chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
成川豊彦
フォロー
住所
新宿区
出身
徳島県
ブログ村参加

2013/08/16

arrow_drop_down
  • これぞ、年の功

  • まもなく、82歳

    1941年(昭和16年)に四国・徳島で生まれました。大学進学で東京に出てきて、約65年になります。この間、新聞記者、公認会計士の受験、早稲田セミナーの創業と発展、M&Aなど、いろいろな苦楽を経験しました。

  • 中年の受験生の実力が伸びない原因

    現在、20代の人を中心に30代、40代、50代、60代、70代の受験生の方たちに「憲法」「一般教養」「短答の解き方」「論文の書き方」などを指導させていただいています。このところ、中年の方たちの習得力が低いことに、頭を抱えています。

  • 安眠が遠ざからないように

    「眠りが浅くて、寝不足気味です」。このような相談を、受けることが多いです。私たち人間は、「寝不足」になると、自分の脳に「今日は、睡眠が足りていない」と、信号を送ります。だから、その1日は、何となく体が重い。

  • 一年の計が、三日坊主で終わらないように

    「一年の計は、元旦にあり」。昔から言われていますね。2023年(令和5年)1月1日、今年1年の計画を立てられましたか。

  • あけましておめでとうございます

    祝 2023年いよいよ、2023年(令和5年)がスタートします。今、おめでたいことが少ない世の中で、真に喜べることを実現していける年となりますように。

  • 人の善意が信じられる1コマ

    年末になると、歳末助け合い運動や、それに類したものが多々あります。世の中のみんなが、寒さの厳しい師走を乗り切り、大みそかを過ごして、無事に新年を迎えられますようにとの思いからでしょう。人の善意が信じられる1コマです。

  • 正月の決意 2023

    2022年(令和4年)も、残り少なくなってきました。せわしなく感じています。さて、年明け早々の2023年(令和5年)元日(日)、14時から15時に私の名物講座「正月の叫び」改め、「正月の決意」を開催させていただきます。

  • 調整能力のある人になる

    今日は、成川が81年間、生きてきて感じることを、お話します。それは、何事においても大切なことは、「調整」ができるか、できないかであります。「調整」が上手にできれば、白黒をはっきりつけなくてもよくなります。

  • 自助努力こそ、「安定」の王道である

    「女性は、安定を求める」。昔から、よく言われています。成川自身も、81年間、生きてきた人生の経験から感じていることです。

  • バカは感染する

    差別用語だと言われるかもしれませんが、世の中には「バカ」と呼ばれる人が存在しています。会社、学校、さまざまなところで「バカ」と呼ばれる、思われる人と遭遇しなければならないときがあります。どうしようもないくらいルーズな人。

  • 「有言実行」は、好循環のプロセス

    45余年以上、受験業界で仕事をさせていただいています。これまで、いろいろな人を指導させていただきました。これは、大きな財産です。「成川先生、僕、賢くなりたいです」。「私、賢くなりたいのです」。

  • 自分勝手に白黒をつけるのは、自己満足に過ぎない

    物事に対して、やたら、白黒をはっきりつけたがる人がいます。嫌だから、止める。行かない。会わない。確かに嫌なものは嫌です。無理には好きになれません。しかし、白黒はっきりつけても、解決しないことの方が多いと思います。

  • 「時」を待つことも大切な1つ

    何事に対しても、一生懸命。仕事、勉強は手抜きしない。常にベストを追求し、最善を求める。とても、よいことだと思います。ところが、その時々の状況によっては、一生懸命しない方がよい場合があります。

  • 場所と時が変われば、何とかなる

    生きていると、八方塞の状況に何度か出くわします。仕事がうまくいかずに、上司から責め立てられる。同僚や部下からは、冷たい視線で見られる。自分では、頑張っているつもりなのに、結果が伴わない。

  • 「品格」とは

    世の中には、さまざまな職があります。そして、社会・会社には、それぞれの「地位」があります。成川の世代の人間は、「出世」することを目標に生きてきた人が多いです。

  • 明日は明日の風が吹く

    毎日、こころ穏やかに平穏なときを過ごせたら、それは1番よいことです。しかし、世の中、そう甘くはいきません。実際、つらいこと、嫌なことの方が多いです。私も嫌なことは、たくさんあります。

  • 1日に少しくらいのご褒美を

    1日は、24時間ありますね。これは、誰にでも与えられた「平等」な時間です。人によって状況は異なりますが、「24時間」は皆、同じです。そこで、1日の中で「1時間」を捻出してみませんか。

  • 1日70分、ドンドン歩く

    私の健康の秘訣は、1日70分、歩くことです。それも、ダラダラ歩くのではありません。テキパキ速く歩きます。単調にならないで、リズミカルに。この動作、なかなか楽しいです。そうすると、頭の回転がシャープになります。

  • 「自分」と「相手」を励ます

    「元気」、「前向き」、「プラス思考」は毎日、私が心がけていることです。それでも、1年に数回は、落ち込む出来事が起こります。仕事が思ったように進まない。まれにある人間関係のトラブル。

  • 言い訳太郎では、済まされない

    私は仕事上、「スクール東京」のスタッフに注意するときがあります。是々非々を大事にしたい性格なので、ダメのものはダメ、いけないことはいけないとハッキリと言います。さて、このとき、社会人としての違いが顕著に出ます。

  • 心に響く言葉の大切さ

    今日は、少し年寄りじみたことを言います。「最近、礼儀を知らない人が多くなった」。先日、「成川合格塾」を予約された社会人Aさん(30代)。当日の直前になって、「時間を少し遅らせてください」と、連絡がありました。

  • スーパー・スーパー・レディ

    女性報道写真家の草分けとして知られた、笹本恒子さんがお亡くなりになりました。心よりお悔やみ申し上げます。

  • いい仕事ができたときの喜びは

    世の中には、さまざまな幸せの形があります。おいしいものを食べる。いろいろな所へ旅行に行く。趣味に打ち込む。家族との時間を大切にする。これらは、どれも素晴らしいことです。そして、そのために頑張る価値があると思います。

  • お金を惜しまない

    今日は、社会人のあなたに、アドバイスを1つさせていただきますね。「仕事で必要なものには、お金を惜しまない。ましては、タダでもらわない」。です。

  • 不幸せのもと

    あなたは、「幸せ」と「不幸せ」、どちらがいいですか。誰でも、「幸せ」の方がいいですよね。「成川合格塾」には、社会人、主婦、学生、さまざまな方が相談にみえます。そして、ほとんどの方が、それぞれの悩みを抱えています。

  • マイフェアレディ・ガイ イン 東京

    あなたは、マイ・フェア・レディというアメリカの映画を、ご存じですか。貧しい娘イライザが音声学者のビギンズ教授と出会い、話し方のレッスンを受けます。

  • 人間関係

    どのような職業でも、ビジネスである以上、人間関係は避けて通れません。人生の大半を仕事に費やす社会人であれば、できるだけ前向きな人と付き合う方がいいです。その方が、仕事も日々の生活も充実したものになるに決まっています。

  • 自然界が大暴れ

    私たちが住む日本には、春夏秋冬があります。しかし、近年、この四季が乱れています。今年は、梅雨が短いと思っていたら、大雨による冠水、ヒョウまで降ってきました。自然界が大荒れです。そして、7月に入ってからは猛暑続き。

  • 暑中お見舞い申し上げます。

    青い空に力強い雲。とは言え、今年の夏は本当に暑いですね。そんなときには、「スイカ」です。私は、目がありません。子どもの頃、夏になると、徳島の実家の母が井戸水に、すいかを冷やしてくれました。

  • 全く気がつかない人

  • 「疲れた」と言わない

    周囲の方たちから、「成川先生は、いつも本当にお元気ですね」と、よく言われます。事実、おかげさまで、私は元気です。81歳になった今も毎日、好きな仕事を続けさせていただいています。本当にありがたいことだと、感謝しています。

  • 生涯教育の必要性

    最近、あまりいいことがない世の中になってきています。新聞、ニュースでは、事件と呼ばれる出来事が本当に多いですね。誰もが、よくない傾向になってきていると実感しています。加えて、人の資質、国も社会もよくない傾向です。

  • 時間が正確な人

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、成川豊彦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
成川豊彦さん
ブログタイトル
毎朝4時更新!“あなたの24時間”を応援します!
フォロー
毎朝4時更新!“あなたの24時間”を応援します!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用