ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
遅くなりました!
昨日は病院に行ってきました。 「その後どうですか?」と医師。 「はい、痛みはかなり薄らいで痒みが強くなりました」と私。 「あ、それは良くなってきているのですよ」と医師。 「ではもう病院には来なくてい
2021/11/30 13:26
家族っていいな♪
今日の川柳 “ 雪の日に家族のそろう温かさ ” たった2泊ですが長男の帰省で、久しぶりに家族が再会しました。 長男は一人でしたが、次男は家族でやってきました。 そこへ私の妹たちや義弟(夫の弟)た
2021/11/29 06:09
今日も次男一家が来るのでお休みです
帯状疱疹の痛みは殆ど治まってきました。 いまは痒みのほうが強く感じますが、 確実に快方に向かっていると思います。 今日はこれから長男に会いに次男一家が やってきますのでブログはお休みです。 長男は
2021/11/28 08:33
2年ぶりに息子がやってきました♪
息子は来るたびに何かしら私にとっては珍しいものをもってきます。 これは学生時代からもそうでした。 まだ札幌ではあまり流行っていなかったゲームなど。 帰省するたびにそんなことがあって息子に会える喜びと
2021/11/27 07:05
今日は息子が来るのでお休みします♪
(私はまだ杖をついてはいませんがこんな優しい息子です) 今日は東京に勤めている長男が2年ぶりにやってきます。 今回は2泊の予定で、日曜日には次男の家族も 久しぶりの「兄」に会いに来る予定です。
2021/11/26 07:02
うっすらと雪が降っています!
今日の川柳 “ いよいよと身を引き締める雪の朝 ” 寒いと思ったら今朝はうっすらと雪が積もっています。 いよいよ雪の毎日が始まるのかなと身構えてしまいます。 思いがけない「帯状疱疹」の痛みで、庭の
2021/11/25 06:58
元気です♪
昨日は「点滴」したせいかとても体調は良く このまま痛みが治まると思ていました。 朝から漢字の友人やホイスコーレ(川柳も)の友人が来てくれて 楽しい時間を過ごしました♪ 気晴らしのおしゃべりも楽しく
2021/11/24 13:30
翌檜(あすなろ)会の川柳 「家族」
翌檜(あすなろ)会の川柳 会えぬ日をウエブでつなぐケーキ会(Y・Hさん) Y・Hさんは離れて住むお孫さんたちと時々ウェブでお話しするそうです。 楽しそうな様子が目に浮かびます。 ほかにこんな句もありまし
2021/11/23 06:22
衝動買い!
今日の川柳 “ 出かければ衝動買いの悪い癖 ” 昨日は気晴らしに川柳の句会に出席しました♪ いつも一緒に出席する友人と待ち合わせし、時間があるので 買う目的もなく地下街の洋服屋さんをぶらぶら・・・。
2021/11/22 04:44
準1級は合格♪
10月に受検した「漢字検定」の結果です。 1級は見事に撃沈です。 「準1級」はなんとか合格のようです。 最近は滅入っていたので私には「朗報」です。 間もなく合格証書が届きます、何点で合格したのか気にな
2021/11/21 05:54
病気になんか負けない!
今日の川柳 “ 晴れの日を信じ明るく旅の夢 ” 昨夜来の雨も上がって今朝は青空が見えます♪ 青空ってなんて素敵なんでしょう。 このところ少し落ち込んでいた私に希望が湧いてきます。 「病んで知る友と
2021/11/20 08:07
帯状疱疹の痛みは強烈!
健康だけが取り柄だった私に、突然襲ってきた帯状疱疹。 早めに病院に行ったこともあり「すぐ治るだろう」と軽く思っていました。 事実 皮膚科で処方された薬で発疹はすぐに消えました。 帯状疱疹の怖いのは後
2021/11/19 07:00
痛みはまだまだ!
帯状疱疹は 帯状疱疹後神経痛(PHN)の症状や程度は人によって異なりますが、 「焼けるような」「ズキンズキンとする」 「刺すような」「電気が走るような」「鋭く引き裂くような」 痛みが多いとされています
2021/11/18 06:55
しつこい痛み!
帯状疱疹の痛みは人によってずいぶん違うらしいですね。 昨夜のNHKの「Eテレ」を見ましたが、私は結構長引く気がします。 長い人は5年も10年もとか! 高齢ってこともあるのでしょうが、痛み止めの薬で何とかし
2021/11/17 08:38
和歌山大会から帰宅しました♪
今日の川柳 “ 荒れる子に黙黙つくるハンバーグ ” 3泊4日の和歌山行きの旅から昨日無事帰宅しました。 旅行中は体調も何の問題もなく過ごしましたが、帰宅後 急に疲れが出たのか痛みを感じて、昨夜は早
2021/11/16 08:05
和歌山市の朝です!
おはようございます♪ 相変わらず早起きで時間を持て余しホテルのフロントにある パソコンをお借りしていたずら書きしています。 体調も万全とはいかないまでも、無事和歌山に登着。 仲間4人と旅を楽しんでい
2021/11/13 06:18
川柳の祭典に出席♪
コロナ渦の中で果たして実際に実施されるの不安だった「川柳の祭典」。 とりあえず誘われたので、札幌から4人の出席の一人に加えていただきました。 昨年は中止になって「今年は?」。 5月には「事前投句」も済
2021/11/12 05:55
美しい紅葉の友の文♪
今日の川柳 “ 燃えるよな紅葉を添えて友の文 ” 昨日の川柳の勉強会のお題は『紅葉』 先日友人から届いたお手紙に、こんな真っ赤な葉が添えられていました。 なんだかドキンとしてしまいました。 私に
2021/11/11 07:11
おしゃべりは特効薬?
今日の川柳 “ おしゃべりが特効薬と泡飛ばし ” 相変わらず「帯状疱疹」の痛みは断続的にやってきています。 そんなこともあって外出はかなり控えているので、 近くに住む妹が嬉しくて頻繁にやってきます
2021/11/10 06:57
愚痴は言うまい!
今日の川柳 “ 曇天に愚痴は言うまいなんもさと ” 気持ちもお天気も曇天、でも「なんもさ」と明るく言い切って 痛みにも耐えています。 和歌山大会行きは三日後です! 当日に提出する句も準備出来まし
2021/11/09 07:04
遺言書も書けぬままに!
今日の川柳 “ 子に残す財(たから)なくても書く遺言(いごん) ” この度の「帯状疱疹騒動」で真剣に息子たちに伝えなければ ならないことの、多くあることを痛感しました。 財産はなくてもせめて大切
2021/11/08 06:56
またもや百合が原公園へ♪
今日の川柳 “ 晩秋の公園そぞろ 満喫す ” 昨日も漢字仲間の友人が誘ってくれて百合が原公園へ♪ 帯状疱疹の痛みも、薬のせいか、気のせいか痛みも忘れて・・・。 公園で、もう一人の友人と合流、久しぶり
2021/11/07 06:43
少しずつ回復の兆し?
今日の川柳 “ 八十路来て消したい過去の二つ三つ ” 体調に多少の不安はあるものの、昨日は思い切って 川柳の句会に出席しました。 「病は気から」とか「気の病」とか言いますが、 本当に出かけたこと
2021/11/06 08:14
雪虫を見た!
今日の川柳 “ 雪虫や冬の扉のノック音 ” 昨日、病院に行く途中で今年初めての「雪虫」を見ました。 雪虫が飛び始めると1週間後くらいに「初雪が降る」と聞いています。 帯状疱疹の痛みで、家に閉じこも
2021/11/05 06:45
神様は意地悪?
今日の川柳 “ 神様もたまに意地悪するのです ” 最近は目が覚めるたびに、「今日の痛みはどうかな?」と気になります。 しかし帯状疱疹は人によって違うのか、はたまた、年齢のせいなのか? そう簡単に良
2021/11/04 05:45
自信過剰はいけないね!
今日の川柳 “ 八十路です健康過信揺れてます ” いつも健康だと豪語していた私ですが、やはり私も人の子(?)、 帯状疱疹の痛みにほとほと苦しんでいます。 早いうちに病院に行った割には痛みは中々治ま
2021/11/03 07:13
今年最後の百合が原公園へ♪
今日の川柳 昨日の朝、漢字仲間のいつもの友人がいつものようにに電話をくれて、 私の様子を聞いて、「実際に様子を見に行く」と。 「お掃除もできてないし」というと「お掃除してあげる!」。 まもなく、コー
2021/11/02 08:05
今日も手抜きです(≧▽≦)ペコリ
しばらく続いている帯状疱疹の痛みは相変わらずですす。 ブログ友さんやお友達の温かい励ましに心から感謝します。 足腰が弱るのも心配なので、今日は少し出かけてみようと思います。 と言っても近所を少しだけ
2021/11/01 06:27
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たくちゃんさんをフォローしませんか?