一番最後のメリット
りっこです( ´ ▽ ` )ノ 私は通勤電車には6分くらいしか乗っていませんが、妊娠して変わったと思う行動は、出口から遠い車両に乗って駅では一番最後に歩くようになったことです。 昨日さっさと歩いていく20代の人を見て、そういえば思考が変わったなと思いました。 昔はできるだけ出口に近い車両で、競うように改札から出たこともあったけど、今はそんな人達に先に行ってもらいながら、沼にいるマナティのようにゆっくり歩きます(笑)。 後ろから人が来ると、わざと先に行ってもらいます。 杖をついた高齢者の方と「一番最後」を競うこともあります( ´▽`) 一番最後に駅を出ることのメリットは、押されたりぶつかったりして転倒するリスクが減ることとと、速く歩きたい人に合わせて歩かなくていい開放感ですね。身重の私には最後にでることはリスク回避です。もうお腹が大きく..
2019/05/31 07:00