2013年9月
ワライフクロウ②見た感じはかわいいウサギのアナウサギだが「世界の侵略的外来種ワースト100」に選ばれているくせ者なのだ。このアナウサギがニュージーランドで爆…
ワライフクロウ①北島と南島の二つの島と多くの小さな島からなるニュージーランド。全長約40cmのフクロウは高笑いしてるかのように聞こえる独特の鳴き声だったそこ…
ウサギワラビー③体長50cm体重5kgの小さなウサギのようなワラビーは人間が持ち込んだ犬が野生化したディンゴやずるがしこいキツネに襲われつづけて1890年に…
ウサギワラビー②上のイラストはワラビーとカンガルーの微妙な違いを表しているけどパッと見は同じような生き物でワラビーを見るとカンガルーの子供か?って一瞬思うくら…
ウサギワラビー①オーストラリアにすんでいたウサギワラビーの名前の由来は・・・うずくまった姿がウサギのようだったからウサギワラビーって呼ばれたのでした。つづく・…
2013年9月
「ブログリーダー」を活用して、宮川アジュさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。