ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
冬の庭しごと ガーデンシェッドのドアの取りつけと、マルチング作業の完了
今年の12月はあたたかいこともあり、週末は庭しごとをしています。建設中のガーデンシェッドに開き戸がつきました!ドアがついただけでグレードアップした気分♪中...
2019/12/28 22:35
2019年のクリスマスケーキとプレゼント
クリスマスは家族でクリスマスパーティをしました。去年は長女の希望でチーズフォンデュにしましたが、今年は長男の希望で手巻き寿司に。平日だったこともあり、手巻...
2019/12/26 16:34
2019年 買ってよかった暮らしの道具 BEST3
2019年に買ってよかったものは何だろう?と考えてみました。あらためて家計簿や購入履歴を見てみると、車の買いかえという大きな買い物をしたこともあり新たに購...
2019/12/23 16:45
2020年の手帳を購入しました
2020年のシステム手帳のリフィルを購入しました。マンスリーはなかなか「これっ」と思えるモノが見つからず、毎年違うタイプを試してきましたが、去年使ってみた...
2019/12/20 22:44
冬の庭しごと ガーデンシェッドの屋根材の取りつけ
わたしが植栽スペースのマルチング作業をしている横で、夫はガーデンシェッド作りを進めています。棟上げが終わり、この日は壁の一部と屋根材の取りつけをしました。...
2019/12/18 16:27
次女と映画を観てきました
週末は子供会の映画鑑賞会、小6の次女と一緒に映画を観てきました!子供会では毎年クリスマスの時期に映画を観に行きます。子供たちは役員さんたちで見ることになっ...
2019/12/16 22:53
脱衣所の大掃除
11月からスタートした大掃除。なぜか今年はすごく順調に進み、いつもなら11月で4割なのに、今年は11月だけで7割を終わらせることができました◎ただ、調子に...
2019/12/14 17:33
冬の庭しごと マルチング作業と園芸用ラベル
今週に入り、あたたかい日が続いています。植栽スペースにバーク堆肥でマルチングをしました。宿根草の地上部が枯れてきたらやるつもりでしたが、地面がむき出しのと...
2019/12/12 16:58
冬の庭しごと ガーデンシェッドの棟上げ
今年の6月、土台が設置されてからずっとブルーシートが被されたままだったガーデンシェッド。ようやく大きく動き出しました!夫は10月ごろから作業を再開。大量の...
2019/12/09 17:28
2019 クリスマスリース作り
今年もTankさんのクリスマスのリース作り教室に参加しました!▼去年のクリスマスリースはこちら▼去年のグルーガンで花材を止めていくやり方から変わり、今年は...
2019/12/07 16:15
家電のコードがスッキリ!セリアの開閉フック
電化製品を使うときにプチストレスになるのがコード。そのままにしておくと掃除のじゃまになるし、見た目もイマイチ。かといって小さく束ねるのは好きじゃない…。そ...
2019/12/05 21:40
12月の家事ごよみ
早いもので今年も残すところあと1ヶ月となりました。何かと慌ただしい時期ですが、クリスマスや子どものイベントなど楽しみもいっぱい!風邪やインフルエンザに気を...
2019/12/03 21:35
娘と二人でライブに行きました
週末は娘と二人でTWICEのライブに行ってきました!長女にとっては生まれて初めてのライブですっごく楽しみにしていたようです。飽きっぽく何事も続かないのに、...
2019/12/02 21:48
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Misakiさんをフォローしませんか?