海外進出、起業、転職支援を行うベンチャー社長日記。ミャンマーやシンガポール、タイのASEAN事業情報
2005年日本で起業⇒2013年、ヤンゴンに自ら会社設立。 ミャンマーやシンガポール、ベトナム、タイ、インドネシアを中心に、ASEANの現地ビジネスや起業、転職・就職事情をお届けします。
合弁で展開しているコンタクトセンターで、通信販売のお客様から深夜対応のご依頼。 もともと”コールセンター”というと、電話対応のイメージしかない方も多いと思いま…
ミャンマーで初の特定技能試験 宿泊業、238人受験(日本経済新聞)
2019年10月27日に、日本国外では初の実施。さて、どれくらいの合格、そしてどのくらい就職につながるか?【ミャンマーで初の特定技能試験 宿泊業、238人受験…
ミャンマーの工業団地で、日本政府とミャンマー政府が協働して立ち上げた、日本の大手商社3社がリードするティラワ工業団地が、更に拡張するとのことです! 以下記事で…
ミャンマーは10月上旬に通常雨季明けし、これから観光シーズンです。 昨日の日中、お客様と一緒に、雨の切れ間でシュエダゴンパゴダへ。お昼過ぎに30分ほどシャワー…
突然ですが、日本にある企業数、何社かご存知ですか? 答えは358.9万社。(以下、経済産業省のデータより。個人事業をどうカウントするかによりブレは生じると思い…
ミャンマーでの説明会開催を随時行っています。弊社主催の人材、採用、教育関連はもちろん、以下のような他社様の開催サポート(広報、集客、企画運営、代行など)も行っ…
ミャンマー経済成長、ついに消費市場としても、チャンスのとき。
2013年のミャンマー進出から7年目。以下の記事、とても良くまとまっています。必読記事です。 【ミャンマー成長軌道へ 消費市場に注目 : 日経BizGate …
【速報】2019年度のミャンマー投資は史上最大となる予測(MIC)
速報です。 【MIC議長、2019年度の外国投資額を史上最大と予測 https://myanmarjapon.com/newsdigest/2019/10/2…
最近話題のイギリスのEU離脱問題はありますが、欧州連合はひとまとまりとすると世界一のGDPを誇ります。 EUは、対中国でも大きな貿易をしていますが、ミャンマー…
緑多きミャンマー、というイメージはあると思いますが、ヤンゴンは、住みやすいのかどうか。今はどうかな。。【ヤンゴンの緑地、1人0.4平方メートル - NNA A…
「第2回ミャンマー投資カンファレンス~日緬のより一層の経済緊密化に向けて~」
本日は、JETROさん主催のイベントに参加。 アウンサンスーチー国家顧問・外相のキーノートスピーチに始まり、日本からの投資を呼び込むため、2016年3月のNL…
日本が出稼ぎの最終地点や目的地ではなく、ステップアップの場所にされる?そんな時代になってきているんですね。時代のスピードが速い。 【外国人受け入れ、日本が「…
徐々に、マンダレーにも展開が生まれています。 【日系企業のミョータ工業団地への進出が始まる(ミャンマー) 中国や欧州からも食品・動物飼料メーカーが工場を設立…
ミャンマー進出企業増加のニュースです。 【日本企業のミャンマー進出の勢いが止まらない 製造拠点設立で建設業増 #newswitch https://news…
これから、ASEANだったらどこに工場を出しますか?アセアンで、ワーカーの賃金はどこが一番低いと思いますか? つい最近、優良経営の中小企業が、海外複数拠点の生…
お力を貸してください! IT業界向けの日本語学校を運営しているのですが、急遽お一人、日本語教師の方がミャンマーにお越しになれなくなり、ぜひ新たに採用させていた…
【命名!】ミャンマーのスキップ発展(EC、クレジットカード、ポイント制・・・ドローンまで!)
ミャンマーには、日本など先進国と同じようなサービスが、雪崩を打って入ってきています。 ■電子商取引(なんて言い方しなくなったな笑),早くも激戦。またもや中国強…
ミャンマー語版もスタートするそうです!ほか、ベトナム語、フィリピン語、インドネシア語、モンゴル語とのこと。 【外国人介護士のためのオンライントレーニング「ハ…
昨日の介護教育に続いてのニュース。ミャンマーの日本語学校が急増しているとのこと。 【海外の日本語教育機関数が増加 ベトナム、ミャンマーで3倍以上 20…
スズキ・ミャンマーさんは、昨年、今年と、販売は新車販売が1万台超えとのこと。→来年は15,000台目標です!以下記事より。 【スズキ・ミャンマー、来年の生産・…
おおおおおーっ!こ、これは!うれしい!!!しかも、なぜか(?)タイとミャンマーに同時に進出?! 【コメダ珈琲、タイとミャンマーに進出へ 現地料理も検討:朝日…
ミャンマーにおける経済発展での重要な工業団地。しばらく前はティラワ「か」ダウェー「か」、という議論もありましたが、この1,2年で、もはや、そういった時代ではな…
弊社のパートナーもモバイルオンラインプラットフォームを展開し、加速度的に売り上げが伸びています。 以下記事、ミャンマーを含む、ASEANのトレンドが把握できて…
【速報】ミャンマーで宿泊業向けの特定技能向け試験・2019年10月27日に初実施です。
ホテル・宿泊業向けの特定技能の試験、日程決まりました。何人くらい訪日できるでしょうか。ご参考まで。 【特定技能宿泊、海外試験は緬で10月27日に初実施 -…
ベトナムが10位、フィリピンが24位、インドネシアが31位。さて、これ何の順位?? 【「外国人が働きたい国」で日本が33カ国中32位 ――この国の“真に深刻…
ベトナムが10位、フィリピンが24位、インドネシアが31位。さて、これ何の順位?? 【「外国人が働きたい国」で日本が33カ国中32位 ――この国の“真に深刻…
シンガポール企業が、タイブランドの製品を、ミャンマーで生産。 【シンガポールのF&Nがチャン・ビールの生産を開始 https://myanmarjapon.…
ミャンマー人は良い評判を聞くことが多いですが、一国からのみ受入れの弊害もあると思います。 ある、非常に有名な大手サービス業の社長が、ミャンマー人を数百人単位で…
いまさらですが、おさらいです。 ■チャイナ・プラス・ワンとは。https://imidas.jp/genre/detail/A-111-0072.html急成…
ミャンマーへの事業進出。普通に考えれば、日本での本業をミャンマーに持ってくる、というのが一般的です。 ただ、あらゆる事業がまだこれから成長していくミャンマー。…
大仰なタイトルをつけて、すみません笑 でも、冗談ではなく、人口増加の世界(少なくともアジア)の胃袋をミャンマーが本格的に支える時代が来つつあります。 最近、こ…
ミャンマー投資カンファレンス:2019年10月21日(月)14時@JETRO東京
ミャンマーを知る良い機会です。 ぜひ!東京のJETROさんにて、2019年10月21日(月)14時から。ライブ配信もあるそうです。 【第2回ミャンマー投資カ…
カンボジアの2020年の最低賃金が出たそうです。 ブログ「カンボジア経済」更新しました。 「2020年の最低賃金 190ドルで決着 」です。https://…
「ブログリーダー」を活用して、WWHRさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。