ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ここ金融街?まさか到着空港間違ってないよね!…メキシコ・中米2018冬-(04)…アーカイブ
■ここ金融街?まさか到着空港間違ってないよね! …人が集っている所を探せ!■ 嘘みたいなしけた朝食を喉に流し込み、ウトウトしている内に…
2023/06/30 08:55
第一節:メキシコ到着から一路グアテマラへ!…メキシコ・中米2018冬-(03)…アーカイブ
■第一節:メキシコ到着から一路グアテマラへ! …基本データ[メキシコ合衆国]■ 初訪問のこの“メキシコ・中米旅”、今回ANA直行便を使用…
2023/06/29 09:02
そぉそうなんです!日本からヒトッ飛び12時間強!…メキシコ・中米2018冬-(02)…アーカイブ
■そぉそうなんです!日本からヒトッ飛び12時間強! …遂に遣って来ました!ラテン語圏メキシコ・中米■ 最近のお出掛け処は直行できる近場の[臺湾]が中心で、…
2023/06/28 09:16
恒例の越冬旅と考えていたが、よくよく調べると!…メキシコ・中米2018冬-(01)…アーカイブ
■年恒例の越冬旅と考えていたが、よくよく調べると! …地図を見て“オヨヨ!”■ 今年早くも11月を迎えようとしている。そろそろ恒例…
2023/06/27 09:04
やって来ました!「ラテンなメキシコ・中米」を、送るにあたり!…プロローグ…アーカイブ
■遣って来ました!「ラテンなメキシコ・中米」を、 送るにあたり!…プロローグ■ 知人に今回は「メキシコ・中米に行ってく…
2023/06/26 09:00
週明けからの、掲載ブログに付いてのご報告とお願い!
突然ですが!ご報告とお願い! 懲りずにお付き合い頂いてます皆様、お早うございます。此処二ヶ月は、凍結し(本当にうんともすんとも!)読み辛いブログにお付き合い頂…
2023/06/24 08:38
何故か?「桃園国際空港」搭乗口がまるっきり変わった!…臺南2017晩秋-(14)…アーカイブ版
前回、搭乗受付ギリギリで、アタフタしたものだからと、余裕をもって定宿を早めに出た。その為、一本早い「自強號」に席を確保する事が叶った。そんなこんなで、チケット…
2023/06/23 09:04
見つけた!路地裏の昭和ノスタルジー「さかりば」!…臺南2017晩秋-(13)…アーカイブ版
今回のレポートは、これまで全く気が付かなかった、日本の統治時代に繁栄したであろう庶民生活遺産の、ノスタルジックな路地裏の物語である。定宿のある街区から1.00…
2023/06/22 09:03
歳なのかなぁ~?おっちゃんは市場の懐深さに和む!…臺南2017晩秋-(12)…アーカイブ版
街歩きをしていて見かければ、ついつい足を踏み入れてしまう“市場”であるが、今回も何時もと同様に散策してみた。新たな“市場”じゃないが、改めて歩くと不思議なもの…
2023/06/21 09:06
路地奥の定宿の周りにも、致し方がない時代の変化が!…臺南2017晩秋-(11)…アーカイブ版
改めて、定宿「はむ家」のある住居街区の様子を見ると、高々半年振りだが、他にも負けずにいろいろ変化が表れていた。 一つは、地味っとした変化であるが、三年前か…
2023/06/20 08:56
[嘉儀]の「国立故宮博物館南院」へ遣って来たのだが?…臺南2017晩秋-(10)…アーカイブ版
旅に出るまでの短い一週間、鮮度が落ちない内に「ふらり街歩き 台南編」を重点に送らせて戴きます。 開館当時予約制をとっていた、[嘉儀]に開設された「国立故宮博…
2023/06/19 08:56
何故か?度々出会う同胞達!だって「日本人宿」だもん!…臺南2017晩秋-(09)…アーカイブ版
[台南]の定宿「はむ家」はゲストハウスの為、基本一人利用が多く出入りも激しい。年齢も性別も千差万別であるが、不思議な事に毎回の様に顔を合わせてしまう常連も、…
2023/06/17 08:52
この大海原は、紛れもなくなく「太平洋」で在ったはず!…臺南2017晩秋-(08)…アーカイブ版
朝起きてみると、心配していた通りに、ぽつぽつ疎らに空から小さなしずくが落ち始めた。未だ傘等は必要ない程度だが、空はどう見てもスッキリしない。 先立つものを…
2023/06/16 09:01
[臺南]より南部では、私は歓迎されていない様なのだ!…臺南2017晩秋-(07)…アーカイブ版
今回、何処かの街に出掛けようと思い至ったのは良いが、東か北か、迷いに迷った挙句、[台東]へ行く事にした。 [台東]を起点に、太平洋に面した東海岸を北上してみ…
2023/06/15 08:51
見つけにくいと云われる「レストラン」へ、行ってみた!…臺南2017晩秋-(06)…アーカイブ版
夕食を終わらせて時間も早かったので、かのTVで有名な[台南]の“見付けにくい店”為るものを探し、二匹のおいさんは路地をこっちでもない、あっちでもないと徘徊し…
2023/06/14 08:53
今回も「廟」のこれでもか!の元気に出会う!-(2/2)…臺南2017晩秋-(05)…アーカイブ版
前項よりの続き、 その向かいには、煌びやかにライトアップされたステージが設けられ、内容は全く解らないが、次から次と派手な演舞(台湾オペラ)が催されている。化粧…
2023/06/13 09:15
今回も「廟」のこれでもか!の元気に出会う!-(1/2)…臺南2017晩秋-(04)…アーカイブ版
「廟」が多いと云われる[台南]だが、確かに毎回訪ねた折、目には見えないが、昼間から花火が上がり爆竹が鳴り響き、何処かの何らかの「廟」の祭りに、出会わないため…
2023/06/12 08:53
日も暮れかけた!おっちゃん達の「同宿会」の始まりだ!…臺南2017晩秋-(03)…アーカイブ版
仕事とか、立場とか、金銭とかは全く関わりがない。 “旅友”とは、この様な関わる必要がない世俗とは別の付き合いだと、私は考えている。 あえて言わせて戴くならば…
2023/06/10 09:04
たかだか半年ぶりだが、何か判んないが少し様子が違う!…臺南2017晩秋-(02)…アーカイブ版
何時もの[台南]中心市街地の、定宿「はむ家」近辺の市街区情報に為るが、今回もお付き合い宜しくお願い申し上げます。 この様な出だしのレポート、大概の場合たいし…
2023/06/09 09:13
寂し過ぎる!いつの間にか「60元便當」が消えていた!…臺南2017晩秋-(01)…アーカイブ版
今回[台湾]へ着いてみて、先ず気が付いたのは物価の上昇ではなかろうか?先ず出迎えてくれたのが、「桃園国際空港」から「台鐵桃園車站」への路線バスの値上げである…
2023/06/08 08:57
今回よくよく考えたが、旅の後半が[臺南]で良い様だ!…臺南2017晩春-(11)…アーカイブ版
今年の[台南]滞在だが、前回でも同じだが一週間の滞在の後、残りの二三日は他の街を訪ねる計画であったのだが、“まぁ~いいや!”の怠け癖が付いたお蔭か、尻が張り…
2023/06/07 08:54
寒ければ寒いで、暑ければ暑いで、出不精に為る!…臺南2017晩春-(10)…アーカイブ版
怠け癖がこびり付いた怠惰なおいさんは、春先の少し気温が低いと“寒い寒い”で、出不精で引きこもり、まだ夏も向かえていないこの時期に、“暑ければ暑い”で、これま…
2023/06/06 08:53
今日の定宿、“BBQ遣るんだ!”と朝から落ち着かない!…臺南2017晩春-(09)…アーカイブ版
私が[台南]の定宿と勝手に決めて、早いもので通い始めて丸三年目に為る。今でも覚えているが、初回のお泊りは三月の終わり頃で、豪勢に“別館”二階の個室のシングル…
2023/06/05 08:58
FBでコメントした定年退職者が、お宿に訪ねてくれた!…臺南2017晩春-(08)…アーカイブ版
今回こちらへ来る一ヶ月ほど前、FBを何とはなくサーフしていた処、東京在住のサラリーマンの方で、4月に定年退職を迎え、丁度私と同じ日に、[台湾]へ入られると云…
2023/06/03 08:51
腰抜け「台風」め!騒ぐだけ騒いでこの始末!
何だかあっけなく台風が行っちゃいました! 一体何だったのでしょうか!騒ぐだけ騒いでの見事な尻すぼみ!確かにいたぶるが如くのにじり歩き!去った後の台風一過とはい…
2023/06/02 11:37
[臺南]で出会うのは初!何の祝い事かは定かじゃないが!…臺南2017晩春-(07)…アーカイブ版
ある夜、早目の夕食を終え、路地を徘徊していた処、“路上大宴会”に出くわした。これは中華圏を始め、東南アジアの多くの国でも、祝い事があると当たり前の様によく見…
2023/06/02 08:53
初の官民一体の防空演習「萬安40號」に、遭遇した!…臺南2017晩春-(06)…アーカイブ版
臺南中心市街地は「台南空港」が近いせいで、何時もの事ではあるが、容赦のない戦闘機の訓練離発着で、話し声が寸断されるのが日常だが、何故か今日は、警報サイレンと…
2023/06/01 08:59
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、伊の三木さんをフォローしませんか?