ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ただいま勉強中①:オリゴメタ転移とは。
最近知って驚いたこと。医学は本当に進化しているってこと。だからやっぱり諦めないって大事ですよね。 先日のブログでも書いたけど『医学は日々進化し、ガイドライ…
2024/07/31 10:30
私は「医者から見放された患者」にはならない。
最近ずっと心にひっかかっていることがあります。 今の私は「医者から見放された患者」なのか?8月末で放射線治療をやめる植松先生は「患者を見放した医者」なのか? …
2024/07/30 10:24
医学は日々進化し、ガイドラインも日々変わっていく。
7年ぶりに再発転移してから約1か月間ほど毎日投稿を続けることができました。 でも昨日は久しぶりに投稿なし! 私のブログの特徴は、癌に関して頭になにか思うことが…
2024/07/28 10:41
がん克服者の「7つの共通点」プラスワン。
先日コメントで紹介していただいたこちらの記事↓「2年生存率0%」から回復 “命のマガジン”編集長が語る、がん克服者の「7つの共通点」(週刊女性PRIME) -…
2024/07/26 10:40
運命は勝手に転がっているようで、自在に転がしているのかも。
昨日、久しぶりの友人とランチ。 その友人は私が癌患者だと知らないしもちろんステージ4なんてことは夢にも思っていません。見かけはただのぷくぷくして元気なおばちゃ…
2024/07/25 10:08
ネガティブは心の闇に根を張っている。
私は今、手に入れた情報を元にどんな治療があってどこにクリニックがあってどんなお医者さんがいるかを一生懸命リストアップしています。鹿児島のUMSオンコロジークリ…
2024/07/24 10:15
癌への良くないプロパガンダと、いろいろ思うこと。
SNSでこんな投稿を見ました。 ↓↓↓「母は全身にガンが転移していた。1ヶ月前は元気だったのに、今は夜も眠れず食事も取れないほど弱っている。」↓その投稿のリプ…
2024/07/23 10:24
癌と向き合う患者としての心構え、
最初に言っときます。まだまだ勉強中です。今の癌治療について。すっかり気を抜いていたらあっさり再発転移しており慌てて次の手立ての情報収集をしている最中。標準治療…
2024/07/22 10:20
2024年現時点での自己紹介を改めて。
またまたアメトピ掲載ありがとうございます。タイトル「がんが再発転移して気付いたこと」の中身はこちらです↓『達成感だけじゃ生きていけない。』7年ぶりに再発転移し…
2024/07/21 10:06
ガイドライン信仰。 #負けられない戦いはここにもある
勝ち負けじゃないとは思っているけど、とりあえずもうしばらくは生き延びて人生を楽しみたいと思っているのでいろんな選択肢を検討したいと思っています。 どちらかとい…
2024/07/20 10:22
達成感だけじゃ生きていけない。
7年ぶりに再発転移したときに実は真っ先に思い浮かんだことがあります。それは…この数年、とっても満たされた充実感と達成感に浸っていた、ということ。もちろん、日々…
2024/07/19 10:20
いつでも情報はウエルカム。
本当にブログをやっていて良かった!と思ったことは今回ほどなかったかもしれません。 7年ぶりの再発転移に驚き、それなのに鹿児島のUMAオンコロジークリニックは8…
2024/07/18 10:14
癌の放射線治療と安楽死について。
す7年ぶりの再発転移の動揺の中でいろいろネット検索をしていて見つけた、とある方のXでのポスト。 https://x.com/mahomelc?s=21 x.c…
2024/07/17 10:20
私は自分で探して自分で選んで自分で決めたい。
まあ、この歳にもなると癌以外のいろんなところもポンコツになってくるのです。去年あたりに高血圧気味ということが発覚してそれ以来、近所の循環器内科クリニックに通っ…
2024/07/16 10:34
現実に直面したくないのだ。
今日は、7年ぶり再発転移してから初の地元の主治医のところへ。もう10年以上も通っているので受付の方や看護師さんにも顔は通ってます。みなさん、優しくて「あ〜とと…
2024/07/15 10:34
日本のドクターハウス。
いろいろ検索している中で、こんなところを見つけた。千葉大学 総合診療科総合診療科|千葉大学医学部附属病院千葉大学病院総合診療科のご紹介ページです。診断のついて…
2024/07/14 10:06
DAY13 :私の日常が再びはじまる。
鹿児島最後の夜となる昨夜、あんまりぐっすり寝られなくて朝方からぼんやり寝たり起きたりを繰り返し。 ついに、約2週間滞在したこの部屋を去り、ホテルチェックアウト…
2024/07/13 10:35
DAY12:ありがとう、鹿児島。
今日で治療終了。長かったようで短かった。ホテル一人暮らしも終了。 オンコロの施設を後にするとき、看護師さんも技師さんも事務の方もこのロビーも治療室も見納めかぁ…
2024/07/12 10:18
DAY11:私の人生、何章目?
あっという間に時間がすぎる。明日はもう帰宅。オンコロでの治療も今日で最後。 思えば、UMSオンコロジークリニックとの付き合いもだいぶ長い。10年?15年?…
2024/07/11 10:17
DAY10:最後の診察。
今日は朝から大忙しです。 まずは、病院に行って血液検査。 朝イチに行かないと混みそ~~~~!と、開始時間10分前には病院に到着。 だが、もう受付は始まって…
2024/07/10 10:33
DAY9:ランチ難民の出来上がり。
9日目ともなると、もはやブログに書くような特別な出来事はなく「鹿児島で治療」という毎日のルーティンに落ちていく。ただ、最初の鹿児島滞在時に比べ環境はかなり変わ…
2024/07/09 10:25
DAY8:安定の先に、やっと周囲がみえるようになる。
治療8日目。今日からまた新しい一週間が始まる。 今日もまた無事に治療が終わる。 そもそも他の患者さんとすれ違うことがないので、果たして今はどれくらい患者さんが…
2024/07/08 10:28
DAY7:結局いつもと変わらぬ休日。
今日は治療がお休み。 毎日午前中が治療のため、なんとはなしに目覚まし時計をかけていたので(でも別に目覚まし関係なく起きてはいたけど)今朝は目覚ましをセットせず…
2024/07/07 10:39
DAY6:仕事の締切、迫る!
あっという間に鹿児島六日目。今日も無事に治療終了。 8月末に終了に向けて患者さんを絞ってきているため、最近は午前中で治療が終わってしまうことが多いようです。 …
2024/07/06 10:19
DAY5:ご褒美あんぱんの日。
本日5日目。。。たぶん。 もう何日目かもわからなくなってきた(笑)。 本日もいつものようにオンコロに治療に行って無事終了。 オンコロの放射線治療は、治療着…
2024/07/05 10:31
DAY4:行動しようと思う気持ちも大事。
昨日の私の願いが通じたか、今日の桜島は雲が抜けててっぺんが見えました! 天気予報でも雨予報だったのに、一日中快晴だったし。まるで夏。 本日も治療は滞りなく終了…
2024/07/04 10:46
DAY3:桜島のてっぺん。
鹿児島3日目。 はっと目覚めたときに一瞬家ではないことに驚き、そうだった鹿児島だったと思いだした朝でした。 まだ三日目なんだけど、もう三日目という気分もあり。…
2024/07/03 10:13
DAY2:知らないうちに自分に負荷を与えていた。
今日から治療開始。 目覚ましは一応かけてはいたけど、朝方からなんとなく目が覚めてしまいベッドの中でウロウロバタバタしているうちに起きる予定の時間に。 昨日のP…
2024/07/02 10:53
DAY1:結局、これが人生だしな。
※今日からしばらく鹿児島治療日記です。————久しぶりでもない鹿児島。でも、治療での訪問は7年ぶりの鹿児島。 地元は朝から雨。前もって頼んでおいたので、夫が駅…
2024/07/01 10:07
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ととさんをフォローしませんか?