ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子供を呪う言葉と救う言葉。
すごく気になっていた本をやっと読みました。「犯罪心理学者が教える子供を呪う言葉・救う言葉」著者:出口保行1万人を超える犯罪者、非行少年の心理分析をしてきた著書だからわかる子供への「呪いの言葉」が実際の事例をもとにリアルに書かれています。ドキッとした呪いの声
2022/08/31 21:06
最近、夜ご飯作りが楽になった3つの理由。
「つくり置き」が私の中で一時期ブームでしたが、これ向き、不向きがありますね。わが家は向いてませんでしたね・・。作りたてを食べたかったのと置いてたら誰かが食べてしまうとか3日に一度だとしても長い時間、キッチンから出られないのもストレスとか、理由はそんな感じだ
2022/08/30 21:00
Amazon早〜っ。早速、スイッチボット設置。やっぱりいいわ〜。
朝に注文して夕方6時頃には到着。Amazonのお急ぎ便、早〜。スイッチボット(ハブミニ)3,580円(セール価格です)これは、家中の赤外線リモコンをスマホで操作可能にするものです。これであってる?と少し不安でしたが大丈夫、これでした。SwitchBot スイッチボット スマート
2022/08/29 21:02
Amazonのタイム祭りセールでこれ買いました。
Amazonのセールといえば・・・わが家では「Amazonデバイスを買う日」 (アレクサやファイヤースティックなど)でしたが、一通り揃ったので「見ても買うものないよな〜」「むしろ、見たら欲しくなっちゃうしな〜」と遠ざけてましたが、これがタイムセールで安くなると 知り、
2022/08/28 21:00
ボンちゃんパトロール中、それいらん。
ジッ・・・・・窓の外をジッ・・・・こんな時は「ボンちゃん、パトロールいらんよ」と言います。だって・・・先日、宅配便のお兄さんに「トラック停まった瞬間から吠えてましたね〜気づくの早〜っ」と言われまして、もうほんと、「うるさくてすみません」(寝起き、ボサボサ
2022/08/27 21:00
あたらしい家族のカタチ。「普通」ってなに?
ウクレレを弾いているせいか?気分がすごくロックです。(洋楽、練習してるせいです)ずっと頭の中でジャカジャーンって流れてる心地よさよ。さて本日はryuchell&pecoさんの「新しい家族の形」が話題でした。「結婚」という形を解消して、夫と妻ではなく人生のパートナーと
2022/08/26 21:00
スタバ、集合体恐怖症の人は食べられない?ウワサのアレを食べてみました。と、ストウブでこれ美味しい!
夏休み終わりましたね〜。お昼ご飯、麺類に飽きちゃって途中からおにぎりばっかり。いったい、何個作ったろ?おにぎりって中に入れる具材によって味が変わるので、飽きませんね。(鮭と佃煮こんぶが人気)さて、SNSでスタバの新作が怖い・・・といつかウワサだったこれ「リー
2022/08/25 21:00
スタンダードプロダクツ、電源不要のスマスピをレビューしてみる。
今朝は家事を済ませた後、買い物行きました。西友ネットスーパーで食材を買い、届けてもらってますが、野菜は産直にできれば買いに行きたい。ウクレレは昨夜から長女が使い出したので今朝は譲りました。長女もあっという間に弾けちゃうほどガズレレさんのウクレレレシピ(楽
2022/08/24 21:00
夢中になり過ぎて生活に支障をきたすレベル・・・
買い物どころか・・・・必要最低限の家事と予定をこなすことしか出来てません。もうウクレレ〜・・・弾きたくて弾きたくて。きっとこのまま弾き続けたら私、プロになれるかも!?という妄想までしています。ただ過去にも色々とどハマりしてはやめて・・・を繰り返しているの
2022/08/23 21:00
帰りが遅くなった日、セブンのこれに頼る〜と、ルンバ稼働中のボンちゃんの居場所・・・
夜ご飯、作って出ればよかった・・・・と思いましたが、もう遅い。慌てて帰るも「お腹すいた〜」のコール。そんな時はセブンイレブンの冷凍食品に頼ることにする。 小籠包は4つ入り198円(213円税込)海老蒸し餃子は188円(203円)にんにく醤油味158円(170円)中でも小籠包
2022/08/22 21:04
暴れん坊に必要なトリミング台、置きっぱなし・・とウクレレ、この曲が弾きたかった!」
わが家のデカプーボンちゃんは2歳3ヶ月になりました。2歳・・・3歳・・・と1年ごとに落ち着き、パピーの頃の大変さはなんだったの!?となると思うのですが、2歳のボンちゃん相変わらず暴れん坊でいたずらっ子です。そんなボンちゃんなので、トリミング台が必須です。1歳の時
2022/08/21 21:07
モスのまぜるシェイク南国パインおいし〜っとボンちゃん家遊び
パインが苦手なのですが、これは美味しい〜と思った期間限定の「まぜるシェイク 南国パイン」( S ¥320228kcalM ¥400353kcal)これ、長女がすっごく気に入ってるので少しもらったら「え!美味しいね〜」となりました。スプーンできっちり混ぜて、飲みます。|家遊びする
2022/08/20 21:00
西日をシャットアウト!遮光生地のロールスクリーンを設置しました【PR】
西向きの窓、この窓のおかげで1階でも割と明るいわが家ですが夏は西日で眩しい時もあります。ご近所さんも西側の窓にはサンシェードを設置されていたりして、「そうそう、眩しいよな〜」とあれを見るたびに思います。わが家も何か対策しようか?と思っていた矢先、Tuissさん
2022/08/20 17:00
20時間あれば、ある程度のことは上達する。新たな趣味がもう楽しくて。
ほとんどのことは、やり始めてから「20時間」あれば「ある程度」は上達するという研究結果が出ているんです。TEDの有名な講演での話なのですが▼YouTubeで日本語翻訳されたもの短時間で習得するための4ステップはこれ1、スキルを分解すること(重要なところから練習)2、自己
2022/08/19 21:00
お手頃な浴衣購入と屋台のきゅうり作ってみた。1本ペロリと食べれちゃう。
3年間、中止だった「お祭り」今年は多くの地域で開催されてますね。わが家も先日、少し離れた地元のお祭りに行きましたが、その人出の多さに圧倒され中まで入れず・・・ただ雰囲気だけは十分味わえたと思う。赤い提灯が並ぶあの感じ、盆踊りの雰囲気もいいですよね。当たり前
2022/08/18 21:00
自宅学習、その後のこと・・と、わかりやすい英語の本。
今日も大雨。雷もすごかったです。こんな天気が続くと、夏も終わりに近いなと思います。|自宅学習って・・さて、以前「自宅学習は大事?」という内容の記事を書きました。▼その時の記事ですあれから2ヶ月、始めた当初はテスト前だったのもあり苦手科目だった英語と社会だ
2022/08/17 21:00
22時のLINE。夜中にご近所さんと外飲み〜話す内容はこれ。
そろそろお風呂に入ろうかと思った22時「起きてる?外で飲んでるよ」と ご近所さんからLINE。お盆休み、家族以外とほぼ会話してなかったので誰かと話したいと思ってたとこ。タイミング、サイコーなのか。で、LINEくれた彼女、30分後には「おやすみ〜」って家に帰るんだから自
2022/08/16 21:00
カルディの久しぶりに食べたくなったこれ。小さなパックだけどたっぷりできる。
夏休みも残すところ10日ほどですねぇ。「ママ夏休み嫌い?」って次女(中2)。「それぞれ予定も入ってるし、以前のようにどこか連れて行かないとって事もないから嫌いではないなぁ・・・」とわたし。「ひとりになりたい?」って突っ込んで聞いてくる。それはないかな。ひとり
2022/08/15 21:00
軽量コンバース、軽くてびっくり!と、デカプーボンちゃんファッションショー。セールで洋服買いました。
お盆休みも終盤ですね。今年はコロナによる外出規制なしで旅行や遠出されてる方が多いのでしょうか?絶対混んでるだろうな・・・行きたくないな・・・買ったらすぐに帰ろうと思って出かけたショッピングモール、中へ入るとあまり平日と変わらない人出。なので、次女の靴だけ
2022/08/14 21:00
無印良品のオットマン、カバー替えたら見た目の印象がガラリと変わった。
今朝、起きたらめちゃくちゃいい天気!まさか雨が降るなんて15時過ぎ、一瞬で地面が濡れた。さて、注文していた無印良品の「ハイバックリクライニングソファ・オットマン」の替えカバーが届きました。早速、取り替えてっとビフォー母から譲り受けたオットマン。カバーが茶色
2022/08/13 21:00
「天気予報」「カーナビ」信頼しているアプリはこれ!
これは便利!というアプリありますか?私のスマホにもたくさんアプリ入ってますがこれ本当にいいわ〜と思うアプリを本日は2つ紹介というか・・これすごいよね〜と世間話のような感じで読んでもらえたらと思います。|天気予報有名すぎてもう使ってるわ!という方も多いかと思
2022/08/12 21:00
庭のジャングル化を阻止・・・と、夏休みあるある。
今朝、庭の木々に水やりしながらジャングル化が止まらないエリアが気になり、思い切ってカットするぞ!と全身に虫除けぬって、軍手をはめてバサバサやりました。ビフォーを撮ってませんが、ユーカリに山ぶどうのツルが絡んでさらにイロハモミジにまで伸びてました。ユーカリ
2022/08/11 21:00
夏休みの来客「これがあってよかった」もの2つ。
毎日のように友達との約束を入れている長女に対して、予定は部活のみ・・・の次女。夏休みを満喫する長女を横目に「次女ちゃん誰とも遊んでない」なんて寂しそうに言う。「そんなに毎日、人と会う方が珍しいよママもひとりで過ごす時間の方が多かったよ」なんて言ってみるも
2022/08/10 21:00
簡単「味噌ナス」でご飯があっという間になくなるレミさんのレシピと、デカプーボンちゃんシャンプー。
今の時期、スーパーでナスが安いですよね。先日、商店街の八百屋さんで閉店間際の叩き売りでナスがカゴ山盛りで200円!10個以上は乗ってたと思う。(買いませんでしたが・・)わが家にもこの時期、野菜庫にはナスが常備されとります。素揚げした後、めんつゆ&しょうがで食べ
2022/08/09 21:00
無印良品のオットマン、こんな使い方。さらにワンコ仕様なリビング。
今朝はめちゃくちゃいい天気でゲリラ雨もなさそうだったので寝室のシーツ類を丸ごと洗濯。ベッドやマットレスはレイコップした後、ハーブスプレー(ダニよけ)してスッキリしました。今夜は気持ちよく眠れそう。さて本題です|オットマン「無印良品のオットマンいる〜?」と
2022/08/08 21:00
大学のオープンキャンパスへ行き、感じたこと。
「ママ〜〇〇大学のオープンキャンパス行くから連れてってね〜」と長女(高1)。また運転手か・・と思うも、学校のオープンキャンパスは私もちょっと楽しみだったりします。キャンパスツアーはもちろん「卒業生の今」や「リアルな学校生活の話」を聞くのも楽しみだし「学食」
2022/08/07 21:00
エアコン効かない問題をこれで解決。思った以上に涼しい〜と、夏の電気代。
毎日暑いですね。わが家はワンコがいるので、24時間エアコンつけっぱなしです。設定温度は24〜27度。夕食の準備を始めると、火を使うからか?西日が入るからか?わが家のリビングめちゃくちゃ暑くなるんです。なのでその時間からは24度設定にしています。それにしても去年ま
2022/08/06 21:00
20年モノのキッチングッズ(小物)はこれ。そして、買い替えたモノはこれ。
「10年ものキッチングッズ」というタイトルで書いた 7年半前のブログ記事があるのですが、それを読んでいて「好きで今も使ってるな〜」とか「買い替えてよかったな〜」と思うものがいくつかあったので、本日はそれを記事にしてみたいと思います。その前に、本日夕方のリアル
2022/08/05 21:00
水切りなしのワンポットパスタ。フライパンひとつでオイルサーディンパスタ、簡単おいしい〜!
夏休みのお昼ご飯は、パスタに素麺ラーメン、チャーハン、雑炊など簡単なものでパターン化されてますがそろそろ飽きて来た感あり。今朝、NHKの「あさイチ」でイワシの缶詰を使った簡単和風パスタを料理研究家の牛尾理恵さんが作られていて、これ作ってみたかったワンポットパ
2022/08/04 20:00
ピザ窯(チムニー)の火入れとBBQでダイソーのこれが大活躍〜!
長女(高1)が友達と庭でバーベキューを開催。食材の調達も火おこしも全て自分たちでやる〜とのことで、なんと頼もしい!と思いましたが、結局火おこしは私がすることに(え・・)JKたちはおしゃべりに夢中〜。まぁいい。メキシコ製のピザ窯「チムニー」。いつもご近所さんで
2022/08/03 21:00
コストコ食材でバーベキューとデカプーボンちゃん4ヶ月の時の体重・・
友達4人と庭でバーベキューをする!と長女(高1)。高1にもなると、食材も炭も全て自分達で用意するそうで頼もしいですね〜とは言え、火を扱うので隣で見守る予定ですが。昨夜、友達のひとりが「コストコに行ってきたから〜」と食材を届けてくれました。久しぶりのコストコ食
2022/08/02 21:00
これからはAmazonで買おうと思った夏の必需品とお祭り〜
わが家はAmazonプライム会員です。Amazonプライムとは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、お急ぎ便や送料が無料になったりPrime Video(映画やドラマ)、Prime Music(音楽)、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典が追加料金なしで使え
2022/08/01 21:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Aula かおるさんをフォローしませんか?