ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
楽しいポジャギ教室へ~♪
週に一度のお楽しみ、ポジャギ教室へ~♪ 行ったら、他のエリアのポジャギ教室を担当してるキム先生が来てた~ なにやら日本で開催する展示会について 打ち合わ…
2025/02/28 07:30
韓方タッカンマリ。寄せ鍋みたいなスープがおいしい!タッカンマリ・ホジョン
お友達のふむちゃんとランチへ~ 向かうは高麗大学のあるアナム洞! この辺りに来るのは初めて。 学生街って雰囲気はあまりないけど、通りが違うんかな? ワシ…
2025/02/27 07:30
懐かしのコンブル(コンナムルとプルコギ)!
夜ごはんは~ 10年くらい前に一世を風靡したコンブルへ! ここの店舗に来るのは初めてやけど、 どんなかな?? 席に座ったらチャキチャキのお店のおばちゃん…
2025/02/26 07:30
関西空港のANAラウンジで腹ごしらえをしてアシアナ航空の機内食も食べる。
大阪の旅は正味、中2日なのであっという間! 最終日は早起きして関西空港へ。 早い時間やからかな? カウンターも空いてるし、出国審査もすぐでラクチンやった~…
2025/02/25 07:30
2軒目は焼き肉~千日前にある鶴橋アジヨシへ!
綺麗めな串カツ屋さんでサク~~っと食べたら 2軒目は焼肉屋! 千日前のアジヨシって言うたら、この界隈で 知らん人はおらんのちゃうかな? と思うほど、昔か…
2025/02/24 07:30
大阪と言えば串カツ。ちょっときれいめな串カツ屋へ~
大阪でごはんを食べられるのはあと一食。 何を食べようか~~ 焼肉、串カツ、さしみ、居酒屋、ぎょうざ、うなぎ、 すし、てんぷら、牛カツもおいしいって教えても…
2025/02/23 07:30
高校生の気持ちに戻って風月へ
大阪旅行、短い日程なんで 実質今日が最終日~(明日は朝一で空港に) 久しぶりの大阪で会いたい人がたくさんおるんやけど・・・ 今回はずっと前から会おうね~…
2025/02/22 07:30
お箸で食べるフレンチ「なにわフレンチびぎん」
大阪旅行のつづき~ 朝ごはんを食べた後にウイスキーの山崎工場見学をして その後はごはんを食べてなくて、おなかペコペコ! 夜ごはんは前から行きたかったお店…
2025/02/21 07:30
通天閣をぶらぶら歩き。いろいろカオスでワクワク通り
ウイスキー山崎の工場見学を終えたら~ 近くの喫茶店でコーヒーと甘いもんを。 遅めのランチを食べるか迷ったけど・・・ 夜ごはんに備えて食べずに我慢! …
2025/02/20 07:30
韓国/電子入国申告書(e-Arrival Card)を導入(2025年2月24日~)
大阪旅行日記の途中ですが~ 韓国に入国するときに提出する入国申告書を事前オンライン(電子的)で提出する制度を2025年2月24日(月)から施行するという情報を…
2025/02/19 15:30
ウイスキー山崎蒸溜所の直伝!美味しいハイボールの作り方
この旅のメインイベント! サントリー「ウイスキー山崎」蒸留所工場見学のつづき~ 原料を粉砕して麦汁を作るところから、蒸留して 貯蔵する樽のところまでしっか…
2025/02/19 07:30
サントリー「ウイスキー山崎蒸留所」の工場見学へ!
今回の大阪旅、ホテルは東横インの日本橋に泊った。 場所は結構ガラ悪いんじゃ?と思ってたけど、 行ってみたら外国人が多くて昔のイメージはちょっと薄くなってた~…
2025/02/18 07:30
これぞ大阪
ごはんを食べたらぶらっとなんばを散歩~ 難波駅からすぐの所にある千日前。 この辺りの雰囲気、好き~♪ 文楽劇場の裏手に住んでるときはよくこの辺りを通って…
2025/02/17 07:30
なんばの路地にある焼き鳥の美味しいお店へ~!
大阪旅行、金浦から関空に着いたら すぐに電車に乗ってなんばへ~ ホテルにスーツケースを置いたら何はさておき、夜ごはん!! なんば駅と道具屋筋の間辺りを歩…
2025/02/16 07:30
3泊4日で大阪へ遊びに行く〜(^o^)丿
にーさん(夫)の休みに合わせて大阪に遊びに行くことにした~ 一番の目的は、サントリーの山崎醸造所の工場見学! ウキウキわくわくで、まずは金浦空港へー(^o^…
2025/02/15 07:30
豚肩ロース、塊でどどーんと焼きます!「トンネジョン」
夜ごはんは、モクサルを食べたい! ということで豚肉の美味しい焼肉店「トンネジョン」へ~~ モクサルもサムギョプサルも両方食べたい。 でもモクサルの注文…
2025/02/14 07:30
皮膚管理で定期的にメンテナンス!チョンダム品美容クリニックへ~
今日はチョンダム洞にある品美容クリニックへ~ 今年の1月で49歳になったワシ。 顔のあちこち(特にたるみ)の老化を感じるたびに なんともいえない寂しい気分…
2025/02/13 07:30
座って食べるソソカルビ。新村・梨大付近で牛肉を食べたくなったら「ウンイネ ソソカルビ」
牛肉を食べたい~~ と思って検索してみたら、良さげなお店が出て来たんで行ってみることに! 店名がソソカルビ(立って食べるカルビ)やったんで 立ち食い??と…
2025/02/12 07:30
へムルタン/海鮮たっぷり鍋であったまる~
夜ごはんは海鮮系を食べたい~ ということで、ネイバーで検索して出てきたお店へ! どんなんかな~? 当たるも八卦当たらぬも八卦・・・ メニューはこんなん…
2025/02/11 07:30
ポジャギの作品が…韓国伝統美術大展で特選を受賞したー!
毎週通っているポジャギ教室の先生と生徒の展示会が秋に開催されて、ワシも初めて参加したんやけど・・・ その展示会用に縫った大きなモシ(苧麻)のポジャギを「韓国…
2025/02/10 07:30
東大門でショッピング〜こだわりのオイルを買うなら「クイーンズバケット」で!
前から気に入って使ってる、 ごま油とえごま油のお店「クイーンズバケット」。 前回行ったときのブログ 『東大門の屋台と低温圧搾高級油の専門店/ごま油クイーンズバ…
2025/02/09 07:30
「上村斎」韓屋でかわいい香り袋の手づくり体験
おいしい精進料理をおなかいっぱい食べたら、 お気に入りの食器屋さんへ~ 行く途中、食器屋さんのすぐ手前にある韓屋。 真新しいこの韓屋は「上村斎/サンチョ…
2025/02/08 07:30
素敵な食器屋「日常余白/イルサンヨベク」西村界隈
景福宮界隈へ来たら、 ちょっと寄り道したくなる食器屋さんの イルサンヨベク(漢字で書くと日常余白)。 ここに行けば必ず食器が欲しくなるので しょっちゅう行く…
2025/02/07 07:30
景福宮のおいしい精進料理レストラン「マジ」
お昼ごはんは景福宮駅の近くにある、 精進料理のお店へ~ 店に向かう途中に通った景福宮駅。 ベンチが豪華でさすが王宮の駅やなーと。 駅から地上に上がっ…
2025/02/06 07:30
ソウルに雪!ねこ型の雪だるまを作ってみた~
この前みみみさんと合同誕生日会をしたんやけど~ その後に立ち寄ったねこグッズの専門店。 ここ、めちゃかわいい猫ものが所狭しと並んでて! その中で異色を放…
2025/02/05 07:30
地下街3km!市庁から東大門市場へつながる地下街を歩いてみた
少し前に知った、 「市庁から東大門まで地下街でつながってる」という事実!! 2号線ユーザーでかなりの頻度で乗ってるけれど 10年以上も気づかんかったw …
2025/02/04 07:30
花紋席文化館/花ござ展示館 江華島に移動してワンゴルについて学ぶ。
カフェがめちゃくちゃ落ち着くんで、 まったりしすぎたわー 次の目的地、「花紋席文化館」は夕方6時まで。 急げ急げ~~ のどかな島をぶっとばして~ 席毛…
2025/02/03 07:30
席毛島の海を一望!ケーキがおいしいカフェ「スンガネスンガン」
ワンゴル工芸の先生が住んでる席毛島(ソンモド)へ~! の、つづき。 「ソンニョマム食堂」でチュクミポックンビビンパプを食べたら お茶したいね~ということで…
2025/02/02 07:30
席毛島でごはんを食べるなら~「ソンニョマム食堂」おかずいっぱいチュクミポックン
席毛島のワンゴル工房へ。 先生の作品を見せてもらったり、おしゃべりしてたら そろそろお昼ごはんの時間。 先生がおすすめ~~っていう食堂にれっつらご~(^…
2025/02/01 07:30
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mihoさんをフォローしませんか?