海外進出、起業、転職支援を行うベンチャー社長日記。ミャンマーやシンガポール、タイのASEAN事業情報
2005年日本で起業⇒2013年、ヤンゴンに自ら会社設立。 ミャンマーやシンガポール、ベトナム、タイ、インドネシアを中心に、ASEANの現地ビジネスや起業、転職・就職事情をお届けします。
ヤンゴンは雨季の晴れ間。気分いい!コールセンター事業で受注も続き、いい気分!この辺からも、来月引越し!野犬多数のエリアからも、ようやく離脱できてうれしいー笑家…
日本語教師の仲間を探している中で、こんなブログ記事を見つけました。しっかり書かれているなあ。 『ミャンマー人の仕事観や働き方の特徴。15分の遅刻は遅刻じゃない…
ミャンマーは雨季に入ると水力発電の状況が良くなるのと、電力の需要自体が落ちる(涼しくなるし)ので、停電は減るのですが、今日も停電がありました。 数年後にはこう…
ミャンマーにいるとアフリカで働いた経験のある方が多く、ご縁を感じることが多いです。 こちらの記事の方、真のグローバル人材です。何人であってもね。(重要な取引先…
ミャンマー市場特化⇒5,000万人マーケットをどう捉えるか?
もうラストフロンティアとは言わせない笑”ミャンマー市場特化の”。いよいよポテンシャルが魅力に変わってきたかな?! 【WiT JAPAN2019、起業家プレゼ…
眠れる経済特区(?)ダウェー、ついに本格化か。中国をにらんでの動きがさらに活発に。今後、インド洋にはさらに注目。最近の北朝鮮、中東、そしてイラン問題もそうです…
「ブログリーダー」を活用して、WWHRさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。