ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
韓国フレグランスブランド/Bussi ブッシ
今日は韓国のめちゃかわいいフレグランスブランド、 「Bussi/ブッシ」について~ Login • InstagramWelcome back to Inst…
2025/03/31 07:30
羊串焼きと海老セロリ炒めとコバロウと海老チャーハン「吉祥ヤンコチ」
今日は、ヤンコチ(羊串焼き)を食べた~~い! ということで、 いつもの新村にあるヤンコチ屋へ れっつらご~~~ いつもこのドアを開けるときは 席があいてる…
2025/03/30 07:30
韓国でしか食べられない!活けイイダコの鉄板焼き「ソムンナン チュクミ」@マポ
そろそろチュクミの季節やな~~ ということで、麻浦にあるチュクミの老舗に行ってきた~♪ 店の前の水槽にチュクミ(イイダコ)がようけおる~~ と、写真を撮っ…
2025/03/29 07:30
ヌビのめがね入れが完成!斜め掛けできるように紐も付けてみたー♡
ここ半年くらい、ずっとずっと気長に縫ってたヌビ。 ヌビはいろいろ縫い方に種類があるんやけど、 ワシが今回やってたのは 色のついた紐を布2枚の間に入れて縫って…
2025/03/28 07:30
ホンデ/延南洞の老舗!韓国スタイルの焼きうなぎを食べる
夜ごはんは~ にーさん(夫)がうなぎを食べたい~~って言うんで、 希望通りうなぎ屋へ。 ワシはこの店に行くのは初めてやけど にーさんお気に入りの店なんだそう…
2025/03/27 07:30
イカとポッサム 堂山駅/イジョポッサム
夜ごはんはちょっと変わったポッサムを食べに タンサン駅の近所にあるポッサム屋へ。 到着ー あれ? 閉まってるやん! と思って店の前に行ったら、 土日は隣の…
2025/03/26 07:30
お得!キャビアのフルコースを食べて、カヒの商品を割引価格で購入!
今日は~仲良し姉さんに誘ってもらって 韓国の化粧品会社「カヒ/KAHI」の本社へ! キャビアを使った化粧品を販売している「カヒ」では 1日2回、キャビアを…
2025/03/25 07:30
チュクミとサムギョプサル!懐かしの組み合わせ、めちゃ美味しかった「ドハンチュクミ」合井駅
夜ごはんは~ 仲良しねえさんたちと合井駅ちかくにある チュクミのお店へ! 結構何回も書いてると思うけど・・・ チュクミとサムギョプサルを鉄板で辛く炒めたも…
2025/03/24 07:30
新しいネイル/クロレッツか浅田飴か...明洞e.nail
今日は待ちに待ったネイルの日!! 日本に帰ってる間、そのままの爪で・・・ にょきにょき伸びのび状態に~(-_-) 新しくできた明洞餃子の横断歩道を …
2025/03/23 07:30
珍しい梅の花茶を買いに「お茶と工芸品の博覧会」へ!
今日は~ 「お茶と工芸品の博覧会」が開かれている、SETEC(セテック)へ! 木曜日から開かれているこの博覧会。 ちょっと前から気になってる「雪中梅」…
2025/03/22 07:30
韓国到着 第一食目はサムギョプサル
四国香川の高松空港から仁川空港へ~ 飛行機が停まる瞬間までちょっとドキドキする今日この頃~・・・ 無事到着してなにより。 空港からはバスで移動。 荷物を…
2025/03/21 07:30
エアソウルで仁川空港へ!補助バッテリーについて
あっという間に今日はソウルに戻る日。 家で朝ごはんをしっかり食べて~ 荷造りしたら、高松空港へ! エアソウルのチェックイン時間に来たら行列してる~ けど…
2025/03/20 07:30
あっさり中華の「湖南」ほたてとイカの炒めもの
四国の実家に帰らせていただきます日記ももう終わり〜 のんびりしようと思いつつ、 なんだかんだやることあって あっという間に今日が最終日。 大好きなまえ…
2025/03/19 07:30
実家のごはん。魚が美味い!
夜ごはんはおかゆ~~ 明日は健康診断なんで、検査食をもぐもぐ。 そして次の日~ 検査が終わったあとの夜ごはんは、 韓国にいる間ずっと食べたかった刺身を~…
2025/03/18 07:30
実家に帰らせていただきます。香川に戻っても韓国料理~
実家に帰る前に、 韓国の家で作ってきたおかずいろいろ。 白菜キムチにケンニップのしょうゆ漬け、 大根と豆腐とごぼうの煮込み、大根ナムル、シレギの炒めたん …
2025/03/17 07:30
仁川空港から高松空港へ~韓国っぽい商品がたくさんある♪おすすめのお土産屋さん!
仁川空港から四国香川の高松空港へ。 1時間15分かけて制限エリア内(出国エリア)に入ったらもう安心。 お腹すいたんでキンパプでも買いに行くか~と ロボット…
2025/03/16 07:30
混雑状況が手元で分かる!仁川空港の出国審査場エリアがネイバーに表示されてる~
今日から四国の香川県へ帰ることに~! 香川県には仁川↔高松空港間に飛行機が飛んでるんで、 向かうは仁川空港なんやけど・・・ 最近の仁川空港は「朝の時間が…
2025/03/15 07:30
市庁あたりで気軽に一杯やるなら~
とんかつサムギョプサルを食べたら、 市庁辺りまでタクシー移動。 南大門がきれいやったんで 写真を撮ったんやけど・・・ ナビにばっちりピントがあってて。。。…
2025/03/14 07:30
サムギョプサルがとんかつに大変身?!「ヨンファドン」
夜ごはんは~ サムギョプサルがとんかつに変身する店!と聞いて 気になってたお店へ~(^o^)丿 こういうことに付き合ってくれる、 えみこねえさんたちに感謝~…
2025/03/13 07:30
おかずもおいしいカンジャンケジャン定食/漢南洞「チャンジヒョン カンジャンケジャン」
夜ごはんは~今をトキメク漢南洞にある カンジャンケジャンがおいしいと噂のお店へ! ちょっと気になってたんで、お試しの声を掛けてもらって 即、挙手~~ 即、行…
2025/03/12 07:30
牡蠣たっぷりスープがおいしいカルグクス「マポカルグクス」
お昼ごはんは、前から行こうと思ってた 牡蠣のカルグクスのお店へ! インスタで見たんやけど、 牡蠣がいっぱい入っておいしそうやったんよね~ ネイバーの地図…
2025/03/11 07:30
堂山/タンサンで2軒目へ~珍しいスジ入りのコプチャンジョンゴル
念願の鳥貝を食べたけど~・・・ 鳥貝とほうれん草じゃおなかが膨れん~~ まだ腹5分目やし、 時間もまだ早いんでこのまま帰るのはチト惜しい~ってことで 駅に…
2025/03/10 07:30
念願の今冬初!鳥貝しゃぶしゃぶ
毎年冬になると楽しみにしてる、 鳥貝しゃぶしゃぶ! いつも1月に入ったら食べに行ってたよなぁ?と思い お店に予約の電話をしてみたら・・・ 今年はまだない…
2025/03/09 07:30
新堂で鶏の丸焼き「鶏流館」タッケジャンも美味しかった
夜ごはんは、久しぶりに 鶏の丸焼きが美味しいお店へ! 駅から3分くらいの所にある、 鳥の薪焼き屋「鶏流館」到着~ メニューはこんなん。 まず鳥の丸焼…
2025/03/08 07:30
行列しても食べたい!コプチャンジョンゴルの美味しいお店「中央ヘジャン」
夜ごはんは~東京からいらっしゃーい!ななかさんと サムソンにあるへジャンクのお店へ。 お店に着いてびっくり・・・ めっちゃ行列してるんですけど~~ へ…
2025/03/07 07:30
まつ毛パーマと明洞の老舗コンナムルクッパプ屋「ソンウォンコンナムルクッパプ」
今日はまつ毛パーマをしてもらいに いつものネイルサロン「e.nail」へ~♪ お店は6階にあるんでエレベーターに乗ろうと待ってたら ビルの案内表示に目が行っ…
2025/03/06 07:30
チューリップチキンと細いイモ/ヒョドチキン
蒸し牡蠣をたんまり食べたけど~ 牡蠣はお腹に溜まらんので なんかで〆たい。(さっきカルグクス食べてたやん!という声は聞こえない) チキンで〆たらお腹も気持ち…
2025/03/05 07:35
牡蠣好きにおすすめ!大型蒸し器でドーンと蒸して思う存分食べる店「チマギ」
先月行っておいしかった、蒸し貝のお店チマギ。 前回は貝蒸しを中心に食べたんやけど。。。 やっぱりこの時期は牡蠣やろ~!ということで またまた行ってきた(^…
2025/03/04 07:30
鍾路でタッカンマリ「ペップジャンチプ タッカンマリ」
夜ごはんはえみこさんとタッカンマリ! いつもは新村にある「コンルンタッカンマリ」に行くけど 今日はちょっと違う所に行ってみよ~~ ってことで、鍾路にある…
2025/03/03 07:30
安国の可愛い石けん屋から仁寺洞のおしゃれな韓屋カフェへ~
三清洞でごはんを食べて、 安国方面ぶらぶら歩きのつづき~! 可愛い石けんのお店があったー めちゃくちゃ好みやわ~~ ラッピングもめちゃかわいいんで、 プ…
2025/03/02 07:30
三清洞の韓屋レストランで韓国家庭料理のランチを「コリアンキュイジン」
お昼ごはんは、韓旅サポーターズで同じチームだったちほさんと 三清洞の素敵なお店へ~ めっちゃ寒い日で、ヒーヒー言いながらお店へ。 景福宮の入り口がすぐそこ…
2025/03/01 07:30
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mihoさんをフォローしませんか?