ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オキナグサ園続報
山小屋の花便り~森のカフェ里山通信オキナグサ園続報~8 にほんブログ村オキナグサはガクを散らしシベがキラキラ輝いています。翁に変身する前の段階に入って来ました。山小屋の前の田園風景リンゴの花が咲き始めました。ヤマザクラは雨に打たれ早くも散り始めました。今朝のオキナグサ園 にほんブログ村...
2021/04/30 08:11
山野草の庭
山小屋の花便りポチ友大募集ワンちゃんニャンちゃん風景自然花写真日記ジャンルは問わず にほんブログ村 草木が一斉に萌え立ち森が生気に満ちるこれから一雨ごとに緑を深くして行きます。トキワイカリソウミヤマエンレイソウシラネアオイレンゲショウマポチ友大募集ワンちゃんニャンちゃん風景自然花写真ジャンルは問わずOK にほんブログ村...
2021/04/29 09:22
バイカイカリソウ
山小屋の花便り にほんブログ村天気は下り坂期待する雨量となるだろうか雨不足で森はカラカラです。バイカイカリソウイカリソウ にほんブログ村...
2021/04/28 12:14
ニホンサクラソウ
山小屋の花便り にほんブログ村朝から快晴かわいい花たちが咲く山小屋は春爛漫霜が降りた分日中は5月並みの気温になりそう。ニホンサクラソウキランソウフッキソウヒトリシズカエンレイソウミヤマエンレイソウシラネアオイトガクシソウ にほんブログ村...
2021/04/27 08:08
山小屋便り 森のカフェ里山通信オキナグサ園の続報~その7 にほんブログ村 3月中旬に初咲きを確認して以来一月半経ちオキナグサはついに終盤に入りました。うつ向いて咲いていた花は上を向くようになりガクを散らしシベに変身し種子を作る準備に入って来ました。まだ見られる花も有りますこれからはシベに変身したオキナグサが翁の髭の様に綿毛に変わる姿を観察出来ます。 にほんブログ村...
2021/04/26 07:38
北信濃の春
花のある風景 にほんブログ村北信五岳が映える丹霞郷 にほんブログ村...
2021/04/25 10:03
ヤマザクラ
山小屋の庭から にほんブログ村庭のヤマザクラが咲き始めた。いつの間にかセツブンソウの種子が膨らんでいた。トキワイカリソウ盛り遅れて顔を出したシラネアオイ...
2021/04/24 08:59
コブシ咲く
山小屋の花便り にほんブログ村♪コブシ咲くああ北国の~北国の春 山小屋も春だよ~見上げればヤマザクラの梢もピンクがかってほころび始めたようです。山小屋の周りはモモの花盛りです。 にほんブログ村...
2021/04/23 09:40
桃花と春山
花のある風景 にほんブログ村北信濃の春は桃の花~残雪の北信の雪山を背景に集落の外れの丹霞郷と呼ばれるの桃畑の風景黒姫、妙高斑尾平出集落 にほんブログ村...
2021/04/22 08:31
春うらら桃の花
花のある風景 にほんブログ村カフェの周りは桃の花盛り連休にはリンゴの白い花も咲くでしょう。今朝のオキナグサ園早く咲き終えた花はガクを散らしシベに変身しました。花は咲き進んでピークは越えていますが未だ十分楽しめます。 にほんブログ村...
2021/04/21 08:52
トガクシショウマ、レンゲショウマの芽出し
山小屋の山野草便り にほんブログ村たっぷりのお湿りの後の好天で山野草の芽出しが加速しています。希少種のトガクシショウマ(トガクシソウ)レンゲショウマヤマユリシラネアオイ にほんブログ村...
2021/04/20 07:31
山小屋の花便り~イワカガミ
山小屋のスローライフ にほんブログ村木々の芽吹きが加速山笑う季節山小屋の林床も輝きを増して来ました。 にほんブログ村...
2021/04/19 07:34
山が屋のスローライフ
山野草とカフェ にほんブログ村 今までの少雨をとり戻すかの様にたっぷりと降った雨で山小屋の花たちに生気が戻る。今朝のオキナグサ園 にほんブログ村...
2021/04/18 07:43
トガクシソウの初咲き
山小屋便り にほんブログ村 久々に本降りの雨になりましたようやく雨不足から解放され森も潤い晴れたら夏野菜の苗も植えられます。以前トガクシソウのプランンター咲いた花をシラネアオイと思っていましたが伸びて来たらなんと下に蕾が二つトガクシソウの初咲きでした。トガクシソウは花芽から上がってくるのをすっかり忘れていました。プランター3個の内初咲きはこの一株だけです、こちらは親株のトガクシソウトキワ...
2021/04/17 10:54
コチャルメルソウ、ニリンソウ、ミヤマカタバミ
山小屋の山野草 にほんブログ村雨不足でヤマザクラも咲きそうで咲けない様子だが林床の花たちは元気だ。 にほんブログ村...
2021/04/16 11:52
オキナグサ開花速報~6
山小屋の花便り にほんブログ村オキナグサ園続報~64月10日開園以来オキナグサは何度も霜に会い早く開花した花は一部変色したのも有りますが他は元気に咲き続けています。 にほんブログ村...
2021/04/15 14:35
シラネアオイ
山小屋の花便り にほんブログ村 夜半過ぎ待望の雨が降り朝方には止んでいましたほんの少しのお湿りでした。 にほんブログ村...
2021/04/14 10:06
果樹薪の回収は続く
山小屋のスローライフ にほんブログ村千曲川河川敷の畑のリンゴとモモの果樹薪の回収はまだ途中残り5往復かな場所を取らない様に玉切りして積み直す雨を待つ山野草 にほんブログ村...
2021/04/13 07:54
2021薪活始動
山小屋の薪ストーブライフ にほんブログ村 長年リンゴの原木を頂いている須坂市のOさんからリンゴの伐採木は要らないかと連絡が入り昨日から千曲川右岸の河川敷の畑へ回収に通うようになった。河川敷は19号台風で水没した爪痕も薄まり長閑な風景が広がっていた。堤防を下るとサクラが迎えてくれた今回はリンゴとモモが半々モモ薪は焚くといい匂いがするという過積載寸前 積み込みセーブ にほんブログ村...
2021/04/12 07:52
オキナグサ園開花速報~5
山小屋のスローライフ にほんブログ村昨日オープンした森のカフェ里山通信オキナグサ園の今朝の様子開花は進んでいます。 にほんブログ村...
2021/04/11 08:51
オキナグサ園オープン
山小屋の花便り にほんブログ村 飯綱町春の観光イベントに合わせ森のカフェ里山通信オキナグサ園がオープンしました。今朝はマイナス3℃霜の朝でしたがオキナグサは元気に朝日を浴びています。シラネアオイ、トキワイカリソウ咲き始めました2021飯綱町花巡りにお越し下さ~い にほんブログ村...
2021/04/10 09:07
山小屋の花便り にほんブログ村雪で倒れた若木の枝に咲くオクチョウジザクラタチツボスミレセリバオウレン花柄ナガハシスミレ にほんブログ村...
2021/04/09 08:58
ウグイスカグラ
山小屋の花便り にほんブログ村森の木々が芽吹き始めウグイスカグラが咲いています。この春は雨が少なくシュンランは元気が無いです4年生シラネアオイの初咲きオキナグサ今週末には見頃に入ります。4月10日開園 にほんブログ村...
2021/04/08 08:03
山野草の横顔
山小屋の花便り~山野草アラカルト にほんブログ村ベニバナミヤマカタバミアズマイチゲカタクリカタクリ子のうなじ変化の無いクリロートガクシソウのプランターに咲く小さなシラネアオイショウジョウバカマ にほんブログ村...
2021/04/07 06:55
オキナグサ開花速報~4
山小屋の花便り森のカフェ里山通信 オキナグサ園 4月10オープン にほんブログ村 霜の朝だったがオキナグサはいたって元気花のピークも近い。 にほんブログ村...
2021/04/06 15:06
山小屋のカタクリ
山小屋の花便り にほんブログ村期待した雨は乾いた林床が潤うほど降らず期待外れ気温だけは低くなった。昨日の朝焼け にほんブログ村...
2021/04/05 09:27
シラネアオイ開花
山小屋の花便り にほんブログ村東の空が焼け天気は下り坂のようだ雨不足で森はカラカラ花は早く咲いたが全体に小型、恵みの雨になりそうだ。シラネアオイベニバナミヤマカタバミ にほんブログ村...
2021/04/04 08:48
カタクリ
山小屋の花便り にほんブログ村好天続きで庭の山野草も一気に開花が進みカタクリも咲き出した。 にほんブログ村...
2021/04/03 07:50
オキナグサ~その3
山小屋便り森のカフェ里山通信オキナグサ園開花速報~第3弾 にほんブログ村来週末4月10から始まる飯綱町花巡り観光イベントに合わせ開園予定のオキナグサ園は3月の平均気温が高く昨年以上に開花が進んでいます。 にほんブログ村...
2021/04/02 10:08
カフェ庭の山野草
山小屋の花便り にほんブログ村今日は黄砂も去り春の陽射しはすでに初夏カフェ庭の花も元気いっぱい。ナガハシスミレ(テングスミレ)距が長い日本海側に多く分布コシノコバイモベニバナミヤマカタバミキバナノアマナショウジョウバカマオオミスミソウ にほんブログ村...
2021/04/01 14:03
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、森カフェさんをフォローしませんか?