今日は推し活の話です。 私の見る夢は超リアルなんですが、リアル過ぎて気持ち悪いのと、どうせほっとけば忘れてしまうのでもったいないというのもあって、てそん君の夢…
今日は休園です(やっと)昨日も(昨日の方が)雨風が強くて、交通網も昼で止まる、とのことだったので、仕方なく半日出勤しました。ともかく、交通手段があれば出勤せざ…
事件は毎日起こるわけでして。昨日は保育士さんとの連係プレー(こっちが巻き込まれた感もありましたが)ができたということで何気に気分が良い部分もあったのですが、ど…
要するに、自我はエゴ、真我はホールブレインと捉えてよいのかな、と思います。 自分を見出す、といった場合、生まれたての自衛本能、生存本能ともいえるエゴから成長し…
どうも嫌な予感は当たっているようで。残念ながら(;´・ω・) アン王女の言動を見ながら、湧きおこって来る疑問、違和感、不信感。私だけではなく、ここのメンバー全…
昨日また調べものをしながら悶々としておりましたがたまたまガメも休みだったので、事情を話して気晴らしに連れて行ってもらい。道の駅「海と大地」の若松食堂で特選海鮮…
昨日はほんとにキツかった・・・ただでさえ1年に1度の監査でピリピリしている中で、ここ数日続けて物を破壊しつづける王女。(女王ではなくて、未熟な王女) しかも、…
お盆も過ぎて、またもや現実に引き戻された感、はあるのですが、今回はASD(女王気質?なので女王とでも呼ぶかと)と兄貴のダブルパンチで、なかなかの攻撃力。毎日ダ…
9日、11日、12日と、お盆前の飛び石連休。ゆったりと過ごさせて頂いております。(ちなみにお盆は通常出勤(;・∀・)) 今月も一宮様の猫ちゃん御朱印頂いてきま…
昨日は夕方に地震警報が鳴り響いて(◎_◎;)でも全く揺れは感じませんでした(・_・;) 被害に遭った皆様の一早いご回復と復興をお祈りします。 さて今日は8月9…
ホテルの朝食が和食だったので、ひとまず駅へ行き、隣の「西金沢」駅から徒歩、北陸鉄道「新西金沢」駅で乗り換えとのことだったので、乗り換え待ちにコンビニでコーヒー…
石川県へ1泊2日の旅に行って来ました!とその前に、モンタン博多にて前泊。朝イチの飛行機に間に合わないので、例のごとく仕事が終わったその足で博多へ。このお宿が、…
7月31日は宗像大社の夏越祭。案内が届いて、すぐに人型とお賽銭は郵送していたのですが、休みということもあり、参拝させて頂きました。面白いことがあったのは、あま…
「ブログリーダー」を活用して、ぽこさんをフォローしませんか?
今日は推し活の話です。 私の見る夢は超リアルなんですが、リアル過ぎて気持ち悪いのと、どうせほっとけば忘れてしまうのでもったいないというのもあって、てそん君の夢…
昨日ガメとUさんと3人だったのですが、体力的にはしんどかったのですがライブやフェスの話などもしながら、心理的にはとても楽しく過ごせました(*´ω`*) ただ、…
・・・という言葉を保育士講座の中で知ったのですが。今までは仕事に偏り過ぎていた人生を(主に日本人の場合)もっとプライベートを大切にして、仕事以外の時間を増やそ…
土日はガメの初めてのスクーリング、とやらで、西日本工業大学(西小倉)で、いくつかのキャンパスが集まってみっちり授業を受ける、ということで、私もお弁当やら夕食や…
昨日は、職場でのミスとか(連帯責任だけれども)いろんなことが重なり自分の怒りを抑えきれず苦しい一日でした(´;ω;`)今も少し引きずっていますけれども。 この…
今日は令和7年7月7日というスペシャルな日だということですが令和という元号を使うのは日本だけなので、日本限定ということでしょうか。 海外からの出戻り組としては…
今日はうわさの7月5日ですが、私は出勤して焼うどんを作ります。ちなみに、乾麺で作る焼うどんは、北九州小倉発祥ということで、郷土料理っていうことになるようなので…
まー昨日も、怒り心頭のガミガミ婆ァだったわけですけども。 そもそも、新入りさんに教える人がふわふわの分からんちんで適当なので、だいたいそこに付け込まれる、舐め…
ガメに作ってもらった7月の園の飾り物が「笹リース」ということで、茅の輪やん!となったわけですが。左が普通のサイズ、右は超小さいです。どうしたらこんなミニサイズ…
昨日はガメと2人勤務だったのですが、しょうもないことでまた怒ってしまって、すごく反省しています(T_T) 私という人間は、どちらかというと几帳面で、無駄が嫌い…
昨日もSさんの、新入りUさんに対する微妙な嫉妬を感じながら、いろいろ考えさせられる一日でした。 相変わらず、不満のネタを探して愚痴をこぼす。と言っても、他者か…
週半ばの休日です。一息つけてありがたいです。一昨日、兄貴から久しぶりに手紙が来て、安堵と激怒の入り混じった、どうしようも無い気持ちでした(T_T) 連絡が無け…
昨日ガメんちに行ってみたら、どうも体調が悪い、ということでちょっとしんどそうでした。食欲はあるようだったので、数十年ぶり?に家で揚げ物をしましたが(基本、揚げ…
今日は夏至、ということで、祈り合わせの日、とのことですが、如何せん、今日も仕事なので(;・∀・) ひとまず、出勤途中に一宮さまに寄って感謝をお伝えしてこようと…
昨日やっとMさんに会えて、心の内を話すことができました(´;ω;`)ずっと苦しかった思いが吐き出せてほっとしたのと、Mさんも分かってくれて「余計な気を揉ませて…
お陰様で雨も上がり。駅で待っていると、相変わらずほやーんとした弟とパツキンガリガリの姪っ子が姿を現し。それでもまぁ元気そうでした。姪っ子ちゃんは黒崎に来るのは…
一応今日弟と姪っ子と会うことをガメに伝えたのだけど(予定を聞かれたので)ちょっとハブてた様子。やっぱり言わなきゃよかったかなと思ったのですが、まー仕方ない。後…
昨日はMさんはお休みだったようで捕まらなかったのですが(いつもつかまらない)歳ハラの被害者でもあるUさん(元さん)から声をかけられてまた「ぽらさんもうすぐね」…
昨日また職場ですっごく気分の悪いことがあって(´;ω;`)どうして自分の人生こうなんだろうと思ったら、ほんとに今の職場辞めたくなりました。 ことの発端は、私を…
北部九州が梅雨入りしたとのことで、あいにくのお天気でしたが昨日の日曜日、宗像大社と鎮国寺にお参りしてきました。 雨上がりの大社はとても神秘的で、高宮はよりいっ…
3連休(今日まで)は概ね雨の予報だったので(たまに豪雨)特に予定は立てず、家で本を読んだり、サイトを見たりして過ごしました。 職場の人間関係や、兄弟関係、親子…
4月から入って来たパートさんの件で、自分自身の課題(怒り)について内観させられている日々だったのですがそうこうして試行錯誤している中で、またもや天から降ってき…
7月5日、ガメと共に福岡空港から飛び立ち、成田へ。案の定、姪っ子からは前日にキャンセルされたので、姪っ子と会うのは今回は見送り(なんかそんな気がしていた)千葉…
私の「怒り」は恐らく、私一人では背負いきれないもので、もちろん私一人のものでもなくて代々背負ってきたものでもあるかもしれないし、そこと向き合う、というのは一人…
念願の、満珠・干珠島! 実際に行くことはできないようですが、豊功(とよこと)神社から遥拝することができます。神功皇后の伝説に残る、満珠干珠島。和布刈様への参拝…
キラリさんの生活は、自分とはかけ離れた部分が多くて、だからこそすごく気になるのかも!どこかでミニマリスト生活に憧れていながらも、どうしようも無い現実に妥協し…
さて、限られた時間でどこまで書けるか疑問ですが(;´∀`)6月12、13日は予期せぬ連休。特に何も予定はなかったので、12日は家でゆっくり過ごし(家でアンガー…
結局、昨日もやっぱり帰宅後ブログを開くことができずグダグダしてしまいました(´;ω;`)というわけで、また朝起きて書いてます(・ω・) タイトルを何にしようか…
日々の歩みをする中で、これは本当に自分の思いなのか?それとも何かに動かされているのか?と疑問に思うことがあります・・・逆に今まではそれが自分の道(自分自神の神…
土曜はガメと一緒の勤務を終えた後、かなりへとへとで、テンション下がり気味だったのですが少し早めに切り上げて(こっそり)職場を出て、先にホテルにチェックインして…
きょうだいとしての自分を掘り下げてみよう、と思ったもののそれがあまりにも苦痛だったというのが事実で(´;ω;`)それが引き金になって、自分の人生におけるマイナ…
ここ最近もドタバタしてブログが書けなかったのですが、どうしても整理しなければならない内容が出てきてしまい、時間的体力的不安もあり、簡単な内容ではないので、何度…
5月2日と3日、福岡サンパレスでのライブに参戦しました(≧▽≦)・・・と、その前に。 4月26日(てそん君のBD)に、ちょうどガメが休みだったので一緒に福岡の…
ライブのお祭り騒ぎが一夜明け。この日は帰る前に念願のリブラさんのホロスコープリーディングの予約を入れていたので、千葉に向かう前に宿の近くの明治神宮へご挨拶。 …
このブログはやはり神社がメインなので、神社系、スピ系の内容には自ずと力が入ります。 あの日…ハイヤーセルフの声を聞いてからずっと気になっていて、ほぼ10年くら…
先週の土曜日から月曜にかけて、てそん君のライブで川崎に行ってきました。今朝せっせと動画を作りあげたのですが、上げようと思ってどこかにすっ飛ばしてしまい・・・せ…
やけど跡の痒みは昨日がピークで?今はだいぶ落ち着いているのですが、恐らくこうして書く時期なのだと思うので書いてます。 昨日は久しぶりにひょんぢの夢を見ました。…
昨日は天気こそ良いものの、風は冷たく、それでも久々の青空にウキウキしながら出かけました。一宮さまのインスタで、ヤマザクラの開花のお知らせがあっていたので、さっ…
チーム私、とか私カンパニーとかいろいろ考えたんですがふと湧いてきたGalaxyという英単語が気に入ったので使ってみることにします。私、という存在が一人ではない…
いやそこまで言う事も無いとは思いますが(;´∀`)明日休みなので和布刈様に伺いたいと思っているのですが、昨日からすごい嵐。雷は鳴るし雨はひどいし。今も雨が降り…