ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フィリピン留学でテロに襲撃される危険性。過去の事例を踏まえながら解説します。
みなさんこんにちは。今日はフィリピン留学、テロにあう危険性についてです。フィリピン留学に限った話ではないですが、フィリピンというとテロのイメージが少なからずあります。しかしながら、テロが発生している地域は、マニラやセブなどの語学学校が立つ地
2020/01/31 01:41
フィリピン留学後に転職した人から聞く、入社までの流れと必要書類
みなさんこんにちは。今日もフィリピン留学関連の話です。私自身、フィリピン留学の後に、そのまま語学学校勤務、その後マニラにあるソフトウェア会社に翻訳・通訳として働いたのですが、その際の手続きややりとりが、日本ではありえない感じだったので、記事
2020/01/30 14:01
フィリピン移民局からのアニュアルレポート2020に関するガイドライン
出国管理施行規則第JHM-2019-01号アニュアルレポート2020ガイドライン共和国法第562条の第10項に従って、すべての登録外国人は、各暦年の最初の60日以内に、入国管理局(BI)へ直接報告するものとします。本人の出頭(persona
2020/01/29 16:14
フィリピン留学に来て帰りたいと思った時はこれを読めば気休めくらいにはなります。
みなさんこんにちは。今日は、フィリピン留学記事、フィリピン留学に来て帰りたくなった時特集です。特に、海外旅行が初めての人や、華やかな欧米にしか旅行に行ったことの無い人は、空港を降り立った後、フィリピンという国のすさまじさに圧倒されるでしょう
2020/01/28 16:37
「フィリピン留学が0円でできる」っていう嘘のようなホントの話とそのよもやま話
フィリピン留学と聞くと、欧米留学と比べて、圧倒的な費用の安さが評判で、フィリピンに英語を勉強するために来る日本人は年々、右肩あがりで増えてきています。ただ、そうは言っても、学校に支払うお金が1ヶ月13万円、航空チケット代が往復5万円、生活費
2020/01/27 20:08
フィリピン留学ウェールズ(WALES)はバギオの多国籍一棟完結大人向け語学学校
フィリピン留学バギオ「ウェールズ(WALES)」とは2006年に設立されたバギオのウェールズ(WALES:Widest Asian Learners School)は、韓国人、日本人、台湾人、中国人、イエメン人、リビアスーダン人、トルコ人な
2020/01/26 22:33
【外部】半端ない記事数の情報ブログ!タイのタイ飯・夜遊び・寺院観光・ロングステイ関連はコレ
2020/01/26 14:14
ほとんど知られていないけど、知らないと損をするフィリピン夜遊び・留学・観光・移住関連の情報はこれ
2020/01/26 10:01
フィリピン留学の2月は春休みの大学生がたくさんいてカオス状態【祝日やイベント】
みなさんこんにちは。最近フィリピン留学関連記事が続いていますが、今日もフィリピン留学関連です。この記事を書いているのは1月の下旬ですが、来るべき2月について、今日はフィリピン留学中の過ごし方について、記事にしようと思います。過ごし方と書いて
2020/01/26 03:37
フィリピン留学に4月に短期間で来ると苦い思いをする理由【休日やお祭り情報有】
みなさんこんにちは。今日は、フィリピン留学にどの月に行こうか迷っている人のための記事。先日はフィリピン留学の2月について書きましたが、今回は4月について紹介します。▽フィリピン留学の2月について▽降水量も少なく、ビーチで海水浴したり、アイラ
2020/01/26 03:17
フィリピン留学語学学校パレットスクール(PALETTESCHOOL)でインターン後の進路がすごい。
みなさんこんにちは。今日はフィリピン留学語学学校編、メトロマニラ近郊にあるパレットスクール(PALETTESCHOOL)について記事にしたいと思います。NGO関連の学校というざっくりとしたイメージがあると思いますが、エコビレッジでのインター
2020/01/25 20:14
フィリピン留学ブルーオーシャンは絵に描いたようなリゾート気分が味わえる語学学校です。
みなさんこんにちは。今日はフィリピン留学語学学校特集、セブマクタン島のセブブルーオーシャン(Cebu Blue Ocean Academy)を紹介したいと思います。絵に描いたような、海沿いのキャンパスで、メディアが作り上げたフィリピン留学の
2020/01/25 15:00
マニラ留学で英語を伸ばす。大企業が犇く大都会マニラ首都圏の語学学校を紹介します。
みなさんこんにちは。今日はフィリピン留学の中でも首都メトロマニラにある語学学校を紹介していきたいと思います。フィリピン留学と言えば、セブ留学が主流ですが、マニラ留学もまだまだ捨てたものではないので、一度検討する価値はあると思います。マニラ留
2020/01/20 22:27
マニラ留学メディアとは?提携先4大語学学校と割引特典の申し込み方法を紹介します。
みなさんこんにちは。ティケイジィです。今日は最近マニラ留学界隈をにぎわせている「マニラ留学メディア」について、シェアしようと思います。この記事を読むと次のことが解決します。 マニラ留学メディアってどの学校と提携しているの? 留学費用が安くな
2020/01/20 14:34
マニラで噴火したタール火山の爆発頻度、過去の歴史について。
みなさんこんにちは。2020年1月12日未明に噴火したフィリピンのルソン島にあるタール山。巷では様々な情報が錯そうしていますが、この記事では、タール火山の基本的な概要をシェアするにとどめます。最新の情報に関しては、その他のメディアのほうがタ
2020/01/14 16:38
マニガールが書き綴るマニラ留学女子ブログ特集。女性特有のプチ情報てんこ盛り。
みなさんこんにちは。今日は、前回記事にしたフィリピン留学女子ブログ特集のマニラ部分を切り離して、別記事にしたスピンオフ記事。前回同様、営利目的ではない、個人の嗜好をつめこんだ個人ブログを紹介することによって、マニラ留学の良くも悪くもありのま
2020/01/12 02:13
フィリピンのボホール島はセブから20分で行けるメガネザルやチョコレートヒルズの島です。
みなさんこんにちは。絶賛体調不良中のティケイジイです。今日は年明け以来、コツコツと書き足していっていたフィリピンのボホールについての記事です。ボホール島は意外にもセブ島から近いので、セブシティやマクタン島のゴミごみとした喧騒に飽きてきたこと
2020/01/10 12:44
セブ島でマッサージ&スパに行くなら女性目線で選んだ厳選店へ行きましょう!
新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いします。新年1発目は、フィリピン、セブ島編。セブ島にあるおすすめマッサージスパを紹介したいと思います。「セブ」「マッサージ」で検索すると出るわ出るわ、セブ島留学エージェントや
2020/01/02 17:23
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、高木さんをフォローしませんか?