ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アランカール 今週福島でデビューへ
愛馬だったシンハライトの5番仔アランカール(2歳牝・父エピファネイア)が、今週土曜福島の芝1800m(牝)に北村友騎手でデビュー予定です。 4月にNF早来か…
2025/07/02 05:36
東サラ、レッドアヴァンセ24出資確定
今年の1歳馬の出資がまず1頭確定しました。東京サラブレッドクラブ レッドアヴァンセ24(牡 サートゥルナーリア 木村厩舎予定) 母馬優先 アヴァンセの仔は昨…
2025/06/29 07:29
サンデー、4年ぶりの申し込み
28年頑張り続けてきた40分の1はもう資金が限界。5歳牝馬ドゥムーラン(現1勝クラス)が引退したら、社台サンデーは退会と決めて3年間出資を見送ってきましたが、…
2025/06/27 05:47
ブルージュ、ようやく未勝利脱出!
東京2R 3歳未勝利 ダ1400mルメール鞍上のブルージュが1番人気に応えて快勝し、ようやく未勝利を脱出しました。 母サンブルエミューズ。姉たちとは違い、ダー…
2025/06/07 22:38
コルレオニスもレーン騎手で勝利!
昨日のペリファーニアに続き、今日の東京9R「調布特別」(2勝C芝1800m)でコルレオニスもレーン騎手で勝って3勝目を上げました。 やはりルメールさんとは違…
2025/05/25 18:51
ペリファーニア、久々の勝利!
ペリファーニアがようやく3勝目を上げてくれました!一昨年の桜花賞で3着した馬とは別馬になってしまい、もう勝てないと思ったくらいでした。 やはりレーンなのか。…
2025/05/24 20:29
来年の桜花賞馬?が本州移動
今年の愛馬のクラシックロードはチューリップ賞で早々と終了してしまい、すでに気分は来年で、2歳馬に目を向ける時期になりました。愛馬の成績が悪く、今年はまだ2勝で…
2025/04/13 19:09
ダメでしたが、トライアルは力が入る
桜花賞への優先権に向けてチューリップ賞に出走したルージュナリッシュは9着。モニター越しのチューリップを撮りに行っただけになりました(笑)。 ナリッシュ…
2025/03/03 12:27
ルージュナリッシュ 国枝厩舎のラストクラシックへ向けて
アロンズロッドのショックが完全に消えたわけではありませんが、幸い同じ国枝厩舎から僅かな望みが・・・・。牝馬のルージュナリッシュが今週の日曜阪神「チューリップ賞…
2025/02/27 23:06
骨折、、、、、アロンズロッドの夢散る
こんな悪夢は記事にせずに、スルーしてしまいたかったですが、現実を受け入れる意味もあり、タイトル通り「引退間近の奇跡」も願って・・・・・・前を向くことにします。…
2025/02/20 23:02
ルージュナリッシュはチューリップ賞へ
2/8の東京「春菜賞」(3歳1勝C・芝1400m)でタイム差なしの3着惜敗だったルージュナリッシュ。 次走は、3/2(日)阪神のチューリップ賞(GⅢ)のよう…
2025/02/17 22:48
オープン馬不在、条件馬でコツコツと。
先週で終わったと思っていた2月出走ですが、今週さらに3頭が出走し、今月は計10走になりました。月10走以上は何年ぶりでしょうか。続戦してくれる馬が増えてるよう…
2025/02/16 22:45
コルレオニス 逃げ切りの2勝目!
京都6Rで4歳牡馬コルレオニスが逃げ切りで2勝目を上げました。 最後は同じ勝負服の1番人気馬との一騎打ち。あっさり交わされるかと思いましたが、抜かれそうで抜…
2025/02/10 19:35
アロンズロッド ようやく初勝利!
今日が、ラストチャンスのアロンズロッドと思っていました。東京芝2400m。フルゲートの18頭立て。未勝利ダービー?で、ようやく4戦目にして初勝利です。デビュー…
2025/02/08 19:03
距離が長すぎたログラール
土曜の京都10R「許波多特別」(芝2400m)のログラールは6着。(4歳牡 2勝C 父モーリス 母ディアデラマドレ 松永幹厩舎) 大逃げの馬から離れて追いかけ…
2025/02/02 23:01
サリエラ 引退繁殖入りへ
日経新春杯で9着に終わったサリエラ(6歳牝 父ディープインパクト 母サロミナ 国枝厩舎)は、やはり引退繁殖入りが決まりました。最後のチャンスをものにできず、…
2025/01/23 19:30
サリエラ惨敗、ポルカリズムは4着
3勝クラス昇級戦・中山9R「若潮ステークス」のポルカリズムは4着でした。大外から追い込んできて3着争い大激戦。大外の分とちょっと重かったかな?の差なので、これ…
2025/01/19 23:09
アロンズロッド またまた勝てず
お母さんが惨敗した中山。思い出したくないですが、どうしてもあの光景が頭に浮かびますね。初仔のアロンズロッドは、この中山の地で惨敗こそしませんでしたが、またまた…
2025/01/18 19:16
今週ようやく今年の初出走(4頭)
3週目にしてようやく今年の初出走となりました。今週は4頭出走します。 レッドシュトラールは先週の中山ダ1800の新馬戦除外で、今週の同条件に回る予定でしたが、…
2025/01/17 21:25
【2025年愛馬展望】まずはアロンズロッドの勝ち上がり
あけましておめでとうございます。今年も愛馬とともに競馬に携わることができる喜びを噛みしめ、人馬ともに無事に過ごしていきたいと思っておりますので、よろしくお願…
2025/01/01 11:46
2024年、何もかも悪すぎた1年。
2024年が終了しました。28年目を迎え、アーモンド引退から丸4年。成績が一気に急降下し、ついに愛馬にも恵まれなくなってきたことを実感した1年でした。 昔の…
2024/12/24 18:33
今年の最終戦は「ひいらぎ賞」の7着
今年最後の愛馬のレースは、12/14(土)中山9R 2歳1勝Cクラスの「ひいらぎ賞」。2歳馬唯一の勝ち上がりのルージュナリッシュが出走しました。前走のデビュー…
2024/12/15 17:39
レッドベルオーブ引退、まさかの種牡馬入り
レッドベルオーブ引退!そこまでは予測できましたが、兄のベルジュールに続き、まさかの種牡馬入り。重賞は2歳時のデイリー杯1勝だけで、あの気性で惨敗ばかりで苦労し…
2024/11/30 00:34
アロンズロッドまた勝てず・・・・
アロンズロッドとブルージュの愛馬対決となった東京3R。自分だけの伝説の未勝利戦のはずが、まさかの共倒れの2着、6着。アロンズロッドは、当たり前ですがアーモンド…
2024/11/23 14:06
困った!23日はアロンズロッドvsブルージュ
参ったな~困りましたね。10月の東京でルメールでデビューして共に4着だったブルージュとアロンズロッド。もちろん、両馬とも次走で決めるはずで楽しみにしていました…
2024/11/15 23:32
サリエラ、エリザベス女王杯(G1)は7着
エリザベス女王杯(G1)に出走したサリエラは7着でした。行き脚つかず後方からで最後は上がり最速タイで追い込みましたが、馬体も減らしており、これが精一杯の走…
2024/11/10 20:47
ルージュナリッシュ、逃げ切りで新馬勝ち!
東京6R 2歳新馬(芝1600m) ルージュナリッシュが逃げ切りの新馬勝ち!この10月からの東京開催で、ブルージュ、アロンズロッドの2頭がデビューしましたが、…
2024/11/09 21:02
サリエラ、2年連続でエリザベス女王杯へ
2年連続エリザベス女王杯に出走するサリエラ。近2走は、春天、オールカマーともに12着でパッとしません。昨年6着と好走した舞台で巻き返せるのかどうか。鞍上にム…
2024/11/05 23:02
11月は新馬からG1まで
10月は新馬の2戦だけという15年ぶりの事態でともに4着。そのぶん11月は毎週出走で、新馬からG1までバラエティーな約10走前後の予定。アロンズロッドが状態次…
2024/11/03 23:16
アロンズロッド、母と同じく初戦飾れず
天皇賞の前日にデビューというのも何かの縁。当然、口取りは外れてましたが、そんなことより、パドックが朝からヤバいことになってました。まるでG1のようでほとんど見…
2024/10/26 22:47
アロンズロッド、ようやく明日デビュー
明日土曜の東京5Rでアロンズロッド(牡 父エピファネイア 母アーモンドアイ)がデビューします。母が引退してから丸4年。ようやくこの日が来たという感じです。夏に…
2024/10/25 19:50
ブルージュ、新馬勝ちならず
今年の2歳馬がようやくデビューしました。アロンズロッド、ルージュナリッシュの国枝2頭が立て続けにデビュー延期になり、若干遅れ気味のスタートになりましたが、この…
2024/10/05 19:39
サリエラ、ペリファーニア惨敗で9月攻勢ならずに終戦
もーー、勘弁してくれ。ペリファーニア、また大き過ぎる取りこぼし。昨年の桜花賞3着馬も未だに2勝クラス。ここまで遠回りしてると、オープンに上がれるかも微妙。たと…
2024/09/23 00:37
ポルカリズムで5ヶ月ぶりの愛馬の勝利
中山10Rの御宿特別で、自分も馬もやっと勝ちました!自分は5ヶ月ぶりの愛馬の勝利で、今年ようやく7勝目。馬のポルカリズムのほうは、惜しいレースが続いていた2勝…
2024/09/14 21:19
キャロット、母優2頭で確定!
キャロットの1歳馬が確定しました。 シンハライトの23は、最優先にしておいて良かったです。一般まで残ってくれたおかげで、昨日あっさり確定しました。たぶん一…
2024/09/13 23:33
巻き返しの9月、中山で5頭
8月終了時点で、46戦6勝。5〜8月まで4ヶ月間も勝利がありません。それどころか内容も悪く、今年の掲示板率も4割台に落ち込み、おまけに出走数も激減。頼みのオー…
2024/09/09 19:57
キャロット申し込み
一口生活でやり残したことといえば牡馬クラシック制覇のはずが・・・、牝馬はもうお腹一杯で目標も夢もなくなったはずが・・・、相変わらずまだ懲りないみたいですね。い…
2024/09/07 07:46
キャロット母馬優先、6頭中4頭厳選
厩舎発表、動画公開によって母馬優先対象馬の6頭を4頭に絞り込み検討することとしました。 父エピファネイアケイティーズハートの23 牝 1口 175000円 鹿…
2024/08/23 22:14
キャロット、母馬を考える
生き残りをかけた人生。今年は東サラ成功、シルク失敗で最後のキャロットを迎えます。母馬6頭は、エピファネイア産駒とサートゥルナーリア産駒の牝馬ばかりで、唯一の牡…
2024/08/14 07:46
レッドランメルト、小倉記念(GⅢ)は7着
小倉記念のレッドランメルトは7着。スタートで挟まれて、後方からの競馬が痛かったです。絶好の開幕馬場で馬の状態も良かっただけに、最後は少し差を詰めることができ、…
2024/08/12 15:07
シルク、引き際へ向けての落選
シルクさん、終わりました。5割の確率で落ちるとは・・・。アロンズロッドでダービーを獲れという最高の引き際を用意してくれたと思うようにします。ダービーねぇ〜。言…
2024/08/09 07:35
シルク回避から一転して申し込み
単なるデビュー延期とも思えないので、シルク最後の出資馬で有終の美を飾るはずだったアロンズロッドの万が一のことも考え、急遽1歳馬を申し込むことになりました。怪我…
2024/08/02 23:03
アロンズロッドのデビューが延期に
順調にきていたのに、直前になって恐れていたことが起きてしまいました。楽しみにしていた来週の8/11(日)新潟でのアロンズロッドのデビュー戦か白紙になり、一旦天…
2024/07/31 21:45
バーデンヴァイラーが屈腱炎で引退
南関に移籍して、大井記念2着、帝王賞出走という第2の馬生をスタートしたばかりのバーデンヴァイラーが重度の屈腱炎のため引退することになりました。 今までに持った…
2024/07/14 23:53
レッドランメルト、七夕賞は見せ場十分の6着
七夕賞(GⅢ)のレッドランメルトは見せ場十分の6着。あわやレッドのワンツーかと思わせるゴール直前の走りでした。ハイペースの差し決着でしたが、先行してよく踏ん張…
2024/07/07 19:27
ログラール、ラジオNIKKEI賞(GⅢ)は6着
大混戦のラジオNIKKEI賞(GⅢ)。ログラールは掲示板に一歩届かず6着でした。 1コーナーへの入りが鍵と言われてましたが、やはり後方からになってしまいまし…
2024/06/30 21:51
バーデンヴァイラー、帝王賞惨敗も上々の内容
地方移籍2戦目のバーデンヴァイラーが大井競馬の帝王賞(JpnⅠ)に出走し、10番人気の10着に終わりましたが、あのメンバーで先行して2番手につける競馬ができと…
2024/06/27 05:54
東サラ、母馬優先でもう1頭
各クラブ1頭ずつのはずが、またやってしまいました。。。。。母馬優先でレッドアヴァンセが取れた時点で東サラ終了の予定でしたが、もう1頭気になる人気の母馬に締め切…
2024/06/26 19:38
東サラ、一発回答で出資確定!
昨夜、1000口突破して今日抽選。早くも結果が出ました。レッドアヴァンセの23(母優)当選!牡 父エピファネイア 美浦:手塚厩舎予定 一口 12.5万円1頭の…
2024/06/19 21:50
サンデー見送り、東サラが第1弾になって3年目
いよいよ1歳馬募集の時期がスタートしました。退会予定の社台サンデーか抜けて、東サラが1発目の出資申し込みになってから3年目になります。以前、この時期はサンデー…
2024/06/18 22:29
復帰戦のエプソムC(GⅢ)は惨敗
2週も出走がなく、ようやく今週は日曜東京に3頭出走しました。レッドランメルトとドゥムーランは長期休養明け。思うようなレースができず。。。。。。。 エプソムC(…
2024/06/09 22:44
3歳馬総括、3頭だけでよく頑張った!
明日は3歳馬の頂点を決める日本ダービーってことで、3歳馬の総括の時期がやってきました。来週からは来年のダービーへ向けての2歳戦が始まります。外から競馬を楽し…
2024/05/25 17:53
サンデー最後の愛馬ドゥムーランがようやく帰厩
募集馬リストが公開され、社台サンデーは3世代続けての出資見送りが確定し、それと同時にサンデー最後の愛馬になると思われる4歳牝馬ドゥムーランが骨折休養明けからよ…
2024/05/22 06:28
ポルカリズム、大きな取りこぼし
今年の一番のテーマである「取りこぼしをしない」というのがどうもうまくいっていません。1番人気の勝率は3割程度と言われていますが、ノーザン系クラブ馬なら最低5割…
2024/05/21 06:47
移籍初戦のバーデンヴァイラー、大井記念で2着!
南関移籍初戦のバーデンヴァイラー。昨日の大井記念(SⅠ)に出走しました。 大幅馬体増で初戦からはどうかと思いましたが、森泰斗騎手の絶妙な逃げで、最後は差…
2024/05/16 08:38
アーモンドアイの初仔「アロンズロッド」が入厩
あのアーモンドアイの引退から3年半。待ちに待った伝説の第2章が始まろうとしています。 アーモンドアイの初仔アロンズロッドが母と同じ美浦・国枝厩舎に入厩しまし…
2024/05/02 23:01
サリエラ、やはり厳しかった天皇賞(春)
天皇賞(春)に出走したサリエラは、3番人気で12着。惨敗でした。 愛馬初の春天出走。まさか牝馬のサリエラがこの舞台に立つことになるとは思いませんでした。レー…
2024/04/28 22:46
サリエラ、武豊で愛馬初の天皇賞(春)出走へ
愛馬では初の春の天皇賞出走。テーオーロイヤルを物差しにすれば、前走のダイヤモンドSで接戦を演じた点から、サリエラにもチャンスがあるのかなというのが単純な見立…
2024/04/21 23:07
ディアデラマドレの仔、ログラールが2勝目を上げる
今週の出走は本日の阪神6R(3歳1勝クラス・芝2000m)のログラールのみ。前走のスプリングSは参考外。自己条件でしっかり決めてほしいところでしたが、期待通り…
2024/04/14 14:14
ルージュスエルテは厳しい結果に・・・
登録していた桜花賞は非抽選除外で中山のニュージーランドT(GⅡ)に出走したルージュスエルテは11着という惨敗に終わりました。 ちょっと負けすぎです。初の右回…
2024/04/06 21:58
ルージュスエルテ、ニュージーランドTか?
ルージュスエルテは、残念ながら登録している桜花賞出走は賞金順で叶わないようで、ニュージーランドTへ向かうことが濃厚です。ここはキャプテンシーが抜けた存在で、あ…
2024/04/02 21:16
6歳牝馬2頭の引退レース
今週は、2頭の6歳牝馬がラストランを迎えました。 土曜中山12R(2勝Cダ1800m) ラレイナ 4着 計17戦2勝 勝つかと思いましたが、最高の走りでした。…
2024/03/24 22:20
ログラール、スプリングSは8着
スプリングS(GⅡ 皐月賞トライアル)に出走したログラール。10頭立ての最低人気でしたが、2着馬とは差のない8着で、勝ち馬だけが抜けた存在でした。 スローす…
2024/03/17 22:57
コルレオニス、5戦目でようやく勝ち上がり!
中京4R 3歳未勝利 コルレオニス。また1番人気。デビュー前は、ダービー候補だと勝手に騒いでいた馬が、取りこぼしの連続で、とうとう今日で5戦目。 そして、よ…
2024/03/16 13:02
今週は2頭とも掲示板、来週はスプリングS出走へ
土曜の阪神スプリングJ(JGⅡ)に出走したトライフォーリアル。障害界の上位馬が揃う高レベルのメンバーの中で、当然のことながら人気は最下位でしたが、着順は5着と…
2024/03/10 19:07
ペリファーニア、連勝できず
ペリファーニア、2勝クラス昇級戦はやられました。相手が揃っていたとはいうものの、この馬にとっては大きな取りこぼし。余裕で差せると思いましたが、ルメールさん、内…
2024/03/03 20:58
2ヶ月経過。順調なスタートか?
2月の最終週は出走がありません。今年も2ヶ月が過ぎましたが、13戦4勝という高勝率は出来過ぎですね。アンスリウム、ペリファーニア、ポルカリズムの1勝クラスの4…
2024/02/23 10:23
ポルカリズム優勝!サリエラは惜しい重賞2着!
小倉8R(1勝クラス 芝1800m)でポルカリズムが1番人気に応えて優勝しました! 愛馬だったフロアクラフトの仔は3頭目の出資で、ようやく楽しみな1頭が現れて…
2024/02/17 19:21
国枝牝馬の2週連続重賞 今週はサリエラの「ダイヤモンドS」(GⅢ)
国枝牝馬の2週連続重賞。先週のルージュスエルテは残念な結果になりましたが、今週はサリエラが「ダイヤモンドS」(芝3400m ハンデ・GⅢ)にルメール騎手で出…
2024/02/13 23:28
ルージュスエルテ、クイーンCは悔しい3着
クイーンCに出走したルージュスエルテは、まさかの最後方からの競馬になり、最後は大外から追い込んでの3着止まりでした。 2勝馬なので最低でも2着に入って賞金加…
2024/02/10 23:32
ルージュスエルテ、桜に向けての大一番
今週は、いよいよ今年最初の大一番。唯一の春クラシック(出走)候補のルージュスエルテがクイーンC(GⅢ)に横山和騎手で出走予定です。 <父ハーツクライ 母リュズ…
2024/02/05 23:29
単勝1.1倍「ペリファーニアもっと楽」で快勝!
ペリファーニア快勝!前走は大きな取りこぼしでしたが、現級にいる馬ではないので、単勝1.1倍は納得。スタートと位置取りで勝ちは確信でき、最後は声も出ず、無事に勝…
2024/02/03 18:35
重賞2勝馬バーデンヴァイラーが地方に移籍
交流重賞2勝馬のバーデンヴァイラーが地方(南関・川崎)に移籍することになりました。1年間まったく賞金加算ができず、一番恐れていたものの予想通りの賢明な判断です…
2024/01/30 22:19
ログラール、3戦目で未勝利脱出!
小倉5R キャロットの愛馬ログラールが単勝1.6倍の1番人気に応えて快勝!3戦目で未勝利を脱出。時期的に、ここで負けるわけにはいかなかったのでホッとしました。…
2024/01/27 18:29
アンスリウム優勝!5戦続いた3着にピリオド
5戦続けて3着だった4歳牝馬アンスリウムが惜敗にピリオド。中山6R(1勝クラス・ダ1200)でようやく2勝目を上げました! ここまで3着が続くと今日もやはり…
2024/01/14 18:36
今年はコルレオニスで最悪のスタート
今年の走り始めは、絶対に決めなきゃいけないコルレオニス。 1/6土曜京都5レース(3歳未勝利芝1800m)にモリス騎手で出走しましたが、酷い競馬で6着。さすが…
2024/01/08 18:57
【2024年 愛馬展望】重賞・オープンでの実績維持と1戦必勝
あけましておめでとうございます。今年も愛馬とともに競馬に携わることができる喜びを噛みしめ、人馬ともに無事に過ごしていきたいと思っておりますので、よろしくお…
2024/01/01 11:10
【2023年 愛馬総括】勝利数減少も獲得賞金は微増
27年目を迎えた一口馬主人生は年齢とともに年々意欲が衰え、もはや終盤の域に入りました。それでも1年の振り返りは義務として内容はどうあれ毎年欠かさずやり遂げてい…
2023/12/29 19:35
まさかのラヴォルタでようやく年間10勝目!
昨日の中京最終。なんと6番人気のラヴォルタが勝ちました!はっきり言ってノーマークでした(笑)。引退まであと少しで、ようやく1勝クラスを脱出。よく頑張りました。…
2023/12/10 08:21
アンスリウム、4戦連続の3着
昨日の中京3Rの1勝クラス(ダ1400)キャロットの3歳牝馬アンスリウムがまたまたまた3着。これで4戦連続です。なんと全9戦で6度目の3着です。 勝てま…
2023/12/04 20:28
アーモンドアイ、わずか3年で首位陥落
アーモンドアイ、3年天下でした。歴代最強馬の指標をどこに置くかで意見が分かれるところですが、賞金でいうなら今まではアーモンドアイが最強馬でした。総獲得賞金の歴…
2023/11/27 22:42
バーデンヴァイラーの復帰戦は5着
京都11R「カノープスS」に出走したバーデンヴァイラーは5着でした。 前走のマーキュリーCから4ヶ月ぶり、中央のダートでは昨年のチャンピオンズC(G1)以来…
2023/11/26 23:21
リトルポピー引退で、サンデーは1頭のみに
先週、ペリファーニアと一緒に走ったサンデーの4歳牝馬リトルポピーが残念ながら引退繁殖入りすることになりました。 勝ち上がってからは、勝負どころで併走状態にな…
2023/11/20 21:24
ペリファーニア、まさかの敗戦
単なる桜花賞3着馬ではなく、あのリバティアイランドと互角の競馬をしたことが凄い単勝オッズとして現れましたが、なんとなんとまさかの敗戦。事故さえなければ200%…
2023/11/18 18:33
エリザベス女王杯 サリエラ6着
今週は、マーカンド騎乗の2頭が共倒れ。 エリザベス女王杯のサリエラは6着まで。マーカン怒怒怒・・・。直線だけ好騎乗か??まあ、最後方からよく来たなという感じ。…
2023/11/12 20:59
サリエラ、エリザベス女王杯へ
サリエラは栗東に滞在しており、来週のエリザベスに向かいます。勝つか2着なら全姉サラキアと同じローテで有馬まで行ってほしいところですが、まだ重賞すら勝ってない身…
2023/11/04 17:02
今年もサンデー抜きの1歳馬
1歳馬の近況が一斉に更新されました。2022年産はサンデーを除く3クラブ計4頭のみで戦います。 ・アーモンドアイの22 (牡 エピファネイア 国枝厩舎) NF…
2023/11/03 12:56
わずか3年でアーモンドアイが抜かれる?
昨日のイクイノックスの衝撃はを見て、感動というより、これで負けたなという複雑な心境に陥りました。 3年前のJCでアーモンドアイは歴代トップの賞金と9冠という…
2023/10/30 22:32
ルージュスエルテ 何もせず圧勝で2勝目!
東京6R(2歳1勝クラス)は負けるはずのないルージュスエルテ。当然のことながら軽く半周しただけで圧勝でした。 9頭中6頭が未勝利馬の1勝クラス。単勝1.1倍…
2023/10/22 23:45
ルージュスエルテ 想定1頭から一気に9頭立てでレース成立
日曜東京6R(2歳1勝C)。水曜日段階での馬三郎の出走想定は、なんと愛馬のルージュスエルテ1頭でした。このままじゃレース不成立。なんとか集まってくれ。2着狙い…
2023/10/19 23:06
久しぶりだったのに・・・7着
かつては毎週のように5〜6頭、多いときには10頭近くの出走がありましたが、今となっては出走ゼロの週のほうが多くて、一口馬主としての機能を果たせなくなりました。…
2023/09/23 23:36
キャロット 抽選にならずに確定
最後のキャロットでやってしまいました。もっと攻めてもよかったかも。シルクで母馬の2億4千万にいってしまったので、今回のキャロットでは1頭のみという縛りをつけた…
2023/09/16 06:01
【3歳馬総括】ディープ産駒のいない最初の世代
先週で3歳未勝利戦が終了し、3歳馬は7頭中4頭が勝ち上がり、3頭の未勝利馬のうち引退したのはシュタイナー1頭のみで、アンティーゾ、ルージュベルメールの2頭は地…
2023/09/09 19:48
キャロットは最優先1頭の申し込み
シルクでとんでもない馬に出資が確定したので、さすがにキャロットでは余力なし。✕だけ貰って回避のつもりでしたが、今まで、確実に✕だけを貰うような申込みはしないス…
2023/09/06 23:46
サリエラ、ルージュスエルテ 国枝厩舎2頭の明暗
今日は国枝厩舎&ルメールの2頭の明暗が分かれました。 まずは新潟1Rでルージュスエルテが大楽勝で単勝1.5倍に応え、2歳馬の勝ち上がり第1号となりました。自身…
2023/09/03 19:02
レッドベルオーブ、今日は馬場で惨敗
今日で31連敗になりましたが、それよりまた怪記録。先週から3戦連続の13着。これは3連勝より難しいはず。 キーンランドカップのレッドベルオーブは、今日は馬場と…
2023/08/27 18:43
今日の負けでついに30連敗達成!
札幌8Rのリトルポピーで、ついに30連敗達成!これで今年は69戦7勝。2割あった勝率も1割ギリに。 モリスでも穴あきブリンカーでも全く変わらず大惨敗。それよ…
2023/08/26 14:31
強力な4頭でも勝てず28連敗に
最低1勝はできると思っていた今週の4頭は一つも勝てず、まさかの未勝利でした。 土曜小倉9R「筑紫特別」(3歳上1勝C・芝1800m) ポルカリズム(3歳牝)は…
2023/08/13 23:59
シルク募集 抽優1点勝負の結果
シルク1歳馬は抽優1点勝負。こんな馬が当選しました。退会危機から一転、復活した気分です。こんな馬はまず取れないだろうと、生まれたばかり、いや、種付した頃から出…
2023/08/10 22:01
コルレオニス デビュー戦飾れず
札幌5Rの新馬戦。コルレオニスは2着。相手が悪すぎました。逃げる形になり、武さんにすぐ後ろにつかれてしまった時点で、切れでは負けそうでしたので勝負ありでした。…
2023/08/06 18:47
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ぐるぐるさんをフォローしませんか?