スエットだとちょっと暑いので最近部屋着はもっぱら甚兵衛です。洗ってもすぐ乾くし湿気の多い日本ならではの着物ですよね。今日は曇り空ですが朝からお洗濯♪のんびり、…
バンドユニット”サンズオアクラウド”Vocal & Guitar 村山タクヤのAmeba 公式ブログです。
OFFICAL Web Site: http://sunsorcloud.com/ Facebook:http://www.facebook.com/sunsorcloudist/ MailMagazine:http://www.mag2.com/m/0000261429.html/ itunes:https://itunes.apple.com/jp/artist/id441595102/ DL(Mobile):http://pc.dwango.jp/qrredirects/artist/45704/ twitter: http://twitter.com/takuya_suns
スエットだとちょっと暑いので最近部屋着はもっぱら甚兵衛です。洗ってもすぐ乾くし湿気の多い日本ならではの着物ですよね。今日は曇り空ですが朝からお洗濯♪のんびり、…
アニメも観てますが原作はどうなんだろう、と珍しく漫画読んでます。北斗の拳の様な硬派な感じかと思いきや、手塚治虫さんはあんまり、堅苦しくならない様にギャグ漫画テ…
ゴマが大好きで何でもかんでもゴマをたっぷりかけてかけるんですが抗酸化作用もありとても身体に良いそうですね酸化することでものは腐敗していきますからある程度の年齢…
昨年からプログラミングの魅力にハマってる私ですが、年齢とともに考え方の凝り固まった頑固なおじさん達にはぜひお勧めしたいと思ってます。例えばきちんと確認もしない…
最近、季節的なものなのか喉がイガイガして、咳が出そうになりますね💦今日はなんだか風が冷たくて、心地よい気がします。さて、後半戦頑張りますか。
夏日ですね。30度近くなるところもあるらしいのでお出かけの際は気をつけたいですね。今日も美味しいもの目指して頑張ります。
めちゃくちゃ天気良いですね。もう、毛布はいらないかな、、と思い念のため朝から洗濯♪ランチがてら買い物でも行こうかな♪最近悪夢をよくみる💦どろろ観てるからかなw
1969年の手塚治虫アニメ「どろろ」鑑賞。先日手塚治虫さんの特集をやってて気になったので初めて観てみました!室町時代の武士、醍醐景光は天下を獲る為に生まれてく…
日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞したインディーズ映画「侍タイムスリッパー」鑑賞。「カメラを止めるな」同様に口コミで人気が広がったという素敵な作品😀初めはタ…
昨年末からスクリプトの勉強をしてましたがその成果として無料のホラーゲームを作りましたのでご興味ありましたらやってみてください^_^謎解き脱出ゲームでヘッドフォ…
ここ数日は熱が出たり、下がったり、の繰り返しで安静にしておりましたが、ようやく熱も下がり安定してきたようです体内にウィルスが入ると身体が熱を帯び全力で闘ってく…
めちゃくちゃ貴重な映像がyoutubeにあってびっくり私がもっとも好きな映画のひとつ「燃えよドラゴン」なんですが、そのプライベートオフショット!!都市伝説的に…
命の危険も伴う極度の肥満症の男。彼の日常が淡々と描かれていく中、彼を取り巻く様々な事情が明らかになっていく、、、というお話ハムナプトラというインディージョーン…
家庭環境も最悪で覚醒剤常習の杏。一人の刑事との出逢いで更生の道を歩み始めるのだが、、、といった内容。もう残酷な話過ぎて観ていて苦しかったです、、実話を元に描か…
何年ぶりか、、久々高熱が出てダウン💦昨日からちょっとだるい感じがしてたので油断は禁物です、、マスク必須ですね、、、薬の効果に感謝。だいぶ楽になってきました、、
ポカポカ天気で朝から洗濯しております🌟まだ、花粉症デビューはしてないんですが、何となくまつ毛あたりとか、喉や鼻がモワーンとうっとうしい感じはあって、おそらくこ…
よく怪談話のオチで「奇しくもそれは〜と同じ何月何日だった...」ゾワ〜ッ きゃーっ!!ってのがあるんですけど、一年で地球が一周、となってますがそれは人の都合で…
アウトプットラッシュなのでインプットしとかな!と思い立って、午前中から新宿区の漱石山房記念館へ。最近、三四郎を繰り返し読んでまして文章を脳内ビジュアル化する訓…
買い物に行くとやっぱり健康のために豆腐とか納豆とかよく買う様になったんですけど最近、食べた絹豆腐でホアグラの様な高級食材的食感のものがあり、色々トッピングして…
たまたま、テレビつけたらETVで「フェイクとリアル 川口 クルド人」というネットで騒がれているクルド人問題の真相に迫るドキュメンタリーをやってて釘付けで観てし…
GIFT / 1984-1986 Live Tour Box
岡田有希子デビュー40周年を記念して発売された幻のライブ音源「GIFT / 1984-1986 Live Tour Box」ちゃんとレビューしてなかったので、…
最近までこん詰めて作業してたので下瞼がピクピクしてて、ちょっと目を休ませようと思ってても何するにしても"画面"をみるので、外も雨降ってるしこれは寝るしか無い.…
また、急に冷え込んできましたね🥶寒いと気合いが入ります⭐️ショート動画でこういう食べ物が悪い!あれがヤバい!というのがやたら流れてきてマジか!とゾワっとしてる…
朝から頭が冴えまくってる日ですw色々湧いてくると興奮して焦ってしまうので、メモだけして一旦冷ましてから取り組みたいと思います。早いもので3月も最終日、、今日も…
デジタル化が進む中で、恋しくなる“ガジェット感”色んなものがどんどんデジタル化していくこの時代。ふと恋しくなるのが、**あの“ガジェット感”**です。たとえば…
何気テレビつけたらピタゴラスイッチやってて、ビー玉3兄弟的な物語をつけて玉が転がっていくやつがあるんですけど細かい演出とナレーションで転がってるビー玉に思わず…
ボンタンアメ、、あるのは九州だけなのかな。で、デンプンで作られた透明のオブラートにひとつづつ包んであるのですが子供の頃はこれがビニールを食べている様で苦手だっ…
先日、日本アカデミー賞の授賞式を見ていて気になった"八犬伝"を鑑賞後に83年公開の当時一世風靡した名高い角川映画『里見八犬伝』を鑑賞。昔、チラッとテレビで観た…
常に体のどこかが痛いお年頃ですがw寝転んで膝枕でテレビ見たり、変な姿勢でスマホみてたり、、日頃のPC作業も相まって肩がよく痛くなります、、、で、ショート動画と…
見事な春の日昼寝してたらかなりリアルな悪夢💦知らない初対面の顔の人がたくさん出て来ました、、さあ、栄養ドリンク飲んで午後も頑張ろう。
今日はポカポカ陽気ですね風が気持ち良い^_^さて、本日も頑張りますか。
なんだかポカポカして眠い、、、昼寝ちょっと大目に取ったら、永遠に眠れそうなので栄養ドリンク飲んで外の空気吸って復活✨さて後半戦頑張りますか。
朝、7時ごろゴミ出しに出た時はヒョウがパラパラしてたんですが、今はしっかり雪になってますね。春な感じも味わいたい時期ですが花粉症の人にとっては症状的にはこうい…
レッド・ツェッペリン/狂熱のライヴ(字幕版)Amazon(アマゾン)高校生の時にエレキギターを買って、ロックの歴史を辿る中で出逢ったレッドツェッペリンですが、…
また、一気に寒くなりましたね🥶コーヒーばっかりなのでホットレモンティーつくるばい
毎日ちょっとずつ、やればいいかな、、とか思ったんですがかなり全集中でやってることがありまして頭が冴えてて、アイデアとか沸々と湧いてくるから寝てても閃いたりwそ…
中東、トルコなどで昔放送され、社会現象になる程の人気を得たというグレンダイザーアマプラで1話だけ配信してたので鑑賞。1975年の作品で、有名なマジンガーZの続…
ここ1ヶ月はやりたい事の偏喰いスタイルで、あえて生活してみたのですが、集中力が高まりスピーディーでプロフェッショナルなゾーンに入れて心地よい波乗りが出来て良か…
年齢とともに日が経つのが早く感じるものですが、最近は更に加速してる感がwとても楽しく充実した日々ではあるんですけどね、、、Xを見ていたらクルド人問題のツイート…
少し前に話題になった「オッペンハイマー」を鑑賞。オッペンハイマー博士がどの様な経緯で原爆を開発し、そして軍による投下に至ったのか、そしてその後の晩年までの彼の…
まさしく寒の戻りですね。まさか3月になって雪がみれるとは!昼寝してまた頑張ろう。
雪が降るとか降らないとかいってましたが朝ゴミ出しに出たぎり外に出ておらず、、、 ずっとPCとにらめっこで集中して肩が痛いです(・・;) 何か作る時って無駄に身…
防災用に多機能ラジオを購入したんですが、最近はラジオってタブレットのアプリでばっかり聴いててもちろん音がデジタルなのでレンジが広くクリアで鮮明でパキパキな音に…
何気にテレビをつけていて「外国人のものまね」番組のCMが流れてきたんですが、昔から使ってるはずの"外国人"という言葉に違和感を感じる様になってきたというかw口…
ジュードロウ主演、今から24年前、2001年の作品。1942年、ドイツの侵攻を阻止すべく、配属されたソビエトのスナイパー、ヴァシリとドイツの凄腕スナイパーとの…
やっとこさ昨年より早めに確定申告が完了(・・; 昨年と仕様が変わっており何回e-taxにログインしたことやら、、、毎年メモはしてるんですが一筋縄ではいかなくて…
ちょっと寒いけど東京は気持ち良い天気です^_^さて、何しよう。
坊っちゃん [DVD]Amazon(アマゾン)2016年、今から9年前のお正月にフジテレビで放映された二宮君主演の坊ちゃん鑑賞。1977年の中村雅俊さん主演の…
1972年公開、実在したアメリカのイタリア系マフィア、ジョセフ・バラキの警察の取り調べによる独白を描いたチャールズ・ブロンソン主演の作品。マフィア映画の金字塔…
最近、インバウンド旅行者のマナーの悪い動画が良く流れてきて「日本に来るな!」という感じのものを見るのですが、実際のところ我々も同様、旅行客というのは大半が自国…
三四郎(上) (文豪夏目漱石)Amazon(アマゾン) 明治時代の小説なのでビジュアルイメージを掴む為に舞台になった三四郎池や東大の校内に行ってみたり、メ…
1981年、高倉健さん主演の作品。オリンピックを控え、射撃の選手としても活躍する刑事。ある日同僚が検問中、何者かに撃たれて殉職。その犯人を追うべくオリンピック…
1989年公開のイタリア映画。映画が大好きな少年トトと映写技師アルフレードおじさんとの友情、そしてトトの成長を描いた作品。この映画はとても有名ですが、何度かチ…
春に向かってラストスパートな寒い日が続きますね。都心では今のところ雪が見れてませんねぇ。さて、頭をリセットしてコーヒー飲んで今日も頑張ります^_^
先日の国立博物館からの流れで日本の歴史をよく知らないので近くの本屋でチラ見して字が少なくてw写真が多くて分かりやすいのがあったので購入現在の我々が持つ欧米カス…
松たか子さん主演の学園サスペンス。幼い娘を殺された教師の告白と復讐劇を描いた作品。先日聴いていたラジオでこの映画の話題が出たので鑑賞。んー、終始「センセーショ…
年齢と共に、筋力の衰えから顔が長くなってきたり、鼻が大きくなってきたり、あちこち痛くなってきたりってことでよくショート動画で流れてくるマッサージや筋トレなんか…
今日は朝から思いつきでぶらり上野の国立博物館へ。入場料1000円でしたけど、めちゃくちゃ展示物あって素晴らしかった!日本のガチの国宝が惜しげもなく展示してあり…
ロシアの唯一無二な作風のアニメーション作家、ユーリーノルシュティンさん(80)が、1980年から制作を始めて未だ完成しない、ゴーゴリ原作の「外套(がいとう)」…
心臓疾患とPTSDの病気を抱える元軍人の老人が誤って医療用の通報装置を押してしまい、エマージェンシーコールから通報を受けた警官が彼の無事を確認する為、家を訪問…
ロビンウィリアムズ主演の93年の作品。子煩悩な失業中の俳優が、妻に離婚を突きつけられ離れ離れに。子供に会いたいが為、女装して家政婦さんになりすまし、再び我が家…
だいぶ、春の雰囲気になってきましたねぇ。どうしても目を酷使するから最近、瞼がピクピク💦さて、後半戦頑張りますか。
今日の東京も気持ち良い快晴です☀️今日は建国記念日で祝日ですが建国記念日ってなんぞや、、と調べても建国日というのは具体的には不明らしいですw今の所、とても住み…
過去を振り返ると、小っ恥ずかしいことをやってたり、言ってたり馬鹿だったり、ごめんなさい、な連続で今日という日や心情も後々自身で振り返ると「何言ってんだか、、」…
たまに、鼻毛を抜いて長いのがあるとラッキー!みたいなのが癖になりよく抜くのでもともと毛量が少ないのもあって密度が無くあんまり生えて無いのですが昨今はブラジリア…
絵の世界に引き込まれる1996年のロシアのアニメーション「人魚姫」約10分のショートアニメですが油絵がそうであるように、実写や写真より深度のある世界と言います…
今日も天気が良いので、美術館にでも行こうかな、、と検索すると上野までいかなくとも近くに小じんまりとしたレトロな建物の面白そうな場所が東京には点々とあってカフェ…
ヒッチコックの名画として名高い「レベッカ」鑑賞。なんと今から85年前の作品!旅行先で大富豪の男と知り合い、恋に落ちてそのノリで結婚して、妻として共に生活をする…
本日も東京は快晴です☀️最近、東京は体感で小さい地震があまりないのでガス抜き出来てない様でちょっと心配ですが.,.気を抜かない様にしておきたいですね💦さて、今…
天気が良くて気分も⤴️本日も朝のお掃除と洗濯からスタート^_^先週ちょっと難しいことにチャレンジしてて、トライアンドエラーでなんとなく正解が見えたので今日、落…
猟奇殺人の罪で死刑判決を受けた男が逃走、世間を震撼させ身元を偽り、各地を転々とする中で様々な人が彼と出逢い、彼の本質に触れ事態が少しづつ変化していく、、みたい…
今日も東京は快晴っ☀️最近は昼時間に生活を戻してます🕐一月もラスト。昨年同様、毎月目標を決めて少しづつ越えられる様にしてるのですが、些細な事でも自分との約束を…
本日も東京は快晴^_^もうすぐ確定申告の時期なので、毎日、少しずつプラモデルやパズルを完成させる様な心待ちで事務作業しております。一気にやると、ワーッってなっ…
毎朝、掃除機かける時になんだかなぁ、、となるのがテレビ周り💦 埃をとってもとっても、、、キリがない💦部屋に陽がさすとわかるんですけど空気清浄機入れたとて、オ…
フジテレビさんの歴史的な記者会見。時間帯も国内株取引の影響の無い午後取引クロージングベル直後、16時からでしたね。正直、誰が何に対して何を怒っているのか、よく…
ため息って人間だけのものかと思ったら動物もするんですね人の場合、あくびやため息は行儀が悪く見えますし、社会性からあくびしてたら退屈かのかな、、ため息ついてたら…
東京は快晴ですねっ^_^やりたいこと沢山毛布を洗おう
海外の人向けなのか、NHKラジオで"やさしいことばニュース"というのがあって難しい言葉を取っ払ってアナウンサーさんがニュースを読むんですけど谷川俊太郎さんの詩…
フジテレビさんをつけるとガチでACの広告ばかりになってますね💦Xを見ると関係ない人達が憶測を膨らませて勝手に憤って説明しろ、だの言ってて好奇心で傷口を開こうと…
今日も東京は良い天気です☀️先日から寝転んだ時にちょっとクラッ、、と眩暈がすることがあって昨日はホントにストン、、と酷い眩暈になってヤバっ、もうそろそろ死ぬか…
ちょっとした手違いで先日、利用したお店に再来店しなくてはならず、その前に荷物の受け取りなどもあってちょっと面倒臭っ!ってなったんですけど面倒臭いを楽しむのが今…
昨日、腰を痛めてしまい、、腰にサポーター巻いて安静にしてます。どのタイミングなのか謎ですが、椅子に座ってウトウトしたり、姿勢が日頃悪い傾向にあるので気をつけた…
ちょっと出先でスマホを持たない時間がしばらくあって、本だけ持って喫茶店でまったりしてる時間を過ごしてたんですが、スマホが無いとそりゃー不便な時代ではあるんです…
朝窓からさす日光ベランダに出て日光浴びて深呼吸すると身体も心もリフレッシュされますね^_^さて、今日も美味しいもの食べて有意義に過ごしたいと思います🌟
フランスの特殊部隊で働く男、同僚を失った過去の事件の真相を追っていた彼だが、国家機密に触れ命を狙われることに!みたいなお話。ザッツ・クライムアクションでハラハ…
あと3日で第47代のアメリカ大統領就任式です。 トランプ氏の再就任で世界情勢、経済も大きな動きを見せそうですし、選挙中の暗殺未遂もありましたので、無事就任式を…
今日の東京はなかなか寒いですねっ。朝から毛布と布団洗って干したけど乾くかな。。。焼きそばUFO食べて映画でも観るかな。
散歩をしていたら、バスを待ってるおばちゃんが「眠くって仕方がないのよね」なんて、話しかけてきて栄養ドリンクを一気飲みしようとしてたので「あ、栄養ドリンクはチビ…
インフルエンザが過去最高、、という事で調べてみたら1999年から統計を始めたらしいので過去26年の間、最高ということですね💦2019年の流行時は1週間に約21…
本日は東京は気持ち良い天気です^_^商店街のお肉屋さんの揚げたての串カツが食べたくなってお散歩がてら買いに行って歩き食いしながら帰ってきましたが、もう絶品過ぎ…
連休ということで、街はガラーンとしてますね。洗濯日和で、朝からルンルン気分で洗濯機回してます^_^間で寝転がって三四郎でも読もうかな。
今日の東京の天気はどんより。絶賛連休中なのですね^_^今日も美味しいもの食べてゆったり過ごそうかな。
洋題はCARRY-ON 機内の持ち込み手荷物のこと。空港でセキュリティチェックをしている主人公が頭脳犯テロリストと対峙するお話。いやーもう過去1レベルでめち…
図書館で出逢ったとても分かりやすい参考書全847ページあるんですけど手元に欲しくて昨年末に購入して2024年度までに全部攻略しようと思いましたが、、、現在44…
パニック障害と向き合う青年、そしてPMS障害(月経前にイライラが爆発してしまう病気)を抱えながら生きる女性が会社の同僚として出逢いお互いの病を理解し、何かがち…
ついつい小言って言わなくて良かったりするのは分かってても、相手に伝わってないのかな、、なんてポロッと出ちゃうんですけど逆の立場になると相手にとってはプレッシャ…
今日の東京は快晴ですね^_^今日も美味しい晩ごはん目指して頑張るぞ。何食べようかな。
ちょいと苦手な事のワークフローを構築する実験をやってて気づいたら6時間も経過、、で、「あーやっぱりムズイ!失敗や!わからーん!」ってなったんですけど←いまここ…
お正月モードも今日で切り替えようかな、と思います。昨年の予定ではお正月もお仕事してるイメージだったのですが、前倒しで年末に大方作業が終わりまして正月らしく食っ…
「ブログリーダー」を活用して、サンズオアクラウドさんをフォローしませんか?
スエットだとちょっと暑いので最近部屋着はもっぱら甚兵衛です。洗ってもすぐ乾くし湿気の多い日本ならではの着物ですよね。今日は曇り空ですが朝からお洗濯♪のんびり、…
アニメも観てますが原作はどうなんだろう、と珍しく漫画読んでます。北斗の拳の様な硬派な感じかと思いきや、手塚治虫さんはあんまり、堅苦しくならない様にギャグ漫画テ…
ゴマが大好きで何でもかんでもゴマをたっぷりかけてかけるんですが抗酸化作用もありとても身体に良いそうですね酸化することでものは腐敗していきますからある程度の年齢…
昨年からプログラミングの魅力にハマってる私ですが、年齢とともに考え方の凝り固まった頑固なおじさん達にはぜひお勧めしたいと思ってます。例えばきちんと確認もしない…
最近、季節的なものなのか喉がイガイガして、咳が出そうになりますね💦今日はなんだか風が冷たくて、心地よい気がします。さて、後半戦頑張りますか。
夏日ですね。30度近くなるところもあるらしいのでお出かけの際は気をつけたいですね。今日も美味しいもの目指して頑張ります。
めちゃくちゃ天気良いですね。もう、毛布はいらないかな、、と思い念のため朝から洗濯♪ランチがてら買い物でも行こうかな♪最近悪夢をよくみる💦どろろ観てるからかなw
1969年の手塚治虫アニメ「どろろ」鑑賞。先日手塚治虫さんの特集をやってて気になったので初めて観てみました!室町時代の武士、醍醐景光は天下を獲る為に生まれてく…
日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞したインディーズ映画「侍タイムスリッパー」鑑賞。「カメラを止めるな」同様に口コミで人気が広がったという素敵な作品😀初めはタ…
昨年末からスクリプトの勉強をしてましたがその成果として無料のホラーゲームを作りましたのでご興味ありましたらやってみてください^_^謎解き脱出ゲームでヘッドフォ…
ここ数日は熱が出たり、下がったり、の繰り返しで安静にしておりましたが、ようやく熱も下がり安定してきたようです体内にウィルスが入ると身体が熱を帯び全力で闘ってく…
めちゃくちゃ貴重な映像がyoutubeにあってびっくり私がもっとも好きな映画のひとつ「燃えよドラゴン」なんですが、そのプライベートオフショット!!都市伝説的に…
命の危険も伴う極度の肥満症の男。彼の日常が淡々と描かれていく中、彼を取り巻く様々な事情が明らかになっていく、、、というお話ハムナプトラというインディージョーン…
家庭環境も最悪で覚醒剤常習の杏。一人の刑事との出逢いで更生の道を歩み始めるのだが、、、といった内容。もう残酷な話過ぎて観ていて苦しかったです、、実話を元に描か…
何年ぶりか、、久々高熱が出てダウン💦昨日からちょっとだるい感じがしてたので油断は禁物です、、マスク必須ですね、、、薬の効果に感謝。だいぶ楽になってきました、、
ポカポカ天気で朝から洗濯しております🌟まだ、花粉症デビューはしてないんですが、何となくまつ毛あたりとか、喉や鼻がモワーンとうっとうしい感じはあって、おそらくこ…
よく怪談話のオチで「奇しくもそれは〜と同じ何月何日だった...」ゾワ〜ッ きゃーっ!!ってのがあるんですけど、一年で地球が一周、となってますがそれは人の都合で…
アウトプットラッシュなのでインプットしとかな!と思い立って、午前中から新宿区の漱石山房記念館へ。最近、三四郎を繰り返し読んでまして文章を脳内ビジュアル化する訓…
買い物に行くとやっぱり健康のために豆腐とか納豆とかよく買う様になったんですけど最近、食べた絹豆腐でホアグラの様な高級食材的食感のものがあり、色々トッピングして…
たまたま、テレビつけたらETVで「フェイクとリアル 川口 クルド人」というネットで騒がれているクルド人問題の真相に迫るドキュメンタリーをやってて釘付けで観てし…
どんより曇り空ですね。。、今日は色々面白いこと閃いたので企画書書いたりしてます^_^しょーもないことでも、妄想でニヤッとすることあれば日頃何でもメモってますw…
快眠で鳥達のさえずりに起こされ朝から元気です^_^鳥って時計もないのにきっちり4時30分くらいに起きて外でチュンチュン鳴いてて可愛いですよね^_^今年になって…
快晴⭐️洗濯日和。ベタに洗濯から一日をスタート^_^深呼吸して今日もぼちぼち頑張ろう。
パンに塗るマーガリンって昔は"人造バター"って名称だったんですね💦なんか怖いw江戸川乱歩著『人造バター』みたいなw海外の人に通じない謎の和製英語は嫌いですがこ…
昨日はSixTonesのドームツアー最終日、東京ドーム公演参戦してまいりました。 映画、ドラマ、バラエティ各分野でのソロの活動が増えてきて集まった時のキラキラ…
あんなに楽しみにしてたのに最近、すっかり卒業してしまったもの、、、スターウォーズとアベンジャーズシリーズ、、、正直、もうどうでもいい。。。スピンオフ拡張し過ぎ…
今日も小雨日和。。。雨の日の楽しみ方極めたいな、と思います^_^日経平均暴落してるみたいですね、、NISAとかやり始めた初心者の方はこのタイミングでえー!!っ…
今日は日曜日らしくなんかゴロゴロしてます。夜から頑張ろう。オリコンシングルランキング入ってますね!凄い。本日デビュー40周年みたいですね。(確か菊池桃子さんと…
春日和窓から入ってくる風が気持ち良い^_^ゆったり、ぼちぼち色々取り組もう。
アガサクリスティー原作の名探偵ポアロシリーズナイル殺人事件鑑賞導入部が男女の愛憎劇でしたのでとても物語に入り込みやすかったですね。遺産がどうのこうの、ってパタ…
昨日はゲーム開発チームの飲み会件ミーティングに参加(音楽を担当している) 今までゲームに関しては音は制作したことはあってもプランナー、プロデューサー、エンジニ…
今年の夏行われる予定のパリオリンピックですが、古い建物を壊さず、街の景観を保ちつつ開催準備を行ってる点が素晴らしいですね。もちろん、開催を期に修復、クリーンア…
ショート動画でびっくりする様なものがたまに流れてきて思わず何回もリピートしてしまいますよね^_^ミッキーマウスのメロディーを奏でるインコhttps://www…
今日は春らしい一日で、15時以降は眠たさマックスでした、、消防車の音が結構凄かったので、乾燥してるのかな。。火の元気をつけましょう。油断して半袖て外出ると寒い…
先日4月8日で岡田有希子さんが亡くなられて38回忌になるそうで、命日には亡くなった現場に今でも沢山のファンが訪れるようです。 死の真相についてありもしない都市…
1983年の角川初のアニメーション映画『幻魔大戦』のキャラデザを担当した大友克洋さんの資料集"キャラクターオブ幻魔大戦"子供ながらにこの絵のタッチにめちゃくち…
8年前に観に行った氷室さんの引退ライブのBlu-rayが本棚に眠ってたので引っ張り出してきて鑑賞。当時の感動が蘇りますね😭何かとBOOWYの再結成の話を振られ…
よか天気。風も気持ちいい🥴早朝からのんびり洗濯^_^干してる時、風に乗ってくる柔軟剤の香りも至福要素です。ベランダからスカイツリーがばっちり見えるのですが最近…
ここ数年で一気にご近所に住んでる外国人の方が明らかに増えてきましたね。最近爆売れしている都内及び、近郊物件も沢山の外国人の方が買われていると思います。ただ懸念…
めちゃくちゃ楽しみにしていた宇野亜喜良展行ってまいりました!過去1惹き込まれましたね。美し過ぎる!!!原画を見てると真っ白な原稿と向き合う宇野さんの脳内に入り…