今週は花粉症の症状がひどくて、体もだるく、木曜日のテニスも昨日のウォーキングもお断りして家にいます。幸い月曜日のテニスと火曜日のピラティスのレッスンはお休...
8月も終わりごろになってしまいましたが、7月のことです。ずっと下書きに保存していたものです。7月は今までにないくらい、訃報が続きました。最初の訃報はおじ。...
毎日暑くて、だらだら過ごしたり、他にすることがあって、ブログの更新は滞っています。気が付くともうすぐ8月も終わりです。一時帰国ももうすぐ終わりです。そろそ...
毎日暑くてたまりません。8月に入ってからは朝からエアコンのスイッチを入れるようになり、ほぼ一日中エアコンの効いた部屋にいます。エアコン嫌いの母もさすがにこ...
一時帰国中はいろんな食べ物を買っては食べて、ドイツにいるとき以上に体重が増えているような気がします。先日は久世福商店に行って、いちごミルクの素を買いました...
ドイツ人は夜はパンにハムやチーズだけと言う簡単な食事がもともと一般的だったので、献立を考えるのが面倒だったり、何も作りたくない時はサラダだけとか、手抜きが...
この2日間で行ったお店ではどこも水が売り切れだったのですが、そうなるとどうしても欲しくなってしまいます。そして、昨日の夕方近所のスーパーで備蓄用の食品とし...
母も弟も防災意識が低いです。実家は特に家具の固定もしていない様子だし、備蓄しているものも少ないです。母は高齢なこともあり、持病のことだけでいっぱいなのか、...
母が庭の芝刈りをしなくてはいけないので手伝ってほしいというので、さっさと済ませたいと思っていました。でも、私が芝刈りをしようと声をかけるともう外は暑いから...
最近は時間が経つのが早すぎて、気が付くと日本に到着して1か月が過ぎました。この1か月ほとんど何もしていません。毎日休憩をしながら家事をしていると一日が過ぎ...
「ブログリーダー」を活用して、Ikakoさんをフォローしませんか?
今週は花粉症の症状がひどくて、体もだるく、木曜日のテニスも昨日のウォーキングもお断りして家にいます。幸い月曜日のテニスと火曜日のピラティスのレッスンはお休...
体に良いとわかっていましたが、見た目が鳥の餌みたいなので食べたくなかったオートミールを食べてみることにしました。オートミールはミネラルなどの栄養素と食物繊...
最近若い人たちの間で「風呂キャンセル界隈」という言葉が流行っている、もしくは流行っていたと知りました。風呂に入るのを面倒でやめてしまう人たちのことのようで...
一時帰国の際に毎回カレールーを1箱は買ってくるのですが、ドイツで売っているスパイスで市販のルーなしでおいしいカレーを作れないかと試みてはみるものの、おいし...
3月に行ったスポーツクラブのイベントで食べたビーツのカルパッチョがおいしかったので自分で作ってみました。この写真はイベントで食べたもの。小皿に少量盛り付け...
先日家の近所のレストランのメニューで見つけたからあげがどうしても気になったので、食べに行ってきました。からあげにキャベツとマヨネーズが添えてあるとメニュー...
たいした渋滞にも巻き込まれず、予定より早く到着したキューケンホフ公園。一昨年と違って今回はじっくり見て回るぞと意気込んでいました。ネットで見つけた情報によ...
今日は聖金曜日でドイツは祝日。祝日でも営業していることが多いパン屋さんもお休み。そしてスポーツイベントやパーティーなども禁止されていてすることがありません...
私が子供の頃は結婚式の引き出物というとバウムクーヘンでした。父が結婚式に出かけた日には必ずバウムクーヘンを持って帰ってくるので、それが楽しみで仕方がなかっ...
もう何年も頻繁にトマトソースでパスタを食べているのですが、最近トマトソースの酸味で胃痛になることが時々あるのです。もう少しあっさりした和風のスパゲティが食...
昨日通りがかったレストランの今週のメニューの看板を見た時に、揚げ物、Kaarage という初めて聞く揚げ物料理にどこの国の料理だろうかと興味がわき、メニュ...
ピラティスを始めてから、人と会う機会が急に増えたせいなのか、最近とても疲れていて人と接するのもちょっと嫌になってきています。テニスもレッスンとダブルスの日...
先日のブログでなるべくアレルギーの薬を飲まずにハーブティーで対応しようと書いたところですが、ここ数日、目がかゆくてたまりません。念のためにと先週買っておい...
花粉の季節で鼻はムズムズして、目はかゆくてたまりません。日本にいた頃はもっとひどい症状で子供の頃から鼻水が止まらず、涙も止まらず目が開けられなくて学校も仕...
少し前にスーパーでトルコの食料品の特集をしていたので、おいしそうなトルコのお菓子をいろいろ試してみようと楽しみに出かけたのですが、月曜から土曜日までの1週...
先日チコリの天ぷらを作って食べたらおいしかったのですが、もう少しカロリーを抑えた健康的な調理法で食べてみたいとあれこれレシピを探していたら、簡単にできるチ...
先日友達が、市内にできたラーメン屋さんに家族と行ってきたという話を聞いたら、その瞬間からラーメンが食べたくて仕方がありませんでした。ドイツ人のその友達は昔...
ピラティスの後はみんなでパンと飲み物で軽い食事をします。以前はクラブハウス内にレストランのようなものがあったのですが、いろいろあって今は料理を作ってくれる...
木曜日のテニスのダブルスの日ですが、もう何年もしていますが、4人揃うことが時々、もしくはたまにしかないです。ちなみにグループの人数は7人。以前は10人くら...
2月のことですが、藤田真央さんのピアノコンサートに行ってきました。行こうかどうか迷ってなかなかチケットを買うことができなかったのですが、演奏する曲の中にき...
ベルギー旅行から戻ってきて1か月以上たってしまって、記憶もあいまいになってきていますが、記録しておきたいので思い出しながら書いていこうと思います。ベルギー...
ブログのタイトルを毎日テニスとしているのに、最近はほとんどテニスをしていません。3月の半ばから昨日までで合計3回しかテニスをしていないので、ブログのタイト...
4月も終わりだというのに寒くてたまりません。もともと冷え性なので足が冷たくて我慢できなくて、春だというのにまるでこたつソックスをはきました。まるでこたつソ...
先日、スーパーのレジで私の前にいた人が山のような野菜やくだものを買っていました。お肉とかお菓子とかはなくメインは野菜、あと果物にカッテージチーズなど健康的...
以前ブログに書きましたが、食生活に気をつけたいので食品ピラミッドを参考に穀物を多め、砂糖や油を控えめな料理を作ろうと思っています。穀物は、スペルト小麦をい...
青魚は体によいというので、時々スーパーで手軽に買える鯖の燻製を買って食べています。でも、サバの燻製のパッケージに表示されていた栄養スコアを見てびっくり。評...
先週、先々週と暖かい週末だったのに、この週末はとても寒かったです。おまけにこの1週間ずっと雨。天気予報では1日中曇りとなっているのに、雨が降ったりやんだり...
ベルギーと言えば、チョコレート、ビール、フライドポテト、そしてワッフル。食べ物ばかりが浮かんできます。ビールはアルコールが体質的にだめなので、楽しみにはし...
プリントアウトしたい書類があったので、プリンターの電源を入れて、用紙の確認をすると、1枚しか入っていません。補充しようと棚をみたらA4用紙がどこにも見当た...
年に1,2度チコリを食べていますが、今年は例年以上にチコリを食べる回数が増えたような気がします。スーパーで見かけると食べたくなるので、新鮮なチコリを見かけ...
2時間以上の渋滞に巻き込まれて、やっとたどり着いたキューケンホフ公園。のんびり見て回る余裕はないので、駆け足で一通り全部見て回ることにしました。夕方の6時...
チューリップが満開の季節ですね。3月半ばから5月半ばまでの2ケ月間だけ開催されるオランダのキューケンホフ公園も大勢の人で賑わっているはずです。私も去年念願...
オランダやベルギーのフライドポテトはドイツのフライドポテトよりおいしいものが多いのですが、ドイツでもおいしいフライドポテトのお店がどこかにあるかもしれない...
前回の記事が途中で切れていたので、最後まで書いておきました。最後まで書いたつもりだったのですが、投稿するときに途中までしか書いていない下書きのほうを投稿し...
最近、また肩こりがひどく困っています。肩こりがひどいときは、まず肩を温めます。どこかで買った穀物が入ったもので電子レンジやオーブンで温めて使うものです。で...
もう何年も砂糖の摂取をやめようと思いつつも、ついついチョコレートやケーキなど甘いものを食べてしまうので実行できずにいます。よく見る健康番組でも関節の痛みを...
水曜日、食事のあとで食器を洗っていたら、お箸がぽきっと割れました。お箸が割れたことなど記憶にないのでびっくり。何か悪いことでも起きる前触れかと心配になりま...
先週の土曜日は、チューリップの球根がたくさん植えてあるという公園を見つけたので行ってきました。チューリップの球根がたくさん植えてあるのは、チューリップ畑で...
イースターサンデーにチューリップを見に行った公園、NaturaGart は庭と池がメインの公園ですが、水族館のようなものもあり、いろんな魚を見ることができ...
テニスのグループの人たちとのやり取りはいつもWhatsAppというLINEのようなもので行っています。私以外はみんなドイツ人。当然ですが、普通にドイツ語が...