しぶりにえごまのパスタを…
2023/12/06 07:22
大邱・流行りの韓菓ケソンチュアクが美味しいお店「縁里喜在」
2023年10月大邱今人気の伝統菓子、ケソンチュアクが美味しいというカフェへ行ってきました!!ウインドウに並ぶ、ケソンチュアクを見るだけでワクワクします。スタ…
2023/12/05 07:00
11/28韓国茶の会ありがとうございました!
今年で11年になります紅葉の庭園での韓国茶の会🍁先週に続き、平日の部ということで11/28にも開会しました。先週に比べ、庭園の紅葉も随分と色づいてきました。ウ…
2023/11/30 12:18
大邱トゥランギルグルメ通り「マンバン」お野菜たっぷり定食
2023.10こころとからだにやさしい旅大邱♡慶山寿城池の近く、トゥランギルというグルメ通り(モッチャコルモク)にあるお店でのお食事風景。ツルニンジン料理のほ…
2023/11/21 07:00
11/19韓国茶の会ありがとうございました!
11/19毎年恒例!紅葉の季節の庭園お茶室韓国茶の会。今年も始まりました!まだ紅葉の見頃には少し早かったのですが、よく晴れて暖かくて庭園のお散歩にはぴったりの…
2023/11/20 07:00
大邱「チョドルヘニョ」活きたタコや貝を海鮮鍋で…魚介が美味しい専門店
2023.10こころとからだにやさしい旅大邱♡慶山初日の夕食に行った海鮮専門のお店。チョドルヘニョお店の前は車でいっぱい。地元の人にも人気のお店です。少なくと…
2023/11/17 14:29
大邱「コウンコムタン」性別ごとに違う薬膳的にみたおススメメニュー
2023.10こころとからだにやさしい旅大邱♡慶山久しぶりの大邱レポです。忘れないうちにどんどんアップしていきたいのですが気付けばもう1ヶ月近く経ってしまって…
2023/11/09 17:00
11/8立冬・からだをあたためる柚子双和茶で冬支度
11/8 今日は立冬です。 今日の東京はよく晴れて暖かく過ごしやすいお天気でしたが、暦の上では立冬。これから来る寒い季節に備えて、冬支度を始めていきたいですね…
2023/11/08 18:00
韓国で人気の花茶「マリーゴールド花茶」
あっという間に11月ですね。11月中旬まで集中してスクールのオンライン講座を開講中です。日本各地の方々と画面越しではありますがお会いできてとても楽しい時間なの…
2023/11/02 11:12
大邱「チョンアラム」からだにやさしくて美味しいお料理
〜2023.10大邱〜大邱へ行ったら滞在中一度は行きたい「チョンアラム」薬膳を学んだオーナーが、調味料や材料にこだわったからだにやさしいお食事をリーズナブルな…
2023/11/01 07:00
大邱・半月堂駅近くの裏路地カフェ「チャンチチプ」無花果レアチーズケーキ♡
〜2023.10大邱〜地下鉄1号線2号線が通り駅前に百貨店も並ぶ賑やかな半月堂駅周辺。駅から3分ちょっとの大通りから1本入った静かな細い裏路地にあるCafeで…
2023/10/31 12:00
大邱・花茶教育院(コッチャラン)訪問&2級ご受講生の講座が修了しました!
〜2023.10大邱〜こころとからだにやさしい旅終了後、大邱の先生の協会で花茶を学ぶみなさまとご一緒に先生の教育院を訪問しました。先生の教育院「コッチャラン」…
2023/10/30 10:24
大邱・半月堂の裏路地にある韓屋カフェ「La mia Emily」で夜カフェ
~2023年10月大邱~ 大邱に到着した日。 ヤクジョンでお食事をした後カフェに行こうとしていたら、ヤクジョンの社長に「いいカフェが近くにあるから」と、社長も…
2023/10/29 07:00
【こころとからだにやさしい旅】大邱でポジャギアート体験
〜2023.10.こころとからだにやさしい旅〜 大邱でポジャギアート体験をしました。 ロダム先生を訪問したのは今年の7月。先生のセンスと斬新なポジャギアート…
2023/10/27 23:50
【こころとからだにやさしい旅】珈琲名家本店でなつめラテ
〜2023.10.こころとからだにやさしい旅〜なつめの里、慶山でなつめ三昧した後は、大邱で人気のカフェチェーン店「珈琲名家」の慶山にある本店に行きました。珈琲…
2023/10/26 08:00
11月【恒例!紅葉の庭園韓国茶の会】お申込み受付します!
もうすぐ紅葉の季節🍁今年も毎年恒例!庭園で韓国茶の会をいたします。 紅葉を愛でながらの庭園お茶会。2013年から同じ季節に同じ場所で…今年で11年めになりま…
2023/10/24 17:45
【こころとからだにやさしい旅】慶山なつめ祭りに行ってきました
〜2023.10.こころとからだにやさしい旅〜慶山なつめまつり(収穫祭)に行ってきました。今年もなつめ農家さんや地元の特産物を売る方などたくさんの出店がありま…
2023/10/23 10:00
12/6【柚子包み茶ワークショップ】募集開始してます!
まもなく柚子の季節。柚子包み茶ワークショップを予定しておりますのでご案内です。韓国の柚子双和茶のアレンジバージョンです。出来上がりはこんなイメージ。柚子の皮の…
2023/10/22 11:30
【こころとからだにやさしい旅】慶山東医韓方村〜韓方足湯で旅の疲れを癒す
〜2023.10.こころとからだににやさしい旅〜慶山では、なつめ関連だけでなく東医韓方村も訪問しました。慶山東医韓方村薬草の展示なども多く、お庭にも薬草がいっ…
2023/10/21 18:45
【こころとからだにやさしい旅】なつめの産地慶山でなつめ料理のランチ
〜2023年10月こころとからだにやさしい旅〜なつめの産地、慶山でなつめ三昧。ランチはなつめ料理のお店です。添加物ゼロと書かれたなつめ製品が販売されてます。お…
2023/10/21 08:31
【こころとからだにやさしい旅】慶山なつめ農園訪問
〜2023年10月こころとからだにやさしい旅〜今回の旅の大きなテーマのひとつは「なつめ」旅の2日目はなつめの産地慶山で1日中なつめ三昧してきました。まずは慶山…
2023/10/20 16:44
こころとからだにやさしい旅♡大邱慶山•無事に終了しました!
10/14〜16こころとからだにやさしい旅大邱♡慶山無事に終了しました!!幼稚園バスのようなかわいいバス🚌乗車するご参加の皆さまもみんなかわいい♡明るく気さく…
2023/10/17 09:30
大邱西門市場•アップルなつめが売られてます
こころとからだにやさしい旅で大邱に来ています。昨日はみなさんと西門市場でショッピング。つやつやしたアップルなつめが売っていました。今日はなつめの産地、慶山に行…
2023/10/15 09:15
韓国•大邱薬令市から〜金木犀がきれいに咲いてます
韓国、大邱に来ています。大邱薬令市の韓医薬博物館、不老門の前に金木犀がきれいに咲いていました!!今年は異常気象のせいか?東京のわたしが住む辺りでは金木犀が全く…
2023/10/14 10:00
大邱にいます「ヤクジョン」にてご当地マッコリで乾杯!
明日からはじまるこころとからだにやさしい旅♡のため、昨日大邱入りしました。早速、お打合せ等でヤクジョンに集まり夕食。大邱のご当地マッコリ。不老マッコリ。これを…
2023/10/13 11:43
ソウル明洞「ウォンハルメポッサム」娘とマッコリで乾杯!
2023年9月ソウル娘と行ったソウル。夕食はこちらのお店へ。ウォンハルメポッサム•チョッパル明洞店→ コネスト紹介記事&地図ウォンハルモニポッサム・チョッパル…
2023/10/12 11:06
ソウル 益善洞「清水堂(チョンスダン)」薬菓の美味しいカフェ
2023年9月ソウル 滞在中連日、益善洞のカフェに行きました。この日に行ったカフェはこちら。清水堂(チョンスダン)청수당→ コネスト紹介記事&地図→ Inst…
2023/10/08 15:36
ソウル 益善洞「Signature R」韓屋カフェで本格コーヒーを…
2023年9月ソウル 午前中のティータイムに益善洞のカフェへ。Signature R→ Instagram益善洞はおしゃれなカフェが多いですね。ここは娘が行き…
2023/10/05 18:37
ソウル東大門「南平和市場N.P.H」秋冬物のバックを探しに…
2023年9月ソウルソウルへ行くと朝つい立ち寄ってしまうN.P.H(南平和市場)お目当てはバック売り場です。N.P.H(南平和市場)→ コネスト紹介記事&地図…
2023/10/04 17:00
ソウル南山「木覓山房モンミョッサンバン」ビビンバが美味しい韓屋レストラン
2023年9月ソウルランチに南山公園近くの韓屋レストランへ行きました。木覓山房(モンミョッサンバン)南山タワー店→ Instagram→ NAVER(韓国語…
2023/10/03 22:09
新大久保「くるむ」お野菜たっぷりでお肉いただく人気店!大行列のランチ
先日ママ友ちゃん達と新大久保でランチしました。新大久保「くるむ」→ くるむ(食べログ)くるむは本当に久しぶり。今は予約が取れないから直接行って名前を書いておく…
2023/10/03 07:00
【韓国マルシェ】ご来場ありがとうございました!
9/29.30韓国マルシェを開催しました。両日とも、オープンとともにたくさんの方にご来場いただきありがとうございました。北は北海道から、名古屋、関西、福岡、韓…
2023/10/01 23:44
「ブログリーダー」を活用して、韓方茶セラピストEmikoさんをフォローしませんか?