ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
どんな時間にしようか 大晦日
2023年、365日目の今日は大晦日 お正月料理の準備大晦日のお蕎麦の用意大掃除中 自分なりの今日を送られていることと思います。 そう お仕事の方もいらっ…
2023/12/31 17:42
作って読んで散歩して、内っ側の自分がやっと息抜けた
12月15日まで怒涛の半月を過ごしたら足のむくみを若干感じ夜8時頃には眠くなり うっわぁ疲れが残ってるなぁと感じました。 今は大丈夫 12月に入ってからア…
2023/12/18 11:09
冬のセルフケアはアロマテラピーでも
鼻・のど・気管支あたりが春くらいまでスッキリしないことが増えてくるこの時期 寒暖差で自律神経が乱れる風邪を引いたりして鼻が詰まる鼻水が出るえへん虫が住み着く…
2023/12/13 16:00
ハーブティーの心地よさ
薫る人は心と体と魂(スピリット)を整えながら、生きやすくを願ってお客さまと長いお付き合いをしていきたいと思っています。 実際、整えるや生きやすくはなかなかなこ…
2023/12/09 08:19
気持ちのスッキリは片付け・掃除からも
12月13日は「正月事始め」として煤払い(すすはらい)をする日。 今はどの家も煤が天井につくような生活はしていないけど昔からの行事、風習にはそれなりの意味が…
2023/12/08 11:36
「今、ここ」に集中し、木の香りのクリスマスツリー作りで気を満たす
精油の香りは" 気 "を満たします。 中医学では血液もリンパ液も気が不足するとスムーズでなくなると考えます。 なんとなくわかる気がしませんか。やる気がない…
2023/12/07 09:03
寒暖差が激しい時。アロマトリートメントでリラックス
鼻水、くしゃみ出てませんか? 朝晩の気温差や日ごとの気温差によることが多い時期。 日中比較的暖かく、夜グッと寒くなるという寒暖差は自律神経が乱れます。…
2023/12/06 08:42
いいわけ
いいわけってしたくないので主体性を持って生きることをとてもとても意識して暮らしています 自分で考えて自分で決めて自分で行動するそして結果がどう出ても自分に責…
2023/12/04 08:17
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hiromiさんをフォローしませんか?