ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
海の中にあるタナロット寺院とお昼ごはんは鴨の丸焼き
バリ島旅行の続き~ タマンアユン寺院を出たら 次はバリ島の中部タバナンエリアにあるタナロット寺院へ~ ここは海の中にある珍しい寺院。 入場料はひとり7…
2024/05/31 07:30
朝ごはんはパンとパン/多重の塔が美しいタマンアユン寺院
夜中の飛行機に乗って仁川空港を出て シンガポールで早朝乗り換えの後、 バリ島のデンパサール空港に着いてそのまま観光したりごはんを食べたりしてたんで 昨日…
2024/05/30 07:30
夜ごはんはバリ島の家庭料理店/WARUNG MAKAN Bu Rus
ホテルを出て、まっすぐ2㎞歩くとウブドの中心地。 ということで、のんびり散歩がてら歩いて行くことに~ 空港からの道でも頻繁に見た小鳥屋さん。 聞くと、…
2024/05/29 07:30
南国感あふれるホテル/アディワナウナギスイーツ
田んぼのど真ん中でバビグリンを堪能したら、 ホテルのあるウブド中心地へ。 またグラブっていうアプリで車を呼んでれっつらご~~ ウブド中心地に向かう道路…
2024/05/28 07:31
めちゃウマ~な「バビグリン」を食べに行く@田んぼの真ん中
バリ島到着! デンパサール空港から今日の宿泊地、ウブドには ホテルの送迎をお願いしてたんで車に乗ってれっつらごー お水飲んでイイヨ~って言われて受け取…
2024/05/27 07:30
チャンギ空港で乗り換えてデンパサールへ/まだ食うんかい。ラウンジご飯と機内食
バリ島旅行の続き~ シンガポールのチャンギ空港に着いたら 次はバリ島のデンパサール行の飛行機に乗り換える。 え~っと・・・ 乗り換えの時間は1時間半あ…
2024/05/26 07:30
バリ島旅行~!仁川空港のシンガポール航空ラウンジで腹ごしらえ
5月の休みを利用して、久しぶりの海外旅行へ~ 行先はにーさん(夫)の希望でインドネシアのバリ島! バリ島って…南の島!ってイメージしかないんやけど どんな…
2024/05/25 07:30
ポジャギと刺繍の日韓8人展/北村カゴシポギャラリー
青空でめっちゃいいお天気の中〜 ポジャギの先生に展覧会のお知らせをもらったんで 三清洞のカゴシポギャラリーへ行ってきた! この道は何度も通ったことがあるけど…
2024/05/24 07:30
ヌビのポジャギがやっとこさ完成
今日は楽しいポジャギ教室の日~ 先輩ねーさんのヨイジュムン(如意珠紋)が進んでた~~ いや、めちゃくちゃ手が早い! 一日中家にこもってやってもこんなに進ま…
2024/05/23 07:30
KYOCHONチキンでイモ!鳥!ビール!!
KAHI(カヒ)のお得満載、キャビアプログラムに参加して 食欲と買いもの欲を満たしたら・・・ お次はビール欲を満たすために 移動してキョチョンチキンへ~!…
2024/05/22 07:30
キャビアのフルコースが無料で!バームで有名なKAHIのキャビアプログラムの参加方法
韓国化粧品で有名な「KAHI・カヒ」が開催している、 「キャビアプログラム」っていうのが面白そうよーって教えてもらって〜 参加する為にカヒの本社へ行ってきた…
2024/05/21 07:30
広蔵市場で生地をみたりぶらぶら歩き
アシュリーでしっかり食べて、 ポジャギの先生や先輩たちと展示会の打ち合わせをしたら~ これから広蔵市場に生地を見に行くわ~っていう姉さんに 「私も連れて…
2024/05/20 07:30
韓国でブッフェと言えば!の「ASHLEY」ランチはお得な19900ウォン!
今日はポジャギ教室の集まりで チョンガク駅にある鍾路タワー地下一階、 韓国でブッフェと言えば〜のアシュリーへ! チェーン店なんであっちこっちで見かけるけど…
2024/05/19 07:30
日本っぽい焼き鳥のお店/合井駅・焼き鳥ナルト
焼き鳥を食べたい、 お手頃価格で食べたーーい! ということで、前から気になってた合井駅近くの焼き鳥屋へレッツらゴ~♪ 途中で見かけたコンビニ前の簡易テ…
2024/05/18 07:30
新村のヤンコチ屋で茄子の揚げものと海老チャーハン
夜ごはんは、火鍋を食べたい!! ということで、昔よく火鍋を食べに行ってた新村のヤンコチ屋へ。 いつも行く新村のヤンコチ屋は「吉祥ヤンコチ」で、 今日のお…
2024/05/17 07:55
仁寺洞でおすすめの韓屋カフェ「ハノク茶家」
お寺の料理レッスンのあとは、 すぐ近くの仁寺洞に移動してゆっくりお茶タイム~♪ おおーーめっちゃ素敵な韓屋! 仁寺洞の近くを通り過ぎることはあっても、 …
2024/05/16 07:30
お寺の料理を習うワンデークッキングクラスへ!
チョゲサで蓮の花ランタン作りに参加したら~ 次はお寺の料理を習うイベントへ! チョゲサの燃灯祭りに合わせて ワンデーレッスンをしてるんだそう! 受付…
2024/05/15 07:30
外国人プログラム「蓮の花ランタン作り」に参加!お寺の燃灯祭りへ~
5月15日はお釈迦様の誕生日(韓国語だとブチョニム オシンナル) その日に会わせて、鍾路にある「曹渓寺/チョゲサ」では燃灯祭りというビッグイベントを開催~!…
2024/05/14 07:30
リュージュに乗ったり羊を愛でたり楽しい農村複合リゾート「ベルフォーレリゾート」へ!
清州国際空港へ行って、 そこから飛行機に乗ってどこかへ行くのかと思いきや・・・ 空港は見学だけー。 またバスに乗って次はベルフォートリゾートっていう所…
2024/05/13 07:30
清州国際空港から成田・関西・福岡空港へ。ソウル方面への行き方詳細も!
朝ごはんを食べたら、バスに乗って空港へ~ 向かうはチョンジュ(清州)空港! 泊ってたホテルや、横にあるレインボーヒーリングセンターから 레인보우힐링센…
2024/05/12 07:30
新しくて解放感のあるホテルに宿泊/永同イーライトホテル
めちゃうま熟成豚を食べたら~ 今日の宿泊地、イーライトホテルへれっつらご~~ 일라이트골프앤리조트일라이트골프앤리조트(일라이트CC)에 오신것을 환영합니…
2024/05/11 07:30
韓国ワインの産地/永同ワイントンネル→大推薦!めちゃウマ熟成肉の店へ
水生植物学習院を散策したら お次は永同(ヨンドン)地方へ移動。 永同はぶどうの名産地で、 韓国ワインの生産地としても有名なところ~ (ワイン用のブドウは食用…
2024/05/10 07:30
清州へ~自然を満喫できる特別なスポット~水生植物学習院
1泊2日で韓旅サポーターズの活動旅行へ〜♪ 鍾路にある韓国観光公社のビル(この前書いたドーナツカフェもある広報館)に集合して バスに乗り込んだられっつら…
2024/05/09 07:30
パダ食堂移転、チャンドンゴンのビル、パッション5
ハンガンジン駅からリウム美術館へ行って、 外に出たら梨泰院方面へ。 この辺懐かしいな~~ ナリエチプっていう老舗のサムギョプサル屋さん。 サムギョプサ…
2024/05/08 07:30
ハイセンスなエコバックがたくさん!食器の扱いもたくさん!リウム美術館のミュージアムショップ
ハンガンジン駅の近くにあるサムソン運営の美術館、「リウムミュージアム」。 韓国古美術の展示品のすばらしさはもちろん、 ミュージアムショップがハイセンスでめ…
2024/05/07 07:30
財閥の底力を感じた…国宝がザックザク!サムソン「リウム美術館」
今日は、ハンガンジン(梨泰院の隣)にある 韓国財閥のサムソンが運営する「リウム美術館」へ。 地下鉄6号線、ハンガンジン駅の1番出口を上がったらまっすぐ~ …
2024/05/06 07:30
ヌビでめがねを入れるための「アンギョンチプ」を作る/展覧会への決意!
今日は楽しいポジャギ教室の日~♪ 今まで作ってたヌビのジュモニ(ポーチ)がまだ完成してないんやけど・・・ それはちょっと置いといて、 他のねえさんたちが作…
2024/05/05 07:30
澄んだスープの気軽なミシュラン店。テジクッパと牛すじ煮込みのうまい店
夜ごはんは~ 光化門にある光化門クッパプっていうミシュランのビブグルマンのお店へ! お店の定休日とかを確認してるときに「駐車場有」って書いてたけど 駐車場…
2024/05/04 08:30
珍しいミナリ料理/ミナリ山盛りオリジョンゴル@合井チョンドミナリ食堂
ネイルをしてもらったら、 えみこ姉さんがここ良さそうよ~^^って 見つけてくれた「ミナリ(セリ)料理」のお店へれっつらご~! 明洞からウルジロ入口駅まで…
2024/05/03 07:30
明洞e.nailで桃色チェックネイル
今日はお楽しみのネイルチェンジの日~♡ 季節もよくって、ルンルンランラン♪ 鼻歌交じりでお店へ~ こんにちはーー(^o^)丿と元気よく挨拶したら 席…
2024/05/02 07:30
地元住民でいっぱいのおすすめ店!リーズナブルな牛カルビ焼き肉屋
マチノアルキでホンジェ洞を歩きまくってもうお腹ペッコペコーー 夜ごはんはどこで食べようかな~? インワン市場の近くにあるこのお店、 お客さんがいっぱい…
2024/05/01 07:30
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mihoさんをフォローしませんか?