chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京都の笑顔応援団 行政書士 泰地誠のブログ https://ameblo.jp/kyotoseishin/

行政書士としての日々の出来事を通じて、みんなで考えていければと思ってます。

起業・開業・独立を応援します。 新たな人生のスタートをしたい。 子供もいるけど、どうしたらいいの・・・ 誰にも相談できない・・・ 老後や終活はどうすればいいの? 等々 笑顔で暮らせるよう応援します。

京都の笑顔応援団 行政書士泰地誠
フォロー
住所
右京区
出身
寝屋川市
ブログ村参加

2013/08/16

arrow_drop_down
  • 一手間

    さぁ今日で仕事納めとなりますが今年の反省点は多々あるような気がします。まぁ何を言っても体調管理がうまくいかなかったのが一番の反省です。なかなか薬が合わず主治医…

  • 今年も残すところあと僅かとなりました。年末は病院もいっぱいで待ち時間には読書が進みます。 さて周りの人達とと話していたのですが嘘をつく人は全てに嘘をつくので何…

  • 誠意

    どんどん寒くなり雪の被害が出ているところもあるようなので気を付けないといけませんね。 さてここ数日は弁護士さんとの打ち合わせと興信所(探偵)さんとの打ち合わせ…

  • 缶詰研修

    日曜日から急激に寒くなりましたね。 もう12月も後半なので寒くて当然なんですよね。  我が家の次男ティノは朝晩散歩に行くと服を着ているのにもかかわらずプルプル…

  • 笑う門には福来る

    12月も中旬となりコロナで久しくなかった忘年会も復活しています。 昨日はいつもお世話になっている社長様からのお誘いで大阪の新地の日本料理店にご招待されました。…

  • 視察

    師走の12月ということもありほんと日が経つのが早いですね。 先日打ち合わせをしているとGINをお土産にいただきました。 私が神社仏閣が好きなのを見抜いたかのよ…

  • やりたいこと

    私も今やりたいことがあって色々と準備を進めているのですが、やはり自分一人で準備を進めるのは時間的にも物理的にも大変だと思います。解らないことを調べたり聞きに行…

  • 六方よし

    日毎に寒さも増してきました。昨日病院に行くと待合室には入りきれないほど患者さんがいました。インフルエンザや風邪など色んな症状の方がおられるので出来るだけ病院に…

  • 原点

    西国三十三所第三十三番札所満願寺の谷汲山華厳寺に参拝してきました。 ここは同じ西国三十三所の中でも満願寺ということもあるのか雰囲気も気持ちも違っています。  …

  • 孤独

    御朱印をいただくようになり西国三十三所を満願し先達としてようやく残すところ三十三番の華厳寺だけとなりました。 その三十三所の第二十九番札所の松尾寺で自分の戒め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、京都の笑顔応援団 行政書士泰地誠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
京都の笑顔応援団 行政書士泰地誠さん
ブログタイトル
京都の笑顔応援団 行政書士 泰地誠のブログ
フォロー
京都の笑顔応援団 行政書士 泰地誠のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用