ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鶏肉のおろし煮
・鶏肉のおろし煮 ・サラダ菜とトマト ・味噌汁(大根、白菜、油揚げ) ・もち麦ごはん ・水 おろし煮に入っているのは再生豆苗です。ごはんを雑穀米からもち麦に変えてからなんとなく痩せたような…? にほんブログ村
2019/03/10 22:33
3/10の買い出し
1,492円 ジムの後に飲みたくなり、発泡酒買ってしまいました。 ■3月 合計14,077円 食料品:12,375円 お菓子:92円 酒:188円 カフェ:0円 朝ご飯:0円 昼ご飯:0円 晩ご飯:1,422円(2回) にほんブログ村
2019/03/10 22:24
3/9の買い出し
966円 アイスが食べたくてまいばすけっとで購入 3,885円 マルエツネットスーパーで購入。最近まで1,800円以上で送料無料だったのに、3,500円以上になってしまった!お米を買うときしか使わなくなるかもしれません。グラノーラは会社で食べる用です。 買い出しの記入方法をやっぱりZaimに合わせる事にしました。食料品、お菓子、酒が今まで自炊として集計していた分です。 ■3月 合計12,858円 食料品:11,071円 お菓子:92円 酒:0円 カフェ:0円 朝ご飯:0円 昼ご飯:0円 晩ご飯:1,422円(2回) にほんブログ村
2019/03/09 23:56
カレイの煮付のリメイクスコップコロッケ
・カレイの煮付のリメイクスコップコロッケ ・サラダ菜とトマト ・味噌汁(大根、人参、油揚げ) ・もち麦ごはん ・デコポン ・水 昔作って冷凍してあったカレイの煮付を蒸したジャガイモに混ぜて、耐熱容器に入れて、パン粉を載せてオーブンで焼きました。揚げないスコップコロッケを初めて作ってみたのですが、やっぱり普通のコロッケの方が美味しいかも。タネは意外に良い感じにできました。 味噌汁は久しぶりにホットクックではなく鍋で調理。ホットクックの味噌汁は味噌後入れでないと不味いのはもちろんなのですが、だしパックと野菜を水から同時加熱してしまうのも良くない気がします。要研究です。 にほんブログ村
2019/03/07 21:22
鶏むね肉と小松菜の姜葱醤(ジャンツォンジャン)炒め
・鶏むね肉と小松菜の姜葱醤炒め ・サラダ菜とトマト ・もずく酢 ・味噌汁(昨日の残り) ・納豆 ・デコポン ・もち麦ごはん ・水 鶏むね肉は一口サイズに切って下味(砂糖、塩、重曹を入れた水に漬ける)をつけ、片栗粉をまぶして焼いて冷凍保存しておいたので、解凍して業務スーパーで買った姜葱醤(ジャンツォンジャン)で炒めただけです。姜葱醤は初めて買いましたがこれは便利かもしれません。生姜の葱油漬けといった感じのものです。 にほんブログ村
2019/03/04 22:19
あんかけニラ玉
・ トロ~リ♪あんかけニラ玉 by ぱんこ625 ・ほうれん草の胡麻和え ・レタス ・味噌汁(ジャガイモ、玉ねぎ、わかめ)ホットクック調理 ・もち麦ごはん ・水 ニラ玉は美味しいのですが、明日の臭いが気になります。ここを見るとほうれん草が臭いを抑えるようなので一緒に食べておいて良かった。今コーヒーも飲んでいます。 ニラの口臭はいつまで残る?臭いを消す工夫と調理方法 - 息のクリニック 最近というか結構前からでもありますが、毎日会社に行かなくて良い生活がしたいと切に思います。内勤で就業時間中は一歩も外に出ず、定時に上がりたくて神経を張り詰めて仕事をしている為かストレスで不整脈ぎみになってきました…
2019/03/03 22:10
3/3の買い出し
1,622円 ■3月 自炊合計 5,761円□3月 外食合計 0円 フルーツとご飯にまぜる雑穀だけを買うつもりでしたが、葉物野菜が安かったのでつい。昨日も小松菜を買っているので、今日の分は洗ってサラダスピナーで水を切って、1回分づつラップに包んで冷凍しました。きざみ揚げも1回分づつラップに包んで冷凍。 にほんブログ村
2019/03/03 21:28
ホットクックでスペアリブの煮込み
・スペアリブの煮込み(ホットクック調理) ・レタス ・水 スペアリブの煮込みは調理に1時間半かかり、出来上がるまでにお腹が空いたので卵かけご飯を食べています。今日の夕食はこれだけで、玉ねぎを切った位でほぼ自分で調理しませんでした。ハイボール飲みたかったけどもうウィスキー無かった… にほんブログ村
2019/03/02 22:56
3/2の買い出し
■3月 自炊合計 4,139円□3月 外食合計 0円 肉は鶏胸肉4枚位?(パックまだ開けていないので枚数不明。@43円)、豚切り落とし680g(@147円)、スペアリブです。20食分位を買い溜めしました。後、はちみつが548円だったのでちょっと高めになりました。 にほんブログ村
2019/03/02 22:44
2月の買い出しまとめ
■2月 自炊合計 22,431円□2月 外食合計 4,658円(ジムの前や寝坊したときの昼食など) 写真を撮っていないものを合わせて、合計27,089円でした。最期の方はストレスによりお菓子を買いすぎています。ダメですね…ジムの前の食事もどうにかならないかと思うのですが、ここを我慢するとストレス発散にならないので悩みどころです。 にほんブログ村
2019/03/02 22:28
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リンデンさんをフォローしませんか?