chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

Maluさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,422サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,293サイト
映画評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,841サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,422サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,293サイト
映画評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,841サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,422サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,293サイト
映画評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,841サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • このブログは…

    このブログは…

    不定期で映画の批評やコメントを公開していきます。 過去に別の場所で公開していた物もここに集めて公開することにしました。 映画は主にハリウッド映画です。 ちょっとためになるような内容にしようと心がけていきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 【先取り:9月7日公開予定】『アップサイドダウン 重力の恋人』(2012)

    【先取り:9月7日公開予定】『アップサイドダウン 重力の恋人』(2012)

    日本では9月7日公開予定の『アップサイドダウン 重力の恋人』は、『スパイダーマン』シリーズで有名なキルスティン・ダンストと『クラウド・アトラス』で知名度の上がったジム・スタージェスが主演のSFラブファンタジー映画です。製作国は、カナダとフランスです。 【あらすじ】 ...

  • 『シュガー・ラッシュ』(2012):ディズニーの本気

    『シュガー・ラッシュ』(2012):ディズニーの本気

    『 シュガー・ラッシュ 』(原題:Wreck-It Ralph)は、ゲームセンターのゲームの世界を舞台にしたディズニーアニメです。製作総指揮にディズニーそしてピクサー両方スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるジョン・ラセター、監督に大人気テレビアニメ『 ザ・...

  • 9月13日公開『ウルヴァリン: SAMURAI』の予告編公開スタート

    9月13日公開『ウルヴァリン: SAMURAI』の予告編公開スタート

    『 ウルヴァリン: SAMURAI 』(原題:The Wolverine)の予告編がアメリカでは公開されましたね。日本では、9月13日公開予定。(アメリカは、7月26日予定。) 今度の映画では、舞台は日本の様子ですが動画を見る限り、なかなかのひどい日本像が描かれていそ...

  • 『クラウド・アトラス』(2012):人種と性別の超越

    『クラウド・アトラス』(2012):人種と性別の超越

    『 クラウド・アトラス  (Cloud Atlas)』は、『マトリックス』のウォシャウスキー姉弟と『ラン・ローラ・ラン』で有名なトム・ティクヴァ監督によるSF大作です。主要キャストには、トム・ハンクス、ハル・ベリーやヒューゴ・ウィーヴィング、ヒュー・グラントなど豪華な俳優...

  • 『ジャンゴー繋がれざる者』(2012):「A級予算で作ったB級映画」

    『ジャンゴー繋がれざる者』(2012):「A級予算で作ったB級映画」

    クエンティン・タランティーノ監督作品『 ジャンゴー繋がれざる者 』( Django Unchained )は、主演にジェイミー・フォックスを迎えた話題の西部劇映画です。 【あらすじ】 映画は、奴隷制時代の南部を舞台にジェイミー・フォックス演じる奴隷であったジャン...

  • 「SP 野望編」(2010)「トロン:レガシー」(2010)「グリーン・ホーネット」(2011)

    「SP 野望編」(2010)「トロン:レガシー」(2010)「グリーン・ホーネット」(2011)

    【2011-06-22のログを転載】 最近観た映画DVDを3本。そこまでオススメではないので、まとめて紹介。 「SP 野望編」 (2010) 【オススメ度:★★★☆☆】 これは、正直DVDで観てちょうど良かったです。テレビドラマシリーズを観てないとストーリーや設定がよく...

  •  『ヒックとドラゴン』(2010):マンネリを打破した王道ファンタジー

    『ヒックとドラゴン』(2010):マンネリを打破した王道ファンタジー

    【2011-06-16のログを転載】 今日は「 ヒックとドラゴン 」(原題:How to train your dragon)の感想です。 「ドリームワークス×アニメ」となると思い浮かぶのは、パロディアニメ「シュレック」シリーズでしょうか。どうもディズニーとは違う...

  • 『ソーシャル・ネットワーク』(2010):成功とその代償

    『ソーシャル・ネットワーク』(2010):成功とその代償

    【2011-06-10のログを転載】 久しぶりにDVDを借りていくつか映画を観ました。 そのうちの一つが「 ソーシャル・ネットワーク 」(原題:The Social Network)です。 監督は、「セブン」や「ファイト・クラブ」で有名になったデヴィット・フィンチャ...

  • 『インセプション』(2010):注目ポイントは渡辺謙!

    『インセプション』(2010):注目ポイントは渡辺謙!

    【2011-06-07のログを転載】 帰国してしばらく映画を見ていなかったのですが、帰国して最初の映画は「 インセプション 」(原題:Inception)でした。 最新のバットマンシリーズ監督であるクリストファー・ノーラン監督のSF作品です。主演はレオナルド・デカプ...

  • 『アバター』(2009):意外に古くさい映画

    『アバター』(2009):意外に古くさい映画

    【2011-06-02のログを転載】 かなり遅ればせに観たのが、公開当初から随分と話題となった『 アバター 』(原題:Avatar)です。 日本では『アバター』と言えば、言わずと知れたジェームズ・キャメロン監督作品であり、3D映画の代名詞という感じで受け入れられて...

  • 『ゾンビランド』(2009):アメリカ人のダークな願望を満たすホラーコメディー

    『ゾンビランド』(2009):アメリカ人のダークな願望を満たすホラーコメディー

    【2011-05-22のログを転載】 昨日、パイレーツ・オブ・カリビアンやってましたね。 アンデッドが出てくるのを見て、ゾンビ映画を見た時の感想でも載せてみようかと思いました。ちょっとグロくて、でも笑える作品という意味では似てるかな? 普段、苦手ジャンルでまったく...

  • 『フード・インク』(2008):食の裏側に興味があるのなら…

    『フード・インク』(2008):食の裏側に興味があるのなら…

    【2011-02-12のログを転載】 昨今、工場見学番組流行ってませんか?もしそういう番組が好きで食の裏側に興味があるのなら…観ることをお勧めするのが『 フード・インク 』(原題:Food, Inc.)です。 日本では、1月22日より公開が始まったドキュメンタリー映...

  • 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』(2009):記憶と忘却のマイケル像

    『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』(2009):記憶と忘却のマイケル像

    【2010-11-08のログを転載】 最近になってやっと「 マイケル・ジャクソン THIS IS IT 」を観ました。 言わずと知れた2009年6月に急死したマイケル・ジャクソンの死ぬ数日前までの映像をも含むライブ・リハーサル映像をまとめたドキュメンタリー映画です。公...

  • 『武士の家計簿』(2010)@ハワイ国際映画祭2010

    『武士の家計簿』(2010)@ハワイ国際映画祭2010

    【2010-10-28のログを転載】 2010年12月4日公開予定の堺雅人・仲間由紀恵主演映画「 武士の家計簿 」を一足先にハワイ国際映画祭(HIFF)で観ることができました。 映画祭は最終日でした。ロードショー前の作品を見られるのも映画祭の魅力ですね。 「武士の家...

  • 『トランスフォーマー/リベンジ』(2009):アメ車と米軍賛美の映画

    『トランスフォーマー/リベンジ』(2009):アメ車と米軍賛美の映画

    【2009-06-29のログを転載】 気まぐれで友達と「 Transformers: Revenge of the Fallen 」(邦題:トランスフォーマー/リベンジ)を見てきました。 久々に映画館で観た映画がこれというのも何だかもったいない気もしますが、またにこう...

  • 『バベル』(2006):現代の不和を描く映画

    『バベル』(2006):現代の不和を描く映画

    【2008-05-06のログを転載】 久しく映画を見ていませんでしたが、久しぶりに一本見ました。 ブラット・ピット、ケイト・ブランシェット、役所広司やこの映画で一躍有名になった菊池凛子などが出演した「 BABEL 」(邦題:バベル)です。結構話題になったのではないでし...

  • 『シリアナ』(2005)と『トランスフォーマー』(2007)

    『シリアナ』(2005)と『トランスフォーマー』(2007)

    【2008-02-14のログを転載】 ■ 最近見た映画で一番考えさせられたのが、「 Syriana 」(邦題:シリアナ)という映画です。麻薬密売とその捜査の流れを両極から描いた映画「トラフィック」の制作スタッフが新たに取り組んだ石油利権をテーマとした政治サスペンス映...

  • 『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』(2007):狂気の魅力

    『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』(2007):狂気の魅力

    【2008-01-25のログを転載】 久しぶりに映画館で映画を見てきました。 選んだのは、「 Sweeney Todd: The Demon Barber of Fleet Street 」(邦題:スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師)です。 ジョニー・デ...

  • 『マイティ・ハート -愛と絆-』(2007):国家を超える愛と絆

    『マイティ・ハート -愛と絆-』(2007):国家を超える愛と絆

    【2007-12-05のログを転載】 先日、久しぶりに映画館で映画を観ました。 選んだ作品は、アンジェリーナ・ジョリー主演「 A Mighty Heart 」(邦題:マイティ・ハート -愛と絆-)です。本国アメリカでは、興業的に大コケしたとのニュースを読んでいたので、「...

ブログリーダー」を活用して、Maluさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Maluさん
ブログタイトル
Film Critiques and Comments
フォロー
Film Critiques and Comments

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用