劣化したミシンの糸駒をDIYした♡糸駒とは糸が揺れ動かないように固定するものこれはまだ使える物で…実物は劣化によりパリッと割れるシャトルで代用出来ないか⁈と2…
昨夜、何も観たい番組がなかったので『レコード大賞 2023』をつけていた。すると何となく好きなJUJUが出ていた♡昨日は真っ赤な衣装で頭飾り(帽子ではなかった…
飲み会が大好きで…特に忘年会。お酒が特別好きなわけではなくほろ酔い気分でわいわいするのが好き♡だけどここ数年、職場での飲み会という機会に恵まれなかった。それが…
高齢の父は7月初旬から週に2回市が開催する運動教室に通っていた。12時50分頃にお迎えの車が来る。なので毎回12時半にちゃんと出席できる状態かを確認するため父…
我が家の極寒のお風呂場対策…ホームセンターでいろいろ見ていたが1mを超える断熱シートは結構高くて迷っていたら、ふと思い出した。何でもポイポイ捨てる私が20年以…
小坂明子さんの『あなた』が大好きだった。当時私は10歳だった。もしも私が家を建てたなら小さな家を建てたでしょう大きな窓と小さなドアーとこの歌詞がずっと頭の片隅…
毎年、年末に急いで年賀状を買いに行きいざプリンター印刷するとインクが出ず…結局新しいインクを買いに行くも純正インクが売り切れだったり逆に互換インクが売り切れだ…
今、ニッポン放送の『中森明菜 オールタイムリクエスト』を聴いている。途中で明菜ご本人の声が聞けるのよミッツさんがいろいろ思い出話を面白可笑しく話していてオモロ…
何年も前からずっと気になってたパジャマのズボンのゴム。伸びては結び…伸びては結んだ結果↓自分のことは、つい後回しになるそして、やっと買ってきた♡でも3日経つけ…
一昨日のお昼過ぎに実家に戻ってきた。トイレの修理と水浸しになった床を拭き終わった頃にケアマネさんとの面談の時間になった。面談が終わり、父の薬を近所のかかりつけ…
お昼過ぎに実家に戻って来た。すると父がいきなりトイレタンクの中にあるゴム製の蓋がきちんとはまらず水が流れっぱなしになる為チェーンを外しているので水が流れない状…
2週間前に黙ってお直ししてあげたダンナのお気に入りのジャケット。袖口が解けて来てるねん…と言ってきた💦生地が足りないのでポケット部分を裁断して継ぎはぎした。袖…
ダンナが飲みに行って晩ご飯が要らないとなるとなぜかお造りが食べたくなる。単品なら短冊で買う派で…一番小さい物を選んだがさすがに一人で食べるとなると最後はもう当…
昨日、イカを買ってきた。その日の内にさばいて冷凍するつもりが忘れたそして今日、朝ごはんを食べた後にイカをさばき大皿に広げて冷凍庫に入れた。少し凍ったところでジ…
先週、実家に帰ったときにプレゼントした杖はすでに使って買い物に行ったらしい頭はまだまだしっかりしている父だがイレギュラーの出来事や同時に二つの事をやるとなると…
先週金曜日…杖を持参し実家に帰った。強く拒否すると思いきやこれ欲しかったんや‼︎と言い杖をつきながら家の中を歩き回った自転車で転び後頭部を打ち左足を打撲した模…
実家に帰って確認したかったこと↓『ブギウギ』に出てくる昭和の喫茶店のコーヒーカップが実家で使っているものと激似で…それは50年以上毎日使っているカップ♡同じよ…
「ブログリーダー」を活用して、Reiさんをフォローしませんか?
劣化したミシンの糸駒をDIYした♡糸駒とは糸が揺れ動かないように固定するものこれはまだ使える物で…実物は劣化によりパリッと割れるシャトルで代用出来ないか⁈と2…
ここ最近、父の認知機能が低下してきている。94歳の割にはしっかりしてるが自分の年金がどうなっているのか…この家(実家)はどれくらいの価値があるのか…など、お金…
先日、兄から実家のエアコンが効かないので早速買いに行くわ!とのLINEが来た。私はリモコン見やすいのがいいと返信した。その後、父がリモコン操作に戸惑うと思うの…
ここ最近、老眼がすすみ自分の持っている老眼鏡より父親の老眼鏡の方が合うようになってきた💦ただ…とにかく重い。しかも何故だか右側がガタつく。コンタクトを外して裸…
昨日、お昼前に実家に到着し門を開けてこんな暑い時にまさかね〜〜〜と思いながらふと庭の方を見たら父が松の木を剪定してたアホかっ‼︎💢エアコンをつけていっぱい水を…
職場には発語がない子が多い。そんな子供たちが嬉しそうにあぁ…うぅ…とアンパンマン仲間の絵カードを指差しながら発しているので一緒に声を出して言いたいんだけど未だ…
室内スリッパに健康サンダルを履き始めて30年ぐらい経つかな?キティちゃんの健康サンダル一択だったがいつ頃からかなかなか売ってなくて…ていうか、健康サンダル自体…
ミシン糸の糸駒が劣化により交換したい。糸駒とは糸が揺れ動かないように固定するもの売っているけど何か廃材で作れないかと…ペットボトルで試作したが失敗ず〜っと眺め…
折り畳み日傘は5〜6本持ってるけどこの日傘はめずらしく百貨店でしかも、この私が衝動買いするほど気に入った物♡可愛いところが数年前…家に帰って来てリビングの椅子…
仕事の約1時間前にある探し物があってイオンに行った。ところが、ちょっと熱中症気味だったのでドトールにかけ込みアイスコーヒーとケーキを注文した♡勢いよく飲んだら…
関西出身の私は若い頃からたかじん(やしきたかじんさん)やえみちゃん(上沼恵美子さん)そしてメッセンジャー黒田(黒田有さん)が大好きで…このお三方がMCあるいは…
先週の『がっちりマンデー!!』で森永製菓の職員さんがハイチュウでがっちり‼︎って言ってた。ある事を変えて売り上げがアップしたらしい。それは1975年に誕生した…
名古屋市の教員による女子児童の盗撮事件…今から10年ぐらい前になるかな?甥っ子が大学・教育学部で学んでいた頃にこんな事を言っていた。ホンマに教えたいヤツは中学…
ミシン針の話…少しでも針の向きがズレていると不具合が生じる。長年、経験していると左側にある針の溝を爪でなぞるだけでピッタリ合わせられるがSNSで100均の磁石…
実家に帰るときはネットオークションで株主優待乗車券を落札して利用している。今回は7月末までの乗車券で7月末までなら1回実家に帰る予定なので往復2枚入札して無事…
いろんな物が値上げとなっているが我が家は夫婦2人だけの生活なので4人家族と比べたら半分で済むし何事においても消費が少ないのであまり気にならなかった。ところが私…
最近、ミシン部屋を断捨離し整理整頓に励んでいる。古いミシン糸は捨てて使える物を選別した。普段使うミシン糸は棚に並べて保管し更に…以前勤めていた職場でやっていた…
ようやく手に入れたちょいと太目の中古ミシン糸♡糸にも寿命があって…たとえ未使用品であっても劣化によって簡単に切れてしまったりする。そう思えばこれらは当たりだっ…
我が家は角地だけど日当たりが悪いから全部屋に大きな窓を2箇所設けた。リビングは特に大きな窓にしたがその分、断熱材が減ることとなり夏は暑くて…冬は極寒のリビング…
過去のブログを読み返したら実家から重たい重たい工業用ミシンを持ち帰ったのは今から5年半前だった。大量のミシン針とボビンそして用途不明の押さえ…etc.その2年…
去年の今頃は本当に大変だった。月に3回も車で実家に帰ることもしばしばで交通費代だけでも5万円を超えていた。そして…親子3人での最後の晩餐⁈がコチラ↓いよいよ明…
先ほど、実家に到着した。 テーブルには父が書いたメモがあった。①ナイフ…カッターナイフの替え刃ね②in+塩分プラス…塩分補給のタブレットね③キムチ…前回買った…
ドライヤーをあてる度に右耳の上にある一円玉よりやや小さ目の薄茶色のシミのような物がありそれが気になって気になって…実際はもう少し薄くて茶色い今後これがどんどん…
数年前にご近所のおばさんに細かい刺繍入りの布巾を2枚いただいた。私は洗った食器を拭いて片付けるより自然乾燥の方が好きなのでやんわり断ったが上手く伝わらなかった…
ミシン針が折れたけれどもどんなに探しても折れた針先が見つからない。ハンドメイドでフリマに出品しようと縫っていた物で…万が一、針が混入していて購入者に怪我でもさ…
昨日『音楽の日2024』の残り1時間を録画し後から観たやっぱりMISIAはじっくり聴きたい♡中島みゆき『時代』を歌うMISIAわたし『♪そんなぁ時代もぉあぁっ…
我が家の洗濯機は結婚したときに買った物でもう33年目となるが…まだ現役であるここまで来たら壊れるまで使おうと決めた。…で数年ぶりに洗濯槽を洗浄しようと洗面器で…
昨年の7月5日のブログ母がグループホームへ入居することが決まった。徘徊により連日警察のお世話になってから父が母に対しこれまで以上に 罵るようになってきて…こん…
うわっ‼︎いっぱい人が来てるみたいなやな〜と言いながらコンビニに向かったダンナ。いぇいぇ誰も来てませんwダンナと私の靴です。いつも私がきちんと揃えているけどさ…
やっぱり愛知県は暑い…夏は暑くて冬は寒いと言われているがまったくその通り仕事に行こうと車に乗ったら42℃の表示が出た、溶けそう🫠職場はもちろんエアコンをつけて…
『先進的窓リノベ2024事業』として助成金が出るようなので既存の窓の内窓設置を検討中…で早速、大手のホームセンターに申し込み現地見積もりも終えた。そして1ヶ月…
週に1度、若いヘルパーさんが父の為に実家にやって来て主に朝食の牛乳・バナナ・パンを買って来てくれている。…で、実家に帰った際冷蔵庫を開けると甘党の私でもちょっ…
ある地銀に父親名義の通帳が2冊あり兄から一つにまとめておいた方がえぇんちゃう⁈と言われていてやっと重い腰を上げた。お兄ちゃんがやってくれてもえぇねんでまずフリ…
OL時代にある常務取締役の方の折り畳み傘があまりにもみすぼらしくて…つゆ先が2ヶ所も外れているという出勤時間が同じだったので雨の日はいつも見続けていた。ダンナ…
昨日、仕事が終わって自宅に戻り速攻で着替えて夜に実家に到着した。あーしんど今日はデイサービスの日だけど補聴器の調子が悪い…と朝からうるさいので電池交換&エアダ…
100均の何度でも剥がせる歯磨きホルダーがとても便利だった。ところが2個の内1個が劣化で剥がれ落ち引っ付かなくなったあらたに買いに行ったがダイソーもセリアも売…
今日、年に一度の健康診断があった。毎年必ず『子宮頸がん検査』と『乳がん検査(マンモグラフィ)』はオプションで受けているが、このマンモグラフィが毎回、痛くて痛く…
天皇皇后両陛下がイギリスに訪問されていて今回はチャールズ国王から国賓の招待を受けているという…それなのに余りにも速報・ニュースが先日の佳子さまのギリシャ訪問に…
兄からLINEが来た。実家に寄ると蒸し暑い中昼寝をしていたのでクーラーをつけるよう言ったらしい。また会社の帰りに寄るといつもテーブルにうつ伏せになって寝ている…
ダンナは新入社員の頃から上司や同僚によく飲みに誘われる人だった。結婚してからも子供が居ないという事もありまた、私が愚痴なども言わないのでほとんど毎日…って時期…