昨日、生活のリズムを取り戻そうと22時に寝て翌朝の6時に起きようと思い布団に入ったのですが、なかなか寝れない。そう最近は不眠症に悩まされています。定年前後の大正解/中島典子【1000円以上送料無料】価格:1,100円(税込、送料無料) (2
実は退職金は4月中旬に振り込まれていた。銀行が破綻した場合の保証額が1000万円なので、それ以外の余分な金額はリスクヘッジで別の金融機関へ預けることにしました。ですが、ATMの引き出しは毎日限度額があり、ちまちまと毎日引き出していたのですが
新聞はとうの昔にやめて、TV番組もリアルタイムでほぼ見ることがない生活を送っています。ですので、天気予報番組も見ないので、普通に外に出たらまさかの雨。朝からマクドナルドでモーニングしてからの用事。散髪もしました。毎日が休みだと散髪行くのも苦
金曜日が4月末優待権利日でしたので、クロス取引きいたしました。正直、4月は優待銘柄が、少ないので、前日まですっかり金曜日が優待権利日とは気づかなかったです。伊藤園を一般信用と制度信用を使ってクロス。その他にも大引けでヤーマンを現物購入いたし
(9409)テレビ朝日ですが、大和証券で補欠当選していました。初日に補欠当選購入したのですが、昨日終値は公募価格と同じの2589円。これ、ミスったなぁ〜繰上げ当選パターンやと。スマホで確認しても、繰上げなのか、落選なのか、分からない。なぜ?
退職して無職状態ですので、いつでも暇です。今まで行けてなかったスシローへも行けます。スシローでキャンペーンをしていましたので行ってきました。対象の寿司等を食べるとカード等がもらえるようです。カード目当てで行ったのですが、めちゃくちゃ美味かっ
極楽湯に行く前に参戦しました。大和証券で100株当選していたのは、初値で売却しました。セカンダリー参戦するも、あまりにも出来高が少ないので、10分程度でやめました。600円しか取れなかったです。大和証券の初値売りも含めて本日は3000円ほど
確か24日から極楽湯でポケモンとのコラボがあったはず。朝起きてから、なんとなく思い出しましたので、極楽湯へ。無職はこういう時、融通が効きますね〜ポケモンカードのロケット団も売っていると聞いていたので、ワンチャン1ボックス買えるのでは?と淡い
なんとかプラスでしたが、持ち越した株を売った程度でした。今日はIPOが上場しますね。LIFE CREATEです。社長が、、、美人です。一時期、GENDAの社長の申真衣さんが有名でしたが、社長を辞めてからは一気にGENDAに興味がなくなりまし
4月7日の大暴落によって、かなりの人が退場したのではないでしょうか?そういうときは岐阜暴威さんのYouTubeでも見ましょう。特に後藤達也さんとの対談は必見です。最近はトウシルに出演されていましたね。前半、後半に分かれていましたが、一気見し
実際のところ2月中旬より休んでいましたので、今更とは思いますが、年休消化していたときとは、やはり気分的には違いますね。退職して会社に属さない無職となって思うことは、月曜日の朝です。あー会社に行かなくて良いんだと、ベッドの中で幸せを感じます。
私自身、2025年4月7日の日経大暴落ですっかりやる気を損なわれた株投資です。なかなかブログを更新する気にもなれなかったです。でも、実際は購入資金がなく、2024年8月5日の大暴落に比べて、微損程度でした。2025年4月18日には短期目的で
退職する前から年休消化していたので、会社自体には3月から行くこともなく退職。退職日も年休が残っていましたので出勤、挨拶せずに終了。転職・早期退職・定年 会社を退職するときに絶対に知っておきたいお金の話 価格:990円(税込、送料無料) (2
ギリギリまで年休消化を取っていたため、社員証、征服等を返還しに辞めた会社に行ってきました。事前に電話をしていたので、スムーズに進みました。でも、つい最近まで毎日のように通勤していたのに、なんか、懐かしい半面、やはり、最後の方は良い思い出がな
前回は温かいうどんをチョイスしてしまったため、今回は前回の轍を踏まえて、温かいのと冷たいのをそれぞれ1つずつ注文しました。見てください。念願のトッピングでレモンと大根おろしを入れることができました。相変わらず、コシがあって美味いです。...
昨日付にて退職いたしました。本日より無職になりました。今は深夜ですが、YouTubeを聞きながらブログを書いています。YouTubeは中島サトシVS節約オタクふゆこの対談を聞いています。内容的にも興味深いです。確かにパランティアのCEO..
「ブログリーダー」を活用して、しゃんばゆんさんをフォローしませんか?
昨日、生活のリズムを取り戻そうと22時に寝て翌朝の6時に起きようと思い布団に入ったのですが、なかなか寝れない。そう最近は不眠症に悩まされています。定年前後の大正解/中島典子【1000円以上送料無料】価格:1,100円(税込、送料無料) (2
長年、厚生年金を納付していましたが、無職となり、国民年金への加入が必須となってしまいました。退職後14日以内に手続きが必要とのことで、一旦、4月10日ごろに話を市役所に聞きに行きました。その時に、辞めたことを証明する辞令があれば国民年金への
今まで何度か転職しましたが、都度就職先が決まっていたりして、今までハローワークにお世話になることはありませんでした。サントリー 生ビール サン生( 350ml×24本入)【サントリー生】価格:4,290円(税込、送料別) (2025/5/1
今日は朝から病院へ。毎回、薬をもらうとき、薬局での待ち時間、あれ無駄だなぁ〜と思ってました。時間を持て余している今ですら無駄だなぁと。処方箋どおりに薬を用意するのに時間がかかるし、この前は在庫切れで取り寄せるので1日待ってくださいって。とこ
昨日は朝から郵便局員のインターフォンで目覚め、今日は間違い電話で起こされました。退職して思うことは、時間を持て余すので、趣味って必要だぁ~とつくづく思います。特に辞めてからよりも辞めるから前だら、少しづつでも興味があることに取り組んでいれば
朝から郵便の人がインターフォンを鳴らして届けてくれたのですが、きっと9時頃だったかと。早すぎますね。無職とはいえ、土日はさらにゆっくりしたいので、起こされた感じです。それでも、届けたくれた郵便局員さんには感謝です。【送料無料】コーセー ON
退職前から寝れない日がありました。原因は仕事にありましたね。理不尽で最底辺な仕事。その後、体調不良になりました。原因は会社にあっても、辞めてからも、なんとなく寝れない日があります。ところが、昨日、先に退職した友人と話していると、寝れない日は
離職票が届いたので、朝からハローワークに電話で問い合わせしました。自宅から近ければ良かったのですが、遠いのでせっかく行っても徒労にならないように、事前に問い合わせました。一年以内なら申請できるとのことで、来週に訪問します。で、かごの屋にラン
よくわからないですね。そもそも自分で買った家、土地になぜ税金が毎年かかるのか?納税は国民の義務ですから支払いますが、なんか納得できないですね〜コレって海外の人が国内の土地とか、投資用でマンション買ってるんですが、ちゃんと納税してるのか心配で
3月31日に退職して1ヶ月以上経過。5月4日に到着って遅すぎないか?10日〜14日以内が一般的と言われているようです。まぁ、最初からこの時期は退職者が多いので、1ヶ月はみておいてください的なことを言われたのですが、さすがにちょっと焦りました
朝起きて気づいたら10時くらいになっていました。株式市場が休みなので、ゆっくりしすぎてました。昨日はスマホで無料で読めた漫画の「BECK」を3巻まで読みましたが、4巻を読もうとしたら無料ではなかったのでやめてしまいましたね。...
どうしてもミートスパゲッティを食べたいので、近くのコンビニとかスーパーの惣菜コーナーに行くもそこそこの値段がしますね。ひょとしてサイゼリヤなら安いかもと。これどうなってるの?ミートスパゲッティが400円⁈しかも、ペペロンチーノは300円⁈し
今日、5月1日はてっきり祝日と思い込んでいました。毎日が休みの私ですが、一応は株式市場が開いているときは、普通に起きるように心がけています。市場は休みと思っていたのでゆっくりして起きて、スマホをいじっていると、えっ?株価が動いているやん。祝
実は退職金は4月中旬に振り込まれていた。銀行が破綻した場合の保証額が1000万円なので、それ以外の余分な金額はリスクヘッジで別の金融機関へ預けることにしました。ですが、ATMの引き出しは毎日限度額があり、ちまちまと毎日引き出していたのですが
新聞はとうの昔にやめて、TV番組もリアルタイムでほぼ見ることがない生活を送っています。ですので、天気予報番組も見ないので、普通に外に出たらまさかの雨。朝からマクドナルドでモーニングしてからの用事。散髪もしました。毎日が休みだと散髪行くのも苦
金曜日が4月末優待権利日でしたので、クロス取引きいたしました。正直、4月は優待銘柄が、少ないので、前日まですっかり金曜日が優待権利日とは気づかなかったです。伊藤園を一般信用と制度信用を使ってクロス。その他にも大引けでヤーマンを現物購入いたし
(9409)テレビ朝日ですが、大和証券で補欠当選していました。初日に補欠当選購入したのですが、昨日終値は公募価格と同じの2589円。これ、ミスったなぁ〜繰上げ当選パターンやと。スマホで確認しても、繰上げなのか、落選なのか、分からない。なぜ?
退職して無職状態ですので、いつでも暇です。今まで行けてなかったスシローへも行けます。スシローでキャンペーンをしていましたので行ってきました。対象の寿司等を食べるとカード等がもらえるようです。カード目当てで行ったのですが、めちゃくちゃ美味かっ
極楽湯に行く前に参戦しました。大和証券で100株当選していたのは、初値で売却しました。セカンダリー参戦するも、あまりにも出来高が少ないので、10分程度でやめました。600円しか取れなかったです。大和証券の初値売りも含めて本日は3000円ほど
確か24日から極楽湯でポケモンとのコラボがあったはず。朝起きてから、なんとなく思い出しましたので、極楽湯へ。無職はこういう時、融通が効きますね〜ポケモンカードのロケット団も売っていると聞いていたので、ワンチャン1ボックス買えるのでは?と淡い
超絶久しぶりにりんくうアウトレットにゴールデンウィークの時に行ってきました。いやぁ、このりんくうアウトレット充実してますよ。店舗数も、ノースフェイスの店舗も中が広い。しかも、他のアウトレットでは、あまりないアークテリクスの店舗まである。しか
先日、たまたま大阪の心斎橋に遊びに行っていたら、えっ、あの一鶴の看板がある!?大阪の北新地に一鶴があるのは知っていたのですが、心斎橋にもあるとは、不覚にも知らなかったです。食べてみたかったのですが、ハーブスですでに食べた後でしたので、や..
ここのポケモンセンターは心斎橋にある大丸百貨店本館9階にあるのですが、まぁ、行きにくい感じがします。たいていの人は梅田の方のポケモンセンターに行くのではないでしょうか?穴場と言えば穴場かもしれません。こちらも横浜のプレイマットがありましたが
土日に行くと大行列で30分待ち以上は当たり前の人気店なのですが、平日の昼前は空いていました。もう当然入店しました。ランチサービスを注文しました。パスタは美味かったです。量も少なくなく適量でした。私はあまり外食でパスタは注文しないのですが、こ
この前、レンゲ畑でミツバチを発見!というか発見というよりも普通にいるレベルかもしれない。普段からそれほど気にしていなかったんですが、レンゲ畑がキレイだったので、近づいて写真を撮ろうとしたら、ミツバチが飛んでいました。ミツバチって国内産の日本
ゴールデンウィークも後半。てか、なんか、今年のゴールデンウィーク少なくない?土日が絡みすぎで少ない!これはもはや、セミリタイアするしかないですね〜ポケモンセンター大阪に行ってきました。それなりに混んでいましたが、夕方に行...
初めて行きました〜いやぁ〜初めての参戦でしたので、何もかもが新鮮でしたね〜大好きなターミネーターが、、、2日間参戦しましたが、初日は何の対策もしなかったので、歩き疲れて、クタクタでした。2日目は朝早くから並び、初日で熱中症対策で帽子とか日傘
今年初めてかもしれません。やっとです。ついに1日に丸亀製麺に来れました。腹が減っていたので、ここは、躊躇わず、釜揚げうどん得にしました。330円ですよ。たったの330円!もはや、反則レベルちゃいます?しかも、美味いんです。めちゃくちゃ美味い
あと11ヶ月なぁ〜長いなぁ〜酷暑もあるし、耐えれるかなぁ〜4月相場は益出しの下げ相場から始まって辛かったです。一時期は含み損23万を超えてましたが、ソシオネクストの奇跡のレーティング格上げで切り返しました。その後、三井不動産もレーティング格
ちょっと外出してみると、その一面だけなんかピンク色じゃないですか!遠くからみると不自然にその一画だけがピンク色に染まっているんです。これはなんだんだろう?普段は意識して見ていないから気づかなかった。れんげ畑なんですね。全く知らなかったです。
投資に関する本を買うのは久しぶりですね。多分2年ぶりくらい、いや、もっと前かも。最初は買うつもりはなかったのですが、本屋で立ち読みした時に、内容が濃いなぁ〜と思い購入しました。たまに、テレビ東京のモーニングサテライトで出ていたのを観ていたの
ずっと気になっていたので、自分で確かめることにしました。 目指したのは、ビールに近い味。そう、だから、飲んで確かめようと。泡も普通に出ましたね。感想はビールの味とはちょっと違うかなぁ〜でも、今まで飲んだことのあるノンアルコールでは、1番ビー
垂れ幕を見て、そうだ!とどんな感じに仕上がっているのか見てきました。おおよその外観はできてました。令和6年の秋ごろにオープンと聞いていましたが、工事は令和6年10月31日までですので、早くて令和6年11月オープンですね。待ち遠しいです。
待っていたポケモンカード151が再販されました。4月19日(金)に再販されて、さっそくJoshinへ。10パックでしたが、もう嬉しかったですね。開封しましたが、撃沈しました〜でも、この151のパックは楽しいんです。まぁ、これは開封すればわか
今日の昼はラーメン神座(かむくら)へここのラーメンは定期的に食べたくなる味ですね〜これ玉子とチャーシューをトッピング追加したら余裕で1000円超えてしまいました。もはや、ラーメン1杯は1000円が当たり前になってきていますね〜この神座は非上
個人的に1番好きなピザです。確かに高くて石窯とかで焼いた美味いピザはありますが、私はコストコのコンボピザが1番ですね〜もう、1980年代に食べたアメリカンテイストのピザそのものなんです。ピザはイタリアですが、行ったことないし、その時代にアメ
暖かくなってきて、虫の活動が盛んになってきた〜最近はよくモンシロチョウを見かけるようになりました。今日、てんとう虫を見つけました。最初見た時にちょっと違和感が、、これ、2匹いるんじゃないのか?やはり2匹い...
ポーラ・オルビスより株主優待品が到着しました。ボディソープ2個です。長期保有で60ポイントあったので、ボディソープを選びました。私はこのボディソープを毎年選んでいます。もう定番ですね。香りもいいし、いうことなしの良品です。