ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【iDeCo・NISA】今後の米国株は下落する?マグニフィセントセブンを考える
あなたはマグニフィセント・セブン(壮大な7社)という言葉を聞いたことありますでしょうか?アップルマイクロソフトアルファベット(グーグル)アマゾンエヌビディアメ…
2024/07/31 11:15
「真剣に」投資をやっているだろうか?
ドジャーズの大谷のこの話。聞かれたことありますか?驚きませんか?>>>米メディアに囲まれ、「What do you like doing in New Yor…
2024/07/30 11:15
【iDeCo・NISA】夫婦で投資をするメリット・デメリット!
最近立て続けに相談があったのが今のiDeCo・NISAブームの中、夫婦揃って投資をしている方が急増しています。夫は月10万円ずつ、妻は月10万円ずつそれぞれ新…
2024/07/29 11:15
【iDeCo・NISA】この1週間でNISAの見直しは?
さてあなたに質問です!「この1週間でNISAの見直しをしました?」 .. .. ..99%の人が「やっていない」でしょう!というか、やる必要性を感じている人が…
2024/07/25 11:15
【iDeCo・NISA】円安でも円安でもつみたてNISAは損しない?
160円近く円安だから・・誰しも気になりますよね!円安でも積立投資をしてもOKか?一般的にこの質問に対し多くのFPは「S&P500は右上がりにずっと増えて行く…
2024/07/24 11:15
【新NISA効果】わずか半年程度で1.5倍資産を増やしたSBI
こういうことだよなーとすごく納得したのが新NISAの追い風を受け、わずか半年程度で1.5倍に投資信託の預り残高を増やしたSBI証券の広報です!コツコツ、コツコ…
2024/07/23 11:15
【iDeCo・NISA】知っておくべき数字の誤謬
時々感じるのですが、数字は明確に理解できますのでとっても便利です。なのでできるだけ世師(よっしー)も数字で投資など資産運用は語るようにしています。しかし!!見…
2024/07/22 11:15
【募集】7/22(月)・7/23(火)名古屋で新NISA相談会を開催!
ドコモは新NISA開始から半年を受けた2024年6月に「新NISAの実態調査」を実施しました。その結果わかったのは18歳〜69歳のうち、70%もの人がNISA…
2024/07/18 11:15
意味がよくわからないポイント投資
予め断ってきますが、今日の記事は独断と偏見です。ポイント投資というのがここ数年間流行っていますね。これが世師(よっしー)には全くよくわからない。。ポイントとい…
2024/07/17 11:15
【iDeCo・NISA】友人が新NISAに月10万円投資中。私も+3万円すべき?
時々タイトルの質問がネット上で見られます。そして多くのFPは「1万円増やすべき」「年利5%だと+3万円すると20年後には複利で〇万円増え」と言う回答を答えてい…
2024/07/16 11:15
日本人は一生働き続ける宿命?
明治安田生命が2027年度〜定年を70歳に引き上げると今月発表がありました。→ https://bit.ly/3zEiIYC「明治安田生命保険は営業職員以外…
2024/07/15 11:15
【iDeCo・NISA】世師(よっしー)の考える新NISAの優れているところ!
一見すると世師(よっしー)は新NISAに否定的だと思われがちだが、全く否定的だということではない。良い制度であると思うし、使うのはアリだと思います。でもそれは…
2024/07/11 11:15
【預金封鎖】新札切替は相続税課税強化を加速させる手段!
世師(よっしー)が2021年〜ずっと伝えてきた新札はタンス預金をあぶり出す政府の政策だという情報。ーーーーーーーーーーーーーー「国民の貯蓄額とエリアを特定する…
2024/07/10 11:15
【iDeCo・NISA】オルカンの投資期間は平均わずか0.8年!
やっぱりこうなるんだなーとiDeCo・NISAの実態が浮かび上がったデータがあります。それは何かと言えば日経新聞の記事「投資信託の保有期間」という記事です。→…
2024/07/09 11:15
【iDeCo・NISA】AI自動売買を見ていて感じる違和感
ウエルスナビを始め多数の会社がAIによる自動売買を謳い文句に「AI」をキーにして集客しています。AIは学び続けるので最適な売買を必ずする。学習し続ける、進化し…
2024/07/08 11:15
【世界一わかりやすい】預金と投資の明確な違い!
定期預金と投資の違いを利回りが違うだとか、複利とかでいろいろ紹介している人が新NISAができたため多くいます。ただ、、みんな複雑!本質が見えていないと世師(よ…
2024/07/04 11:15
海外保険の真実!〜投資時に為替は気にしなくていい理由〜
海外保険を契約する際に世師(よっしー)は為替は気にしなくていいといつも言います!というのはすごく単純で解約返戻金増加率 > 為替変動率この構図が成り立つからで…
2024/07/03 11:15
今は円安だから投資は無理なのか?
ときどき「円安が進んだので今は円安が進みすぎたから今の水準から投資するのは怖い」そういう人がいます。ただ、そういう人に知って欲しい事実があります!それは「円安…
2024/07/02 11:15
「バタバタしているので!」はNGワードにしよう
世師(よっしー)もかつて言っていたことがありますが、「バタバタしているので後でやる」ということを言う人がいます。「今忙しくてバタバタしているので来月やります」…
2024/07/01 11:15
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、世志(よっしー)さんをフォローしませんか?