エアロパーツ その内側の洗い方
最近のは軽自動車でもエアロパーツを取り付けている車種、ありますね。 年末にピッカピカにしようとしているんですが、 こだわり始めてたらキリがない状態になって・・・。 特に横、ドア下のサイドシルって部分についているエアロパールの内側。 あれって、普通のボディに上からくっ付けたものですよね? これ、外したとすれば、一番下、車載ジャッキを使用するときに当てる部分? ここは、目立たないけど、きれいだと横からの見映えがとても良い。 でも、この部分をきれいにしておくのはとても面倒。 サイドのエアロを取り付けるのは、 この理由もかなりあるんじゃないかと個人的には思うんです。 たしかに、サイドシルがエアロになるとカッコもいいし、 洗い易いし、手間も掛からない。 でも、そのエアロの内側は結構汚れると思うんだけど、 みんなどうしているんだろう? ちなみに、..
2018/12/24 09:18