ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3回目の接種は大変でした
3回目のワクチン接種後の副作用に悩まされる混合を選択したが後悔もしたりして…2日目にもかかわらず、発熱、倦怠感、関節の痛みを堪えながら仕事一緒に仕事した方々は…
2022/03/31 19:31
第3節 vsアスルクラロ沼津(愛鷹多目的競技場)その2
昨年なかった大型映像装置が設置されていましたスタメン紹介とかゴールシーン等が見れてモチベーションが上がります表示は富山県総合運動公園陸上競技場のタイプに似てい…
2022/03/29 12:10
第3節 vsアスルクラロ沼津(愛鷹多目的競技場)
明治安田生命J3リーグ 第3節愛鷹広域公園多目的競技場(1,836人)アスルクラロ沼津 2-0 FC岐阜【得点者】(沼津) 染矢、渡邊 【スタメン】G…
2022/03/28 12:12
Jリーグユース選手権大会
FC岐阜U-18の第29回Jリーグユース選手権の大会参加が発表されました全58クラブのアカデミーが参加します3月21日(月)~12月31日(土)までの期間で、…
2022/03/27 12:15
富山白えびラーメン@寿がきや
昨年11月に発売された寿がきやの「逸品素材シリーズ」富山白えびラーメン🦐🍜富山湾産の白えびパウダーが使用されてる 液体スープと後入れかやくスープ、どちら…
2022/03/26 19:33
ファミリーと言うこと
工藤GKコーチの働きかけで、トップGKとアカデミーGKの合同トレーニングが実現素晴らしい取り組みだと思いますFC岐阜トップでプレーすることを目標の一つとして取…
2022/03/26 12:11
毎度のことながら…
ちょいとお手伝い人・金・物をどのように運用するか自己満足の世界ではありません 逞しく成長しろよ 来週に続く…
2022/03/24 19:12
このクラブを応援すること
ホーム開幕戦愛媛FC戦が終わって1週間が始まりました職場ではいつもの方々に「勝ったね~、おめでとう」って声をかけられました観戦に行かれた方からは「今年は違うね…
2022/03/23 12:15
週末は、愛鷹へ遠征
週末は愛鷹に行こうと思ってます開催は日曜日、次の日は仕事なんで結構迷ったでも幸いにもキックオフは13:00だから何とかなりますか愛鷹は昨シーズンに続き2度目と…
2022/03/22 12:10
第2節 vs愛媛FC その2
ホーム開幕戦は、みんなの不安を一蹴する結果で勝利こういった試合をシーズン通して出来れば自ずと結果はついてくると思います昨シーズンのFC岐阜とは大きく変わったス…
2022/03/21 12:11
第2節 vs愛媛FC
J3への戦いの場を移して3年目のホーム開幕1年目のFC今治戦、2年目のヴァンラーレ八戸戦はともにドローでしたただ、先行きの不安を感じさせる一戦でした 今シーズ…
2022/03/20 12:12
行ってきます!
昨日の大雨も落ち着き晴れました長良川スタジアムも開幕を待つばかり その初戦は愛媛FCを迎えての「温泉マッチ」愛媛FCのブースが設置されるようですこういうイベ…
2022/03/19 12:09
沼津魚がし鮨(静岡県三島市)
よくわからない出張で静岡県は三島市までこれも仕事と割り切っていくしかないです 初三島市は、汗ばむほどの暖かさと心地よい風嫌な気分も少しは忘れられそうかなぁさて…
2022/03/18 19:10
いざ!ホーム開幕
ホーム開幕まで2日となりましたワクワク感が止まりません 相手は愛媛FC、「温泉ダービー」復活です今季はJ3で戦いますが、か・な・りの強敵です常に上位陣キラーの…
2022/03/17 19:36
麺匠 るい斗(横浜市港南区下永谷)
せっかく横浜に来たんだったらラーメンしょラーメン激戦区の環状2号沿いにある「るい斗」へおじゃましました豚骨魚介スープの醤油、鶏ガラの塩、味噌、つけ麺、台湾まぜ…
2022/03/15 12:11
第1節 vsYSCC横浜(ニッパツ三ツ沢)その2
2022シーズンの開幕戦2018シーズン以来のアウェイ開幕戦となりました今シーズンは毎年抱く期待感とは何か違う気がして横浜まで足を運びました FC岐阜は幸先…
2022/03/14 12:10
第1節 vsYSCC横浜(ニッパツ三ツ沢)
やっとJ3も開幕しました3年ぶりの横浜は快晴で上着いらず、絶好のサッカー日和となりました FC岐阜でも監督を務めた仲田建二監督率いるYS横浜のお出迎えむ?…
2022/03/13 19:20
気を付けて横浜遠征
さぁ、いよいよJ3も開幕ですFC岐阜はニッパツ三ツ沢球技場でYSCC横浜と対戦スタートです3年ぶりの横浜遠征KOは13:00なのでゆっくり目で良いかと思ってま…
2022/03/11 12:11
キャプテン、副キャプテン決定
開幕まで1週間を切った昨日、FC岐阜の2022シーズン、キャプテン・副キャプテンが発表されました 本田選手を予想してましたが、「岐阜の太陽」柏木選手に決まりま…
2022/03/10 12:12
現役引退…おつかれさまでした
カルフィン・ヨン・ア・ピン、愛称はキャラ2021シーズン10月に横浜FCから加入し、その翌日FC今治戦で岐阜デビュー 横浜時代には岐阜のチャンスをことごとく…
2022/03/09 12:10
クラブとしてやるべきコトあります
前回はFC岐阜の選手寮の話をしました3つ目の問題は、クラブハウス、専用練習場がないお話クラブハウス機能を持った岐阜市スポーツ交流センターは、2015年の「ぎふ…
2022/03/08 12:11
やべっちスタジアム
柏木選手、田中選手、宇賀神選手が今週のDAZN「やべっちスタジアム」に登場しましたこのメンバーなら何れと思ってました今後も「やべっちスタジアム」が楽しみになり…
2022/03/07 12:10
ホームタウン応援大使決定
FC岐阜立ち上げから選手をホームタウン岐阜県内市町村の応援大使に任命し、相互に連携して地域の魅力を発信していますJクラブで初の取り組みも15年目を迎えます県内…
2022/03/06 12:15
次世代の育成へ
まん延防止等重点措置北海道、青森、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、岐阜、静岡、三重、京都、大阪、兵庫、香川、熊本が21日まで延長されましたな…
2022/03/05 12:09
おつかれ生です
お疲れさまでした 何とか乗り切ったゾー
2022/03/04 20:48
クラブとしてやるべきコトはいろいろあります
2020年シーズンFC岐阜でもプレーしてくれた高崎寛之選手が、2021シーズンをもって現役引退とのことお疲れさまでした ここから本題水戸ホーリーホックの選手寮…
2022/03/02 20:06
FC岐阜で染めよう! #全員で緑化 宣言!
2.25(Fri) 宮崎キャンプから帰ってきて最初のトレーニング😤💪 ここから開幕に向けてさらにあげていきます🔥🔥 ⚽️FC岐阜ホーム開幕戦⚽️…
2022/03/01 12:10
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まっくすさんをフォローしませんか?