ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いいわいいわの命取り:24 空報道
さあ明日からの新年代伝えてほしいことがある受信料金とるならばだいじなことは落とさずに購読料金とるならばだいじなことは落とさずに隣の国へお付き合いだからあっても伝えないそれではまるでスーパーの風船袋のソーセージ中身がなんと2~3割あの商法と同じですにほんブログ村いいわいいわの命取り:24空報道
2019/04/30 06:31
いいわいいわの命取り:23 第三国
さあさ令和の新年代心配不安なことがある日産ルノーが手を結ぶ持ち株会社の計画で第三国とはどこですか経済交流名ばかりの実は軍備のお手伝い手を貸しカネ出し知恵を貸しこちらに向ける銃口の拡大強化のお手伝いにほんブログ村いいわいいわの命取り:23第三国
2019/04/29 06:12
いいわいいわの命取り:22 おまかせ
さあさ令和の新年代すぐには解せぬことがある安定供給それこそが電力業の信頼のかなめ臍ではなかったかこともあろうにその臍をお客さんどうぞおまかせと連携と呼んでなしくずし動かぬ芯はどこへやら信頼さえもこうなれば天気まかせになったのかにほんブログ村いいわいいわの命取り:22おまかせ
2019/04/28 07:10
いいわいいわの命取り:21 席取り
さあさ令和の新年代もうやめてほしいことがある席取りゲームに明け暮れる与党野党の謗り合い肝心大事な審査会ほったらかしの知らぬ顔そりゃまずかろうともかくも集まってみてのその結果閉会までがただ”1分”これが国会日本の次代を迎えるこの姿にほんブログ村いいわいいわの命取り:21席取り
2019/04/27 08:20
いいわいいわの命取り:20 ようこそ
さあさ令和の新年代よくわからないことがある付き合い儀礼であるならば儀式が済めば早々に引き揚げてくればよいものをご機嫌とりにさあどうぞ寄せ集めたは5000人帰ったあとに何もなく無事であるとの証にと総点検の無駄仕事にほんブログ村いいわいいわの命取り:20ようこそ
2019/04/26 08:59
いいわいいわの命取り:19 特許開放
さあさ令和の新年代よくわからないことがあるすぐ儲けたいばっかりに持ってる特許を開放し買って買ってと売りまくるやがて日本を呑んでやる虎視眈眈と狙ってるそんな国まで顧客なの?にほんブログ村いいわいいわの命取り:19特許開放
2019/04/25 07:57
いいわいいわの命取り:18 対話
さあさ令和の新年代黙って聞けないことがあるあのハチャメチャな盲者とは相手になっていられないここはひとまずお前たち話相手をしておくれそう言われてもその相手操り主の恐ろしさはいわかったとは言えませんにほんブログ村いいわいいわの命取り:18対話
2019/04/24 05:46
いいわいいわの命取り:17 高齢運転
高齢運転の派手な自動車事故が起きると、認知症に疑いがかけられます。運転していた人が認知症にかかっているのかどうかではなく、認知症という病が事故を起こすかのような奇妙な錯覚にとらわれそうになります。認知症という病がなくなれば、自動車事故が減るかといえば、そうはなりません。世の中には、こういう錯覚が数多く錯綜しています。高齢者の自動車事故には、同乗者との精神環境の影響が強いのではないかと思います。タクシーの運転者がひどい事故を起こしたと聞かないのも、運転能力だけのことでは、たぶんないでしょう。にほんブログ村いいわいいわの命取り:17高齢運転
2019/04/23 07:15
いいわいいわの命取り:16 流行語
さあさ令和の新年代慎んでほしいことがある何かにつけて忖度とはやり言葉で責めたてる頭の悪さの宣伝になっているのに気づかずに意地汚さを口に出す本人たちは表現の自由のつもりで喚いてもこれが文化の降水準一言でいえばカッコワル国威低下は困りものにほんブログ村いいわいいわの命取り:16流行語
2019/04/22 08:10
いいわいいわの命取り:15 汎国会
さあさ令和の新年代再建を望むことがある_____火事で崩れたあの塔を_____建てる話じゃありません与党野党が集まって居眠り黙るか野次三昧お隣のためよそのため慈愛にあふれた装いでいい子よい子になりすます惨めたらしい汎国会それを何とか建て直し普通の姿にいてほしいただそれだけの願いですにほんブログ村いいわいいわの命取り:15汎国会
2019/04/21 06:55
いいわいいわの命取り:14 共同没落
さあさ令和の新年代防がねばならぬことがある一緒になれば安心と互いに肩を寄せ合ってお恵みだけを待ち望む頭は儲けのことばかり手は汚さずに人頼みうまくいかぬも人のせい隣の国に泣きつくかにほんブログ村いいわいいわの命取り:14共同没落
2019/04/20 06:57
いいわいいわの命取り:13 わび助
さあさ令和の新年代そのまま聞けないことがある口から出まかせ言ったこと後付け理屈でご説明誤解を招いて悪かったそう言うだけで許されるおわびの機会はつくりものそのつくり手はメディアですわびが話のタネになりまたその人を思い出すいやいやながら目に浮かぶにほんブログ村いいわいいわの命取り:13わび助
2019/04/20 06:34
いいわいいわの命取り:12 非対称
さあさ令和の新年代おろそかにできぬことがある命と言われる顔だちを勝手に変えてはいけませんうっかり者が版作り紙幣に刷り込む尊顔のこともあろうに右左変えてしまった後なれば問題ないとすまし顔にほんブログ村いいわいいわの命取り:12非対称
2019/04/18 06:02
いいわいいわの命取り:11 虚偽一瞥
さあさ令和の新年代確かめるべきことがある一見にしかずの一見に見ていたようなうそもあり見せたいだけのうそもあるこうなると見せるうそなどはまだ見ぬうちのことなれば罪の深さは底知れずにほんブログ村いいわいいわの命取り:11虚偽一瞥
2019/04/17 05:51
いいわいいわの命取り:10 癖直し
さあさ令和の新年代言って聞かせることがある駄々をこねれば言うことを聞いてくれてたよい時代それは昔のことだよとはっきり言ってあげましょうにほんブログ村いいわいいわの命取り:10癖直し
2019/04/16 06:12
いいわいいわの命取り:9 教科書検定
さあさ令和の新年代確かめるべきことがある小学校の教科書におかしな地図が刷り込まれ生徒の頭を捻じ曲げるそうしなさいと言ったのは日本の文部科学省教科書検定なるものは隣国のための検定かにほんブログ村いいわいいわの命取り:9教科書検定
2019/04/15 07:10
いいわいいわの命取り:8 国民要件
さあさ令和の新年代確かめるべきことがある日本国民要件を満たしていないそんな人国民扱いしてないか国籍法にかなっても日本を嫌うだけでなく潰そうとする誘い水ガブガブと飲むワルがいる同胞の仕事取り上げてただ儲けたいばっかりに知恵も技術も外国にただ差し上げるバカがいるにほんブログ村いいわいいわの命取り:8国民要件
2019/04/14 06:21
いいわいいわの命取り:7 外注癖
さあさ令和の新年代捨てねばならないことがあるなんでもかでも外国頼りおまかせ便利な悪い癖おまかせで済ますとりあえずそれを続けていたのでは自国に力はつきませんにほんブログ村いいわいいわの命取り:7外注癖
2019/04/13 07:14
いいわいいわの命取り:6 偽装移民
さあさ令和の新年代来てほしくない人もある研修という名の職探し学生名簿に名が出てもいつのまにやらいなくなるガーデンシティと呼ばれてるのどかな町のモスクでも移民が移民反対と言いつつ移民を撃ち殺すそんな人らはごめんですいいわいいわの命取り:6偽装移民
2019/04/12 07:48
いいわいいわの命取り:5 慣例同悶
さあさ令和の新年代直してほしいことがある外交上の重要な国際会議に大臣を行かせず邪魔するバカがいるそんな規定があるならば変えて直せばよいものを慣例だからと盾に取り意固地に責める脳足りんにほんブログ村いいわいいわの命取り:5慣例同悶
2019/04/11 06:17
いいわいいわの命取り:4 意思確認
さあさ令和の新年代ぜひしてほしいことがあるいつの間にやら無理やりに連れていかれた国の外離れて暮らす人同士それでよいのか違うのか親子対面邪魔せずに確かめ合えるその機会何が何でも作ってほしい国の都合は別のことにほんブログ村いいわいいわの命取り:4意思確認
2019/04/10 06:35
いいわいいわの命取り:3 辻褄合わせ
さあさ令和の新年代してほしくないことがある己が漏らした言の葉の辻褄合わせにこと運ぶ辻褄合わせのもともとは言葉とことばのことのはず文句言われてそれならと言葉足らずの辻褄に合わせて物を運ぶとはこれはいったい何事かにほんブログ村いいわいいわの命取り:3辻褄合わせ
2019/04/09 06:26
いいわいいわの命取り:2 権利売買
さあさ令和の新年代してほしくないことがある新エネルギーと名をつけた太陽光の電気屋さんお山の木々を切り倒しパネルならべてお日さまに当てると電気がもらえます実は三つのご商売パネルづくりと不動産も一つ売るのが権利ですパネル並んだその下は根っこの張らない草ばかり大雨降ればたちまちにずるずるがらがら崩れますにほんブログ村いいわいいわの命取り:2権利売買
2019/04/08 08:04
いいわいいわの命取り:1 生きもの
さあさ令和の新年代来てほしくないものがあるもしもしカメよカメさんよカミツキガメはおことわり水中に住む生きものが、泳いでくるとは限りません。お船に乗ってはるばると、やってくるのもいるのです。わざわざ乗せてはやらないぞ、いいえ黙って乗ってます。バラスト水という水の、吐かれた港で降りて住む。にほんブログ村いいわいいわの命取り:1生きもの
2019/04/07 06:18
こんなのもありか?:31 下落書
昨日は大阪の綺麗な電車の記事を見つけたのに、今日は東京で電車を汚された話、シリーズ終末はもう少し気の利いた記事にしたかったのに残念です。「車両基地に侵入しスプレーで落書き、豪国籍の男を逮捕警視庁」というサンケイのネット版が目に入ってしまいました。公共交通機関の車両に落書きをしに、たびたびやって来る外国人、それが30歳にも近くなった大人の仕業と知ると、むやみな"お出でおいで"の罪深さを感じます。落書きにも上下があります。散歩の足を止めるような巧いものも時には見かけますが、この写真に写っているのは下の部類の落書きです。ネット版のあるもう1枚の写真は、少し図柄が違います。捕まった外国人は、犯行を否認しているそうですが、取り調べであらためて写真を見せられ、あまりの出来の悪さに、自分が描いたとは恥ずかしくて言えなかったの...こんなのもありか?:31下落書
2019/04/06 06:06
こんなのもありか?:30 路面メトロ
大阪で、地下鉄の会社が無人の路面電車を走らせている「【感彩写論】虹色の未来へ」という写真報道を、サンケイのネット版で見つけました。さすが写真報道局から出された見事な写真です。虹色といっても、その七色のままでは鮮やか過ぎて、路面電車には合いません。色の区別に敏感なアフリカの人でなければ、呼び名を見つけられないような、素晴らしい着色がされています。日本の昔の色名で当てはまるのがあるかどうか、これは電車と色辞典の現物を照らし合わさなければわかりません。「今日はアオやった」「アホか、あれ、アオちゃうで」写真を見ながら、こんな会話を想像しています。にほんブログ村こんなのもありか?:30路面メトロ
2019/04/05 06:57
こんなのもありか?:29 質問の色合い
愚答の責任は、半ば以上愚問にあります。愚問に賢答を返せる人は数少ないからです。質問には彩色があり、賢問には光沢があります。聞き出す力を持った人の素晴らしい質問は黄金問と呼ばれるそうです。そこに生まれた対話の効果が、また輝きを増します。質問には、答えを何かの役に立てようとする可極性のものと、回答者やその関係者を引きずり降ろそうとはかる減極性のものがあります。減極性の質問は、質問者の思考力には無関係に、言葉の端を入れ替えるだけでいつもでも続けられます。それを仕事と思っている記者も頓珍漢、その記者を常にけしかける編集者も頓珍漢、そうなると、その社の体質が、無光沢なあまり上等でない色に染まっていきます。その社は、やがて令和の新世代にそぐわなくなり、褪色減光、果ては消滅の道を辿ることになるでしょう。にほんブログ村こんなのもありか?:29質問の色合い
2019/04/04 07:23
こんなのもありか?:28 上働き
職業に貴賎なしと言われますが、仕事には表裏があります。誰にも見える表の仕事と、見えにくい裏の仕事です。裏の仕事は、見えにくいところに価値があります。隠されているのではなく、見えないことがだいじなのです。覗き見の好きな客に喜ばれる、調理場を客に見えるようにした飲食店があります。そんな店でも、だいじなところは見せません。見えにくい裏の仕事を、下働きと呼ぶことがあります。それでも、見える表の仕事を、上働きとは言いません。上働きがないのは、仕事に上下はないなどという綺麗模様なことではないでしょう。人が人の上に立ったつもりになると自分では働かなくなるので、上働きという言葉は生まれようがないのかもしれません。こう書かれたパンフレットがあります。「働き方改革」は、働く方々が、個々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を、自分で「選...こんなのもありか?:28上働き
2019/04/03 06:26
こんなのもありか?:27 過忖度
子供がいじめにどこまでも耐え続けることを、人格形成の鍛練になるからと、ただ見守るだけでは、子供の人格は破壊されていきます。いじめるほうも、いじめられるほうも、一緒になって壊れていきます。島を占領同然の状態にされても、明らかな軍事攻撃を受けても、そのときに人の命が失われなければ「遺憾である」としか言わない政府は、国の権威を互いに削り落とす両国共同工事に参画していることになります。気が強くて頭の弱いものと、頭が良くても気に弱いものの共同作業です。頭のよいほうは、目先最小限の不利益を願い、未来に大きな損失を蓄積していることを知りながらも、工法を変える気配を見せません。考えているのは、共同作業の仲間への忖度だけのようです。忖度が相手を慮ることであっても、度を過ぎれば相手のためにもなりません。舌なめずりをしながら、にやに...こんなのもありか?:27過忖度
2019/04/02 08:29
こんなのもありか?:26 向こう見る
老年と呼ばれる歳になると、歩く足もとにはよく気を配るようになります。転んで骨折は、病院と補装具屋さんのほかには誰にも良いことがないからです。足もとには気をつけても、しゃがんで何かを置いたり持ったりして立ち上がるときに、頭の上に固い動かないものがあればけがをします。頭の上に気付かないのは、自分の体からみれば、ずっと向こうと同じことと感じていないからでしょう。頭の上のハエというたとえも向こう見ずも、同じく要注意のいましめの言葉です。1ヶ月後に始まる新しい年代には、向こうをよく見ることが大事になると思っています。すぐにできることでは、何度も行くところの行き帰りには、違う道を歩いてみる方法があります。迷道闊達、何か面白そうで、違う向こうが見えてくるかもしれませんにほんブログ村こんなのもありか?:26向こう見る
2019/04/01 08:49
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あわぞうさんをフォローしませんか?