とはいえ、植物は季節が入り混じり。 それもなんだかたのしい。 久しぶりにサイクルキャップ。ヘルメットの風通しの良さもあって、快適。 自転車はたのしい。 #ロー…
自由が効くのがいいです。 速く走りたいというより、 軽快に気ままに色んな所へ行きたいです。 #奈良 #天理 #自転車 #ロードバイク #BRIDGESTON…
二度目。 変わることなく鮮やかで、繊細。 素晴らしい色合いでした。 ありがとうございます。 #京都府 #山科区 #小野御霊町 #随心院 #小野小町 #襖絵 …
独特な形。 しだれる花を引き立てていると思いませんか。 満開のしだれ梅。ありがとう。 #三重県 #津市 #藤方 #結城神社 #しだれ梅 #梅の木 #不思議な…
試行錯誤しながら走っていた頃。 気ままに走っているのは、今も変わらず。 自転車は楽しい。 #京都府 #八幡市 #上津屋橋 #流れ橋 #クロスバイク #KON…
さながら桃源郷。 この日ならではのしだれ梅が見れました。 どの木も見事に咲いていました。 ありがとう。 #三重県 #鈴鹿市 #山本町 #梅 #しだれ…
道を進んできて、 坂へ上る前によく立ち寄ります。 お社から光が射す、 静かな神社。 #奈良 #天理 #神社 #自転車 #ロードバイク #BRIDGESTON…
入ってすぐのところ。 あぁと息を呑む位きれい。 毎年しっかり咲いてくれて、うれしいです。 ありがとう。 #三重県 #津市 #藤方 #結城神社 #しだれ梅 #梅…
恋しいですね。 こういう場所が妙に落ち着くのです。 なんだか気分がゆったりします。 #奈良県 #天理市 #自転車 #ロードバイク #ポタリング #ゆるポタ …
雨の止み間に伺えました。 満開。 雨のお陰で人影も少なく、 贅沢なひと時。 #三重県 #津市 #藤方 #結城神社 #しだれ梅 #梅 #日々是好日 #満開 #…
千手観世音菩薩に感謝をお伝えしました。 背筋を伸ばして前向きに進みます。 #京都府 #宇治市 #三室戸寺 #千手観世音菩薩 #西国第十番札所 #明星山 #い…
鉄塔が好き。 気持ちいい晴れの日が増えるといいな。 少し気温が下がるとか。 体調には気をつけましょう。 #奈良 #天理 #田んぼの間 #自転車 #ロードバイ…
誘われたのでしょうね。 きれいに開き始めていました。 まだまだこれからたくさん咲きます。 #京都府 #宇治市 #三室戸寺 #しだれ梅園 #新しい見どころスポ…
天気の中、 少しだけ坂を上って。 下ってきたら、ほっとできる場所がありました。 #奈良 #天理 #ポタリング #ゆるポタ #BRIDGESTONE #ANC…
早いのでしょうか。 これは昨年の3月はじめ。 今年も元気に咲いてくれるといいな。 #三重県 #津市 #大字藤方 #結城神社 #梅 #しだれ梅 #昨年の3月は…
ほぼ行かなかったんですが、 近頃立ち寄るようになりました。 のんびり一人で缶コーヒー飲んでます。 #京都府 #京田辺市 #普賢寺 #ふれあいの駅 #ロードバ…
いろんなものを少しずつ。 食感も味付けも良く、たのしくいただきました。 ごちそうさまでした。 #滋賀 #大津市 #今堅田 #soratoco #琵琶湖の近く…
多いなと感じていましたが、 暖冬なのでしょうね。 しだれ梅、もう咲いていました。 うれしい。 #三重県 #津市 #戸木町 #かざはやの里 #梅まつり #しだ…
いかず。 あまり晴れず、寒く。 何より風が強かった。 でも、しっかり走ってきました。 #木津川 #自転車 #ロードバイク #BRIDGESTONE #ANC…
やさしい梅の花が、 笑顔と春を連れてきてくれるようでした。 #三重県 #津市 #戸木町 #かざはやの里 #梅まつり #花手水 #赤 #白 #ピンク #3色で…
やめました。 持ち物はサドルバッグに。 ポジション変更、パーツも一部替えました。スキマ時間に確認走行。 良い感じ。 #自転車 #ロードバイク #BRIDGE…
この滝の近くに行くだけで 空気が違いました。 滝行、経験ありますか。 #奈良 #吉野郡 #天川村 #洞川 #大峰山 #龍泉寺 #役行者 #龍の口 #日々是好…
こういう場所が好きなのです。 空が広い場所。 寒くても背伸びして深呼吸できる場所。 #自転車 #ロードバイク #ゆるポタ #ポタリング #BRIDGESTO…
湧き出る清水はきれいでした。 行き先を決めて行ったのではないですが、 辰年のご縁でしょうか。ありがとうございます。 #奈良 #吉野郡 #天川村 #洞川 #大…
納車当日の姿。 パーツが少し、セッティングは結構変わりました。 楽しく走っています。 #自転車 #ロードバイク #BRIDGESTONE #ANCHOR #…
咲き出していました。 人間は気候に振り回せれていますが、植物はしっかり着実に。 見習わなければ。 #京都 #上京区 #馬喰町 #北野天満宮 #菅原道真公 #…
今年は去年より走れる日が少ないような。 インナーでひたすらクルクル回して走っていた日の1枚。 #自転車 #ロードバイク #BRIDGESTONE #ANCH…
大切。 組み合わせて出来上がる。 それを再認識します。 何事も丁寧に。 #京都 #上京区 #馬喰町 #北野天満宮 #菅原道真公 #マニュアルレンズ #キャノ…
昔色と田舎の景色。 どうもこういう雰囲気が落ち着くようです。 ゆるやかな時間が好きです。 #日々是好日 #ゆるポタ #ポタリング #ロードバイク #ブリヂス…
降ることなく、ゆったりと歩けました。 歩くときゅっきゅっと鳴る渡り廊下も良いものです。 次は良い天気の日に。 #京都市 #東山区 #知恩院 #浄土宗 #総本…
「ブログリーダー」を活用して、aozoraさんをフォローしませんか?
とはいえ、植物は季節が入り混じり。 それもなんだかたのしい。 久しぶりにサイクルキャップ。ヘルメットの風通しの良さもあって、快適。 自転車はたのしい。 #ロー…
なんだかとてもいいのです。 見つめていると時間が経っていました。都会の真ん中ですが、不思議と静か。 落ち着ける場所です。ありがとうございます。 #露天神社 #…
気の向くまま、いつもと違う道を走ってみました。 きれいに咲いていました。夏を感じる花。 ゆるりポタリング。自転車はたのしい。 #ロードバイク #サイクリング …
異空間。 やさしい場所で猫ものんびりしていました。そういえば、そんなに暑さを感じなかったような。 四方に入り口があり、不思議な感じでした。 #梅田 #曽根崎 …
暑くても晴れてるとうれしい。 日焼け対策しないとあかんかなと、そうは思いつつ、していません。 走った後はひたすら水シャワーで冷やしています。 自転車はたのしい…
久しぶりの瓶ビール。 赤い星が呼んでいました。はぁぁと幸せな息を吐いていました。 時にはこんな時間も必要ですね。 #梅田 #ビールの時間 #雲外蒼天 #日日是…
陽射し、光、照らし出されて。 背中に当たる太陽の熱さを、感じるようになりました。 やり過ごすか、順応するか。 自転車はたのしい。 #ロードバイク #ポタリング…
おおよそ。 そんな感じで、画面を見ずに撮ることがあります。 これもそんな一枚。 ジッと見てると、きっとこんな風にならなかったのかと思うと、 なんだかたのしい。…
梅雨明け。 暑くても光溢れる季節が好き。 しかし、今年の夏は未経験。どうなるでしょうね。 体調に気をつけて楽しみましょう。 #ロードバイク #ポタリング #雲…
この色があるから、映えるのでしょうね。 梅雨もどうやら終わり近づき、光がたのしい季節になりますね。 暑さ対策して、楽しみましょう。 #矢田寺 #紫陽花 #雲外…
いけない。 よくそう言われますね。でも、無意識に体重が掛かっていることもありませんか。 前後に動きやすくて、でも、滑りにくい。 良い感触です。 #NOVUS …
きれいなのです。 しっかり元気で、強そうで。 だから、こんな大きな花が咲かせられるのでしょうか。 この時期、無意識に探している、花。 #泰山木 #矢田寺 #雲…
好き。 パーツ選びで残念な思いすることありますが、リア8速も好き。 ゆるゆるポタリングに合っているようです。 自転車はたのしい。 #三ヶ島 #ALLWAYS …
花の色・・。 やさしく、強く、はかない白い花。 その佇まいに風情を感じながら、見つめていました。 ありがとう。 #大和郡山市 #矢田寺 #大門坊 #雲外蒼天 …
太陽は夏の陽射し。 道路の照り返しがかなり強かった。 湿度高く、また梅雨に戻りそうな感じで、暑さを増していました。 このまま夏でいいのやけどな・・。 #ロード…
山を背にして、静かな場所。 しばし静かに見つめてしまうのです。 感じる空気が独特なのです。 #室生 #龍穴神社 #雲外蒼天 #日日是好日
今週末はどうやら天気は大丈夫そう。 ゆるゆるゆるポタできるかな。体を動かして、深呼吸。 自転車はたのしい。 #ロードバイク #ポタリング #雲外蒼天 #日日是…
いつもありがとうございます、と。 頭を垂れて、手を合わせて。 訪れる方が多くなりましたが、 それでも静かな場所。 #室生 #龍穴神社 #雲外蒼天 #日日是好日
結構天気に恵まれて、よく走っていました、梅雨の時期も。 今日も晴れて、かなりの暑さ。 週末も晴れて欲しいな。 自転車はたのしい。 #ロードバイク #ポタリング…
モリアオガエルは、 卵の時からこの景色を見ているのですね。 元気に育て。 晴れが恋しいですが、時には雨も良いですね。 #室生寺 #紫陽花 #雲外蒼天 #日日是…
はい、欠かせないのが、鹿。 こちらが見てるというより、 どうも鹿から見られているようです。 #大仏池 #鹿 #ポタリング #日日是好日
迎えてくれた、 この花は何。 暑さをものともせず、元気いっぱいでした。 #おふさ観音 #赤い花 #日日是好日
きれいな紫陽花が自転車を眺めていました。 紫陽花からはどんな風に見えていたのでしょうね。 #東大寺戒壇院 #ポタリング #自転車はたのしい #日日是好日
緑と赤を引き立てていました。 静けさにも音がある、そんな感じでした。 ゆったりした時間が流れていました。 #上賀茂神社 #雨の日 #日日是好日
いつもの場所。 正面と違って、こちら側は訪れる人も少なく、ゆったりと。 自転車はたのしい。 #奈良少年刑務所 #ポタリング #日日是好日
新緑と、 梅雨の湿り気が相まって。 普段とは違うみどり色。 静かに時間が流れる場所。 #上賀茂神社 #みどり色 #日日是好日
町角にも素敵な場所が。 きれいに紫陽花が咲いていました。 ゆるポタならではの楽しみ。 自転車はたのしい。 #ゆるポタ #このサドルがいい #自転車はたのしい…
10キロ足らず。 行く先を決めていない時、 ともかくここまで走ってきたりします。 そんな距離でも自転車はたのしい。 #ロードバイク #ポタリング #自転車は…
たくさんの紫陽花。 一体何輪あるのでしょうね。 来年もきれいに咲いてくれますように。 #西京区 #善峯寺 #あじさい #日日是好日
琵琶湖。 大橋の路面の流れ。 そして、蒸し暑い中でも吹きすぎる風が涼しく。 自転車はたのしい。 #大津市 #守山市 #琵琶湖大橋 #日日是好日
行かれましたか、お伊勢さん。 気持ちをゆったりと日々過ごしたいですね。 #日向大神宮 #伊勢神宮遙拝所 #日日是好日
たのしく乗る為の安心をいただきました。 びわ湖大橋の近くに素敵な場所があります。 ありがとうございます。 #大津市 #自転車処 #どてるし #日日是好日
射し込む光の存在感。 振り仰いで笑顔に元気に。 山科の山の中の不思議な空間。 #ひのみやま #日向大神宮 #日日是好日
吸収中。 歩くより行動範囲が広く、 車よりどこへでも入り込みやすく。 やっぱり自転車はたのしい。 #ロードバイク #ポタリング #自転車はたのしい #日日是…
進むと、 そこは。 みんな元気で、笑顔で、居られますように。 そして、明るく開放された空間へ。 #日向大神宮 #天岩戸 #日日是好日
チェーン注油とタイヤの空気入れ。 それ以外は乗りっぱなしですが、快調に走ってくれています。 後は、ガンバレ乗り手、ですね。 #ロードバイク #ポタリング #…
独特なものを 感じました。 山の存在の大きさ、ありがたさ、 改めて。 大切にしたいものです。 #日向大神宮 #天照大御神 #日日是好日
ゆるポタ民ルックです。 足が日焼けに負けて腫れていますが、 暑さを感じることなく快適でした。 #ロードバイク #ゆるポタ #日日是好日
季節は緑がきれいな時でもあります。 赤と緑が映える時期。 見上げれば、爽やか。 #岩船寺 #京都府 #日日是好日
多いのも奈良、ならではなのでしょうか。 古墳と空を眺めながら、 束の間深呼吸。 #ウワナベ古墳 #奈良 #日日是好日