chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボドゲ色のすたるじぃ https://bodogeiro.blog.jp/

ボードゲーム購入記やボドゲ会参加記録。神奈川県周辺で細々とボドゲしてます。

神奈川県大和市にて細々とボドゲをしています。友人募集中です。

ナフタレン
フォロー
住所
大和市
出身
北名古屋市
ブログ村参加

2012/12/20

arrow_drop_down
  • 3/22 リバイブ会(ネタバレあり)

    ukinさん宅で3人会。リバイブが届いたとのことで遊ぶ。5回分のキャンペーンモードがあるというので、じゃあ5回やるか!と3月22日はリバイブ記念日。あ、キャンペーンのネタバレあるので見たくない人は見ないでね。先に言っとくと正直どうでもいい内容だけど。「リバイ

  • 3/21 罪ゲー会@小牧

    こばやしさん主催の罪ゲー会。昼は気になってた小牧の圓家でちゃんぽん。一宮の店には一度行ったな。「音速飯店」 SAKURA-GO-ROUND作初プレー。着いたらインスト終わったところだったのでルール知らないけど入るw。まぁ一覧見て一瞬で把握したわ。「チャー」「ラー」「メン

  • 3/19 アクションゲーム会@春日井

    doさん主催でアクションゲーム会。普段重ゲーばかりやってるように見える(というかやってる)けど、これでもアクションゲーム、特にギミック系好きとして知れた男(誰にだ)。大量のおもちゃ系ボドゲ抱えて馳せ参じたよ。大体箱がデカいんだこれが。晴れててよかった。手で

  • 3/12 アラン・ムーン会@関

    板戯番外編。アラン・ムーンのゲームだけ遊ぶよ!こんなにムーンのゲームが揃う事なかなかないよね。自分の持ち込みは左はチケライメルクリンから、右はカナルグランデまで。自分が4割、あんさんが3割、ハヤト君が2割、他の人が1割って感じかな。ワイとあんさんいなかっ

  • 3/11 トランプ・ドミノ会@間内

    あんさん主催でトランプ・ドミノ会。オールドユーロ会の分科会みたいなもんだ。お昼はしな㐂で卵とじラーメンにチャーシュー乗っけてみた。この店はチャーシューが好きなんだが、らーめんが普通なので色々アレンジ中w。自分の持ち込みはこんな感じ。別に手ぶらでもいいんだ

  • 3/8 シティコレクション会

    ukinさんが有給で暇だと誘ってもらえたので、いのさんに声かけてukinさん宅で遊ぶ。特にやりたいゲームの指定もなかったので、じゃあこの前届いたフェルトのシティコレクション制覇しようずと。折角なので番号順にやったよ。「ハンブルク / Hamburg」 Stefan Feld作持参初

  • 3/5 長久手ボードゲームホリック@長久手

    一年ぶりらしいよ。参加人数70人。すげぇ。「マイシェルフィ / My Shelfie」 Matthew Dunstan, Phil Walker-Harding作初プレー。本棚作り。手番ではタイルを1~3枚取る。複数枚取るなら直線上に隣接したタイルで、それぞれの周囲が1辺は空いてないといけない。取ったタ

  • 3/4 ゆっけさんリプレイ会@間内

    ゆっけさんに誘われて、ゆっけさんがリプレイしたいゲームを遊ぶ会。ゲームは全部あんさん持ち込み。お昼はしな㐂で。チャーシューを食べに来た。「激辛チリソース / Sauscharf」 Wolfgang Kramer, Christian Stöhr作初プレー。最近よく聞くやつ。『超辛い』っても呼ばれ

  • 2/26 刈重会@刈谷

    いのさんと刈重。ukinさんは里帰り中。「馬無し馬車 / Horseless Carriage」 Jeroen Doumen, Joris Wiersinga作持参初プレー。本日のメイン。スプロッター新作。公称4時間なので昼からくらいにしようと思ったが、立てさせてくれそうなので立てる。無謀にもいきなりフルゲ

  • 2/25 ラスゲー会@矢田

    ラスゲー会へ。岩倉→小牧間で気になってた洋食屋。あんかけスパ食ったがなかなかボリューミーで美味い。「ドミンゴ / domingo」 ASS Altenburger Spielkarten持参初プレー。ドイツ便。同じ名前のゲームいくつかあるがASSのやつ。『Coup』とかと同じシリーズね。ドミノタイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナフタレンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナフタレンさん
ブログタイトル
ボドゲ色のすたるじぃ
フォロー
ボドゲ色のすたるじぃ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用