ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
セブンプレミアム ザ・ブリュー
セブンアンドアイの販売、製造はサントリーセブンプレミアムザ・ブリュー以前、サントリーから発売されていた”ブルー”を思い出させる味だった。コンビニブランドが最近どんどん増えていて、いちいちどの系列のコンビニなのか調べるのが面倒だ。これは安い割にまずまずイケる、方かな。セブンプレミアムザ・ブリュー
2021/07/31 17:53
片頭痛
今月は毎日欠かさずブログ更新できると思っていたが、最後になって昨日途絶えてしまった。朝から若干だが頭が痛かったのだが、帰宅するとズーンと痛みが重量級になってきて横になって本を読んでいたらそのまま寝てしまって、気が付いたら日が変わっていた。今日になってもどんよりした痛みが消えないので、この週末は大人しくしている。ロキソニン飲んでも全く効果無いので、どうやら片頭痛なるものらしい?片頭痛
2021/07/30 19:52
ビエール・ド・雷電 夏仕込み ヴァイツェン
もう一つおまけにOH!LA!HOからビエール・ド・雷電夏仕込みヴァイツェン雷電は春夏秋冬に併せて変えてくるが、その夏版さっぱり爽やかなヴァイツェンだ軽~く甘みと酸味があってゴクゴクいけるタイプまさしく夏向きですビエール・ド・雷電夏仕込みヴァイツェン
2021/07/28 21:19
OH!LA!HO - AMBER ALE
3種類の最後はアンバーエールこいつはしっかりしたロースト香色合いは濃い赤銅色で、見てくれもいい感じだ。結構懐深い感じもあってなかなかよろしいオラホは質の高い製品を出しており、今回は新しく出た(と言ってもかなり前だが)のをいただき再確認した。でも、やっぱりキャプテンクロウだな、笑OH!LA!HO-AMBERALE
2021/07/27 00:00
OH!LA!HO - GOLDEN ALE
オラホの新シリーズの一つ、ゴールデンエールとてもフルーティーで甘みがある反面、ピリっと苦味もしっかりあってたいへん美味しい。もう一つアンバーもあるが、今回の3種類だとこのエールが一番好きだ。やっぱり、ビールはこの時期に飲むのが一番美味しいです。OH!LA!HO-GOLDENALE
2021/07/26 18:20
新型コロナウイルスワクチン集団接種1回目
何年か先になれば、今回のコロナ騒動もただの記憶の1ページとなるのだろうが今は世界中が大騒ぎであるからして、ワクチン接種如きを記録しておく。昨日、第1回目の接種を受けてきた。クーポン券が送られて来て早々に打てる手段を探したところ、結局、集団接種が一番早かったのでそれとした。最寄りの駅にある、今は店舗が軒並み潰れたりして撤退し、空きスペースだらけのイオンタウン有松が接種会場だ。ここなら駅前だし、駐車場も大量にあるし、待っている間に買い物もできるし、と便利が良い。会場へ行くと、やたら誘導員が沢山いた。休日なのにご苦労なことだが、少々人数が多過ぎる。受付もそうだ。シールを剥がす人、貼る人、記載内容をチェックする人、次にどうするか説明する人、の計4人が並んでいる。民間なら1人のパートさんで済ませる業務の質と量だ。続いて問...新型コロナウイルスワクチン集団接種1回目
2021/07/25 08:41
東京2020開会
なんやかんや言って、開会式を選手入場の終わりのへんからだが最後までテレビで見た。式と言っても、ここ数年はエンターテイメントになっているので見る分には面白い。例のバッハとかいう会長の話は、校長先生の話の如く、つまらなく、クソ長く、何の意味も無かった。上原ひろみの表情が明るい笑顔じゃなかったのがちょっと見てて気になった。全体に企画構成のセンスがNHKっぽく紅白歌合戦の如くだった。安倍時代からのどうしようもない取り巻きどもがまだ牛耳っていたんだろうな。とはいえ、始まった。しばらくはガンバレにっぽんだ。東京2020開会
2021/07/24 00:18
JW0W
SvalbardからLAの有志チームが出ている。もうすっかりこの手のペディションは激減してしまったのでJWは特にシャカリキになって追っかけるエンティティでもないが、追いたくなる。金曜日、早朝から聞こえていたがいま一つの強さだったので様子を見て夕方20mSSBでやや強く聴こえたので取り急ぎ一つ記念にQSOしておいた。明日からのIOTAcontestにも出てくるんでしょう。JW0W
2021/07/23 15:46
OH!LA!HO - NOUVELLE SAISON
OH!LA!HOの新シリーズを飲もう飲もうと思いながら、小売りが無かったので買う機会を逸していたが近所の酒量販店でバラ売りされたので、すかさず買って初飲みできた。NOUVELLESAISONセゾンと名乗るだけあって、もう香りオンリーって感じだコクやキレより、とにかくホップだ、とにかく香りだ美味いんだけどねキャプテンクロウや雷電閂の印象が強すぎるのかオラホには綺麗で嫋やかなのでなく、もっとガツンとした奴を期待したい。OH!LA!HO-NOUVELLESAISON
2021/07/22 16:50
寶CRAFT 小田原レモン
神奈川などの地域限定販売の様だがひょんなことで頂いた。普段は、よほど三次会以降で既に一滴も飲みたくない時にウーロンハイくらい頼むことはあるがチュウハイなるものを自分はまず飲まない。別に嫌いなわけでは無いが、たまたま飲まなかっただけだ。このクラフトチュウハイなかなか美味かったが、自分で買って飲むことはまず無いな。寶CRAFT小田原レモン
2021/07/21 22:28
新型コロナウイルスワクチンクーポン券
ようやく自分宛ての新型コロナウイルスワクチンクーポン券が届いた。我が家は自分以外その筋の人ばかりなので、皆既に接種済みで自分だけが未接種なのだ。職域接種の可能性もあったが、例のワクチン供給不足のあおりで、いつになるか予定もたたず自治体の方が早いかもね、と話していたら本当に自治体が先に来た。ワクチン打てば安心って単純な話ではないが、まあ打たないよりはマシだろうから取り敢えず大人しく打っておくことにして1回目の予約をした。新型コロナウイルスワクチンクーポン券
2021/07/20 21:51
NIPPON CLASSICAL BITTER
ビールテイストのいわゆるリキュール(発泡酒)に分類される製品だがこれはまずまず美味い。ホップに信州早生を使っていて香り良くビールだよって言われてグラスで供されたらビールじゃないとは分からないと思う。各社、このジャンルの進化は凄まじいですね。NIPPONCLASSICALBITTER
2021/07/19 19:00
梅雨明け、夏休み、オリンピック、コロナなど
梅雨が明けた自然だけは何事もないかのように例年と同じだ。コロナの感染の抑えが効かないことは薄々皆が分かっていたのだろうがこのオリンピック関係者のグダグダ感は予想していなかっただろう。選手村関係者のワクチン接種は間に合わないわ、選手が行方不明になるわ、選手村で感染者が何人も出るわ入国後待機せずに近所をブラブラ歩き回るわ、それを東京都も政府も委員会も大きく取り上げずただ、ひたすら、無理やり、やり過ごせば、スポンサーに顔が立つから、それで良しって感じだ。テレビで応援するだけなら東京開催の意義なんてたいして感じないなあ。こんな祭典は早く終わって欲しいものだ。梅雨明け、夏休み、オリンピック、コロナなど
2021/07/18 18:12
国内QSO
今日は12mのEs国内ばかりをFT8で遊ばせてもらった。年間通じて国内QSOはコンテスト含めてもほとんどやらないことが多いが今日はちょっとやってみよう、って気になった。FT8だとJCCだの名前だのウダウダやらなくて済むのでシンプルだ。QSLなどを貰っても国内は全く整理すらしてなくて交信したらしっぱなしなのでまあ、ただの交信数稼ぎでしかないかなあ。ただCQ出したら即誰かに呼んでもらえるのは嬉しいものだ。国内QSO
2021/07/17 20:30
4U1UN
30mCWでやった分が来た。初CWだったので記念に。4U1UN
2021/07/16 22:35
東京クラフト スパイシーエール
この時期は毎年各社がガンガン出してくるので片っ端から飲むのが忙しい。サントリーの東京クラフトのニューフェイススパイシーエール夕立が降って、雷が鳴って、モワっと蒸し暑さの後で一瞬だけ涼しい風が吹きそんな中で呑むビールは美味い。これも美味かった。ブラックペッパーは良く分からなかったな東京クラフトスパイシーエール
2021/07/15 21:13
TO1K
3月後半から4月にかけて、SaintMartinからSP9FIHが出て来た際のQSLカード帰宅したら届いていたたまにはQSLが送られてこないと寂しいのでOQRSしたもの。TO1K
2021/07/14 21:46
KOMASA GIN ICHIGO
なんやかんや言って鹿児島は蒸留に関しては我が国の先端だ。小正醸造のイチゴジン流行りのジンストじゃないけどジンフリーク界隈で評判なので気になってたが日曜に偶然酒屋で遭遇したので迷わず購入呑んでみたがこりゃ美味いワ、笑思っていた以上にボタニカルにイチゴ感が前面に出てるイチゴジュースかよ、って感じだが、これがまた絶妙にジンなのだな鹿児島は恐るべしの地だ。KOMASAGINICHIGO
2021/07/13 20:58
IARU HF World Championship 2021
今年もIARUの週末が来たので、HQご挨拶で参加した。HQの名前は事前にこういうサイトなどで調べて事前にログソフトに入れておくと良い。国内のコンテストファーム常連は、なりを潜めて日本のHQは全体に低調だった。スーパーローカルのJF2QNM岡崎ファームからはTopBandの信号が強烈に聴こえていた。JARLHQは以下の7コマ160mSSB8N2HQ160mCW8N2HQ80mCW8N9HQ20mSSB8N3HQ20mCW8N3HQ15mCW8N6HQ10mSSB8N8HQHQで今年出来たのはARABHBosnia-HerzegovinaARIItalyARMMoldovaARRLUnitedStatesofAmericaBFRABulgariaBFRRBelarusCRACChinaCRCCzechRep.CTA...IARUHFWorldChampionship2021
2021/07/12 00:01
金麦 香り爽やか2021夏限定
サントリーの金麦は春夏秋冬で味を微妙に変えて販売する様になった。微妙さは分かるような分からないような微妙な違いだが、企業の心意気が良い。それとは別の、金麦香り爽やかエールタイプと言われるもので、企業サイトを見る限りではエールタイプ酵母を使用しているのが所以らしい。確かに香りは凄く良いとてもクリアで爽やかな口当たりなので、暑さが増すこの時期に販売するのがベストシーズンチョイスだ。折角なのでダースで買っておいた。金麦香り爽やか2021夏限定
2021/07/11 16:25
FT8 200entities Confirmed
先ほど覗いたら、FT8で200エンティティをLoTWでConfirm出来ていた。200e目は、ちょくちょく出ているZL7STUが上げてくれた。2019年6月23日に初めてFT8の交信を行ったので、2年と1カ月弱を要した。50W出力にトライバンダーでこの程度は出来ることを実証したわけだがもっと早く出来なかったのは、ひとえに当局が怠けていたからに他ならないわけだが仮に出力を上げても多少のエンティティ数は増えるだろうがFT8だとCWやSSB程のご利益は無い、というのが正直な感想だ。DX全般に言えることだが、暇に優る手段は無し、つまりアクティビティに優る手段は無くそれもただ単に沢山の時間出ればいいわけでは無く、如何に沢山の周波数を的確な時刻に的確な設備条件で運用できるか、それを実現するための暇の量に拠る、ということだと...FT8200entitiesConfirmed
2021/07/10 09:28
Big Swell IPA
言わずもがなのMauiBigSwellIPA前々から書いている通り自分のベストチョイス数種に必ず加えたい一本。ショップで品切れになる時期も多いが、たまたま覗いた数種あったので前に書いた数種と併せてゲット。我が家は子供も含めて全員呑める年齢だが、子供は最近の若者同様に大して飲まない。だが、あまりに父親が「美味い、美味い」と騒ぐものだから「一口ちょうだい」すると一口飲むなり「なにこれ、うまっ!」美味しいものは人を幸せな気持ちにしてくれるし、心の余裕を生んでくれる。週末だ皆さま良い週末をBigSwellIPA
2021/07/09 18:23
シングルモルト駒ヶ岳 IPAカスクフィニッシュ Bottled in 2021
シングルモルト駒ヶ岳IPAカスクフィニッシュBottledin2021の抽選が始まった。最近は応募者がやたら多くなったので、まず当たらないだろうが応募しない事には絶対当たらないので、まずはエントリー当たりますように.....シングルモルト駒ヶ岳IPAカスクフィニッシュBottledin2021
2021/07/08 00:03
Green Flash Tropical DNA
七夕とは関係ないが、自然現象由来の話どおしということでGreenFlashTropicalDNAというのが出ていたので入手して飲んだ。やや白濁した感じの色合い香りはもう注いだ時から立ち込めて期待感満載とってもフルーティーキリっと締まったシトラス香締まっているけどボリューミーしっかりモルティで、飲みごたえ十分さすがのグリーンフラッシュ相変わらず期待以上の感動をくれるブリュアリだ。GreenFlashTropicalDNA
2021/07/07 00:00
weekend DX
IndependenceDayの数日前から13colonyの記念運用が今年もあった。少々コンディションが良くなかった、もしくは的確な時刻に運用しなかった、等のせいかあまり交信出来なかった。出来たのはK2A(NY),K2C(RI),K2D(CT),K2J(NC),K2M(PA)の5colonyで全て日本時間20時過ぎの20mCWどれも信号は結構強力だった。他にはロジンソンの運用がアダック島(NA-038)からKL7RRCで出ていたので20mと30mで交信しておいた。しかしながら、この後に予定されていたキスカ島の運用はキャンセルとなった模様だ。他は特段成果無し。weekendDX
2021/07/06 00:00
Double Overhead Double IPA
MauiのDoubleOverheadDoubleIPAこれだけ暑いとただでさえビールが旨くなるが、これはそうじゃなくてもそもそも旨いのである。たまにマウイは猛烈に飲みたくなるそうすると毎度お馴染みのお店にWEBでアクセスしてポチるのだすると我が家にハワイの風がやってくる冷やして夕方にディンプルを引く呑む最高のひと時を過ごすことが出来る安上がりな世界一の贅沢だ。DoubleOverheadDoubleIPA
2021/07/05 00:01
Suntory Whisky White
サントリーウィスキーホワイト言わずと知れた白札であるニッポンの市販ウィスキーの原点である素晴らしいウィスキーが国内でもどんどん生み出されていて今更白札でもない、と考える向きもあるのかもしれないが鳥井と竹鶴が挑戦した銘柄だ大切にしたい銘柄だSuntoryWhiskyWhite
2021/07/04 22:03
お引越し
今まで自宅で一緒に住んできた下の娘が引っ越して暮らすことにしたので今日はお引越し。朝方の雨はやんだが、一方で猛烈な湿度と高温一日中力仕事をしたら汗だくになった。冷蔵庫を運んで設置したり、洗濯機を運んで水回りをやったりテレビのケーブルを買ってきて接続したり、まあ細々と色々あってまだ結構忘れている気がするがまずは終了。汗かいた後のビールが猛烈に美味い。お引越し
2021/07/03 20:27
遅ればせながらようやくマイナンバーカード
正に、「遅ればせながら」なのだがようやくマイナンバーカードを入手した。マイナポイントはどうでもいいが、4月30日申込期限のキャンペーンがきっかけでどうせいつか貰うんだから貰っとくか、と4月29日に申請受理されたが、カードが出来上がってきたのが今週。区役所へ出頭が必須とのことなので、会社をWFHにして昼間区役所へ行って貰ってきた。こんな遅いと平井さんに馬鹿野郎と怒られそうだ。遅ればせながらようやくマイナンバーカード
2021/07/02 20:39
Coconut Hiwa porter
MAUIのCoconutHiwaporter焼いたココナツを使ったポーターマウイをまとめて調達した中の一本だ。味わいは、チョコレートビターの中にココナツの甘みがしっかりある。それもロースト感のある甘みで素晴らしく美味いこんなポーターならバンバン飲みたいな。CoconutHiwaporter
2021/07/01 19:55
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JJ2CJBさんをフォローしませんか?