ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第75回NHK杯1回戦、遠山六段対勝又七段戦
第75回NHK杯1回戦、遠山雄亮六段対勝又清和七段戦(2025.4.13放送)を放送録画と遠山六段の自戦記(NHK将棋講座テキスト6月号)で勉強しました。 将棋は角換わり戦となり先手遠山六段の腰掛け銀に後手勝又七段が5四歩型で受けにまわる将棋でした。 遠山六段が角、金の
2025/07/08 17:31
第84期順位戦C級2組1回戦、高野六段対西川六段戦
第84期順位戦C級2組1回戦、高野智史六段対西川和宏六段戦(2025.6.19)は先手高野六段の居飛車穴熊(穴熊に入ったのは77手目)対後手西川六段の三間飛車美濃囲いの戦いでした。 1図は中盤の局面です。 1図から☗5三歩☖6二金寄☗6四歩☖同銀☗5四馬☖6三銀☗
2025/07/06 18:24
こども将棋教室(2025.7.5)の結果
今年26回目の教室、午前の部に5名の参加がありました。 詰将棋5手詰1問と対局をし、休憩後、次の一手問題1問と対局をしました。将棋ランキングにほんブログ村
2025/07/05 15:50
第38期竜王戦決勝トーナメント、石田六段対森内九段戦
第38期竜王戦決勝トーナメント石田直裕六段(四組優勝)対森内俊之九段(1組5位)戦(2025.7.4)は相掛かり戦となり、先手石田六段が七筋の歩を飛車で取り歩得を、後手の森内九段が右銀を素早く進出し手徳を、それぞれ主張する序盤戦でした。 その後、後手は桂跳ねで先
2025/07/05 09:07
第84期順位戦C級2組1回戦、瀬川六段対八代七段戦
第84回順位戦C級2組1回戦、瀬川昌司六段対八代 弥七段戦(2025.6.19)は相雁木戦となり、先手瀬川六段の棒銀に後手八代七段が反撃する将棋でした。 1図は先手が仕掛けた局面です。 1図から☖6五歩☗3四歩☖4二角☗3五銀☖6六歩☗5六銀☖8六歩~と進みました。
2025/07/04 18:10
第19回朝日杯将棋オープン戦一次予選、西山女流二冠対神谷八段戦
第19回朝日杯将棋オープン戦一次予選、西山朋佳女流二冠対神谷広志八段戦(2025.6.30)は先手西山女流二冠のゴキゲン中飛車に後手神谷八段が玉頭位取りで対抗する将棋でした。 1図は中盤の局面です。 ここでは後手が作戦勝ち(堀口八段)とのことです。 1図から☖8六
2025/07/03 18:56
第38期竜王戦決勝トーナメント、石田六段対谷合四段戦
第38期竜王戦決勝トーナメント石田直裕六段(四組優勝)対谷合廣紀四段(6組優勝)戦(2025.7.1)は先手石田六段の居飛車穴熊対後手谷合四段の四間飛車の戦いでした。 谷合四段は玉側の銀を8筋に繰り出し9筋から端攻めにでるという作戦でした。 後手の9筋攻めに先手
2025/07/02 19:00
第19回朝日杯将棋オープン戦一次予選、荒田アマ対齊藤四段戦
第19回朝日杯将棋オープン戦一次予選、荒田敏史アマ対齊藤優希四段戦(2025.6.29)は角換わり腰掛け銀の将棋でした。 1図は先手の荒田アマが☗7八金と☖8七飛成を防いだところです。 3図から☖6八歩☗2九飛☖6九銀☗6八銀☖7八銀成☗同玉☖3七角成☗同桂☖6六
2025/07/01 05:50
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?