chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日記「風韻」地形を楽しむこと

    先日、親の用事で 同じ自治体内だけど、今まで行ったことのない場所を訪ねてみました。 今は便利な地図アプリがあって、道筋は簡単にわかりますが 思った以上に高低差があってびっくりです。 地名や通りの名前によると、昔はお城があったらしく 気が付いたら高速道路とほぼ同じ高さまで登ってましたね。 立派な山城だったのでしょう。 その後も、どう見ても以前は川だったことがわかる うねうねぐねぐね道があったり…

  • 酒処ふっこ今日の夕飯

    訳あって、久しぶりの自宅での夕飯です。 一月の小倉でのお仕事の時に買った いわしのぬか炊きをやっと開けました。 舞茸と小松菜の醤油麹炒めと 「ぬかど子」の人参ときゅうり、そしてらっきょう。 …

  • 日記「風韻」季節は巡ること

    御無沙汰しておりました。 色々ありましたが、そしてこれからも色々ありますが、私は元気です。 遅いと言われていた東京の桜も、次々と咲き始め 今日通りかかった石神井川沿いの桜並…

  • 日記「風韻」室内楽終了のこと

    戴いていた室内楽の本番、無事に終わりました。 お馴染みの曲、大学生の時に弾いて以来の曲、実はお初の曲などなど。 モーツァルトとハイドンを中心に、ギュッと集中した二日間。 とても楽しんで演奏出来ました。 メンバーは、普段オーケストラではよく御一緒する皆さんなのですが 室内楽では初めてなので それぞれのお人柄を、より深く知れた気持ちが致しますね。 その点も、非常に面白い体験でした。 そんな訳で…

  • 日記「風韻」誕生日のこと

    昨年から家族の危機が続いていて、一向に良い知らせが聞けない状態なので ずっと神経が休まりません。 それでも、自分はまだ健康なのだし、仕事もやれている。 何の不足があろうかと、自らに言い聞かせて…

  • 日記「風韻」改めて三月を思うこと

    弥生三月、もう七日過ぎましたねえ。 暖かったり寒かったり、まさしく三寒四温。 暑さ寒さも彼岸まで、ですねえ。 なぜ、こんなに惚けているかと申しますと 確定申告書作成作業が終わったからなのでご…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百五十三

    プーランクのオペラ「カルメル会修道女の対話」に乗せて戴きました。 大学生の時に「人間の声」を弾いて以来のプーランク。 この作品はお初です。 知識としては知っていましたが「こういう」ものだったとは… いつもお馴染みのオペラでは、ヴィオラは刻みや伸ばしや後打ちで 物語の背景を作って行く役割ですが 今回の「カルメル会」は、自分の出す音が 作品世界のどこに、どのような形で存在するのが最も良いのかを …

  • 日記「風韻」豆板醤今年も始めました

    昨年、初めて挑戦した自家製豆板醤。 無欲の勝利でとてもおいしく出来たので、今年も仕込みました。 スーパーに鹿児島県産のそら豆が、100g 税抜 98円で並んでいたので 初物ってことで購入。 量も、昨…

  • 日記「風韻」ヒアシンス咲きました

    先月の十六日にスタートした、ヒアシンスの水耕栽培。 今月の十四日に花芽が色付き始めたと思ったら、あっと言う間に開花して 見事な色と香りになっております。

  • ある日のヴィオラチーム其の三百五十二

    倉本聰さん原作、オペラ脚本を吉田雄生さん 音楽を渡辺俊幸さんが作曲された 新作オペラ「ニングル」に乗せて戴きました。 自然と共に生きること、豊さとは、環境問題、自分と向き合うこと。 たくさんの大切なテーマが詰まった作品です。 ひとつひとつの言葉と、それらを飾る音楽が胸に迫り ついうっかりすると、弾いている最中に涙が出そうでした。 どんなに美しく、悲しく、劇的な音楽であっても プレイヤーは心の…

  • 日記「風韻」おみくじで大吉を引いたのこと

    先日の「アドリアーナ・ルクヴルール」ですが 小倉公演でお参りした八坂神社のおみくじが凶だったので 呉公演の亀山神社ではどうなるか?が、重要なテーマでございました。 まあ、タイトルで言っちゃっ…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百五十一

    チレアのオペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」に乗せて戴きました。 わたくし、弾くのは三回目。 一回目と二回目の間隔が短く、二回目から三回目が何十年も空きましたが 体は覚えているもので、何の問題もありませんでした。 登場人物の一人、ミショネさん。 コメディ・フランセーズの舞台監督さんですが 私、このキャラクターが好きなのですよ。 アドリアーナのことが好きなのに 「自分はかなり年上だし、アドリア…

  • 日記「風韻」ヒアシンス始めました

    ヒアシンスの水耕栽培、小学校でやりませんでした? 何年も前に、西村しのぶさんのエッセイマンガで ヒアシンスがテーマになっていて そう言えば子供の頃やったなあと思いつつ、そこからまた何年も過ぎ 昨年通りすがりの花屋で、水耕栽培キットを発見。 これだーッ!と購入しました。 寒いところでしばらく寝かせておけとのことで 栽培をスタートしたのが、今月の十六日。

  • 日記「風韻」おみくじで凶を引いたのこと

    立ち寄った街の神社には、訪れることにしているわたくし。 先日も、ホテルから歩いて行ける距離にある神社へお参りして来ました。 御朱印と「めのおまもり」を戴いて、いつものようにおみくじを引いて。 ホテルへ戻って開けてみたら、なんと、凶!

  • ある日のヴィオラチーム其の三百五十

    チャイコフスキーのバレエ 「くるみ割り人形」に乗せて戴きました。 年末年始、連日の公演で、まるで楽屋が第二の自宅のようでしたね。 わたくしが「推し」ているダンサー、木下嘉人さん。 今回もねずみの王様、青年、騎兵隊長、ロシアで大活躍でした。 何年か前の「くるみ」で、ねずみ王が日替わりなのは知っていたのですが その中で、他の方とは一味違うねずみ王がいらっしゃることに気付き 配役表でお名前を確認。 …

  • 日記「風韻」あけました2024年のこと

    あけましておめでとうございます。 新しい年が、皆様にとって良き日々となりますよう 心よりお祈り申し上げます。 仕事始め、でしたが、バレエ 「くるみ割り人形」 第二幕のパ・ド・ドゥ男性ヴァリエーションの時に地震が起きました。 わたくしは弾きながら、ものすごいめまいを感じて いよいよメニエールが来たかと思っていたら実は地震。 他の皆さんも、一様にひどいめまいと思っていたそうです。 オーケストラピッ…

  • 日記「風韻」2023年を振り返ること

    2023年、本日仕事納めでした。 一年間無事に演奏出来たことに、ひたすら感謝する次第でございます。 今年は、やりたかったことに存分に挑戦出来た年でした。 グッズのネットショップを開いて 発酵食品ソムリエと介護食コーディネーターの資格を取って 動画チャンネルを開いて LINEのスタンプを作って 塩麹に醤油麹に豆板醤を作って 「ふっこけし」を作って もういつお迎えが来てもいいくらい思い残すことはありません…

  • 日記「風韻」黒服計画のこと其の三

    ありがたいことに、年末年始はお仕事を頂戴しておりまして 皆様の幸せな時間のために、心をこめて働く所存にございます。 なので今年の七月以来の、黒服着用計画を立てました。 季節柄、トップスはハイ…

  • 日記「風韻」ある日のお仕事現場のこと

    2023年、残すところ数日ですね。 皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしたか。 わたくし自身はクリスマスどころではありませんでしたが 二日続けてクリスマスコンサートのお仕事を戴いておりまして 華やかな気分を味わえました。 さてそんなお仕事現場。 発端は何年か前、お仕事仲間ヴィオラ女子の持つ 「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクター、一反木綿のペンケースからでした。 私が「一反木綿だ〜。私も一反木綿の絵の…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十九

    中学生高校生向けの、音楽鑑賞教室に乗せて戴きました。 大人数の生徒さんにホールへ来て戴けるようになって良かったです。 今回は指揮者体験コーナーがあり 中学生と高校生お一人ずつが振ったのですが それぞれ大いに盛り上がりました。 そして終演後、ホール外を歩いて最寄り駅に向かっておりましたら 迎えにいらした保護者の方に「めっちゃ面白かった〜」と話している ちょっぴりギャルっぽい女子と遭遇。 こちら…

  • 世界にひとつだけのバッグ

    十八年前、通りすがりのデパートの 「好きな写真を使ってオリジナルのバッグを作ろう」コーナーが目に留まり ヴィオラのイラストとオーケストラのイラストで作ったバッグです。 御機嫌全開でしばらく使っ…

  • 日記「風韻」豆板醤出来ました

    六月に仕込んだ自家製豆板醤。 半年経ったので、いざ開封の儀でございます。 おお、ちゃんと辛い香りがしますよ。 スプーンに少し取って…さて? おおおお、確かに辛いのだけど 丸みと言うか優しげと…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十八

    大変御無沙汰しておりました。 気が付いたら十二月、今年最後の月になってしまいましたよ。 相変わらず慌ただしい日々で 終わりの見えない状態が、正直つらいところですね。 それでも、ありがたいことにお仕事が続いていて 音楽に元気をもらっている毎日です。 そして昨日、久しぶりにバッハのモテットと モーツァルトの「レクイエム」を弾きました。 簡単に言葉で表せない感情なのですが 本当に、バッハとモーツ…

  • 日記「風韻」嬉しい言葉に涙すること

    個人的緊急事態が起こりまして、何とか一週間、頑張った一週間。 大した遠出もしていないのに、一日平均 9.543歩、足を動かしております。 そんな昨日、楽器を背中に黙々と歩いておりましたら 通りすがりのマダムに「これは何の楽器ですか?」と聞かれましたので 「ヴィオラです」とお答えしたところ 「背負っているだけで素敵、かっこいい。 弾いてたらもっと素敵でしょうね」と言って戴きました。 なんかもう泣き…

  • 酒処ふっこ今日の夕飯

    今月末からリハーサルが始まるお仕事の、新曲絶賛さらい中でございます。 現代音楽や作曲コンクール系は大好きなので 今回もとても興味深く感じております。 とは言え、なかなか難解な音の連続でございますので 自分に合った指使いを考え、ゆーっくりなテンポでひたすら反復練習。 指定の速さでの演奏を目指し、精進精進! 本日も、そんな頑張った一日でしたので 夕飯には日本酒を付けちゃいましょうね。

  • 日記「風韻」なんちゃっテツ手帳2024のこと

    さてさてさて。 今年も鉄道手帳を、わたくし仕様に装飾する時がやって参りました。 創元社さんから出ているこの手帳。 2018年から愛用しておりますが、読み物としても大変興味深いですよ。 今回は、表紙にはいつもと同じくごきげんヴィオラちゃんを。 裏表紙には、札幌のテレビ塔のお土産屋で買った 面白名字シールを貼りました。 <…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十七

    「宇宙戦艦ヤマト」のコンサートに乗せて戴きました。 宮川泰さんの組曲「宇宙戦艦ヤマト」と 羽田健太郎さんの交響曲「宇宙戦艦ヤマト」というプログラム。 お二人とはお仕事で何度も御一緒しましたので、とても懐かしい気持ちです。 宮川さんは、NHKの音楽番組「ときめき夢サウンド」の 収録現場での記憶が鮮明で、ちょっとした待ち時間、ギターやベースの方が 「さらば〜地球よ〜」の部分を時々弾いていらしたので…

  • 日記「風韻」あっと言う間の霜月のこと

    御無沙汰しておりました。 季節は霜降が過ぎ、十一月になったと言うのに 気温は夏の雰囲気が残ったままですが、お変わりございませんか。 わたくしは「マタイ」後、超絶忙しい訳ではないのに あれやこれやと用事が多く、一人落ち着く時間が なかなか確保出来ないでおります。 まあ、仕方ないですね、そんな時もありますよ。 何とか暇を見付けて、新しい勉強に取り組みたいです。 画像は、最近の麹仕事。

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十六

    バッハの「マタイ受難曲」に乗せて戴きました。 前回弾いたのはいつだったかなとチームの絵を探したら、2016年でした。 その時は2オケでしたが(この曲はオーケストラがふたつに分かれています) 今回は1オケ、はじめましての譜面です。 イエス・キリストの捕縛から磔刑、死と埋葬までを物語る受難曲。 同じ物語の音楽でも、先日までやっていた「ドン・カルロ」とは大違いです。 人間の心情に、ぐいぐいとねじ込んで行…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十五

    ヴェルディのオペラ「ドン・カルロ」に乗せて戴きました。 今回は全五幕版、パリ初演時にカットされた部分を復活させた形での上演で 私にとっては、はじめましての第一幕。 作品自体は2001年に弾いて以来ですが、改めてとても勉強になりました。 オペラでの内声部の役割は、後打ちや刻みや伸ばしやトレモロで 物語の背景や空気を作ることだと、私は考えておりますが 七月にやった「オテロ」と比べて、この「ドン・カル…

  • 酒処ふっこ今日の夕飯

    今月頭に出来上がったピリ辛醤油麹。 直後に旅仕事があったり、帰って来ても自宅での食事が少なかったりで 未だ出番がありませんでした。 ですが、今夜は久しぶりの家夕飯。 明日からは、長大オペラの東京公演が始まりますので 気合いと元気を注入するために、デビューですよ。 鶏胸肉小間切れにピリ辛醤油麹で下味を付けている間に きんぴらごぼうを作りました。 ぬか漬けメンバーは、人参ときゅうり。 焼いた鶏肉…

  • 日記「風韻」なんちゃっテツ活動 駅麺駅弁企画のこと

    先月末に横須賀で初日を迎えた長大なオペラ その札幌公演に行って参りました。 日程途中で、ものすごい暴風雨に見舞われましたが 二日間の本番は無事に終わり、充実した気持ちを感じております。 そんな中、わたくしの個人的企画も実行出来まして そちらも達成感でいっぱいでございます。 まず、新千歳空港から札幌駅に移動した一日目に 駅5・6番ホームの弁菜亭さんで、にしんそばを戴き

  • 日記「風韻」麹を愛でること其の二

    御無沙汰しておりました。 先月下旬から、長大なオペラに乗せて戴いておりまして オケリハ、歌合わせ、舞台稽古、ゲネプロと続き、昨日初日を迎えました。 公演は今月も何回かありますので、詳しくは後程に。 さて、新人発酵食品ソムリエのわたくし。 資格取得以来、米麹を使って自家製調味料を作っておりますが 先日、ピリ辛醤油麹一号と、塩麹三号を仕込みました。

  • 日記「風韻」なんちゃっテツ活動 駅麺企画 東武東上線の巻

    少し前、東武東上線沿線の駅そばを、はしごして参りました。 駅そばラリーはYouTube方面で、キユウさんやTarcyさんが 動画を公開していらっしゃいますね。 いくつか拝見しております。 どちらも「駅改札内のお店限定」とか「同系列店はパス」とか 厳しいルールに則っておいでですが わたくしは「改札外のお店でも良し」「同系列店でも良し」と とことん自分を甘やかしました! まずは大山駅改札外の文殊さんで、おろ…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十四

    お祭の曲三昧の演奏会に乗せて戴きました。 ベルリオーズの序曲「ローマの謝肉祭」 サン=サーンスの組曲「動物の謝肉祭」(私は降り番、残念!) レスピーギの交響詩「ローマの祭」 外山雄三さんの管弦楽のためのラプソディ いやもう全く、正にお祭ですね。 さて、個人的な思い出話をふたつほど。 小学五年生の時、ジュニアオーケストラの公演に ヴァイオリンで参加したのですが プログラムに「動物の謝肉祭」があ…

  • ルミナスヴィオラちゃん

    お絵描きで使用している画材、メインは色鉛筆で 他にサインペンやボールペン、アルコールマーカーなどを その時に応じて使っております。 なのですが、先月、仙台で「ふっこけし」を作った時 久しぶりに手にした筆がとても楽しゅうございましてね。 何となく、それに似たもので描きたくて ブラシタイプの蛍光ペンに、お出まし願いました。 題して「ルミナスヴィオラちゃん」です。

  • 酒処ふっこ今日の夕飯

    新人発酵食品ソムリエ、細々と活動中。 自家製醤油麹で、鯛と鮪のカルパッチョを作りました。 スーパーのポイントが貯まったので、ちょっと贅沢しちゃいましたよ。 「ぬかど子」作品の人参ときゅうりに…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十三

    「銀河鉄道999シネマコンサート 特別追悼公演 〜松本零士さんを偲んで〜」 に、乗せて戴きました。 「999]」のシネマコンサートは、2021年の2月、間を置いて11月以来 三回目になります。 映画自体は何度か観ておりますので、たとえスクリーンが目に入らなくても 脳内再生出来るくらいにはなっておりますよ。 金田伊功さんの手による、惑星メーテル崩壊場面は燃えますね。 以前にも書いたので、繰り返しになりますが …

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十二

    プッチーニ のオペラ「蝶々夫人」に乗せて戴きました。 八戸、仙台、前橋の、東北及び北関東での公演。 「夏の北仕事」でした。 それぞれの会場はピットの広さ、高さ、壁の高さ、反響の具合など 全く違うので、少々大変でしたが どんな時でもすぐにキュッとまとまるヴィオラチームですから とても楽しく弾けましたよ。 そして「オテロ」の回で書いた、わたくしの困った案件。 愛の二重唱の時点で早くも泣けて来る現…

  • 日記「風韻」ふっこけし誕生のこと

    北仕事第二弾、終了しました。 前回よりは少し南、新幹線は往復共にE5系でした。 さて、ホテルチェックアウトから本番開演時間まで数時間空くので どう過ごそうか思案しておりましたら 近くの美術館で、こけしの絵付け体験が出来るとのこと。 これは面白そうだと、小学生のお子さん達と一緒に体験して参りました。 名付けて「ふっこけし」!

  • 日記「風韻」なんちゃっテツ活動 駅弁駅麺企画のこと

    ある鉄分摂取企画を思い付きまして、時刻表片手に色々計画していたのですが お仕事のスケジュール変更で、あえなく没に。 悔しいけれど、またの機会を祈ります。 そんな訳で、北へ行って参りました。 嬉しいことに、ずっと乗りたかった新幹線H5系に出会えましたよ。 ラベンダー色のライン、素敵ですよね。

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十一

    あるイベントの、クローズドの演奏会に乗せて戴きました。 音楽を視覚でも楽しもうと、プロジェクションマッピングが使われた とても華やかな内容でしたよ。 プログラムに、グリーグの「ペール・ギュント」組曲と ストラヴィンスキーの「火の鳥」組曲がありまして どちらも今までに何度も弾いた曲なのですが 自分にとって、お初な出来事がございました。 オーケストラなど、弦楽器奏者が複数いる場合 譜面に声部を二…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百四十

    ヴェルディのオペラ「オテロ」に乗せて戴きました。 今回は演奏会形式で、歌い手の方々とはいつもより近い距離なので よりドラマティックな現場でした。 豪華なキャストが勢揃い、中でもオテロを歌ったグレゴリー・クンデさん。 華々しいところはもちろん素晴らしいのですが、特に第三幕で デズデーモナへの愛情、疑い、嫉妬、怒り、様々な感情を乗せて歌う場面に 胸を打たれました。 この幕は殆ど上手側で歌われたので…

  • 日記「風韻」黒服計画のこと其の二

    お仕事方面の急展開がございまして、慌ただしくしております。 ふと、本番が続く、それもソワレとマチネで開演時間が色々だし ダブルヘッダーに加えて会場移動もあるので 毎日案外余裕がないことに気が付いちゃいました。 そんな訳で、2021年11月以来の、黒服着用計画を立てましたよ。

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十九

    荘村清志さんのスペシャルコンサートに乗せて戴きました。 急に戴いたお仕事だったのですが、数十年ぶりに御一緒する荘村さんと お初の曲、ロドリーゴの「ある貴紳のための幻想曲」を弾けるという とてもありがたい機会でした。 この曲、それぞれの楽章に色んな雰囲気の音楽が散りばめられて まるで色とりどりの花が咲き誇る、広い野原のようでした。 整えられた庭園ではなく、ですね。 荘村さんのギターは、奥行き…

  • 日記「風韻」麹を愛でること

    新人発酵食品ソムリエなわたくし。 自家製塩麹一号を使い切ったので 塩麹二号と醤油麹一号を、先週仕込んでおりました。 室温が高くなって参りましたので、短期間で出来上がり 本日の夕飯で使ってみま…

  • 日記「風韻」室内楽も好き!のこと

    昨日、久しぶりに室内楽の演奏会を聴いて参りました。 自分が客の立場になるのって、スケジュールの都合が付かず なかなか難しいのですよ。 今回はヒマでラッキーでした。 メンバーは大学の先輩後輩…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十八

    ゲーム「アナザーエデン 」のオーケストラコンサートに 乗せて戴きました。 週刊ファミ通のページで時々目にしていて 壮大な物語なのだなと思っておりましたが、さすがの人気。 会場は満員のお客様でした。 熱い拍手をありがとうございました。 今までに、色々なゲーム音楽のコンサートで弾いて参りましたが 何と言っても、バトル曲の譜面とのバトルが燃えますね。 ヴィオラの役割は、リズムを刻むことが多いのです…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十七

    小学校の音楽鑑賞教室に乗せて戴きました。 先日も書きましたが 客席の子供達の反応が直に感じられるのは実に楽しく やりがい、弾きがいがありますね。 たくさんの拍手、たくさんのブラボー!をありがとうございました。 小さい子の「ブラボー!」は、もうそれだけで涙が出ますよ。 さて、ここからは、わたくし個人の出来事。 音楽鑑賞教室の定番曲は、「カルメン」の前奏曲とか 「白鳥の湖」の「情景」とか、色々あ…

  • 日記「風韻」全ての始まりのオーケストラのこと

    相模原市民交響楽団の第41回定期演奏会を聴いて参りました。 自分にとって、こちらのオーケストラは「全ての始まり」でございます。 私とオーケストラの出会いは、まだヴァイオリンを弾いていた頃 勉強…

  • 日記「風韻」らっきょう漬けました

    この時期に、らっきょうの甘酢漬けを作るようになって 何年になるでしょう。 今年も、スーパーに泥付きらっきょうが並ぶのを見て 「そろそろだなあ。でも、仕事が立て込んでいる時に作業すると 楽器…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十六

    中学校の音楽鑑賞教室に乗せて戴きました。 学生のための音楽鑑賞教室は、コロナ禍で中止の期間が長く 再開しても、演奏の録画を学校で観てもらったり オケの人数と、会場に来る生徒数を減らしたりと そんな道を辿って来ました。 最近は、ようやく元の形に戻ったようで 子供達の反応を直に感じられるのは、こちらも嬉しいです。 そんな訳で、今回のヴィオラセクションの皆様と、指揮者様です。

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十五

    ヘンデルのオラトリオ「メサイア」に乗せて戴きました。 この曲、イエス・キリストの生涯が題材ですので クリスマスの時期によく演奏されるのですが 初夏の「メサイア」も気分が変わっていいですね。 合唱団は四年ぶりの定期演奏会だそうで たくさんの思いが込められた歌声でした。 素晴らしかったです。 お若いソリストの方々も、それぞれ本当にお上手で 御一緒出来て良かったです。 この「メサイア」は、ヴィオラ…

  • 日記「風韻」豆板醤始めました

    新人発酵食品ソムリエとして、自家製塩麹をクリアしたわたくし。 次は何を作ろうかなと思案した結果 榎本美沙さんのレシピで、豆板醤を仕込んでみました。 「空豆の旬に作って下さい」とのことでしたので…

  • 日記「風韻」月次絵水無月のこと

    六月になりましたね、なんてのんきなことなど言ってられない事態。 台風の被害、皆様ございませんか。 川があふれたり、建物が浸水したり、鉄道が止まったり どうかこれ以上ひどくなりませんように。 …

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十四

    武満徹作曲賞本選会に乗せて戴きました。 このシリーズ、今までに何度も乗せて戴けて、本当に感謝しております。 学生の頃、作曲科の試演会などに縁があったので 新曲の分野のお仕事は毎回楽しんで弾いておりますよ。 さて今回は、どんなでしょう。 ヴィオラの私の譜面では あっと驚く特殊奏法が少ない代わりに、情報量がとても多くて 例えば、超駒の近くを、超ヴィブラートをかけながら少しずつ弱くして その次に弓…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十三

    千葉県、埼玉県、神奈川県、栃木県と 関東地方を巡っていたプログラムの演奏会が、先日無事に終わりました。 目的地が少々遠方の時は いつもより時間の余裕を持って移動するのですが せっかくなので、そこになんちゃっテツ活動、駅麺企画も盛り込みました。 運の良いことに、構内に麺処がある駅ばかりだったのですよ〜。 コロッケそば、紅しょうが天そば、ちく天そば、春菊天そば。 ふっふっふ、満足です。 仕事の意…

  • LINEのスタンプ出来ました其の二

    LINEのスタンプ「ごきげんヴィオラさん」に続いて 「ごきげんオーケストラ」を作りました。 ヴィオラのスタンプを見てくれた友達から 「オケ楽器版も作って」とリクエストされまして 勢いが付いている…

  • LINEのスタンプ出来ました

    LINEのスタンプ「ごきげんヴィオラさん」を作りました。 日常生活で使える、台詞の付いたスタンプです。 このところ、描いた絵をブログに上げていなかったのは これらをちまちまテチテチ作っていたから…

  • 酒処ふっこ今日の夕飯

    スーパーでお買い得だったかぶ。 早速「ぬかど子」に漬けました。 立派な葉も付いていたので、にんにく多めの炒め物にしましたよ。 味付けはもちろん、出来上がった自家製の塩麹です。 ふっふっふ、や…

  • 日記「風韻」やりたいことをひとつずつのこと其の二

    わたくしも、イイトシ。 今までやってみたかったけれど、なかなか出来なかったことを この際だからやってみようと、今年に入って色々行動しております。 いわゆる「終活」とは意味が違うかもしれません…

  • 日記「風韻」やりたいことをひとつずつのこと

    新年、もしくは春は 新しいことを始めるきっかけになる季節です。 私も、発酵食品ソムリエ取得の次に、別の勉強を進めているのですが そちらは形になるかどうか、今はまだわかりませ…

  • 酒処ふっこ友人の器

    今宵の晩酌風景でございます。 茗荷と大葉のおかかぽん酢和え。 きゅうりとばっけみそ。 ほうれん草のごま和え。 ぬか漬けの人参ときゅうり。 らっきょうの酢漬け。 きゅうり率が高いのは、合わせる…

  • 酒処ふっこ赤武とばっけみそ

    「花」の話の後は「団子」の話ですよ。 先日行った北のホテルの朝食で 「ばっけみそ」なるものを、ご飯のお供に戴きました。 ふきのとうを茹でて刻んだのを味噌と和えたものだそうで わたくし、ものすごく気に入りました。 口に入れた瞬間、目の前にふきのとうが見えるくらい素材の味が活きていて この感じ、香川県の酒造の金陵さんで飲んだ柚子酒以来の衝撃ではないかしら。 なので、絶対お土産に買って帰ろうと決…

  • 日記「風韻」花散歩のこと

    東京のソメイヨシノは咲き終わり、今は八重桜が目を楽しませています。 先日、少し北の方へ行ったのですが そちらはまだ桜の季節ではありませんでした。 ですが、美しく芳しい梅の花を堪能出来て 今年は梅花の候を二度味わえた気分です。 なんて言っていたら、現地の桜の開花日に当たっていたらしく 翌日翌々日と、一気に咲く様子は見事でした。

  • 日記「風韻」月次絵卯月のこと

    四月一日、新年度の始まりです。 と言っても、特に関係のないわたくし。 カレンダーをめくって、家計簿のページもめくって さて月次絵をどうしましょう。 先月、高校と大学の同級生の演奏会で 素敵なフォルテピアノの音を聴いたので、その絵を描きましょうね。 フォルテピアノ自体は2020年に一度描いているので ブラッシュアップ出来たらいいなあ。

  • 日記「風韻」音楽以外の勉強のこと

    発酵食品ソムリエの認定試験に合格しました。 納豆は好きだし、ぬか漬けは六年程続けているし お酢を使った料理…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十二

    ブルックナーの交響曲第八番を弾かせて戴きました。 十年以上前に初めて弾いてから、二度目になります。 ブルックナーさんは「鍵盤の人」なので 音符の指使いに悩むことが時々あるのですが 持っているパート譜に書き込みが何も残っていなくて 「どうして書いておかなかったんだ、過去の私!」と 自分を責めましたよ、トホホ。 余談ですが、ヒンデミットさんはさすが「弦楽器の人」で 「これ、どうやって弾くのよ!」…

  • 日記「風韻」誕生日のこと

    著しく私事ですが、誕生日でした。 今年は仕事も、これと言った予定もなかったので 高校大学の同級生のコンサート…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十一

    すみだクラシックへの扉に乗せて戴きました。 プログラムは、小曽根真さんのピアノ協奏曲「SUMIDA」 ワーグナーの「ローエングリン」より「エルザの大聖堂への行進」 ブルックナーの交響曲第九番です。 ピアノ協奏曲は世界初演、作曲された小曽根さん御本人がソリストで ベースの小川晋平さんとドラムスのきたいくにとさんも加わります。 リハーサルの時に、小曽根さんがこの曲について少しお話されたのですが その背…

  • 風景画への憧れ其の三

    海外で活躍しているヴィオラの後輩君が またしても素敵な写真を、いくつもSNSにアップしてくれました。 デンマークのクリスチャニアというところだそうで その内の一枚に刺激を与えられ、色鉛筆で描いてみました。

  • 日記「風韻」前頭葉全開のこと

    先月の今頃、色々やり始めたことについて書きました。 良くても悪くても、逃げずに受け止めるとも書きました。 そ…

  • 心の魂柱アルト記号

    日頃、手足の付いた楽器の絵を、主に描いているわたくしですが 他にも、シリーズにして描いているテーマがございます。 それが「心の魂柱アルト記号」

  • 日記「風韻」梅の香りと桃の節句のこと

    今日は三月三日。 わたくし史上、最も豪華なひなまつりとなりました。 自宅の御近所様が、見事な紅梅を剪定して…

  • 日記「風韻」月次絵弥生のこと

    2023年、三月の始まりです。 …もう三月? ひえええという感もございますが 季節は春へと歩みを進めておりますので 気持ちだけは明るく参りたいものです。 そんな中、何かいいことが起こると嬉しいなあと思っておりましたところ 創元社さんの鉄道手帳スタンプノートが、今年も当選しました。

  • ある日のヴィオラチーム其の三百三十

    今年も、この素晴らしい歌い手さんと御一緒することが出来て 感無量でございます。 新しいアレンジや新しい曲もあり 何度目かの共演でも、常に未知の世界へ連れて行って戴けて 本当に素敵な数日間でした。 長く続くツアーの初日でしたので これからのコンサート本番を楽しみになさっている方々も たくさんいらっしゃるでしょう。 断言します、魂が震えます。 そして、毎回心がぎゅっとなって、涙腺が大変な事態に…

  • 酒処ふっこ今日の夕飯

    戴いたお仕事、予定より早く終わりましてね。 ふらりとデパ地下のお酒売り場に寄ったわたくし。 新潟県佐渡のお酒、真野鶴を購入しました。 実はお仕事現場の食堂で高菜ラーメンを食べ ひとしきりリハーサルと収録をした後、少し長めの休憩時間があったので そこでカレーライスを食べてしまったのですよ。 いや、緊張感あふれる収録現場で 空腹故のお腹を鳴らす訳には行かないじゃないですかッ! そうしたら思ったより…

  • 酒処ふっこ今日の夕飯

    昨年秋に生活環境が一変して しばらくは新しい生活に慣れるのに精いっぱいでしたが 今年に入って、以前からやってみたかったこと、試してみたかったことを 色々とやっております。 それが良い結果でも悪い結果でも 逃げずに真正面から受け止めておりますよ。 BOOTHで絵やグッズを買って下さった方々、本当にありがとうございます。 そして今日もまた 今まで出来なかったことをひとつ、踏み出しました。 結果が出るの…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百二十九

    「GODIEDO meets 新日本フィルハーモニー交響楽団」に 乗せて戴きました。 世代としては「ガンダーラ」や「モンキー・マジック」 「ビューティフル・ネーム」をよく耳にしていて アニメファンとしては、もちろん「銀河鉄道999」 二度のシネマコンサートでは タケカワユキヒデさん御本人の伴奏が出来て感動しましたが 今回はゴダイゴの皆さんと一緒に「999」を弾けるなんて 人生何が起こるか、本当にわかりませんね。 …

  • 日記「風韻」月次絵如月のこと

    今日から二月。 少しずつではありますが、陽光が春めいて来た気がします。 さて新しい年を迎えて、一月がどんなだったか 振り返ってみようかなってことで、つらつらと。 昨年秋に引越したので、初詣にははじめましての神社へ行きました。 足がすらっとした狛犬さんがいらっしゃいましたよ。 街へ出て、六年ぶりにスニーカーを、十一年ぶりにコートを新調しました。 ずっと観たかった映画を二本も観られて、嬉しかっ…

  • 日記「風韻」モーツァルトの誕生日のこと

    昨日、一月二十七日は、モーツァルトの誕生日でした。 モーツァルト、今まで色々弾きました。 オペラ、宗教曲、交響曲、協奏曲、ソナタ、室内楽曲。 そのどれもが美しく、輝きに満ちていて 弾いていてとても幸せな気持ちになれます。 何と表現すれば適切なのか、正解がわからないのですが 「帰って来た」感じがするのですね。 バッハともハイドンともベートーヴェンとも違う 音を限りなく美しく出す基本が、モーツァ…

  • 風景画への憧れ其の二

    昨年秋の引越しの流れで、過去三十年分のあれこれが発掘され うわあとか、ひいいとか 何とも言い表せない現象が度々起こっておりましてね。 そんな中に、静岡へお仕事で行った時 間近に見た富士山に圧倒されて書いたものと描いた絵が。 三島から駅六つ オケの仕事で行った町 十二月八日火曜日 午後五時二十分 市民文化センター横の歩道橋の上 茜色の空 水浅葱の富士 あの時だけの一枚の絵 北斎さんにも負けてな…

  • 日記「風韻」副反応でぐるぐるるのこと

    新型コロナウイルスワクチン、四回目接種による副反応から帰還しました。 色んなお考えの方がいらっしゃることは…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百二十八

    ブラームスの交響曲第一番、久しぶりに弾きました。 初めての演奏は高校生の時でしたが、当時は音にするだけで精一杯。 体の使い方も上手く行かず、肩で息をしていましたね。 以来、何回巡り合ったかわかりませんが あの時より力まず弾けるようになって 少しはブラームスと一体化出来たでしょうか。 音楽と混ざり合う感触は確かにありました。 いやまだまだ、精進あるのみ。 そんな訳で、ヴィオラセクションの皆様で…

  • 風景画への憧れ

    今ではすっかり、手足の付いた楽器が 私の描く絵の主流になっておりますが 小学校の写生大会で金賞を戴いたのを皮切りに シリアスストーリーマンガや四コママンガ、アニメパロディマンガと (あれ、今とそれほど変わっていない?) 色々描いて参りました。 それらとは別に、常に憧れとして心に抱いているのは 風景画と言う分野です。 旅で訪れた先の山や海など、感動を覚える都度 絵に描いてみたいと思うのですが あま…

  • 酒処ふっこ昨日の夕飯

    昨日は人日の節句ということで 一般的には七草粥を食べる風習となっておりますが 私はもう何年も、七草ペペロンチ…

  • 年賀状2023

    今年、わたくしが皆様にお出しした年賀状の絵が、こちらでございます。 ええ、いつものスチャラカ絵でございますよ…

  • ふっこのおんがくちょう開店

    創作物の総合マーケット BOOTHに、お店を開きました。 名前は「ふっこのおんがくちょう」 アドレスは https://fukk…

  • 日記「風韻」あけました2023年のこと

    あけましておめでとうございます。 新しい年が、皆様にとって良き日々となりますよう 心よりお祈り申し上げます。 …

  • 日記「風韻」2022年を振り返ること

    2022年が、あともう少しで終わります。 皆様にとって、どんな一年でしたか。 色んなことが以前のように戻って来…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百二十七

    サントリーホールのクリスマスコンサートに乗せて戴きました。 親しみやすい曲ばかりで構成されたプログラム。 クリスマスのひと時を楽しんで下さったら幸いです。 私も、久しぶりに「くるみ割り人形」の組曲を弾けて嬉しかったです。 ここからは、超絶個人的なことを申し上げますが このコンサートのナビゲーターが、声優の森川智之さんだったのですね。 私がこの方のお声を最初に認識したのは 「機動新世紀ガンダムX…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百二十六

    第九の演奏会。今年も無事に終わりました。 先日の板橋の第九を含めて、何回弾けたのかな。 その時によって違うオーケストラ、違う指揮者、違うソリスト、違う合唱団 違うホール、違う譜面、違うテンポ、違うボウイング。 曲は同じ、ベートーヴェンの交響曲第九番「合唱付き」ですが 何と刺激的なことでしょう。 この御時勢で第九を演奏出来るって、本当に本当にありがたいです。 今日なんて、譜面の最後のページ、最…

  • オーケストラが好き

    数日前、何とも中途半端に暇な夜がありましてね。 出かけることは出来ないけど、やらなきゃいけないことがある訳でもなく テレビを観る雰囲気ではないけど、本やマンガとか読んでいても構わない。 謎かけみたいですが、とにかくそんな夜があったのです。 しばらく電子書籍を読んでいて、そうだ何か絵を描こうと思い立ちました。 でもあいにく、彩色用の画材の用意がなくて 手帳の後ろの罫線が付いたページに黒ボールペン…

  • 日記「風韻」愛と勇気と情熱とのこと

    最近、悲しいお別れが続きます。 水木一郎さん、とても残念です。 数々のアニメ・特撮ソング、大好きでした。 2016年、コンサートで御一緒した時 生きてて良かったと心の底から思いました。 CDジャケットにサインを戴いて、お写真撮って。 本番では、こっそり歌いながら弾いて。 悲しいことつらいこと、色々あるけれど 愛と勇気と情熱をたずさえて、歩いて行かなきゃ、ですよね。 で、描いたのが、こんな絵。

  • ある日のヴィオラチーム其の三百二十五

    板橋区の第九演奏会に乗せて戴きました。 年末恒例のベートーヴェンの交響曲第九番「合唱付き」 どこの合唱団もそうだと思いますが ここ数年、コロナ禍で演奏会の中止が相次ぎました。 板橋区も三年ぶりの開催だそうで、無事に終演して本当に良かったです。 皆さん、マスク着用での歌唱でしたが とても良く声が出ていて素晴らしかったです。 お疲れ様でした、今夜はゆっくりお休みになって下さい。 そんな訳で、今回…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百二十四

    原神シンフォニーに乗せて戴きました。 原神、大人気のゲームですよね。 申し訳ないことに、わたくしは遊んではいないのですが 週刊ファミ通のテイワット通信のページは いつも興味深く読んでおります。 いつだったか、音楽も数曲録音に参加したことがあります。 ですので、今回どんな感じのコンサートになるのか楽しみでした。 ヴィオラはリズムと内声担当なのですが リズムが!なんとも小気味良い! 右手の動きを…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百二十三

    鈴木雅之さんのコンサート東京公演に乗せて戴きました。 会場いっぱいのお客様が マーチンさんの歌とトークに酔いしれていらっしゃいましたね。 オケにもたくさんの拍手をありがとうございました。 鈴木さんのしっとりと聴かせるバラードも素敵ですが わたくしとしては「ランナウェイ」や「め組のひと」が 弾いていて楽しかったです。 そして指揮と編曲が服部隆之さんなのですが 改めて、上手くて面白いなと感じま…

  • 日記「風韻」なんちゃっテツ手帳2023のこと

    今年もこの季節がやって参りました。 創元社さんから出ている鉄道手帳を、自分仕様に装飾するのであります。 書き込まれる予定、昨年一昨年に比べれば、かなり増えて来ましたが 来年はもう少し…いや、贅沢は言うまい。 元気で暮らせたら、それで充分です。 なので希望を込めて、ドドーンとババーンとヴィオラちゃんを描いたら ちょっとばかり大きかったようですね。

  • 秋の日の天啓のこと

    出先で行き当たった神社にお参りして、おみくじを引きました。 毎年の初詣や、旅先で時々引くおみくじ。 大抵が吉…

  • ある日のヴィオラチーム其の三百二十二

    オーケストラ・プロジェクト 2022 に乗せて戴きました。 四人の作曲家の作品を演奏、それも初演という、正に新しい出会い。 その出会いが、諸事情がございましてリハーサルの三日前でした。 そう、アイドルマスターのコンサートのリハ及び ゲネプロ本番と並行しての譜読み大会。 色んなもの全開です。 いや、こういう時こそ年の功、長年の経験を活かさねば。 おかげさまで、現代音楽には鍛えられております、ありがた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふっこさん
ブログタイトル
ふっこのおえかきちょう
フォロー
ふっこのおえかきちょう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用