弁理士、特許技術者、士業はうつでも務まるのか
友人が「うつでも起業で生きていく」という本を出版したのですが、(下記、アフィはやってません) www.kawade.co.jpこれを受けて、じゃあ弁理士業務ってうつでもできるの?という考察をしてみました。 そもそもうつだと何ができないかというと、どうやら、仕事ができる日とできない日の差が激しいようです。という意味だと、特許明細書を書く仕事はだいたい従量型報酬ですので、やれる日に頑張ればよく、やれる日に頑張れる人であれば、明細書を書き上げればよく、務まりそうな気がします。 この視点で言えば、例えば朝起きれない、普通に会社で働けない、発達障害だ、とかそういう人にも当てはまり、この仕事はそういう人で…
2021/06/16 12:54