ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新装版 「やさしさ」と「冷たさ」の心理②
こんばんわ 昨日うちのお店に評価を入れて下さった方のコメントが(ハングル文字だったので韓国のお方だと思います)画像が夫の同級生のお店だったのでびっくり。…
2025/03/31 20:00
イタリア語でオペラを聴く会
こんばんわ 今日は3月30日です。令和の百姓一揆でトラクター行進が行われたり、財務省解体デモが今まで以上に大きなものが開催されたり、全国一斉のまんまるマル…
2025/03/30 20:00
新装版 「やさしさ」と「冷たさ」の心理
こんばんわ 寒暖差がまた激しくなってきましたが、この冬の寒さに比べたらどうってことなくて陽が差してきましたらど~んと腰を下ろして草取りしました。花や木は毎…
2025/03/29 20:00
あなたの人生を変える週末アウトプット②
こんばんわ 今日は「みまさか朗読の会」のみんなで年度末のランチ会。近況報告を順番にしてたら、ランチの画像を撮るのを忘れました。なんでこれが800円なんやと…
2025/03/28 20:00
あなたの人生を変える週末アウトプット
こんばんわ 黄砂とPMなんちゃらがほぼ去ったらしいので、やっと洗濯物を外に干しました。畑仕事をした後は、ワクワクするほどの洗濯物のオブジェ化。ああ幸せだな…
2025/03/27 20:00
子育ての「引き算」②
こんばんわ 最近のこの辺のあいさつは、「おはよう」でも「こんにちは」でもなくて「じゃがいも植えた」です。昔からお彼岸明けにじゃがいもを植えるというのが農家…
2025/03/26 20:00
子育ての「引き算」
こんばんわ 黄砂とかPM2.5とか強烈な日になるから、洗濯物は家の中で窓は閉め切ってたんですけど、あちこち移動したんですけどなんともなかったんです…
2025/03/25 20:00
自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門②
こんばんわ 福寿草は終わりを告げはじめ、モサモサになってきました。ヒアシンスやチューリップにつぼみがつきはじめ、沈丁花の花は今年は虫食いだらけで終わりそう…
2025/03/24 20:00
自分のあたりまえを切り崩す・・・
こんばんわ 彼岸明けの今日も20℃越え。9時前に散歩に行ったら暑かったので、夕方にした方がいいでしょうね。菜の花が咲き始めましたが、桜のつぼみはまだ固く閉…
2025/03/23 20:00
間違いだらけの睡眠常識②
こんばんわ 天気予報通りの快晴になりました子どもたちの使ったリネンを洗ったり、布団を干したり。午後から2回目の英語教室に参加。夫はご婦人のおしゃべりについ…
2025/03/22 20:00
間違いだらけの睡眠常識
こんばんわ 朝方は今まで通り冷え込みましたが、朝ドラが終わる頃からどんどん温かくなりまして、畑の手入れを始めました。 生ごみを埋めたところは、カラスに掘り…
2025/03/21 20:00
ネットはあてにならない
こんばんわ 今日はお彼岸です。娘一家とわが家のお墓参りをしてから、10時前に出発。 実家のお墓参り経由、一番の目的はグループホームにいる母に…
2025/03/20 20:00
それ、パワハラですよ?➁
こんばんわ お彼岸なのに雪が積もりました。朝もみぞれが降り続きました。中学校の卒業式が終わり、進学する高校も決定したので娘一家が帰ってきました。お祝いは夫…
2025/03/19 20:00
それ、パワハラですよ?
こんばんわ なかなか春になりませんね。お世話していたGさんの役所手続きに行きました。1時間ほどかかりますよって、本当に1時間ほどかかりました。外に出たら突…
2025/03/18 20:00
悲しそうなSOSには、人は寄ってこない
こんばんわ 今日は彼岸の入り、あさイチ終了後すぐにお墓に上りました。お墓掃除が途中だったので、わたしは掃除、夫は花枝立て。とにかく今日も冬の寒さでしたね。…
2025/03/17 20:00
不幸はいつでも幸福に変わる
こんばんわ ほぼ1日中雨だったので、明日から草が生えだすよなーと嬉しいような悲しいような。来季に向けての事務作業ができました。今週には小学校の卒業式なので…
2025/03/16 20:00
ライフハック100 「人生の質」を上げる習慣
こんばんわ 昨日、これまでも、これからもこんな忙しい日はないだろうという一日を過ごしたせいで、今日は雨が降り出す前にお墓掃除ができました。ランチのお客さま…
2025/03/15 20:00
そしたら そしたら
こんばんわ 今日は予定をぎゅうぎゅうに詰めたボランティアの三連チャンの日。その上お店は、めったにない夜のディナーのお客様。自分の行動をいかに効率よく進める…
2025/03/14 20:00
ニセコ化するニッポン➁
こんばんわ 昨日のしいたけ、今朝見たら4個でした午後から村の体操教室があったので、お姉さま方に聞いてみたんです。 「植えてある菌のところに生えたの採ったら…
2025/03/13 20:00
ニセコ化するニッポン
こんばんわ 温かくなり、湿度も高くなってきたので、今日から洗濯物を外に干すようになりました。冬の間は加湿器がわりに、わたしの部屋で部屋干し。ふと軒下を見ま…
2025/03/12 20:00
時間のデザイン②
こんばんわ 東日本大震災から14年目。あらためて命の重みと、政治の大事さを考える1日にしました。 お店の営業の合間に確定申告が二人分完成しました。いろいろ…
2025/03/11 20:00
時間のデザイン
こんばんわ 昨夕電波障害が起きていたのは、ここら辺だけでしょうかトラブルシューティングしても、それどういう意味みたいな文言が出てきて四苦八苦。今朝、この地…
2025/03/10 20:00
楽アート倶楽部展にご来場ありがとうございました
こんばんわ 春とはいえ、寒さの残る3日間でしたが、1000人近くの方々に来場いただきました。ボランティア仲間やお店のお客さま、友人知人、ご近所のみなさま、…
2025/03/09 20:00
お金配りをやめた理由
こんばんわ 飲食業をしていると、自分の舌を肥やすのに外食が不可欠だと思っています。夫婦だけの時間ができたというのに、旅行に行くわけでもなく、大きな買い物を…
2025/03/08 20:00
国民総株主
こんばんわ 今朝のあさイチのゲストは、絵本作家の鈴木のりたけさんでした『大ピンチ図鑑』①➁と2冊持ってます 午後から楽アート倶楽部展の受付当番なので、早め…
2025/03/07 20:00
2025楽アートクラブ展が始まります
こんばんわ 今年も楽アート俱楽部展が始まるので、展示の準備に行ってきました。とはいえ、今日はお店があるので他の会員さんに任せて帰宅。 昨日、…
2025/03/06 20:00
PET−CTの検査に行ってきました
こんばんわ 今日は啓蟄、虫がはい出てきますね。夫が「ムカデ駆除のあれ買うて来い」と言うてます。小学校の子どもたちが今朝、1年間の読み聞かせのお礼の会を設け…
2025/03/05 20:00
1日に一度は変な顔をしよう
こんばんわ お店は営業しておりまして、不足物の買い物もありまして、勝負は午後1時からと決めて楽アートスクールの展覧会の作品を仕上げました。夕方5時まで手直…
2025/03/04 20:00
[新書版]生きる意味ー人生でいちばん大切なことー➁
こんばんわ 9時過ぎに家を出て、Gさんの葬儀して火葬してお寺さんとこで初七日して、お寺さんの法話をたっぷりいただいて、16時過ぎに疲れもせず元気で帰宅でき…
2025/03/03 20:00
[新書版]生きる意味ー人生でいちばん大切なことー
こんばんわ 今朝の起き抜けの気温は7.5℃。暖房をつけずに起きられました。雨が降ったり止んだりの一日。明日はGさんの葬儀なので、もう1匹あの世へのお供にと…
2025/03/02 20:00
感謝脳ーなぜ「感謝する人」だけが夢を現実にするのかー➁
こんばんわ 昼間の気温が17℃にもなりました。あまりの不快さにお店のエアコンを切りました。落ち葉をかけていたチューリップも暑いだろうと枯れ葉を撤収しました…
2025/03/01 20:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふーちゃんさんをフォローしませんか?