ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最後のエール2025⑫
4年間も通ってくれたあなたですが、じっくりと会話した時間はそんなに無かったように思います。 あまり多くを語らないので、こちらも無理に色々と話を聞き出そうと…
2025/03/31 09:15
最後のエール2025⑪
「よくがんばったね」 あなたに言葉をかけるとしたら、このひと言が最初に浮かびます。 小6の時から中学校の3年間、とにかく目一杯がんばりましたよね。 ずっと…
2025/03/30 09:15
最後のエール2025⑩
とても印象深く記憶に残っているあなたとの会話が2つあります。 ひとつ目は、あなたが中2の時だったと思います。 授業の合間で、「ぼくはあまり頑張れません」と…
2025/03/29 09:15
最後のエール2025⑨
出会いはあなたが小学校3年生の時です。 6年以上という長い間、あなたの印象は全くと言っていいほど変わっていません。 おだやかな笑顔に人柄の良さがにじみ出る…
2025/03/28 09:15
新年度生徒募集2025
ホクト進学塾 新年度生徒募集のご案内です。 新学期は、4/3(木)からスタートです。 中3授業は(月)(水)(木)の週3回 中2、中1は(火)(金)の週2…
2025/03/27 09:15
最後のエール2025⑧
定期テストで勉強したのに点数が伸びないのはなぜだろう。 それは本当に勉強したと言えるんだろうか。 間違った問題、分からなかった問題を正解できるまでやり直し…
2025/03/26 09:15
最後のエール2025⑦
自分の得意なことはどんどんやれるけど、苦手なことは後回しになる。 普通はみんなそうなりがちです。 でも、部活の大会で勝ち抜くとか、ハイレベルな志望校に合格…
2025/03/25 09:15
修正することを嫌がるな(過程)
今期の人物画、2枚目のスタート。 1枚目で全身を描き、2枚目では顔のアップというのが普段のパターン。 しかし、最近はデッサンの特訓を意識してるので2枚目…
2025/03/24 09:15
最後のエール2025⑥
中2の始めから入塾してくれて2年近く、あなたは順調に成績を伸ばしていきました。 真面目で素直にこちらのアドバイスを聞き課題もコンスタントにこなせたので、割…
2025/03/23 09:15
最後のエール2025⑤
こちらの説明に大きくうなずき、笑顔で話を聞いてくれる。 もっと教えたくなる、もっと詳しく解説したくなる。 あなたはそんな塾生でした。 そんなあなたですから…
2025/03/22 09:15
最後のエール2025④
ひと口に「数学が苦手だ」と言っても、そのつまずきの原因は人それぞれです。 あなたを見ていると本当にそのことを痛感し、私の方も勉強になった1年でした。 表面…
2025/03/21 09:15
春分(しゅんぶん)2025
今日は『春分(しゅんぶん)』 昼と夜の長さが同じになった。 実際は、すでに昼の方がちょっとだけ長いらしい。 明日以降はどんどん日の入りが遅く感じられるこ…
2025/03/20 09:15
最後のエール2025③
授業中はいつも同じように問題を読み、手を動かし、特に疲れた様子も無く・・・。 ずっとそんな感じに見えました。 その時の内面は、集中している時とあまり考えも…
2025/03/19 09:15
最後のエール2025②
人懐っこさは長所なのですが、時に甘えを生んでしまうことがあります。 すぐにこちらへ助けを求め、自分で考えて問題を解く習慣がつかなかったり。 小6の時の授業…
2025/03/18 09:15
最後のエール2025①
入塾前からあなたの話はよく聞いていました。 「彼はレベチ(レベルが違う)だ」と。 そんなあなたと実際に会って思ったのは、確かにレベルが違うなということでし…
2025/03/17 09:15
人物画もデッサン重視(完成)
前回の続きで、ここからスタート。 最近はデッサン重視で、下描きが満足出来たらそれでイイみたいな気分になってるが。 しかし、それではイカン。 色を塗ってイ…
2025/03/16 09:15
2025年度 入試結果
本年度ホクト塾生の入試結果は以下の通り。 <県立高校>佐賀西 4名佐賀北 1名致遠館 1名小 城 2名佐賀工業2名佐賀商業2名 <私立高校> 佐賀学園1名…
2025/03/15 09:15
思い出の卒塾生 大学合格報告
3年前の県立高校入試。 新型コロナに感染して本番の試験を受けられなかった塾生が2人いた。 その年、本番受験が出来なかった生徒のための追試が行われた。 当然…
2025/03/14 09:15
学力テスト会参加者募集
中学生の学力テスト会を実施します。 現在の中2と中1が対象です。 まだ3月ではありますが、新年度スタートへの第一歩という意味でのテスト会。 新中3、新中2…
2025/03/13 09:15
人物画もデッサン重視(過程)
人物画の1週目。 まずは見えるもの全てを描こう。 デッサン重視だ。 全体のバランスを取りながら、先生のアドバイスも受けながら。 消しては描き、また消し…
2025/03/12 09:15
卒塾生お兄ちゃん大学合格の報告②
もう先週のことだね。 卒塾生お兄ちゃんが大学合格の報告に来てくれた。 おめでとー!!! 卒塾生お兄ちゃんは2人目。 最初に卒塾生お姉ちゃんでしょ。 次に2…
2025/03/11 09:15
県立高校入試問題分析2025数学
はい、ラストの数学。 実は本番2日目が終了した直後に数名の塾生やお母さんから 「数学が出来なかった」 「数学が難しかったらしい」 という声を聞いていたのよ…
2025/03/10 09:15
県立高校入試問題分析2025社会
今日は入試2日目の社会を分析。 最近は「社会は覚えるだけの教科」というイメージが全く無くなった。 今年もそう感じさせる内容になっている。 本当に資料を読ま…
2025/03/09 09:15
県立高校入試問題分析2025英語
まず、英語の大問ごとの内容を確認しよう。 大問1がリスニング。 大問2が条件付きの英作文。 大問3は資料を見て読んで、そこからの問い。 大問4は会話文を読…
2025/03/08 09:15
県立高校入試問題分析2025理科
理科は基本的な問題ばかり。 平均点はなかり高いと予想される。 注意が必要なのは、穴埋め語句の組み合わせとして正しいものを記号で選ぶ問題。 頭では分かって…
2025/03/07 09:15
県立高校入試問題分析2025国語
入試が終わった。 さっそく問題を解いた。 ということで、今年も 『どこよりも早く(それは分からん)だれよりも的確に(それも分からん)』 問題を分析していこ…
2025/03/06 09:15
啓蟄(けいちつ)2025
今日は『啓蟄(けいちつ)』 大地があたたまり、冬眠していた虫たちが穴から出てくる頃。 この前までの強烈な寒さも流石に弱まって来た。 朝晩の冷え込みがそ…
2025/03/05 06:15
県立高校入試一般選抜初日 2025
おはよー。 ということで、初日の朝だ。 忘れ物は無いね。 本番の空気をどう感じるかというのは人それぞれだと思う。 そんなに緊張するのかな? 案外通常と同…
2025/03/04 06:15
本番を前に
県立高校一般選抜まであと1日。 ということで、明日から本番だ。 やるだけのことは全てやった・・・とは思っていない。 まだまだ足りないところはあるし、やり残…
2025/03/03 09:15
プライド
北高プライド。 佐賀北高新体操部が全国大会に出場するということでタオルを買った。 缶バッジ付き。 カッコいいタオルだ。 さすが宮木プリントさん、いつもイ…
2025/03/02 09:15
制限時間内で出来る限り
今回はコレ。 次週への持ち越し無し。 1回で仕上げるという制限時間を設けた。 適当に描いてはいけないが、いつまでも時間をかけてはいられない。 下描きも…
2025/03/01 09:15
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ホクトさんをフォローしませんか?