ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヒンを乗せるのにちょうどいい!フライングカヤック@魔女の谷メリーゴーランド
ジブリパークの「魔女の谷」にある、幸せの乗り物メリーゴーランド。 息子は『ハウルの動く城』が大好きなので、乗りたいのはゴム人間の輿! でも、先を越されちゃった…
2025/06/30 23:28
ホット・ティン・ルーフで数秒固まった事件@ジブリパーク魔女の谷
毎回ジブリパークに行くたびに訪れている魔女の谷。 で、毎回食べているホット・ティン・ルーフのポテドリセット。 先月行った時にも食べたんだけど、 お供のジュース…
2025/06/29 22:18
何を今さら的な…ビックリ小6息子の初体験!
食わず嫌いが多い息子。 これってダウン症あるある? それとも息子特有? あれ?もしかして私に似た?(←私も子どもの頃は結構食わず嫌いだった) 息子の食べ物の…
2025/06/27 20:24
子どもも楽しめるお寺・その②~川場村の花寺吉祥寺
庭の散策を楽しんだら、次は本堂でお菓子とお抹茶をいただきます。 甘いものでひと休み。 こちらが本堂↓ 臥龍庭という本堂前の庭も素敵です↓ こんなお庭…
2025/06/26 21:09
そういえば、もう1つやらかしてた!@ジブリの大倉庫
5月のジブリパークでのこと。 ジブリの大倉庫の「小人の庭」でのやらかしを以前書いたけど、 実はもう一つやらかしてました 「なりきり名場面展」コーナーの車掌さ…
2025/06/25 20:47
子どもも楽しめるお寺・その①~川場村の花寺吉祥寺~
先日、2回目の訪問で雨の花寺へ。 参道?入り口付近に風鈴も設置されていて、 風情たっぷりなお寺と広い庭の花々を見ながら しっとりとしたイイ時間を過ごすことがで…
2025/06/24 20:13
ダウン症息子と2人旅!バリ島旅行までもう1ヵ月
ジブリパークに夢中になっているうちに、 バリへ出発する日が近づいてました。 ってことで、土曜日にカレンダーに忘れないように書き込んでおいた、 最寄りの…
2025/06/23 21:31
3分間待ってやる!のムスカのタイマー買っちゃった~
夏のボーナスが雀の涙ほど出るので、 ちょっとフライングでどんぐり共和国でジブリグッズ買っちゃいました。 ムスカの3分タイマーが欲しくて、 ハウルのリュックも欲…
2025/06/22 21:05
国宝善光寺でお朝事(あさじ)、お数珠頂戴を初体験!@ダウン症息子
なんだそれ? 聞いたことも、「お朝事」なんて読み方も知らずにいたけど、 今回いろいろと調べました。 それで、 それも体験してみたいな~!って思って、宿坊の宿泊…
2025/06/17 21:57
人生初の精進料理に舌鼓!@善光寺宿坊
貸し切りでお風呂をいただいてから、お待ちかねの夕飯までが長かった。 お腹すいた~って息子は言うけど、おやつ何も持ってこなくて... 外は雨だから出掛けるのも面…
2025/06/16 23:09
宿坊にお泊り!善光寺参道の宿坊「淵之坊」へ
「鈴木敏夫とジブリ展」の長野展へ行った日、 宿泊したのが宿坊「淵之坊」。 私も息子も人生初の宿坊体験でした。 その日は雨だったので、翌朝のチェックアウト時に外…
2025/06/14 22:41
ビックリ!5月のジブリパーク(1泊2日)で買ったもの
大さんぽ券プレミアムと大さんぽ券スタンダードの2日間で買ったものが こちら・・・↓ ハウルのTシャツとペン(13人の魔女団) なんだか息子が気乗りしなく…
2025/06/13 22:00
空飛ぶオーブンの屋台飯、カエル焼き@ジブリパーク
2月に行ったときには「つぶあん」と「いちごチョコレート」味があって、 息子は後者にハマり3日間食べ続けました。 5月は「ナポリタン」に替わってたけど、さて息子…
2025/06/12 20:19
ホット・ティン・ルーフでのオーダー@ジブリパーク魔女の谷
魔女の谷にあるホットドッグスタンド「ホット・ティン・ルーフ」 ちょっとだけ並べば買えるので、カエル焼き同様よく食べてます。 5月は2日間行って、2日間とも食べ…
2025/06/09 22:09
やり残した大倉庫でのアレコレと失敗@ジブリパーク
ちょっとしたことだけど、いろんなコースを歩いてみたら、 いろいろできたので・・・ 螺旋階段は使ってる人を見かけないので、敢えて! 平仮名読めるかな? …
2025/06/08 21:07
見なかったので見てきたよ!大倉庫編Ⅱ@ジブリパーク
お次は「小人の庭」! ここはサラッと覗いただけで去ってしまった場所。 ここもビンに入るとか、撮影スポット的な場所は待ち列ができるのね。 虫! 小人気分満…
2025/06/07 22:00
見なかったので見てきたよ!大倉庫編@ジブリパーク
もうタイトルがハチャメチャになっていて、 シリーズ化してるのかどうか・・・となってますが。 ジブリの大倉庫の「公開倉庫」を、実は前回見逃していて、 今回5月に…
2025/06/06 22:47
ジブリパークでやり残したこと「もののけの里」編
2月に行ったときにやらなかったこと、行かなかったところ等々、 5月のジブリパークでリベンジ! 「もののけの里」でやり残したことは、乙事主の滑り台を滑る! …
2025/06/05 20:59
ジブリパークでやり残したことをやってきた①
2月に初めて行ったジブリパーク! 合計3日間行ったけど、 行けなかった所とか見忘れた所とか、してないコトもまだまだいっぱいで、 5月のリベンジジブリでできたこ…
2025/06/04 22:40
鈴木敏夫とジブリ展【長野展】銭婆の開運みくじに思うこと
土曜日(5/31)に善光寺参拝のついでに行ってみた同展で、 息子がビビりながら引いた銭婆のおみくじ。 後払いシステムかと思ったら、無料でした~ 出た、中…
2025/06/03 21:50
鈴木敏夫とジブリ展 in 長野での購入品と料金
「当日券あります」の張り紙が善光寺にもあったけど、 この展覧会の観覧料は、土日だと一般1,800円・小学生1,000! それが、手帳の提示で本人と付き添い…
2025/06/01 20:52
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そらさんをフォローしませんか?