ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アルフィー沼は底なしだよ
【押し活】 昨年11月にたまたまYouTubeで流れてきた動画を見てその日から数日間の間で、完全に沼落ちした私は、もうアルフィーの動画無しではいられない程の中…
2025/02/23 10:00
勝手に生えてくるジャガイモ・真冬バージョン
毎度のことなんですけど生ゴミを土に埋めてるから色々芽が出てくるんですよね~ 12月頃何か芽が出てきたな〜ジャガイモっぽいな〜 こんな冬に芽が出てきたところでど…
2025/02/22 23:22
お庭で小鳥さんが息絶えてた事件
朝の日課。 シャッター雨戸を勢いよくガラガラーーッと開けると、その音で近所のコンビニにいた野良猫たちがうちのお庭にやって来る。 私は先ず、前日に出た生ゴミを土…
2025/02/17 21:01
大量のトイレットペーパー買っちゃったけど収納できるか・・・
この前の楽天のセールでトイレットペーパー96ロール3200円というお安いのを購入しました 最近はトイレットペーパーですらもお高くなっちゃって一個あたり33.3…
2025/02/01 02:20
2025年1月冬の薔薇仕事の進捗状況
1月末になりましたね。今月はピンチな位に仕事が少なくて・・・いや、仕事を入れる仕事をサボってて、かなり在宅していた日が多く、ちょっとは薔薇の冬作業も進みました…
2025/01/31 13:27
最近アルフィー沼にハマりました
ここ2ケ月程ですが THE ALFEE にハマってしまいずーーーーーーっとYouTubeとかTicTokとかで動画を見て楽しんでおります。 今まで特にファンで…
2025/01/13 07:14
2025年の庭仕事
ブログから随分遠ざかり、インスタには映える写真のネタもなくて、実名Facebookは色々と実名な分載せられることも限られてて、すっかりSNSから遠のいておりま…
2025/01/12 00:41
キッチンの水栓を交換しました
我が家は2024年で築10年目になりました。 我が家のキッチンはTOTOの水栓を使っております。丸いボタンを押すと水が止まり、もう一回押すと水が出ます。手が汚…
2024/07/13 00:09
トイレの水栓を交換しました
我が家は2024年で築10年目になりました。 これは昨年の出来事なのですが2023年12月上旬に、1階のトイレの手洗い水栓が何か調子が悪くなりました。てっぺん…
2024/07/10 00:41
エアコン取替え工事とエアコンクリーニングをしました
我が家は今年の秋で築10年になります。 しかしピアノが置いてあるレッスン室は、前の住居だったマンションで使ってたのを移設してきたので約17年の使用になります。…
2024/07/06 11:01
実家の古い風呂にシャワーを付ける工事
実家は築45年以上になります。 トイレは和式。お風呂はシャワーが無し。洗面所も水しか出ない。昔の設備です。 92歳の実母が独り暮らしをしておりますが、年明けに…
2024/07/04 05:00
バラ旅【埼玉】⑧ 番外編・東京駅キャラクターストリート
【バラ旅】最終版です(笑) ブロ友&バラ友の皆様と1日中朝から凄いお庭や薔薇たちを見て、頭がチカチカしている状態でしたが 帰り道、東京駅から新幹線に乗る前に、…
2024/07/03 05:00
初めてのスイカ栽培
我が家にはびっくり畑がありまして色々勝手に生えてくる野菜を育てたりしておりますが、 勿論、苗を買ってきて植えることもございます。 母の畑では小玉スイカを育てた…
2024/07/02 05:00
今年の勝手に生えてきたジャガイモ
今年も生ゴミ埋めた所から色々野菜の芽が出てきまして(2024.4.19) 違うものを植えようかと思っていたけど、折角だからと育てることにし、猫からの攻撃を受け…
2024/07/01 15:56
バラ旅【埼玉】⑦コトキャンガーデン訪問
少々バタバタしているうちにまたブログから遠のきそうになってしまうところでした バラ旅の続きです(今頃ですが) 伊奈のバラ園から始まり、白岡オープンガーデン巡り…
2024/06/26 11:53
バラ旅【埼玉】⑥お庭散策できるカフェ
バラ旅の続きです。 さて、バラの家を出て次に向かったのがこちらのカフェコットンキャンディさんが予約しておいてくれたのですよ 落ち着いた雰囲気のカフェですが、こ…
2024/05/30 07:00
バラ旅【埼玉】⑤薔薇好きの皆様の聖地バラの家実店舗
気長にブログ書いております。お時間のある方はどうぞお付き合いくださいませ 続いて行ったのがバラの家実店舗〜!!バラ好きの皆さんの聖地ですよ🌹おお、WEBサイト…
2024/05/29 16:16
バラ旅【埼玉】④ 白岡オープンガーデン・折原ガーデン
埼玉ガーデンツアーはまだまだ続きます! 次に訪れたのはinstagramで素敵なお庭をアップされてる@runamint429 さんこと、折原ガーデン。 全て…
2024/05/22 01:32
バラ旅【埼玉】③白岡ガーデン巡り
次に向かったのが「アニスガーデン」 もう何だかね、もはや個人宅とは思えないスケールなんですが・・・・ えっ どこまでが庭 敷地のどこら辺に居るのか解らない広…
2024/05/20 02:27
バラ旅【埼玉】②伊奈バラ園と白岡オープンガーデン巡り
前回の続きです。5/11。コットンキャンディさんが綿密に計画してくれた埼玉薔薇&オープンガーデンツアー ブロ友&花友&バラ友の4人で最初に行ったのは伊奈バラ園…
2024/05/20 01:20
5月恒例行事?バラ巡りの旅2024①
ここのところ毎年のように5月のバラを見に遠出をしております。 2024年5月11日新幹線に乗り込みました 久しぶりのリラックマ鞄登場 だってお顔をまだ知らない…
2024/05/13 01:37
2024年のバラ消毒記録・ダコニール、サプロール
今日はまあまあ暑くなりました。今年初のバラ消毒をしました。 もうかなりバラゾウムシとアブラムシの被害が酷くてですね~遅すぎたんですけど、ようやく時間が取れたん…
2024/04/13 01:17
2024春・バラ実験室「接ぎ木」
おかげさまで実母は少しずつ復活し、今はヨボヨボが進行したものの、ひとりで我が家の庭まで来ては、短い時間だけど雑草抜いたりして帰っていけるようになりました。とは…
2024/04/09 01:28
母、復活の兆し!!
先週、母の痛み止めの薬をもらいに病院へ行った際、母が長年放置していている卵巣嚢腫の痛みが増してきてることを伝えたらCTを撮ることになった。 そして今日CTの結…
2024/03/05 23:42
実家と近いのは本当に有難い!!!
母が家の中で転倒して、腰の辺り多分骨折して(腰曲がり過ぎて肝心な所がレントゲンがぼやけて写り、判別付かず、整形外科のお医者さんが背中から腰を叩いて触診で「多分…
2024/02/22 02:42
2024年もあっという間に2月だ
2024年も既に1月が終わり、2月になってますね。 正月明けの一月前半に、92歳実母が家の中でふらついた拍子にあちこち壁や柱の角で腕や背中を打ち付け、結構な…
2024/02/10 18:43
2024年 今年もよろしくお願いします
2024.1.1 元旦 花壇の後ろ側。一ケ月近くかかって掘った穴に そこに、リンゴの木を植えこみました りんごの木は鉢植えでした 鉢の下に根っこが降りてし…
2024/01/05 17:03
新築から9年。我が家の住み心地。③必要な回遊できる間取りは・・・
最近、何でお家ブログ書き始めたかというと、今年の5月にスマホを買い換えたのを機に、料金プランをデータ無制限にしたのですよ。仕事の出先でWEB上の資料ダウンロー…
2023/09/18 08:00
新築から9年。我が家の住み心地。②2階リビングは我が家の場合はよかった
急にブログ書きだした、と思ったらお家ブログをしれっと書いてるKちゃんです。 お家建ててから9年。54歳になりました。まあまあウエストが豊満になり、結婚した当時…
2023/09/17 08:00
新築から9年。我が家の住み心地。①階段が広くてよかった
最近はお庭ネタばかりで、全くお家ブログではなくなっておりますが、まあ、理由は簡単。家の中が汚すぎて、家の中の写真が撮れないのよ 現在、我が家で散らかっていない…
2023/09/16 08:00
今年もサツマイモ栽培しています
昨年沢山収穫した「紫芋」は非常に美味しくなく・・・・ 今年の春頃、美味しいと評判の「紅はるか」「シルクスイート」をスーパーで買ってきて、半分食べて美味しさを確…
2023/09/14 11:28
昨年収穫した生姜で、今年の生姜を育ててみた
昨年生姜を初めて育てて、 まあまあの量を収穫したので、ある程度は細かく刻んで冷凍したり、砂糖煮にしてみたり、甘酢に漬けてみたり、摺り下ろして冷凍したり、生で料…
2023/09/12 01:01
勝手に生えてきたシリーズ「稲」
何かシリーズになっている 昨年秋、もみ殻を初購入。冬のバラの土替えの時や畑の収穫後の土にもみ殻も混ぜてみました。春になって、雑草と一緒に出てきたのが「稲」もみ…
2023/09/03 17:38
2023年のりんご
苗木で購入したりんご「ふじ」をでっかいプランターで育てていますが根っこが地面におりてしまい、めきめきと成長をしたせいか今年はリンゴの花が咲いた後、自家受粉なの…
2023/08/29 22:35
勝手に生えてきた「じゃがいも」収穫
雑草の中に虫食いだらけのジャガイモの葉 7月だし、サツマイモの芽が出てきたのを植えるところが必要なのでジャガイモを掘ってみましたちょろろ~ん、と収穫できま…
2023/07/10 23:09
2023年6~7月 Kちゃん農園の様子
しれっと出てきたよ。 バラの2番花がたくさん咲いてるけど、アブラムシ、バラゾウムシ、黒点病が蔓延してて何だかため息の梅雨時期です。 花壇はこぼれ種のジニア…
2023/07/01 15:10
生姜を間引き収穫しました
お庭を拡張して4年砕石で踏み固められた駐車場を91歳の実母とふたりでお庭と畑にすべく奮闘中のおばちゃんです 今日の野良猫クロちゃん今日も暑かったので…
2022/10/17 00:27
さつまいも収穫
ご訪問ありがとうございますお庭拡張して4年砕石で踏み固められた駐車場をツルハシで開墾しながらガーデニングライフを気ままに楽しんでおります 今年のさつまいもは…
2022/10/13 01:16
お得な野菜「モロヘイヤ」
ご訪問ありがとうございますお庭拡張して4年砕石で踏み固められた土地を開墾しながらガーデニングライフを楽しんでおります DIY板壁コーナーの様子 さつま…
2022/10/07 23:42
Kちゃん農園「勝手に生えてきたカボチャ」がすごいです
ご訪問ありがとうございますお庭を拡張して4年開墾しながら家庭菜園やらバラ等を育てています 先日のメイン花壇 なんか もう もっしゃもしゃ 勝手…
2022/10/02 18:00
2022/09/03
隣地の購入についての検討 K's おうち♪~目指せナチュラル可愛いおうちhttps://ameblo.jp/k442/entry-12414768297.…
2022/09/03 08:33
2022年バラ開花記録~ローズヒップから
ご訪問ありがとうございます齢91歳の実母とお庭の開墾しながら気ままなガーデニングライフ楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ ちまちまと2022年の…
2022/08/15 22:52
2022年バラ開花記録~切り花挿し木
ご訪問ありがとうございます齢91歳の実母とお庭の開墾しながら気ままなガーデニングライフ楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 今日の2022年春バラ記…
2022/08/15 21:38
2022年7月のKちゃん農園
ご訪問ありがとうございますお庭を開墾しながら家庭菜園やらバラ等を育てています 本日のメイン花壇コキアが急にデカくなってきました。ハロウィンパンプキン…
2022/07/23 00:33
2022年バラ開花記録~夜来香(イエライシャン)
ご訪問ありがとうございます齢90歳の実母とお庭の開墾しながら気ままなガーデニングライフ楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 今日の2022年春バラ記…
2022/07/09 14:45
2022年バラ開花記録~ピエールドゥロンサール&ルージュピエールドゥロンサール
ご訪問ありがとうございます齢90歳の実母とお庭の開墾しながら気ままなガーデニングライフ楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 今日は2022年春バラ記…
2022/07/08 02:08
2022年バラ開花記録~オデュッセイア
2022/07/06 00:54
老婆の畑2022年6月
ご訪問ありがとうございます齢90歳の実母とお庭で素人菜園を楽しんでおりますアラフィフおばさんの館へようこそ 本日のメイン花壇 ぐるりとカボチャが回ってき…
2022/06/28 23:42
2022年6月のKちゃん農園
ご訪問ありがとうございますここ最近は実母とお庭開墾しながらぼちぼち仕事してるだけで力尽きているアラフィフおばさんの館へようこそ めっちゃ久しぶりのブログです。…
2022/06/21 21:39
ぶどうジャムを作りました
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ ぶどう棚のぶどうは全…
2021/09/29 00:17
自宅庭でぶどう狩り
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 3年前に食べた巨峰…
2021/08/15 00:57
鉢植えの葡萄栽培
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ ぶどう棚を作った続…
2021/06/25 23:25
ぶどう棚を作ろう~
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ続きです 5月になりま…
2021/06/19 03:14
葡萄に花が咲いた
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ バラの記録を綴って…
2021/06/19 02:27
2021年の春バラ開花記録④~ジュード・ジ・オブ・スキュア、 アリエッタ
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 2021年春バラ記録…
2021/06/12 15:24
2021年の春バラ開花記録➂~レイニーブルー
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 2021年春バラの記…
2021/06/12 04:13
2021年の春バラ開花記録②~イエライシャン、シャルルドゴール
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ イエライシャン(夜…
2021/06/11 01:27
2021年の春バラ開花記録①~オデュッセイア
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 今年の春バラは雨のお…
2021/05/27 00:43
2021年の薔薇開花が始まりました
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 待ちに待った2021…
2021/04/23 18:15
りんごの花の受粉といちご大福作り
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 鉢植えで育てているり…
2021/04/14 13:56
種からのビオラたち。去年のビオラとお顔比べ
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそブログを書き初めては途…
2021/04/13 07:17
薔薇の実験室、切り花挿し木、1カ月経過
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 先月買ったバラの切り…
2021/03/25 01:00
薔薇の実験室、分室
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ ブロ友のアンさんが…
2021/02/16 11:52
庭小屋作り ~正面デザイン・・・ちょっとやらかした感
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 新年からの小屋作り…
2021/02/13 18:34
庭小屋作り ~正面モルタル塗りと塗装
2021/01/26 19:55
ローズヒップローズから育てる薔薇
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 1年ほど前からローズ…
2021/01/23 13:13
鉢植え果樹 記録・りんご梨柿ぶどう(2021年1月現在)
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 我が家の鉢植え果樹の成長の様子を…
2021/01/20 21:43
鉢植え果樹 記録・柑橘類(2021年1月現在)
2021/01/18 01:11
我が家の薔薇品種記録(2021年1月現在)
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 現在我が家の薔薇の品種と成長の様…
2021/01/13 09:33
庭小屋作り 9~10日目・棚など
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 新年からの小屋作り …
2021/01/11 17:56
庭小屋作り 8日目・扉
2021/01/10 08:24
庭小屋作り 7日目・前面壁と扉
2021/01/08 09:19
庭小屋作り 6日目
2021/01/07 00:40
庭小屋作り 5日目
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 昨日の続き1/2から…
2021/01/06 21:26
2021年 DIY始動~♪
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 明けましておめでとう…
2021/01/05 23:04
介護は突然やってくる
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 前回のブログから数…
2020/09/25 10:22
母の誕生祝い
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 先日、私の母が誕生日を迎え…
2020/08/01 12:45
隣地を購入した場合の固定資産税
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 久しぶりにお庭ネタ…
2020/07/23 01:47
りんごの受粉後の様子
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 4月30日にりんご…
2020/06/22 21:16
今年も勝手に生えてきたじゃがいも
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ お庭に出るとボコス…
2020/06/22 17:10
ローズヒップ
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 今年の2月にローズ…
2020/06/13 12:56
やらかしてもうた
ご訪問ありがとうございます大好きなマイホームでガーデニング・DIY・ハンドメイド等で暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 何となく買い物したい…
2020/06/04 23:32
りんごの花が咲きました
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 2~3年前に仕事もらってる楽器店から譲…
2020/05/04 23:50
薔薇の開花が続いています
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ お庭のパンジーが育ちすぎてぎゅうぎゅう…
2020/05/04 18:27
手作り煉瓦もどき試行錯誤
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ ラナンキュラスがこんなに咲いてめっちゃ…
2020/04/27 00:25
2020薔薇の開花 第1号
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 2020.4.19 今年の薔薇の…
2020/04/21 09:31
真冬のバラ園に行ってみた話④ 覚書き編
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ またまた花フェスタ記念公園の続き…
2020/04/19 13:55
真冬のバラ園に行ってみた話③
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 2020.2.3花フェスタ記念…
2020/04/18 06:49
真冬のバラ園に行ってみた話②
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 2020.2.3花フェスタ記念公園…
2020/04/17 22:52
真冬のバラ園に行ってみた話①
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ ホワイトデーに買ってもらった花瓶最初は…
2020/04/17 20:44
花遊庭ミュージアム散策
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ うちの新入り「ネル君」 いつも寝てる…
2020/03/29 10:28
お庭にちょっくらDIY
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 我が家のクリスマスローズようやく今年は…
2020/03/21 23:30
家の維持費って結構かかるね
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 昨日確定申告終わりました毎度のも…
2020/03/15 23:55
バラをポチりました(≧∇≦)
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 野良猫モモちゃんが姿を見せなくな…
2020/03/14 23:33
ミニキッチンに電子レンジ
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 冬越ししたジュリアンが綺麗に咲いてき…
2020/03/12 20:37
行ってみたいバラ園
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ クリスマスローズ咲き始めビオラとパンジ…
2020/01/13 00:33
癌腫病のバラ、その後
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 2020年、令和二年我が家の正月はさ…
2020/01/06 23:31
お庭拡張して一年経過
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 先週、ハイビスカスが咲いた夏の花のイメ…
2019/11/20 00:25
自宅でガラスフュージング練習
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ 前回のブログの続きです2回目のフ…
2019/10/04 00:39
ガラスフュージング初心者
ご訪問ありがとうございます DIYとハンドメイドとガーデニングで暮らしを楽しんでいるアラフィフおばさんの館へようこそ かれこれステンドグラス教室に通う…
2019/10/03 22:47
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、K442さんをフォローしませんか?